KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【詳細レビュー】スバル インプレッサ WRX STI(涙目)
19:25
Restoration Of An Abandoned Subaru WRX - Genuine Barn Find!
48:44
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
【インプレッサWRX】車両紹介【メルカリ】
Рет қаралды 43,148
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 7 М.
ふじワークス
Күн бұрын
Пікірлер: 75
@Fuji_Works
6 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/iqS2ZqWZi92qarcsi=z0Xaslm4n06TjO8D 土屋さんがレビューしてる動画の方が参考になりますので、GDAあまり知らない、若しくはGDB派の方、是非見てみて下さい!
@manbowww
6 ай бұрын
私はSTIよりGDAの方が好きです。 涙目はリアとリアバンパーがSTIとGDAで違いオーバーフェンダーがSTIについています。 リアデフもシェアトラック(GDA)と機械式(STI)の違い。 あとGDAはホイールベースが短くなっているのでコーナリングがグイグイ曲がって面白いです。 STIはサーキット高速道路向きで、GDAは峠向きやラリー、ダートラ向きです。 実際にラリーカーとしてWRCを走っていたのはこのGDAがベース車です。 クイックに曲がるGDAはGC8に近いので一度乗ると病みつきになると思います。 STIの影にあったGDAは極端に安すぎたため解体、海外、サーキット用途にされて日本には全然車体が残っていません。 特に涙目GDAは貴重です。円安の影響もあり業者オークションでも100万円を超える時もあります。 メルカリで70万円なのはすごく運がいいと思います。 まだまだパーツが手に入るので整備動画楽しみにしています。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
詳細な説明ありがとうございます。 ホイールベース、GDAの方が短いんですね。勉強不足でした。 コメントを読ませていただいて、クイックさや軽量な点から街乗り〜峠ではやはりGDAが楽しいのじゃないかと言う私の考えにも自信が持てました!ありがとうございます。
@manbowww
6 ай бұрын
@@Fuji_Works GDAの良さは再評価されて値上がりがすごいので盗まれないようお気をつけください。 最小回転半径で言えば86/BRZと同じ5.4mなので、とにかくSTIより軽快で面白いです。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
@manbowww ありがとうございます。大切にしていきます!
@マーシャル-z2o
6 ай бұрын
私もGDA乗っていますが、荷物乗るし燃費も悪くはないし十分速いしで、本当に良い車ですよね、、 私は相場も考えず走行距離4.5万kmのものを240万で買ってしまったので、中々ミスしたな〜とも思いますが、長く乗ると考えたら状態良いもの買って良かったのかなと思っています、、笑 これから動画楽しみにしております😊
@Fuji_Works
6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 GDAいいですよね〜。トランクも広いしベビーカーも楽々入りますので、ファミリーカーユーズに重宝しております!インプの低走行車はそれだけの価値があると思うのでいい買い物だと思います!
@galovy123456
2 ай бұрын
もう、程度の良いものは 市場に出てこないので、 買って正解。
@Fuji_Works
2 ай бұрын
@galovy123456 ありがとうございます!すごく楽しいクルマで自分でも満足しております
@skyline038delta
Ай бұрын
同じ涙目でD型に乗っています。現在19歳専門学生でローンで買ってガソリン代とかで結構カツカツですがなんとか乗れてます。 ゲームとかの趣味を全て辞めてインプに注いでいますが本当に楽しい車ですよね!
@Fuji_Works
Ай бұрын
コメントありがとうございます。 涙目インプとはすっごくいいセンスしてますね〜!維持費大変でしょうけど頑張ってずっと乗り続けてくださいね。お互い頑張りましょう!
@altowarks
2 ай бұрын
最初の方に値段を言うのが最高ですね!
@Fuji_Works
2 ай бұрын
ありがとうございます。出し惜しみなしです!
@南川涙
6 ай бұрын
ピッカピカに洗車する動画が見たいです。まめなあなたならすごく綺麗に洗車することでしょう!
@Fuji_Works
6 ай бұрын
洗車得意じゃないんですが、一回しっかり洗ってみようと思います!
@ケルシャー
6 ай бұрын
ナンバーがメルカリの「め」なのがカッコいいですね。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
言われて初めて気づきました メルカリのめでした!
@aratakaVAB
6 ай бұрын
インプレッサWRX2代目は、外装はGDA /Bの違いは無いですよ!リアウイング(選択出来たはず)、フェンダーも共通です。 違いは、ダクト高さとエンジン、排気系、変速機、ブレーキキャリパー、DCCD(センターデフコン)、足回り、表皮違いシート、STIエンブレム位かな。 ブレーキキャリパーは、spec Cはブレンボ無し選択できた気がする。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
スペCでわざわざブレンボなし選択できたことにびっくりです🫢たくさんお教えいただきありがとうございます!
@galovy123456
2 ай бұрын
車重1350キロチョイに250馬力のパッケージは今のクルマではなかなか無い。 軽快さは重さに比例する。
@Fuji_Works
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通りですね!欲を言えばもっと軽くならないかな〜とか思っちゃいます
@galovy123456
2 ай бұрын
@Fuji_Works.youtube トランクのスペアタイヤ下ろすだけでも数キロ軽くはなりますね。 GDやGCはもう気に入った一台見つからなくなるから、今ある一台を大切に所有がいいですね。
@きっとここは無重力
6 ай бұрын
自分は赤の鷹目でしたが 丸目も涙目もどれも印象違って良いですね
@Fuji_Works
6 ай бұрын
鷹目かっこいいですよね〜ギリギリまで涙目と悩みました。2台目だけでも印象がそれぞれ違うの面白いですよね
@1kqr1
6 ай бұрын
かっこいいなぁ、70万か、、、 いいなぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
@Fuji_Works
6 ай бұрын
ありがとうございます!
@God5147
6 ай бұрын
懐かしい車の動画やったんで見てみました。懐かしい車種ですやん。ドッカンターボはGDAはゆうてまだマイルドやった気がします。個人的に昔違う車種のBHA(BHレガシィ初代ワゴン)に乗ってましたが、シーケンシャルツインターボやったんで低速域からタービンが回って4500回転からの高速域のタービンも同時に回り出すと驚異的なドッカンターボでした。ブーストも2.4掛かって椅子に貼り付けられるGが凄かったんは良い思い出です。動画内でおっしゃってましたが、EJ20は熱効率が悪いんで冷却系は気にかけて上げてください。あと、この時代のスバル車は年式によりますが、エアフロー系も弱いのでその辺も気をつけて楽しんで乗ってくださいね。懐かしい車の動画ありがとう
@Fuji_Works
6 ай бұрын
コメントありがとうございます! また、たくさんアドバイスありがとうございます。エアフロー系と冷却系のメンテナンスは怠らずに行おうと思います。 レガシィのブースト2.4ってすごいですね。機会があれば乗ってみたいです!
@God5147
6 ай бұрын
@@Fuji_Works BHAのみIHIハイフロータービンが純正だったので出せたブースト値です。機械式のブースト系以外はHKSで吸気の一部と排気系統全般に弄ってたので、中々ピーキーなワゴンでした。最終23万キロでエンジンとタービンブローで廃車にしましたが。ライトチューンだったので、最終測定馬力は360馬力でしたね。20万キロオーバーまで乗れたので良かったと思います。ところでGD型は古いですが、ラリー全盛期のシリーズなのでレース車よりは馬力は下がりますが数少ないハイパワーを2リッターで味わえる希少な型の車なので大切に乗ってくださいね。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
@God5147 レガシィあまり詳しくなかったのですが、ドッカン凄そうでかなり楽しそうですね!私も貴方様のようにこの車を大切にしていこうと思います。色々な情報を教えていただきありがとうございます!
@nz2e_e
6 ай бұрын
メルカリでもこんな良い車がこんなに安く買えるんですね! 手を出してみようかな。。。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
リスクありですが安く買えました〜車屋さんに騙されるより、自分で失敗した方がいいやって考えなので僕はいっつもネットで買ってます笑
@progressmasa
2 ай бұрын
やっぱボクサーはこの音ですよね! これはかなりお買い得な気がしますね! 良い買い物でした! 羨ましい(๑′ᴗ‵๑) 私はVABを買おうと思っています。
@Fuji_Works
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ボクサーはやっぱりこの音ですよね!! VABいいっすね〜いいの買いますね〜EJが熟されたインプもたまらないと思います。
@陽菜-k4v
6 ай бұрын
GDBの涙目に乗ってますが街乗りで6〜7ぐらいですね ちょっと踏んでターボ効くと燃費はガタ落ちです…
@Fuji_Works
6 ай бұрын
そのくらいですよね〜GDAもターボきくとすごく落ちますね😂
@etekiti76
6 ай бұрын
GDA GDB ってボディ違うんでしたっけ? サイズは一生だった記憶があるのですが、詳しくなくてすいません💦
@Fuji_Works
6 ай бұрын
ホイールベースは異なるようですね!僕もそこまで詳しくないので足回りのどのパーツが異なるのかまでは分かってません😂外観はエアーインテークとリアスポイラーが異なりますね。あと、gdbはフロントフェンダーが少しワイドなデザインだった気がしますが、全く同じ物のようです。
@bmwm3gt-r2001
5 ай бұрын
ヘッドライト黒くしてあるんかな、年式の割にヘッドライト綺麗で、見た目の印象が全然違う
@Fuji_Works
5 ай бұрын
殻割りしてインナーブラックにしてます!ヘッドライトの綺麗さはかなり見た目に影響しますよね
@dl-2294
6 ай бұрын
インマニ下燃料漏れ注意…意外と盲点です
@Fuji_Works
6 ай бұрын
コメントありがとうございます。注意して整備します!
@なりたけ超ギタ
6 ай бұрын
同じ画角よりは語りの部分で多少インサート入れたりすると見易いなと思いました
@Fuji_Works
6 ай бұрын
アドバイスありがとうございます!次から意識してみます!
@strato.vector
6 ай бұрын
GDAでそんなにするんだ。 当時GDB-C少しいじってのってたけど、普通に乗ってたらリッター10キロは走ってました。 ぶん回すと速攻で無くなるけど。
@Xkiggyc
6 ай бұрын
当時の話とかもういいってw後そんだけ燃費いいのは燃料関係機器のへたりだよ笑自慢げに恥ずかしい。 年寄りにありがちな「説教」「昔話」「自慢話」をしないようにしている。by高田純二
@strato.vector
6 ай бұрын
@@Xkiggyc 古いから燃費悪くなるというものでもない。 運転下手な人も燃費は悪くなる。
@Xkiggyc
6 ай бұрын
@@strato.vector 古くなって燃費が良くなることもあるっつてんの。運転の良し悪しじゃねーよ。車の調子の良し悪しがわかってねーんだよ。GDBで燃費10超えるなんてトラブル抱えてるに決まってんだろ?
@strato.vector
6 ай бұрын
@@Xkiggyc 新車です。 追記 すみません。 燃費が良くなるって書いてましたね。 勘違いしていました。
@テッサロッサらんかぁ
6 ай бұрын
自分もこれ乗ってましたが今はヤリス1000ccです。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
ヤリスもいいっすね〜!!
@テッサロッサらんかぁ
6 ай бұрын
@@Fuji_Works ありがとうございます。カスタムはアルミホイールモデリスタとエアークリーナーブリッツ純正交換タイプとマフラーをHKSのマフラーつけたぐらいですが。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
@user-fc3yh4bv9q いいですね〜 足とマフラーは好みのものをつけるとやっぱり愛着湧きますよね!僕もホイール欲しいんすけど、少し我慢!!!
@zan5215
6 ай бұрын
動画めっちゃ長く感じた。もっとカット増やして欲しい
@Fuji_Works
6 ай бұрын
改善できるよう努めます!
@humptydumpty2590
6 ай бұрын
多分長く感じるのは画角がずっと変わらんからだと思う
@beef964
6 ай бұрын
車の紹介系は詳細多くなるからしゃーなくないか?なんなら詳しく知りたいからカットなしでもいいくらい
@Fuji_Works
6 ай бұрын
@beef964 自分の車なんでやぱ長く喋りたいです笑
@四輪工藤
6 ай бұрын
人の動画に文句言えるのスゲーよ 車すら持ってなさそうなのに
@河内の健-z9q
6 ай бұрын
74万でも高くねぇ😮
@Fuji_Works
6 ай бұрын
今の相場では安い方じゃないすかね?
@のらやん
6 ай бұрын
これお得すぎん? 欲しいもん全部ついてんじゃん。
@Fuji_Works
6 ай бұрын
走行距離以外は欲しいもの付いててお得でした!エンジン調子いいので良しとしてます!
@ちびまる子ちゃん-h8s
6 ай бұрын
なんでsti買わんなったん?
@Fuji_Works
6 ай бұрын
ファミリーカー用途だったのでGDAで十分だったかです。いまSTI高すぎです😂
19:25
【詳細レビュー】スバル インプレッサ WRX STI(涙目)
carwow 日本語
Рет қаралды 1 МЛН
48:44
Restoration Of An Abandoned Subaru WRX - Genuine Barn Find!
RRC Restoration
Рет қаралды 7 МЛН
01:01
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
17:33
【大失敗】GDBの激レア限定車を絶対に買ってはいけない理由を説明します。【インプレッサ】
トラスト企画
Рет қаралды 76 М.
18:11
【お別れ】命よりも大切なWRXstiを売ったら「〇〇〇万円」になった
ゆきゆき
Рет қаралды 369 М.
18:50
丸目のインプレッサはまだ安い!?破格で手に入れたGGAインプワゴンを見せてもらったら…
ヤマト - Yamato
Рет қаралды 121 М.
26:08
6ポイント12ポイントソケット問題【おすすめ工具紹介】
ふじワークス
Рет қаралды 4,8 М.
2:46:18
Restoration of a Rare Mitsubishi EVO 3
Machinery Meng
Рет қаралды 189 М.
21:22
【プロが解説】マニュアルトランスミッション車でやってはいけない事10選!クラッチやギアが壊れます!MT自動車の寿命を縮める操作とは?
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 525 М.
18:36
峠1016
Junya Funatani
Рет қаралды 3,7 МЛН
10:20
【メルカリの闇】インプレッサWRX STIをメルカリで買った結果… GDB インプレッサ 個人売買
みんなだいすき!めちさん
Рет қаралды 324 М.
32:41
СТАРАЯ ШКОЛА ПРОТИВ НОВОЙ. Toyota GR Yaris и Subaru Impreza GT -- сравнение на гоночной трассе
Владимир Мельников
Рет қаралды 256 М.
28:04
【エンジンブロー】EJ20は何故こんなに壊れるのか、実物見ながら考察してみた!!【レガシィ】
トラスト企画
Рет қаралды 406 М.
01:01
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН