KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Modified cheap $3 speaker - Awesome sound quality
20:40
Orange Adventures (Part 1)
14:55
ЭКСКЛЮЗИВ: Анамды жоғалтудан қорқам! ЗПРР диагнозы, Бір Болайық, отбасы мен жеке өмірі жайлы
2:51:17
Это мое последнее предупреждение | 4 серия | Сериал "ПрАкурор" | КОНКУРС
19:20
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
[Eng sub] [DIY] How to make a concrete-filled speaker box. 3D print
Рет қаралды 361,467
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 431 М.
ICHIKEN Engineering
Күн бұрын
Пікірлер: 229
@ICHIKEN1
4 жыл бұрын
動画内で視聴者の勘違いを誘発するような表現をしてしまったのですが、「緩めのコンクリート」というのはコンクリートの取扱説明書に記載されている加水量の範囲内の上限値まで水を加えたことによって緩めのコンクリートにしたという意味です。
@tsunemetal2642
3 жыл бұрын
コンクリート打設専門工ですが 問題ありません👍
@ryunag2123
2 жыл бұрын
思いついてもなかなかすることもなく、かといってそれを作っている人は表に工程を出すことがない。 いつも非常に楽しみにしております。
@akanwazibune
3 жыл бұрын
コンクリスピーカーて70年代に流行った話でしたよね。歴史は繰り返される。。。
@うめ子-n7i
4 жыл бұрын
動画だけでなくコメント欄も非常に参考になる有益of有益動画
@mandarinorangemikan
4 жыл бұрын
ホイップクリームの絞り袋などを使えばもう少し充填し易いのかも
@phenomenanatur2697
4 жыл бұрын
「無収縮モルタル」という隙間の充填に使う物もあります、シャバシャバでも固まるので作業しやすいと思いますよ
@merieru.1
3 жыл бұрын
無収縮(高流動)モルタルの超速硬がオススメです。
@dikehunk5577
3 жыл бұрын
やっぱりいたか。無収縮モルタルが良いですよね。作成しているものの性質上、厚みが薄いので、30mm程度対応のものでも良さそうなことから、グラウトタイプでも大丈夫な気がします
@OKE_kyu-kenn
4 жыл бұрын
コンクリートが付いては困る場所にグリスとかを塗っておけば簡単に剥がせますよ。
@n.k1008
4 жыл бұрын
確かに!俺は塗装する時によくやる様にマスキングテープしか思いつかなかったです
@ヒロ-v3q7i
4 жыл бұрын
グリス落とす方が手間かかりそう
@jarup6
3 жыл бұрын
コンクリート用の剥離剤があります。チューブタイプのやつかスプレーCRCでもOK
@okazo81
4 жыл бұрын
コンクリートバイブレーターは掛けすぎると水が必要以上に上がってきちゃいます。 通常、なるべく短時間で済ませます。あんまりやるとタダの液状化現象です。
@のぞみいちるの
4 жыл бұрын
昔、墓石でスピーカー作った人がいたけど、きっとこんな感じの音だったのかな? 変な雑音なく結構いい音ですね
@前田日明-w8u
4 жыл бұрын
他人の墓地を「俺のオーディオルーム」等と言ってマルチスピーカー化して悦に入っていた男が逮捕されましたよね。
@nezumiland4832
3 жыл бұрын
墓石ではなく御影石では?
@user-xo5gs6kz2f
3 жыл бұрын
@@nezumiland4832 廃棄する墓石で作っていた人はいたと思う。おっしゃる通りに御影石です。強者は大理石をくりぬいてスピーカーにしたりしています。 確かマイケルジャクソンの私邸に大理石のスピーカーがあったはずです。
@jmayusa1064
4 жыл бұрын
もう物作り無敵じゃん。
@ftg_van_kase_gubk1609
2 жыл бұрын
イチケンの動画のコメント欄はみんなで知識を深めあってる空気があって心地いいね
@fdsaw
4 жыл бұрын
筐体が重くなれば筐体の無駄な振動がなく理論通りの音に近くなるため、かなり興味深い動画
@alwaysoutofbase5255
4 жыл бұрын
イチケンさんは引き出しが多いね。尊敬します。
@toafcube6775
Жыл бұрын
これは音に余計な癖を付与しない超高剛性エンクロージャーとしてユニットだけ差し替えて音の違いを比較するのに最適かもしれないですね。
@dokyunkim9949
4 жыл бұрын
Wow I'vr never expected 3D-printed concrete speaker can make such good sound. You're so brilliant!
@tatara_gasa
4 жыл бұрын
前の動画で「コンクリートでも詰めて重くしたらいいんじゃないか」とか言った人も、本当にするとは思わなかったのではないか
@bebebebebebe5093
4 жыл бұрын
コンクリの中に配線するとクラック入ると線までいかれるから、防護したほうが
@60_daysff_per_year
4 жыл бұрын
低音が減少したのは、スピーカーBoxの共振が減少したからだと思う。 安いスピーカーはBoxをわざとペラペラ にして低音を狙う商品もあります。
@kuropati2350
4 жыл бұрын
昔、モルタルでスピーカー箱作るのが流行った 時期があったなー。
@goe3600
4 жыл бұрын
木製が一番!!! 硬い木で作るのが良い
@doragon5546
2 жыл бұрын
ホントだね。
@みみもも-o5r
2 жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。モルタルの砂の代わりに、パーライト(園芸用地盤改良剤)を使う、いわゆるパーライトモルタルを充填すると、軽量化でき、また音質も柔らかいものとなると思います。
@kw8736
4 жыл бұрын
こうして漬物石は作られる
@坂本龍馬-r4l
4 жыл бұрын
ワロタ!!
@1613ppp
4 жыл бұрын
バイブレーターが出てくるとはびっくり コンクリート充填用の突起も良いアイデア
@myamamotti
4 жыл бұрын
愛用の長岡式D50は15mm木製合板ですが手の届く範囲全てを木工用ボンド+との粉の特性パテで全面を固めると音が激変しました。 バックロードホーンはエンクロージャの硬さが大事だと思います。
@Mikasasister
4 жыл бұрын
モルタルの流し込みはお菓子作りで使う絞りだし袋を使うと良さそうです。
@0242OTFT
4 жыл бұрын
逆に3Dプリンタでコンクリートの型枠を作ってしまったほうが、圧倒的に楽に早く作れた気がする。外箱にコンクリートを流して、そこに音の通り道の形のをドボンしてやれば一発では
@ゆっくり肩ロース
4 жыл бұрын
出来上がって半年ぐらい放置して、蜘蛛の巣が付いたような感じの印刷ゴミがリアル。 コンクリート充填ではなくモルタルがいいのでは?と書こうとしたら、言ってましたね! 密度が均一になるモルタルが音が良いか?重量感のあるコンクリートが良いか?は好みの問題かもですね。 金属より、石に近い箱なので、かなり素直な音になるのかな?
@斎雲黒-u1b
2 жыл бұрын
バイブレータの振動で,コンクリが液状化するのが面白いw
@jarup6
3 жыл бұрын
すごいバイブレーターで締固め!!
@寛-x3r
3 жыл бұрын
基礎工事用にそう言った工具は有りますよ(手作業でも電動でも)。
@musicforbook
3 жыл бұрын
スピーカーをいったん外して、中の6面のうち3面にフエルトを張った方が良くなるはずです。音は必ず変わります。スピーカーの音が背面の壁に反射して振動版に戻ってくるのが一番良くないといわれます。左右の壁もどちらかに吸音材がないと定常波がおこり音質が悪化するといわれています。スロートに吸音材を掛けないように、スロートに吸音材があるとホーンが駆動しなくなります。
@いのひろ-r5g
4 жыл бұрын
レジンで重点しても面白そうですね
@m87jettube77
3 жыл бұрын
すばらしく楽しく勉強になりました。自分も、剛性強化を念頭に、天体望遠鏡三脚の金具の空隙にコンクリを入れたことがあります。縮んで外れたので、エポキシ系接着剤で接着し、3種の複合素材的にした(残響ほぼ消失)ことがあります。
@kupyotan
3 жыл бұрын
素晴らしい挑戦だと思いました。昔、Autoworksという雑誌の連載でVGのブロックにコンクリートを流し入れて強度を上げるみたいな企画がありました。今思うと排気音にも変化があったのかもしれないなと思いました。 最近、電車でノイズキャンセリングイヤホンを使っていますが喋り声だけ耳に入ってきてしまうので声も相殺するような装置?の実験動画みたいのがあったら見たいなと思いました。
@Yukiko_Kanzaki
3 жыл бұрын
アイワのコンポやんw懐かしいメーカだべぇ♪
@HM-wy4mj
4 жыл бұрын
ベースアンプのスピーカーボックスを作るのに、参考にさせて貰いました。ユニットと本体の接合はやりすぎと思える程頑丈に。ボックスの剛性を可能な限り高める。必要のない隙間はなくす。ちなみに、もう40年以上前に、家全体を鉄筋コンクリートで尖頭型にして頂点にスピーカーを設置した家があると聞いたことがありました。今ほどスピーカーの性能は良くなかったとは思いますが、理想の鳴りを追求したもので、ロマンを感じたものでした。私もボックスを作るのにセメントを考えましたが、移動も若干はあるのでやめました。30mmの合板は充分重いですし。あ、それとシャブコン(強度が出ないほど水が多いセメント)ですけど、強度が必要な建築ならともかく、スピーカーボックスなら加工しやすければいいんじゃないですかね。
@ジャスミンサン-u4y
4 жыл бұрын
考える事一緒だな だけど、コンクリートはけっこう共振するんだよ
@Log3desu
4 жыл бұрын
やばいめっちゃくちゃdiyが素晴らしいことをかんじた
@steroidbody
4 жыл бұрын
要らなくなった時の処分がたいへん過ぎる笑
@sample45-45
4 жыл бұрын
処分場もコンクリートは引き取ってくれないから意外に困るんですよね。 エアコンの室外機の足とか何気なく買った植木鉢置きのブロックとか。 私はハンマーで粉々に砕いて庭に撒いて無かった事にしましたけど。
@ウンコ喰っとけの会
4 жыл бұрын
ハンマー使ってバラバラにして駐車場の砂利にしてます
@AzuBlock
4 жыл бұрын
筐体部分に関してはおそらくPLAなので最悪そこらへんにポイしてもいいかな?
@riot_sister3628
4 жыл бұрын
@@AzuBlock 普通にダメです
@dokenplus
4 жыл бұрын
コンクリ打設時にバイブレータを使うのは良いのですが 振動を与えすぎると、粗骨材(砂利)が下に沈み過ぎて しまう(片寄る)ことがあります。モルタルならその 心配は不要ですけどね。 あと、硬化中にセメント内の不純物(レイタンス)が 表面に浮いてきます。これは品質的に劣るため、適切に 除去されると、更に良かったと思いますが、強度を必要 としない本作では省いても問題ないかな。余談でした。
@hosobosoful
4 жыл бұрын
コンクリート素材のスピーカーを聞きたい人はたくさんいたんじゃないでしょうか。 3Dプリンターの型枠や気泡防止のモーター振動は考えましたね。 すばらしい。
@のぼ一-r2k
4 жыл бұрын
ジェルコンサンドを流し込んでも面白そう、かなりの重さになるな。
@gaku2012rs
4 жыл бұрын
ホイップクリームを絞りだす絞り袋に入れてやれば 楽にできたと思いますよ
@みそら-c3w
4 жыл бұрын
そう考えるとやっぱり木が1番なんかなって
@miki-fg1kb
4 жыл бұрын
次は鋳物で作りましょうw
@daisai8365
4 жыл бұрын
0:16 コンクリートの空気を抜く装置も、電子工作なの、わろたw。
@ブゥ高木
3 жыл бұрын
聴いてみたいですね!どんな高額なスピーカーケーブルでも音は物理的に良くはならないがスピーカーBOXは良くなる可能性がありますね!
@morrom9587
4 жыл бұрын
実行力いいですね! もうどこかの包丁狂さんみたいに、突っ走ってほしい(笑)
@kuniy5063
4 жыл бұрын
選曲が何よりも良いですね!今後も楽しみにしてます!
@machi6498
3 жыл бұрын
3Dプリンタ製で製作すると音道が美しいですね、スピーカースタンド等には米粒大の砂利(吉備砂等の川砂)やお米を入れたりするのですが此方のエンクロージャーに詰めても面白そうですね、音道の出口から手の届く所までフェルト等を貼ると低音がスッキリすることがありますよ!
@junkhack
3 жыл бұрын
いつも楽しく見てます! アンプのダンピングファクタを計測する方法やインピーダンスの解説などの動画期待しています。あと、このスピーカーの周波数特性とか計測してほしいです。
@JOYA100
3 жыл бұрын
同じようなコメントですが、Room EQ WizardでTSP信号の応答測定結果から計算で表示されるステップ応答と、実測のステップ応答の比較ができるのであれば、見たいものです。
@久須田眞也
4 жыл бұрын
ご存じとは思いますが 素材の音がスピーカーに乗ってくることをどう評価するかですね
@jakymiku
4 жыл бұрын
てかスピーカーユニット変えちゃったら 音の聴き比べできないじゃん…
@thinkeg
4 жыл бұрын
コンクリート製の方が大口径だからサブバッフル作ってダイソーユニット付ければ良いね。
@じじぃ-f2f
4 жыл бұрын
音の変化がはっきりしていてわかりやすく、選曲も良いですね。とても面白いです。
@abcd6473
4 жыл бұрын
@停止されたアカウント そのメドレーを選んでるじゃん
@waterfront777
4 жыл бұрын
音楽が素敵ですね
@mako_san
4 жыл бұрын
充填剤はよく電子部品のモールドにも使われている、2液型のエポキシ樹脂を使えば充填作業が簡単ですよ。強度もあるし重量もそこそこ有ると思います。ただ、凝固すると収縮しますので勘合面に隙間が出るかもしれませんので工夫が必要かと思います。
@SpeakerCh
4 жыл бұрын
音がクリアになっていますね
@konayuki-gj2bk
4 жыл бұрын
無収縮セメント使えばもっと良い結果が出ると思います。 無収縮セメントはグラウトなどが代表的ですね。
@mikan_metamon
4 жыл бұрын
今度はレジン充填したものも見てみたい
@renonkkk
4 жыл бұрын
鋳物箱スピ-カ-がありますが、コンクリ-トもこの方法ならDIY向きでユニ-クで簡単ですね。音は、箱鳴りも有効だという方もおります。
@eco713
4 жыл бұрын
いつも有難うございます。楽しみにしています。最初の空気室には吸音材(フェルト1cm厚)を貼ると、箱の反射音が吸収され、コーンを通過する音が少なくなります。耳ざわりの音がなくなり、澄んだ音になります。
@かわなみどり
2 жыл бұрын
うちにある6インチモニタースピーカーは7kgあるから、5kgなら全然許容範囲だと思います!
@extphas
4 жыл бұрын
コレ部分的にセメントの方がいいかも。例えばスピーカの真後ろの部分だけとか、あとユニットによって低音出にくい時はパッシブスピーカをつけることによってそこそこ低音が出るようになるので是非導入の検討を
@shinobu-games
3 жыл бұрын
コンクリートを充填したスピーカーとか捨てる時は産廃になるのかな?
@torabo5183
4 жыл бұрын
ダンベルプレート同じもの持ってる 筋トレより接着や畳んだダンボールを抑えるのに使ってるw
@takamasayoshimoto7868
4 жыл бұрын
砂入りのボックスを作ったらどうですか。 昔、ワーフデールというメーカーで砂入りのバックロードがあったと記憶しています。砂での内部抵抗が大きく、ボックスの余計な振動が抑えられるとの抑えられるとのことでした。 長岡鉄男氏が同様のボックスを作って置かれた記事を読んだ記憶があります。 アンプはヘッドフォン用のアンプを使ったらどうでしょうか?。バックロードだし能率は高いから程々の性能が得られると思います。 それにしてもすごい熱意ですね。 感激しました。
@hiroyoshi8068
4 жыл бұрын
外枠のプラスチックがなくなって純粋にコンクリートのみで作成できたらもっと音も変わりそうですね。
@dstakaroot
4 жыл бұрын
素晴らしいアイデアです できたらもう一度挑戦してほしいです
@coko4533
4 жыл бұрын
うぽつです! スピーカーにセメントを使用することがあるのですね!
@yasudan7690
4 жыл бұрын
木のBOXに木ネジを沢山さしてモルタルを塗った人が居ました。 重過ぎて運べません。 同じフロアーならローラーリフター差し込んで何とか移動可能ですけど。
@tony-ii2vy
4 жыл бұрын
スーパーウーハーの世界では作る人いる。
@knj0410
4 жыл бұрын
@@tony-ii2vy 家の一部だよねw
@hovobrasil
4 жыл бұрын
’80年代(だったかな?)AUDIO FAIRでファインセラミックでスピーカー・ボックスを制作したものが、実際に音を鳴らしていました(形式はよく覚えていないのですが、小ぶりで密閉型かバスレフだったような気が……)。 技術者が説明をしていたので、終わった後私は「コンクリートではダメなのですか?」と問うたところ、「密度が全然違う」との回答を得ました。 ただ、音はちょっと硬かったように記憶しています。
@Choetsu-suu-p
2 жыл бұрын
印刷ゴミをゼロにすることは可能でしょうか。なお、使用されたコンクリートの粉ですが、使わずに残ったものをしばらく放置すると湿気を吸ってカチカチに固まってしまうと思います。もし余ったら、駐車場や玄関ポーチなどの傷んでいる場所に使ってしまうといいです。
@立博-y1r
4 жыл бұрын
3DPユーザーからすると蜘蛛の巣は気になるやつですね 事前にリトラクト(引き抜き)かヘッドの温度を調整されるがおすすめです。
@user-hironobu
4 жыл бұрын
製作に時間がかかるけどやり甲斐は有ります。
@ttac33
4 жыл бұрын
次回はぜひ硬質発泡ウレタンでトライしてみて下さい。
@yocto794
2 жыл бұрын
オスミウムで筐体を作ったら一体どうなってしまうのか
@ネピア-l6c
4 жыл бұрын
土木の人ってこういうのを専門的にやってるんですか??
@rsnsgm46
2 жыл бұрын
耐火金庫の断面がこれですよね
@多々良武時
4 жыл бұрын
コンクリートを入れて箱の強度が上がり、共鳴(共振)しないケースになった、ということですね。そうすると、小さなスピーカーユニットから出る低音が増幅されずに素直に出てくる、ということになってある意味、スピーカー特性がわかりやすくなる、のかな。スピーカーのケースは、ある程度共鳴・共振させて鳴らすものだ、とどこかで読んだことがあるので。なかなか興味深い実験でした!
@おはようチキン-g4j
3 жыл бұрын
Alan Walkerさん大好き
@dukutogo9326
4 жыл бұрын
コンクリートの代わりに砂を詰めたらどうか。
@msykhn
4 жыл бұрын
はじめまして、スポット溶接機辺りから見ています(あれはシンプルですごく良い設計ですね、タイマー版は更に良い)。 このスピーカーはおもしろいけど、サイズとバックロードホーンって形式に結構無理がある気がします。コンクリートの収縮とかもありますし、メタルラスとか入れないとかなり割れそう。
@ICHIKEN1
4 жыл бұрын
もっと簡単な構造のスピーカーの方がコンクリートは向いていますね。実際薄い箇所なんかは割れやすいです。
@msykhn
4 жыл бұрын
@@ICHIKEN1 でも、CNCで削り出すってのはよくあるけど、3Dプリンタで型を作るアイディアはとてもおもしろいです。 モルタルじゃなくて、エポキシレジンとかならどうだろ…
@toshihirohirose5546
4 жыл бұрын
コンクリ入れたほうが音のキレが良いような気がしますね
@qpl777
3 жыл бұрын
張り合わせせずに一体で形成して、内部空間に水やジェルなどを充填したらどうなるか実験して欲しいです。
@official5649
4 жыл бұрын
役に立つかと言われればこだわりはないから立たないけど工作魂をくすぐられる
@いやッどうなんですかね
4 жыл бұрын
今は無きアイワのアンプですね
@TOCHIKN
4 жыл бұрын
重いからサブウーファーとかにいいかも
@Eruni14
4 жыл бұрын
確か外人さんがそれで車に乗せたりしてるの見ましたねー
@willynavio9076
4 жыл бұрын
espectacular el altavoz relleno con concreto saludos luis de patagonia argentina un suscriptor un super like
@hiroakifujiwara2702
3 жыл бұрын
ケーキに生クリーム乗せるみたいに、ビニール袋にモルタル入れて先を切ってチューと出せば楽だったかもね。
@ajimov
4 жыл бұрын
やっぱり施工業の人口って結構多いんだなとコメント見て思う
@HS-rv1fl
3 жыл бұрын
バックロードホーンの音が、土管の音に、なります!エンクロージャを、作るなら、木の板が、おすすめです
@みん-o9h
4 жыл бұрын
モルタルよりレジン充填した方が良さそうかも、高いけど
@John_Doe____
4 жыл бұрын
コンクリは扱いが難しいな。粘土でもいいかな。
@oku1783
4 жыл бұрын
籠もり感がなくなった気がする.こっちがいいね
@eh4712
4 жыл бұрын
謎の吉田製作所感
@thinkeg
4 жыл бұрын
吉田は製作者としてはレベル高くないからなあ、作業も雑だし。 あそこは金に物を言わせて最新の高価な物のレビューを見るところ。
@珍平-o3n
4 жыл бұрын
コンクリに埋めたコードは交換できるのかしら🤔
@エブリィで生活しようチャンネル
3 жыл бұрын
字幕をダウンロードして編集しなおしたのですね きっちりできていますね
@sarabaakagi
4 жыл бұрын
地下室のような響きだ。コンクリートは、減衰せずに反響するんですね。低音は、サブウーファーに任せるのがいいようですね。スピーカーの背面は、吸音させた方がよさそうだ。結局、エフゼロに拠るので、コーンのサイズと質量が重ければ、低音が出る。いっそ、密閉型にして、箱を大きくし、吸音材を詰めて、低音はサブウーファーへ任せた方が、いい音がしそうですね。私は、Logicoolのスピーカー使ってますが、パソコンのサウンドカードの性能が良ければ、ハイエンドオーディオより、遥かにいい音が出ます。映画館のような重低音が簡単に出ます。
@surarin01
3 жыл бұрын
埋め埋めをレジンでやった場合とかも気になってきたな。笑
@Qoow8e1deDgikQ9m3ZG
3 жыл бұрын
actually I won't use 200Hz as amplification frequency, I would use 80-100Hz
@みや-f8n3i
Жыл бұрын
一番鳴かない素材としてコンクリートでホーンを作る場合もあるけど、結論として言うと 何でつくろうとも、必ず素材の音は出るというのが答えだと思う。 コンクリートである程度大きなエンクロージャーを作ると 確かに箱鳴きはしないけども 固くて冷たい音がしました。 私の最適解としては 密度の高い重いウッドが一番音質に優れるというものでした。 但し、非力なユニットの場合には 箱鳴りを利用しなければなりませんが。
@gachimuchi-higebouzu
4 жыл бұрын
ホイップクリームの絞り袋的なもので充填。ピンポイントで刺激を与えるタイプのセックストイがあるとやりやすかったように思いました。
@doragon5546
2 жыл бұрын
ふざけてんのか?
@gachimuchi-higebouzu
2 жыл бұрын
@@doragon5546 一見ふざけてるように見えますけど、充填方法と、気泡抜きには正しい工程を述べたまでですが?
20:40
Modified cheap $3 speaker - Awesome sound quality
JSK Projects
Рет қаралды 5 МЛН
14:55
Orange Adventures (Part 1)
HexiBase
Рет қаралды 465 М.
2:51:17
ЭКСКЛЮЗИВ: Анамды жоғалтудан қорқам! ЗПРР диагнозы, Бір Болайық, отбасы мен жеке өмірі жайлы
НТК Show
Рет қаралды 503 М.
19:20
Это мое последнее предупреждение | 4 серия | Сериал "ПрАкурор" | КОНКУРС
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,3 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 3,5 МЛН
00:44
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
Crafty Buddy
Рет қаралды 63 МЛН
17:04
How does a "first surface" mirror work? (2^15 sub special!)
AlphaPhoenix
Рет қаралды 2,2 МЛН
10:12
[Eng sub] Making a Foxhole radio. Very primitive
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 555 М.
12:17
I made a palm-sized mechanical work
からくりすと
Рет қаралды 475 М.
26:15
【Devilish Repair】Rebuilding a RAZER Speaker
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 265 М.
16:47
[Eng sub] How I modify 3$ cheap speaker into a 3D printed back-loaded horn speaker
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 424 М.
6:28
DIY Budget Bookshelf / Desktop Speakers // Build Plans
Erik did it
Рет қаралды 206 М.
15:32
Remake $3 speaker into aluminum machined back loaded horn
MONOMAKE / モノマケ
Рет қаралды 510 М.
15:02
【DIY】 Homemade Wooden Speakers | Sound AMAZING Part.2
Gonta DIY
Рет қаралды 823 М.
10:54
[Eng sub] How to make a very small audio amplifier
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 210 М.
35:03
Portable Bluetooth Speaker Build (Using 3D Printed Parts)
Donny Terek
Рет қаралды 1,7 МЛН
2:51:17
ЭКСКЛЮЗИВ: Анамды жоғалтудан қорқам! ЗПРР диагнозы, Бір Болайық, отбасы мен жеке өмірі жайлы
НТК Show
Рет қаралды 503 М.