【5分で分かる】ドリ車が1JZ/2JZ だらけなワケ【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 85,987

ゆっくりオート

ゆっくりオート

6 ай бұрын

こんにちはゆっくりオートです。
今回はJZエンジンが人気なワケを解説しました
以下出典
いらすとや トヨタ GAZOOレーシング  タクミオイル HKS ハルテック 6BOOST アミューズ BMW トヨタモビリティーパーツ NGKスパークプラグ リンクジャパン フォーミュラードリフトジャパン D1GP
vintageaging.com/essay/%E3%83...
• 2000HP Billet 2JZ - BA...
abeshokai.jp/blog/gtradial/%E...
www.karlkustoms.com/product/l...
www.jdm-option.com/archives/pa...

Пікірлер: 175
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コチラもどうぞ!  RB26搭載車激減のワケ kzbin.info/www/bejne/bGHCkpSPgMiIra8
@akaneko0089
@akaneko0089 6 ай бұрын
今のエンジンブロックは軽さ優先でアルミだからねぇ 鋳鉄のエンジンブロックは重いけど耐久性あるからブースと上げやすいのは、パワーが必要なシーンでは助かるよね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
軽い方が大衆ウケはいいですからね燃費など 鋳物ブロックはレギュレーションのない競技などでは強いですね
@user-jx3ci2dc1z
@user-jx3ci2dc1z 6 ай бұрын
僕はjzx81乗っててエンジンは1jz-geですけど、部品が出てるので物凄く助かってます!エンジンメンテナンスは基本的にプラグ交換、エンジンオイルは0w-30+丸山モリブデン入れてフリクションロスを無くしつつ、エンジン部品の保護をしてます!
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
部品出ますよねー クラウンは部品供給がいいので同じパーツを使っている他社種も恩恵を受けます!
@PASSION2000GT
@PASSION2000GT 6 ай бұрын
​​@@YukkuriAuto.0181系はマークIIとかですよ~
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
@PASSION2000GT  エンジンはクラウン含めていろんな車に乗っていたので書いただけですよー 他の部分は何とかなります
@o-chan0615
@o-chan0615 6 ай бұрын
フルカウンタークランクと純正メタルガスケットとかありがたい ボアピッチ狭いからでかいピストン組めない
@user-mr2jj3jd7w
@user-mr2jj3jd7w 5 ай бұрын
鋳物故の強度の高さと、何よりトヨタがレースシーンで使用する事前提で作ったのでは? と思えるほど作り込みがしっかりしてますね。 金プロ、懐かしい単語が出てきましたね。 自分が免許取った頃なんて、セッティングやハーネス諸々含めてそれこそ足代わりの 中古車1台買える様な高い品だったのを覚えてます。 17クラウンや16アリストが新車で売られてた頃はTOM’Sも純正CPU下取り前提で スポーツ走行向けのCPUの書き換えしてたっけ。懐かしいなあ。 ドリ車向きかと言われると、そこまでではなかったような?確か。 その頃はS13かハチロクが定番で、まさかその後にセダンベースや軽自動車のドリ車が 出てくるとは思わなかったし。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ドリフトはだいぶ方向性が変わってきましたからねー ECUも今では金プロは過去のものとなり海外の物が主流です。プラグインで純正と交換するだけでつけられますし編集ソフトもタダでダウンロードできます!そういう自分は金プロの車を買おう思っていますけど、、
@PASSION2000GT
@PASSION2000GT 6 ай бұрын
黒井さんも言ってた通りRB系だと高回転すぎると言うこともあるのでしょうね。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
TB48DEとかどうなんだろう?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
昔のd1ではパワー重視のエンジンでアクセル開度を全開なのにコーナーで減速してくれる仕様が有利でしたが 黒井さんがjzに変えたくらいからトルクがある方が速く走れる角度やコースが増えたにだと個人的には考えます
@tomnatha
@tomnatha 6 ай бұрын
最近は日産車もjz換装だもんね。プライベータはパワーfcとFCコマンダーの時代が懐かしい。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 僕はパワーfcつけたら調子悪くなりましたw Eマネージとかもありましたね
@NT-un6ff
@NT-un6ff 6 ай бұрын
ドリフトは他のモータースポーツより部品への負荷が大きいからなぁ やっぱり頑丈なパーツが重宝されるのは必然よ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます ドイツ車のように計算上優れている設計よりも実戦で壊れないことがjzのいいところだと思います
@Drift_Ramen
@Drift_Ramen 6 ай бұрын
JZエンジン音も良いんですよね〜
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
純正もいいしエキマニ入れてもいい!
@doridori101
@doridori101 Ай бұрын
D1GPは2010年以後あまり見なくなりましたが、昔のNOS付きNAの4A-Gハチロクで、最近の2JZの90スープラと勝負して勝ち目有りますか? 大パワー車って角度つけまくるから、NAハチロクらしく、先行なら浅めの角度でぶっち切って、後追いなら懐に潜り込んでいく昔ながらの走り方で行けると思うのですが・・・。 今の審査制度だと厳しいですかね・・・?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
浅角のハイパワー車はめっちゃ速いですー
@watchingkiriTzch
@watchingkiriTzch 5 ай бұрын
そのうち2jzのライバルにN54やN55が出てきそうな気はするロングストロークだから低速のトルクは2jzより稼ぎやすいし3Lツインターボって点は同じだからパワーのポテンシャル自体は2jzに引けは取らなそうだしアウトバーンで鍛えられてる以上耐久も問題なさそう 日本にもチューンのノウハウさえ広がれば使う人出てきそうだよなあ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
コメントありがとうございます 否定するような返信で申し訳ありませんが n55は検討したことがあります。直噴ゆえにフルコン導入の敷居が高く、とにかくキッツキツで整備性が良くないうえ クランクシャフトのスプロケット?トラブルで一発エンジンブローがあるので なかなか厳しいと思います。しかも樹脂製部品がこれからどんどん劣化してくるので、、、 なかなかjzエンジンの代わりになるのは大変そうです。
@watchingkiriTzch
@watchingkiriTzch 5 ай бұрын
そういえばN54から直噴でしたね… 車体にもよると思いますが1er,2erはFFボディに直6FRを無理くり突っ込んだみたいな設計ゆえぎっちぎちになるのも頷けます…エキマニとかすごいですもんねw 最近のBMWは「樹脂でエンジンは作れる!」みたいな感覚で作った結果結局チャージパイプが割れるという本末転倒なトラブルはよく聴きます もしあのエンジンをハードチューンするなら多くの樹脂部品を金属素材にするなどの強化から始まりますし直噴でパワーを出す研究も必要ですね、完全燃焼に向けてシリンダーや燃焼室の形状に関しての研究も必要ですし ただ直噴でパワーを出せたとしても今度は環境汚染への影響も研究せねば…エンジンむずかしい!
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
返信ありがとうございます! n54のインジェクターは高いし壊れますし インジェクターの強化にはポート噴射を追加するというなかなか壊れそうな改造が必要ですー あとn54はエンジンの6番ピストンとバルクの間にインテークパイプが通っていますw 僕もせっかくいいエンジンだと思ってたんですが、、、bmw好きの方にしかおすすめできないのが実情だと思われます
@korekiyo3303
@korekiyo3303 6 ай бұрын
脱炭素とかいう茶番のせいで今のエンジンはイジり辛くなってますもんね… 何やかんや30年以上前のエンジンが主流ってのは健全ではないと思ってしまう。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうですねー ただ逆に言えば最近のエンジンは純正でもメチャクチャパワーを搾り出しているってことなので大多数の人には恩恵があると言えます
@zakiyama4060
@zakiyama4060 6 ай бұрын
球数があるとはいえいずれは枯渇するだろうしそろそろD1で組織立ち上げてドリフト専用のエンジン作るとかも考えないといけないかもしれない(とはいえ採用台数がNaとターボ含めてべらぼうな数だから早々なくならないかな)
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。2jz geは海外にも出ていたのでそう簡単に無くならないし2jzのブロックは新品で出るので大丈夫だと思いますよーでも新しいエンジンでjz見たいなのがあったらテンション上がりますね
@user-md4ug9wv2d
@user-md4ug9wv2d 6 ай бұрын
この頃のトヨタのエンジンは頑丈で、気をつけるのは樹脂パーツとホースの劣化のみ。その他の消耗品は規定に従えば壊れる事が無いイメージなんだよなぁ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
その通りです!その反面重かったり燃費が悪かったりしますが補器類やコンピュータをバージョンアップすればずっと使えるのっていいですよね
@factory3921
@factory3921 6 ай бұрын
最初クラウンって言う車種を知った時に1jzモデルがある事を知らなかったですね 中古車関連のサイトを見て行ったら170系?クラウンの1jzのやつが出てきて「あるんだっ!この仕様のクラウン」ってなりましたね 値段は張りますがjz系を見てく内に、頑丈で高回転まで回せる2jzから様々な物があって驚きましたね それにアリストも2jzは高いですが、スープラのミッションを載せれる事に驚きましたね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
17は電スロですがちゃんと1jzターボです! 2jzにスープラのゲトラグ6速も取り付けられますが今では100万コースですよw 500馬力未満ならR154(jzx100など)載せた方がコスパいいですよー 5速ですけでど 中古車はノーマルかって好みに仕上げていく方が安全ですよ 変な中古はやばい時が多い
@factory3921
@factory3921 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01あと、メルカリとか個人販売とかは、状態がわからない場合や一目で何処が悪いかが分かりにくい事が多いです まぁ、中古車でjz系のみならず車を買ったら一度は点検した方がいいのは確かです
@zzysk2
@zzysk2 6 ай бұрын
RBが海外の出回り悪いから、外人は日本を代表する6発って言ったらJZのイメージ強いらしいね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうですねー昔からrb26の部品は海外ディーラーで買えないと文句言われていました jzはそこそこ出たみたいです
@user-js9oy6mr4y
@user-js9oy6mr4y 6 ай бұрын
アキュラインテグラとヤリスクロスGRスポーツのトミカを納車しました〜
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
トミカ懐かしいですー
@user-uc1ey6bq3q
@user-uc1ey6bq3q 6 ай бұрын
アキュラインテグラのトミカあるんだ
@user-mj8xy9so7m
@user-mj8xy9so7m 5 ай бұрын
頑丈でアフターパーツ多くて純正部品もRBの日産よりトヨタの方が出るよね 特に1jz系はエンジン系やMTミッション系が未だに純正部品出るのがでかいと思う
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
r154弱くなったって噂ですけど、、実際はどうなんでしょうねー代わりにドグが出ましたね
@toilet8023
@toilet8023 6 ай бұрын
後半のライバルエンジンは??
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
今作ってます
@jzx90markII
@jzx90markII 6 ай бұрын
何よりjz系の車はカッコ良い!😂
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
今でもかっこいいですね
@user-ue1nn5yr1g
@user-ue1nn5yr1g 6 ай бұрын
鉄ブロックで頑丈 下から吹けてトルクフル 何より4発とかと違ってパンチが無いので回転の上がりが緩やかなので高回転の維持が楽
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
純正タービンだと四発も良さそうですけど フルタービンだとラリーカーみたいになって使いにくいと想像しています まぁそれが使いこなせる人はすごい武器になりそうですよねー 六発はいろんな仕様が作りやすいのもメリットだと思いますおも
@f31leopard-vg30de
@f31leopard-vg30de 5 ай бұрын
​@@YukkuriAuto.014発のターボのラリーカーは基本的に低速トルク重視なのでドッカンでは無いですよ〜むしろラリーカーには乗ったこと無いのでおそらくですがトルクの出方的には純正のスープラを四駆化したみたいな感じではないでしょうか?🤔
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
@@f31leopard-vg30de ありがとうございます!僕が見聞きしていたのはちょっと通常ではない車だったようです、 すみません
@f31leopard-vg30de
@f31leopard-vg30de 5 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 なるほど…おそらくドッカンターボなラリーカーとなるとグループB時代全盛期ですかね…グループAあたりに移行してからドッカンターボは減りいかに低速トルクを太くして狭い道を下からトルクフルに使い切れるかのエンジンが増えましたから
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
@f31leopard-vg30de そうです!グループbのイメージでした!今は乗りやすくなったんですね
@ceq17490
@ceq17490 6 ай бұрын
霊夢の敬語が違和感しかなく内容が入ってこない(笑)
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうなんですねー 自分の話し方と同じになっちゃうんですよw
@user-cp7uh4nh9b
@user-cp7uh4nh9b 5 ай бұрын
東南アジアの人いすゞのエンジンめっちゃ弄ってるけどどうなんだろ。商用エンジンだし供給と耐久性よさそう。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
いくら何でも重すぎると思いますよー 向こうの人はバーンアウトとかスピンできればいいので
@yuki-dw1so
@yuki-dw1so 6 ай бұрын
パワー求めるのは良いけど個人的には日産の車にトヨタのエンジンを載せるようなのは嫌だな…
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 次の動画で取り上げてみます
@no8-fp6tm
@no8-fp6tm 6 ай бұрын
日産だったらRB載っけたマシンでd1出てほしいな
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
@@no8-fp6tm 夢がありますねー オーバーホールしまくらないといけないですが、すごいスポンサーがついたらできるチームも出てくるかもしれませんよ!
@yuki-dw1so
@yuki-dw1so 6 ай бұрын
@@no8-fp6tm 植尾さんは確かVR38載せたシルビア使ってたなぁ… 日産車でRBSRだめならせめてVQかVR使ってほしいとは思うことがあるなぁ…
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
vrもいいですね
@ae862465
@ae862465 5 ай бұрын
私がまだ現役だった頃に1000馬力出す2JZが現れ始めて度肝抜かれたのは良い思い出。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
今ではかなり普通になってきてしまいましたよね 昔はそれこそスゴイ馬力でしたよね
@weissschnee7172
@weissschnee7172 6 ай бұрын
1JZ/R154の組み合わせを市販状態で売ってたJZX系が有るのも強い。壊れにくいし、壊れても割と簡単によみがえる 日産だとローレルとかセドグロ、ステージアにもBR25乗ってはいたけど、AT設定しか無かったり4WD車だけだったりワゴンだったりでドリ車ベースとしてはちょっと弱い スカイラインは一時期多かったけどもう手が出せる値段じゃないし、最強パッケージングのシルビアがいる 最近のエンジンで馬力出せるエンジンとなるとVR38とかだけど色々と高すぎる シルビアとツアラーVだらけになるのはもう仕方ない・・・  15シルビアの箱に2JZが恐らく最強
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
最初にお金かかるけど10年乗り続ければ元取れますよねー シルビア2jz r154は最近コストカットで強度が下がったと聞きましたがその後改善されたのかはわからないですー
@weissschnee7172
@weissschnee7172 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 それでも20年経っていまだに新品ASSY出ますからねぇ・・・クラッチ蹴りまくったりでもしなきゃ壊れないですし良いミッションですよ‥
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
@@weissschnee7172 強化クラッチで蹴ってましたけど全然大丈夫でした!最初から強化クラッチだったんで使いましたけど次のマシンは純正クラッチで十分だなと思いました。
@Chrome8008
@Chrome8008 4 ай бұрын
GR86の箱に2JZGTEが今の結論だと思います
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 4 ай бұрын
@@Chrome8008 そうですねー 個人的にはE92 に 2jzが一番いいと思います!比較的安いし 86は足が金かかるので
@nmnm8163
@nmnm8163 6 ай бұрын
JZ系は音が良い。同じ直6でもRBは結構ガサツなノイズ交じりの荒っぽい音するけど、JZ系はそういう雑音が少なくてきれいな音がする。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
エキマニとかマフラーによって結構変わりますよねー個人的には東名マフラーが好きです
@HelloZepp739
@HelloZepp739 5 ай бұрын
トヨタのエンジンってすごいですね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
コメントありがとうございます よく10% 20% 30%の法則といって出力向上分に対して対策しないと壊れるはずなんですけど このエンジンは結構そのままでも行けちゃいます
@loyalsniper
@loyalsniper 5 ай бұрын
jz系は純正でメタルgkと鍛造ピストン、ノックピンですね、10万キロからブーストアップもok rbで10万キロなんて回せない 同じ鋳鉄なんだけど、元の素材が違うダクダイルって鋼使ってる、rbみたいな安いネズミ鋳鉄じゃないからブースト掛けてもクラック入らないし、ガイド割れもない、 弱点は水回りが狭い事とrbに比べてレスポンスが悪い、トヨタは本当パーツ共有徹底してるから、20年経ってもパーツが出る、とにかく安心感が違う。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
ダクダイルの件は勉強になりました! やはりトヨタは安心ですね
@user-lh8ft3ny8p
@user-lh8ft3ny8p 6 ай бұрын
1jの為だけに安い17クラウンでも買ってやろうかな ゼロクラを「ただ」450馬力くらいにして自己満状態になりたいDeath
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
丸車の方がコスパいいですよねー 17だと電スロなんでLINK必須かもしれませんねーw
@kkk-ne6dp
@kkk-ne6dp 6 ай бұрын
2Jのがパワー特製と言うか26よりドリフト走行には向いてると思われる! 勿論エンジン自重も26より軽い コスパも良いし玉数も多い、 新品需要が多ければ車輌が廃盤なっても 製廃になりにくい。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
クラウンに採用されたのがでかいですね!なんだかんだでクラウンは優遇されてます。 ヘリテージパーツも助かりますが高いので普通に出るのがいいですね
@kkk-ne6dp
@kkk-ne6dp 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 そしてnaとターボに大差が無い為naブロックも小加工でターボヘッドと組み合わせればブローしても修理のコスパも良い!
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
なので海外から取られないで済んでます
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 5 ай бұрын
​@@YukkuriAuto.01 NAのヘッドの方がパワーが出る
@vfr7419
@vfr7419 6 ай бұрын
名機と呼ばれるエンジンは鋳鉄ブロックが多いよね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
長く使えて 比較的設計的に余裕があるエンジンが多いのでしょうね
@user-uz7xl5bw9c
@user-uz7xl5bw9c 6 ай бұрын
2jz本体って今も新品出るんでしたっけ?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
少なくともブロックは出るみたいですよ
@nightscreenfuture3560
@nightscreenfuture3560 3 ай бұрын
アルミブロック、信頼性、3L超の排気量、アフターパーツの多様さ、 2JZはドリフト競技においてはあまりにも完成されすぎてますからね、これは素人目から見てもわかる ただ個人的にはパパダキスレーシング(フォーミュラドリフトUSAのロックスタードリンクロゴのチーム)に続く形でそろそろB58エンジンの開拓を期待したいところ...
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 3 ай бұрын
b58も2jzと同じくらいの性能でしょうから 安い2jzに行きがちですよね
@nightscreenfuture3560
@nightscreenfuture3560 3 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 流通量や価格もそうでしたねっ
@user-tw9bj9to7f
@user-tw9bj9to7f 6 ай бұрын
鋳鉄の鋳物だけどアルミも鋳物っていうと思いますよ この説明だと他は削り出しになってしまいそちらの方が鋳造の巢が無くて強度が保証されてしまいます
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
訂正ありがとうございます
@user-cj3fu8uj9k
@user-cj3fu8uj9k 5 ай бұрын
アルミエンジンって鋳物じゃなくて鍛造のブロック使ってるイメージだったのですが、市販車なんかのアルミエンジンは鋳物なんですか?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
@@user-cj3fu8uj9k 鍛造ブロックは市販車では採用できないレベルで激高です あまり詳しくないですが普通はアルミ合金です
@user-tw9bj9to7f
@user-tw9bj9to7f 5 ай бұрын
@@user-cj3fu8uj9k 鍛造のブロックはあり得ないですけど仮に鍛造でも金属を溶かして固めているという時点で鋳物となります
@user-vu7ip3uq5u
@user-vu7ip3uq5u 5 ай бұрын
ぼちぼちB58積んだD1マシン出てくるでしょうね
@minesuke0604
@minesuke0604 5 ай бұрын
147アリスト乗ってたけど速かったな〜😆
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
14アリストって湾岸のイメージが強いですー
@minesuke0604
@minesuke0604 5 ай бұрын
​@@YukkuriAuto.01 私の場合は北海道の田舎で爆走してました👍 足回りをイジらないと怖かったですね😅
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
@minesuke0604 今は安全運転でお願いしますー
@pc6165
@pc6165 5 ай бұрын
2J前期にGSC S2カムが至高
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
初耳のカムですね 僕はコスパならhks 安心のbcって感じです
@user-bd2kz6mm1b
@user-bd2kz6mm1b 6 ай бұрын
本来ならV型エンジンだけど日本はパワーのあるV型ないから必然的に直6エンジンに手を出すわな あってもC30かVR38DETTだけどこっちは車自体が高いから敷居高いし
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
高いし比べると壊れるのがネックだと思います
@17crown1jz
@17crown1jz 24 күн бұрын
1jたしかにエンジンは壊れないけどオイル漏れは多いよ あと17クラウンだけかもだけどオイルパンからもけっこー滲んでくる
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 23 күн бұрын
1jzはみんな漏れますよ!ヘッドが一番で2番目が腰下の印象です
@17crown1jz
@17crown1jz 23 күн бұрын
@@YukkuriAuto.01 俺のも納車して早々ヘッドから漏れ、クランクから漏れ色んな所オイル漏れて来たけど漏れるだけでエンジン頑丈なんでまぁいっかって感じです😂
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 23 күн бұрын
クランクプーリが痛むのでクランクの漏れの方が嫌ですねw交換大変だし
@yasuo99
@yasuo99 6 ай бұрын
シルビアを6発にスワップはRB26が常識だった中、いち早く1JZを積んだのが黒井敦史
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
d1だとそうでしたね
@user-eu1be6qz4c
@user-eu1be6qz4c 6 ай бұрын
ライバル?のRBエンジンは25はもうほぼ出ないね この前RB25の載せ替えでFR用の25が無いからグロリアの4WDから降ろしたRB25をFR用にオイルパンを加工して載せ替えたよ(FR用のオイルパンは取り付けができない) 金プロに関してはHKSが悪いとしか言いようがないね(笑 社外ECUのリンクは純正並みに頭が良いから金プロやパワーFCから乗り換えるならマジでおススメ 1J・2Jの不満点を挙げるなら「オイルフィルターの交換が狭くて面倒・ヘッドカバーの取り付けで気を抜くとヘッドカバーが割れる」
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます キンプロもパワーfcも一世を風靡した後が全然ダメでしたねー  jzの不満点にはコイルのカプラー毎回割れるも追加でおねがいします(笑)
@user-eu1be6qz4c
@user-eu1be6qz4c 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 おぬし相当JZ系エンジンをいじっておるな? そのカプラー(ほぼ全部のエンジンについているカプラ)はラスペネや556などを吹きかけてから少し放置して優しく握ると割れるリスクが減りますよ で油断してると今度プラグコードがちぎれます
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
@@user-eu1be6qz4c 全然大したことやってませんよー
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
なんなら作業お願いした位くらいです
@user-eu1be6qz4c
@user-eu1be6qz4c 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 いやいや、コイルまでアクセスは6角ボルト数本に10ミリのボルト数本でしょ(笑) それに仕事でやってるから工賃が発生しちゃうもの(笑)
@nasei4889
@nasei4889 6 ай бұрын
100ツアラーV所有してるが クランクプーリーだけはマジで定期交換しな 飛ぶぞ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
クランクトルクがイカツすぎますよね タイベルと一緒に交換ですねー
@B_F_G114
@B_F_G114 Ай бұрын
アリストのドリ車乗ってたけど周りが2JZばっかりで嫌になって3UZに載せ替えちゃった😂😂
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
すごいですね ハーネス純正加工ですか?
@B_F_G114
@B_F_G114 Ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 SC430用のハーネスを加工してあーでもないこーでもないって整備専門学校時代にやりました😂
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
@@B_F_G114 凄すぎますw 僕にチェイサーのゴミみたいな配線もやり直してほしいw
@B_F_G114
@B_F_G114 Ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 ドリ車としての機能は問題なかったですけどサーキット専用じゃなきゃ使えないレベルにしか配線出来なかったと言えばあまり綺麗ではないのが伝わるかと!笑
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
@@B_F_G114 みんなそれくらいのレベルっていうことがわかって安心しましたw PDMで綺麗にしたいですー
@Omuwanko
@Omuwanko 6 ай бұрын
ブロック
@matumo5880
@matumo5880 6 ай бұрын
情報のつまみ食いでしょ。エンジンのたま数ないから高額、海外にまで流れている。確かにエンジン強度あるが足も良くMTも強く壊れないので90型から人気となったのが発端だよね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
まぁ一時は捨ててので比べたら値上がりしてますがそれでも激安で数もありますよー
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r 6 ай бұрын
パワー出すなら😊😊 1.2Jでしょ?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コスパが良いですからねー
@PASSION2000GT
@PASSION2000GT 6 ай бұрын
​@@YukkuriAuto.01中間トルクのバランスも良いから
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうなんですー NA大排気量にはできない特性だと思います
@user-gr3hz9dd6i
@user-gr3hz9dd6i 6 ай бұрын
RB26より2Jのほうがタマが豊富・排気量もビック❗
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
rb25くらい新車の時に搭載されてましたからねー(多分) rb26もN1ブロックとかニュルエンジンとか全然見なくなっちゃいましたね
@user-xd2hs4mr7q
@user-xd2hs4mr7q 6 ай бұрын
ロングストロークなので低回転トルク重視エンジン、鋳物なので耐久マージンが大きく作られてある意味頑丈、海外でも人気エンジンだから補修パーツが未だに多い。ドリフトで競技するにはうってつけのエンジン。日産もCAエンジンの方がSRエンジンよりドリフト競技には向いてたが、排気量が少ない(1.6~1.8L)ので、ハイスピードドリフトが主流になった今では付いていけなくなってしまった。A90スープラに「さっそく2JZ載せました!」となった時には萎えた。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
もうCAは部品が、、、
@user-di1du7li3s
@user-di1du7li3s 4 ай бұрын
トヨタ車以外に1J2Jは気に食わん シルビアなんかに乗せんなよ やっぱチェイサーと16アリストかっこいい
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 4 ай бұрын
確かに気持ちは分かりますけど、競技でやっているうえ、ほとんどのレースチームは資金もギリギリでスポンサーに対するプレッシャーもありますからねー
@peedeulb20
@peedeulb20 6 ай бұрын
あれはドリフトじゃなくパワースライドだからとにかくパワーが必要で比較的安くて壊れにくのが便利だから かなぁ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
確かにパワースライドですが 意外と難しいんですよー
@hiki_neat315
@hiki_neat315 6 ай бұрын
パワースライド言うても全然違いわからんけどなぁ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
やってみればわかりますw
@hiki_neat315
@hiki_neat315 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 D1しか見た事ないのでどれがドリフトでどれがパワースライドか知らないです
@kqayato4957
@kqayato4957 6 ай бұрын
キッカケと1発目のカウンターとアクセル、クラッチ蹴りで全部決まるし、AE86でもドリフトできるからパワースライドだけとは思えないかな!
@AppLE--pi-n
@AppLE--pi-n 5 ай бұрын
トヨタのエンジンは1J2Jが最高傑作とか言う無礼者が居るけど、、、、 トヨタとしての最高傑作はHZなんだよな…普通に。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
まぁ人それぞれですねー
@siso3xv
@siso3xv 5 ай бұрын
そもそもトヨタじゃなくてヤ‥
1J Zの知られざる秘密。【ゆっくり解説】
7:36
ゆっくり車図鑑
Рет қаралды 52 М.
Playing hide and seek with my dog 🐶
00:25
Zach King
Рет қаралды 35 МЛН
Получилось у Миланы?😂
00:13
ХАБИБ
Рет қаралды 4,6 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 199 МЛН
<ENG-SUB>About OHV engines in cars_ why American cars still have OHV engines?
22:59
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 645 М.
【5分で分かる】RB26が激減したワケ
4:54
ゆっくりオート
Рет қаралды 169 М.
JZX100とJZX110 1JZ-GTEは何が違うの?
8:46
ガレドリ改
Рет қаралды 180 М.
【実車】スゴいドリ車を買いました!
10:52
ゆっくりオート
Рет қаралды 14 М.
Достойный поступок водителя❤️
0:39
Taкса
Рет қаралды 3,9 МЛН
Фишки FORD F-150. Часть 2
0:54
Fresh Маркетплейс
Рет қаралды 3,1 МЛН
казахи сделали мустанг🤯❗️
0:26
Профессор ПельменАрти💀
Рет қаралды 7 МЛН