関西のホームドア事情(JR・関西私鉄)

  Рет қаралды 60,646

NMBC

NMBC

Күн бұрын

Пікірлер: 142
@MaruruHO2800
@MaruruHO2800 2 жыл бұрын
近鉄に対して新車はよとか集電靴あくしろよとか言われてるけど 3年という時間だけでこんなに課題が解決したの凄すぎんかね…近鉄さん…
@ノコ-x2r
@ノコ-x2r 6 жыл бұрын
フリーゲージトレインの開発 架線第三軌条両用電車の開発 沈むホームドアの開発…… 近鉄忙しいなぁ……
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
大したことやってねえだろ 他の企業はもっと努力してるわ
@藤澤尚生
@藤澤尚生 5 жыл бұрын
西村博之 こいついちいち噛み付いてて草 煽りカスかな?
@sekumful
@sekumful 5 жыл бұрын
架線と第三軌条両用は既にイギリスにありますよ。
@近鉄5203Fのサブ活
@近鉄5203Fのサブ活 5 жыл бұрын
西村博之 近鉄も努力しとるだろカス
@ラウアスキャルヴ
@ラウアスキャルヴ 5 жыл бұрын
@@netouyonews 炎上商法乙ンゴ
@fzxefowerrehogv2747
@fzxefowerrehogv2747 6 жыл бұрын
ホームドアは全面を毎回上下させるので、電気代が すごい事になりそう。
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
そのくらいで大した電気代がかかるわけ無いだろ 電車の使う電気の方がずっと多い アホ
@pelican1762
@pelican1762 5 жыл бұрын
@@netouyonews ガラス板(ヨコ100cm×タテ300cm厚さ1cm)はバカ重いです。 人では持ち運び出来ないくらい重いです。 それをモーター(またはリニアモーター)で動かすとなると、すごくエネルギーを必要経費とするので、馬鹿みたいに電気を消費するんですよね。 上下に運動させるなら軽いワイヤーくらいが妥当かと。 あと、毎回毎回他人のコメントにケチ付けてるのいい加減止めたら? アンタがケチつけたってなんの意味も無いし興冷めするだけだから。 通報される数が多いと運営からチャンネルごと消されるから気を付けときな。
@近鉄5203Fのサブ活
@近鉄5203Fのサブ活 5 жыл бұрын
西村博之 営業列車の数と駅の数を数えろ クズ
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
@新鉄小野寺小咲好き 鉄道のこと知ってるなら車両の重さが何トンかくらい知ってるよなあ
@fzxefowerrehogv2747
@fzxefowerrehogv2747 4 жыл бұрын
@@netouyonews 誰も電車の使う電気と比べてねーよ。 電気代がかかるかどうかで言ってるんだよ、アホ
@n-yan670
@n-yan670 5 жыл бұрын
めっちゃ分かりやすい動画で、勉強になります。 青山トンネルを開通させた近鉄ならきっとやってくれるでしょう!
@theslowestman
@theslowestman 6 жыл бұрын
沈むホームドアはつまずきそうで危ない気がする。
@kansaiushigome2497
@kansaiushigome2497 6 жыл бұрын
目が見えない方のために設置するのにつまづきやすいとか本末転倒でしょう
@mato-wq2vs
@mato-wq2vs 6 жыл бұрын
ゴミが詰まって故障しそう
@nehonogia
@nehonogia 5 жыл бұрын
せっぴー/seppi0303[Fe] 『柵がホーム下に沈み込む』という事は、万が一利用客が線路上に転落した場合に緊急回避するスペースが失われる(柵を上下させる為の機器類をそのスペースに設置する必要がある為)事を意味する。 例えば奈良線においては8両〜10両対応の駅(東花園駅は10両対応、石切駅は8両対応)であっても普通・区間準急は6両で運行される(途中の瓢箪山駅が構造上6両までしか対応出来ない為)。オマケに当線乗り入れの阪神車両は19m車という事もあり、(たとえ6両編成に合わせて柵を上下させた所で)両数が同じであってもホーム柵に隙間が空いてしまう事態が発生し得る。その空いた隙間から利用客が線路上に転落した場合、極端な話2018年6月の山陽新幹線(博多〜小倉間)人身事故の様に転落者(或いは侵入者)に気付かず列車を発進させてしまうケースが発生する恐れもあろう。 よって、本動画にある様な(沈み込むタイプの)ホーム柵は実現性が極めて乏しいと思われる。
@関野翔鷹
@関野翔鷹 5 жыл бұрын
沈むホームドアが上がりかけた際に、かけ込み乗車したらキ○タマ打っちゃいそう。ww
@電車男あっきぃ
@電車男あっきぃ 5 жыл бұрын
@HANKYU そうではなくて沈みきる前にあるきだしちゃうとってことですよ
@naochan0207
@naochan0207 6 жыл бұрын
これのおかげで5ドア車と6ドア車が急速に減ってきていますね
@KOBEmizukaze
@KOBEmizukaze 6 жыл бұрын
淡路の話も聞きたいな
@ぶるらぴ
@ぶるらぴ 6 жыл бұрын
私事でありますがホームドア研究してるんですが、とても興味深い内容でした!
@yonroku4060
@yonroku4060 6 жыл бұрын
近鉄のは性質上ドアが閉まるまで柵を上げられないから、停車時間が増大しそう
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 6 жыл бұрын
ポートライナーで採用されたフルスクリーンタイプ、冬の寒い時期でも冷たい風をシャットアウトできる点がメリットですね。
@JR-nv9fw
@JR-nv9fw 6 жыл бұрын
流石は天下の近鉄。成功を祈ってます!一方で、世の中、人の病んだ心の扉も閉める努力も要りますね。
@user-pz2hi6yc8b
@user-pz2hi6yc8b 6 жыл бұрын
近鉄って凄いですね、いつも。
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
何が?
@電車男あっきぃ
@電車男あっきぃ 5 жыл бұрын
@@netouyonews やることが
@近鉄5203Fのサブ活
@近鉄5203Fのサブ活 5 жыл бұрын
西村博之 こいつはマジのバカか?
@なわてつ民
@なわてつ民 4 жыл бұрын
@@netouyonews かまってちゃんですか?
@赤竜-j4d
@赤竜-j4d 6 жыл бұрын
沈むホームドアは設置に時間がかかりそうですね。翌日の始発に間に合うのでしょうか
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
JRは人の命より儲けを優先するクズ企業
@蟹座-k9q
@蟹座-k9q 5 жыл бұрын
沈むホーム柵 カーブの駅とか難しそう。 けど早急に設置してほしい。
@いっこう-s5q
@いっこう-s5q Ай бұрын
話しは変わりますが、近鉄名古屋も名鉄と共用改札化され乗り換えがスムーズになり、名鉄ホームも北側に移設されます。😮
@user-tcb3wb9ap
@user-tcb3wb9ap 2 жыл бұрын
京阪の京橋駅って2ドア車、3ドア車、ライナー、プレミアムカーに対応してホームドア設置してるから凄いですよ
@nyantoro3188
@nyantoro3188 5 жыл бұрын
コメントに「シートシャッター」が出てますが「昇降ネット」も当然考えられたでしょうねぇ。 スカスカな「昇降ロープ」よりずっと安全そうだが......やはり難しいからロープの方が実用化されたのか。
@katsuyam.892
@katsuyam.892 5 жыл бұрын
昇降式は初めて見ると結構怖い。 関東だと八高線の拝島にあります。
@区間快速準急
@区間快速準急 5 жыл бұрын
ロープ方式が採用された阿部野橋駅3番線(準急のりば)でも、ドアが閉まった後でも、足がセンサー部分に入っていてロープが降りず、警備員がその人に駆けつけて来て、「電車が発車出来ないから、もう少し内側に下がってください」と言われてしまう状況です。阿部野橋駅のような利用者が著しく多い駅ならともかく、南大阪線の河内松原駅クラスの駅に(どんな種類とはいえ)ホームドアはできるのでしょうか? いっそのこと「けいはんな線」のセンサー感知の方がいいのかも??
@Ohitsu__gohan
@Ohitsu__gohan 6 жыл бұрын
沈むホームドアの開発はすごいけどカーブしてるホームの場合どうするんだろう?
@木公日生
@木公日生 5 жыл бұрын
2 3 4ドア対応のホームドアは見たことある
@user-s45c
@user-s45c 5 жыл бұрын
色んな種類のホームドアが増えてきましたね 沈むホームドアはコストかかりそうですし、安全性や開閉スピードに時間がかかりそうですしあまり現実的ではなさそう… あ、西村は返信しないでね…笑
@ser7067
@ser7067 6 жыл бұрын
やはり特急型車両の運行されている路線はホームドア設置が遅れているのですね。
@yareyare1968
@yareyare1968 6 жыл бұрын
関西のホームドア事情に興味があって入れました。 関東は車両長ドア数を統一させてホームドアをつける傾向があるけど、その統一がしにくい関西ではどうしてるのかと思ったもので。 ロープがコストと定時運行のロスが少なくて済むのかなあ。 弱視(視覚障害でもちょっと見える人)の視認性が上がればなおいいのですが。
@MY-xf3tj
@MY-xf3tj 5 жыл бұрын
ロープ式はロープに近づくと音声で注意喚起してくれるので弱視の人でも安心かと
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 4 жыл бұрын
なにわ筋線のホームドアが気になります。225系、227系(JR)と8300系、8000系(南海) 3扉と4扉で異なります
@takaohirai1393
@takaohirai1393 6 жыл бұрын
ロープ式は車両の長さだけ統一されていれば設置できるのが良いですね。ドア位置の異なる車両が多い京阪でも安心。ただ板ドアと違って存在感が薄いのが視覚障害者には分かりづらそう。 床下収納式は数センチ余分に下げて、段差を埋めるスライド式の床板がせり出す仕掛けまで導入した方が引っかかる人が減らせそう。
@hide7199
@hide7199 6 жыл бұрын
昇降式はやっぱ怖い やっぱ普通のドアのほうがいい 沈むドアも段差付き添う  沈むドアの場合どうすんねやろ 電車とホームをピタッとつけるんかな~ ホームを一部削るんかな~
@NTYTNM195
@NTYTNM195 6 жыл бұрын
動画内のイメージ映像をよく見たら、ドアが沈んだ後に上から蓋がされるようになっていますね。 これならつまづく事はないでしょうが、何れにせよ昇降時間を考慮した余裕のあるダイヤ編成が必要になってくるでしょうね。
@-nanashi-7735
@-nanashi-7735 6 жыл бұрын
待ってた
@whatidgive
@whatidgive 5 жыл бұрын
2:50 京都市営地下鉄は烏丸線じゃなく東西線の方が浸透してるイメージ
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 6 жыл бұрын
さすがに近鉄はドア間隔が多種多様すぎて、向谷実氏の開発したバー式ホームドアも採用がほぼ不可能か…。もし沈むタイプを採用する場合、完全に車両ドアが閉まりきって安全確認してからホームドアを閉めることになるので、発車まで時間がかかることになります。わずかと思いきや駅停車ごとに時間が増えていきますからね…。 俺も以前、逆シャッター式(要は、ほぼ沈むホームドア)脳裏で考えたことがありますが、コレは危ないので没だなと思いました。
@kagayakihoshino1947
@kagayakihoshino1947 6 жыл бұрын
上に収納されるホームドアのほうがいいのでは
@旭日旗公式
@旭日旗公式 5 жыл бұрын
お国の事情でホームドアの設置が進む
@byeshmsg
@byeshmsg 6 жыл бұрын
近鉄はん… なかなかやりますねぇ!
@旭日旗公式
@旭日旗公式 5 жыл бұрын
最近の鉄道各社のホームドア設置が加速してるね 国がホームドアつけろって言ったからだな
@hh-ew7wu
@hh-ew7wu 5 жыл бұрын
4ドアでも異なるとかやばすぎ
@ayamimi918
@ayamimi918 6 жыл бұрын
近鉄の通勤車両は同じ4ドアでも鋼製車とアルミ車でドアの位置が異なるんだよなぁ 一応例外もあるが
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
じゃあ止める位置を変えればいいだけじゃん
@ayamimi918
@ayamimi918 5 жыл бұрын
@@netouyonews そう簡単に言うなよ… 鋼製車の場合(4両) ー1扉2扉2扉2扉1+ +1扉2扉2扉2扉2+ +2扉2扉2扉2扉1+ +1扉2扉2扉2扉1ー ーは乗務員室 +は連結部 数字は窓の数を表してる
@ayamimi918
@ayamimi918 5 жыл бұрын
アルミ車は鋼製車みたいに変則的ではなく ー 扉2扉2扉2扉1+ +1扉2扉2扉2扉1+ +1扉2扉2扉2扉1+ +1扉2扉2扉2扉 - 扉から扉までの幅が違うとこがあるから位置をずらすともっとややこしくなるんだよ
@Kchsg25_Rapid
@Kchsg25_Rapid 5 жыл бұрын
西村博之 それが出来れば苦労せんやろアホか
@近鉄5203Fのサブ活
@近鉄5203Fのサブ活 5 жыл бұрын
西村博之 それが出来たら苦労しねぇよ
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 6 ай бұрын
大阪駅のうめきたのホームドアの方が現実的だな。
@河堀衣摺加美北
@河堀衣摺加美北 6 жыл бұрын
近鉄すごい!
@2330_tyo
@2330_tyo 5 жыл бұрын
マイクラ知ってる人いるかわからないけどマイクラだと逆に沈むモームドアが簡単で開くホームドアが難しいんだよねww
@シャトチャンネル
@シャトチャンネル 6 жыл бұрын
沈むホームドアかっこよすぎる
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 6 жыл бұрын
阪神・近鉄は戸袋が動く昇降式じゃダメなのかな? 開発できれば強いと思うけど…
@KAYARI_Express
@KAYARI_Express 6 жыл бұрын
普通のホームドアよりコスト高くなる気がするのですが... 仕方ないか
@ロッポーゼンショ
@ロッポーゼンショ 6 жыл бұрын
リクエストです。 淡路島鉄道導入の可能性。 というのはどうでしょうか?
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
誰が使うの
@Yasu-Dazuyan27
@Yasu-Dazuyan27 5 жыл бұрын
昔はありましたよ淡路島に でもバスが走ってるので導入の可能性はとても低いんじゃないかと…
@SY-zg4eh
@SY-zg4eh 5 жыл бұрын
誰も使わない鉄道をわざわざ敷設する意味は?
@近鉄5203Fのサブ活
@近鉄5203Fのサブ活 5 жыл бұрын
西村博之 お前は黙っとけ
@佐藤伊織-g9s
@佐藤伊織-g9s 4 жыл бұрын
近鉄の下から上がって来るホームドアは危なくないですか? 特に目の不自由な方とか、その駅の構造を知らない方とか。 下からにゅーっと出てくるのはどうなんだろう?? そりゃアナウンスがあるかもしれませんがイヤホンをしている人には聞こえないし?
@吉田竜也-h8v
@吉田竜也-h8v 5 жыл бұрын
沈むホームドアみたい
@とりとり-p4n
@とりとり-p4n 6 жыл бұрын
沈むホームドアはインパクトがある。
@inouesho1138
@inouesho1138 4 жыл бұрын
ポートライナーより 新神戸駅の方が早いと思うのですが??? どうなんでしょう?
@Retsu_Sniper
@Retsu_Sniper 4 жыл бұрын
INOUE SHO 新幹線以外で←ここ重要
@TomoyaSustina
@TomoyaSustina 6 жыл бұрын
TASCは「タスク」と読みますよ
@SFSKNI
@SFSKNI 2 жыл бұрын
阪神車は近鉄車の車体にして揃えたら解決する話 東武線みたいに何年か後に直通専用車を新造すればいい
@ほどう
@ほどう 6 жыл бұрын
ホームドアは固定してホーム自体を上下させればいいのよ
@ousann
@ousann 6 жыл бұрын
え... 金の無駄 ってかエレベーターの高さも階段のながさも変わるから技術的に無理かと
@鶴見放出チャンネル
@鶴見放出チャンネル 6 жыл бұрын
僕は数年前からシートシャッターを応用した床面格納式ホームドアを考えていました。 シートシャッターとは? こちらのリンクを参照ください「高速シートシャッター門番」www.komatsuelec.co.jp/monban/product/Gseries/index.html KZbin版はこちらkzbin.info/www/bejne/g4u6hIaIib2Ge6M
@nhatbanirasshai4617
@nhatbanirasshai4617 6 жыл бұрын
オープニングのRailway Explainedですが、文法的に?とずーと思ってます。 Railways ExplainationやExplanation of Railwaysとか、もうちょっとわかりやすく Railways Explanatory Notesとか正しい英語で記載されてはいかがでしょう。 何か意図がおありでしたらすみません。
@jackylai_
@jackylai_ 6 жыл бұрын
Railway Explained でわ問題ありませんで思います。 Railway Explained わ (The) Railway (is) explained ( in this channel/video ) に理解できます。 實わ イギリス にわ相似の文法 も使用します、あのバス会社わ "Riding Redefined" で スローガンとして使用しますだ。 transportdesigned.com/the-pioneer-is-back-riding-redefined-in-harrogate/ harrogatebus.co.uk/news.jsp?newsID=2124 日本人じゃないですから、日本語の文法よくないの場所もあります、ご理解ありがとうごじゃいますた。 I don't think the phrase " Railway Explained " is problematic. I think this phrase could be understood as the simplification of the idea that " (The) Railway (is) explained ( in this channel/video )" , and this creates a stronger image than just Railways Explanation in my opinion. This grammar structure is also used in England, the example that popped up in my mind is The Harrogate Bus company's "Riding Redefined" slogan used to describe how its luxury bus 36 service redefines a bus ride. harrogatebus.co.uk/news.jsp?newsID=2124
@NMBCrailway
@NMBCrailway 6 жыл бұрын
コメありがとうございます。英語のスローガンや広告では、このような文法表現が頻繁に行われています。アメリカにはアップル製品を解説する「Apple Explained」というチャンネルがあります。
@nhatbanirasshai4617
@nhatbanirasshai4617 6 жыл бұрын
Jacky Lai Thank you for giving me an example in England. ネイティヴらしき方から間違いでもないとのこと?なので、失礼しました。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 6 жыл бұрын
昔、某会社の貨物エレベータで、扉が上下から閉まるドアを体験したけど、見ていて結構怖かった記憶があります、下側からのアイディアは中々優れているとおもいますが少数ながら下から又を突き上げられる客が出そうな気がするんですけどw。 1:07 の画像の様なホームで完全に仕切って空調を導入してくれると客としてはありがたいんですけどね。 なんせ、冬は寒くて、夏は暑い駅のホームは中々改善されないですから、
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 6 жыл бұрын
関西の多くの鉄道では車両のドアを閉めてからホームドアがしまります。京都市営地下鉄烏丸線ではホームドアを閉めてから車両のドアをしめます。新交通システムや東京の地下鉄などでは車両のドアとホームドアが同時に閉まります。どのような方針の違いでそうなったのか気になります。
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 5 жыл бұрын
@@くわたくんの動画チャンネル 私が見る感じでは作動速度の遅いホームドアを先に閉めて挟み込みをしないようにしているようにもみえるのですが、実際はどうなんでしょうね? 作動速度の遅さゆえにかけこみ乗車が止まらず、出発出来ない姿を烏丸御池駅でよく見かけます。 関西でも京都市営地下鉄烏丸線だけです。同じ京都市営地下鉄の東西線はほぼ同時に閉まります。
@xxxxx9868
@xxxxx9868 5 жыл бұрын
東京や新交通システムのホームドアは車掌が車両ドアを閉めるとそれに連動して自動でホームドアが閉まる仕組みになってる。関西私鉄は金が無いため車掌が自分でホームドアを一つずつ操作する仕組みになっているが、これははっきり言って時間の浪費、機会損失でしかない。障碍者のせいで列車のパフォーマンスが落ちてるのは正直言って我慢できない。
@一ヘンタイ通りすがりの
@一ヘンタイ通りすがりの 5 жыл бұрын
Bar Naul 人が操作する仕組みにしないとトラブルがあった時に発見が遅れる事態になるかもよ。
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 6 жыл бұрын
1:00 京都市営地下鉄烏丸線のホームドア設置数は3だよ! 京都、四条、烏丸御池。
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 6 жыл бұрын
関西私鉄好きなやつ ありえるんじゃないですかね。烏丸線で4番目に利用客多いみたいですし。
@HankyuFHankyuF
@HankyuFHankyuF 6 жыл бұрын
JR総持寺駅と同じタイプでいいんじゃない? それか高槻駅
@tm12501abcd
@tm12501abcd 3 жыл бұрын
TASCってタスクって読みません?
@青白ウォーカー
@青白ウォーカー 6 жыл бұрын
サムネ見てΣ(゚д゚;)となりすぐ見に来てしまった
@kyosu6581
@kyosu6581 5 жыл бұрын
後楽園駅のホームドア
@668匹の虎
@668匹の虎 4 жыл бұрын
なにわ筋線とかでも実現しそう笑
@misakam4458
@misakam4458 6 жыл бұрын
確かにホームでの安全性を向上させるためにホームドアを設置することはいいことだが、ホームドアのデザイン性にももう少し工夫が欲しいな。 高槻駅の昇降式の赤と黄色のロープは色が刺激的すぎて何だか威圧感が凄いから落ち着かないのは俺だけ?
@kyontoki3093
@kyontoki3093 6 жыл бұрын
転落防止の注意を促す為ですので、ロープの色が刺激的なのは仕方がないかと・・・。
@misakam4458
@misakam4458 5 жыл бұрын
@@kyontoki3093 安全優先なのは理解できますが、周囲の色との調和も景観維持のために必要だと思います。 例えば現在のホームドアが設置不可能なら近鉄のようにホームに沈むなどの工夫も一つかと思います。 そもそも「ロープの刺激的な色が景観を損ねるか?」ということについては私の主観なので、この話自体何とも言えないのは承知の上です・・・。
@甲子園球児-m4d
@甲子園球児-m4d 5 жыл бұрын
柵は不要だ そもそもホームで走行中の電車に向かってふざける輩が増えたおかげ 人口も多くホームで人が溢れかえっていた時代でさえ守られていたルールが守られなくなった事の方が問題で、人権だの自由などと誰も咎める事をしなくなった 間違ったことをしたら叩く躾ける教育からやり直すべきだ
@ht8255
@ht8255 5 жыл бұрын
昇降する紐って効果あるんかいなぁ(*_*)
@Kchsg25_Rapid
@Kchsg25_Rapid 5 жыл бұрын
Joseph Yoshinobu Takagi 無いよりはマシなんじゃないですかね~
@kagayakihoshino1947
@kagayakihoshino1947 6 жыл бұрын
ホームの手前にさくするのは どうなんだろう 電車がきたらドアをあける ホームの手前にさくがあるので 電車のドアにあわせる必要がない
@通勤快速新宿行き
@通勤快速新宿行き 4 жыл бұрын
沈むように溶けてゆくように
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 4 жыл бұрын
みずいろ (ねこねこソフト) みたいですね。 離れえぬよう 流されぬよう ぎゅっと……
@ceramicclaw9278
@ceramicclaw9278 6 жыл бұрын
名鉄も沈むホームドアすれば SR車置き換えなくて済む
@cheesebit6439
@cheesebit6439 6 жыл бұрын
地下鉄乗り入れの4ドア車と地上の3ドア車・2ドア車が混在する犬山線には導入されそうですね
@もぐもぐせんせー
@もぐもぐせんせー 6 жыл бұрын
挟まったらしにそう
@apland1438
@apland1438 6 жыл бұрын
こういう本質的な改善しないものは、何もしない方がマシだと思う…絶対に将来、ちゃんとしたホームドア作れって事になるよw
@netouyonews
@netouyonews 5 жыл бұрын
ロープでいいじゃん 落ちねえだろ
@近鉄5203Fのサブ活
@近鉄5203Fのサブ活 5 жыл бұрын
西村博之 黙れ
@kojii0219
@kojii0219 5 жыл бұрын
西村博之 素人は黙っとれ!
@阪急1300系野郎-t4b
@阪急1300系野郎-t4b 6 жыл бұрын
阪神・京阪・南海・神鉄は、近鉄みたいに、昇降式のロープを、能勢電鉄は、阪急みたいに、ホームドアを設けるべき。
@だいず-q9n
@だいず-q9n 4 жыл бұрын
関西はホームドア全然無いでな
@グッド稼ぎの神十田特急-b7g
@グッド稼ぎの神十田特急-b7g 6 жыл бұрын
ホームドアがあると電車の写真が撮りにくいと思う人👍
@misakam4458
@misakam4458 6 жыл бұрын
本来、駅のホームは撮影の場ではないからね。 鉄オタは電車の利用者に対して気を使いながら謙虚に撮影すべきだよ。 特に大阪駅など混雑する駅ではなおさら。
@kourogi-cricket
@kourogi-cricket 6 жыл бұрын
撮り鉄は仕方ないでしょう、鉄道マニアの中で一番マナーが守れないからね。
@misakam4458
@misakam4458 6 жыл бұрын
@@kourogi-cricket よく鉄道マニアを撮り鉄、乗り鉄などと分類してるけど鉄道マニアならほぼ100%撮り鉄だと思う。
@byeshmsg
@byeshmsg 6 жыл бұрын
@@kourogi-cricket それも一部の方だけですよ ちゃんとしてる人はちゃんとしています
@47sanin68
@47sanin68 6 жыл бұрын
@@fukusyou5700 確かに まぁ仕方ないなーって思ってます
@Yukia-z6u
@Yukia-z6u 5 жыл бұрын
私的には、ホームドアは必要ない。むしろ撤去してほしい。
@なわてつ民
@なわてつ民 4 жыл бұрын
ホームドアを設置したことで人身事故0になった駅も数多くありますしね。 仕方ないでしょう。
@kagayakihoshino1947
@kagayakihoshino1947 6 жыл бұрын
ホームの手前にさくするのは どうなんだろう 電車がきたらドアをあける ホームの手前にさくがあるので 電車のドアにあわせる必要がない
@珍快速-m3f
@珍快速-m3f 5 жыл бұрын
名鉄バスセンターで使っている方式ですね~
もし関東私鉄が関西私鉄だったら
11:10
たくみっく
Рет қаралды 82 М.
【もはや罠】駅名と実態がぜんぜん違う詐欺駅名まとめ
23:18
ゆっくり鉄道ミュージアム
Рет қаралды 164 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
乗り間違い注意! 大阪環状線の運転が複雑すぎる問題
10:14
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 61 М.
もし京阪神地区がJR東日本の管轄だったら!?
9:23
たくみっく
Рет қаралды 143 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН