冷凍保存で使い切る!余らせない・無駄にしない冷凍テク(時短・節約・一人暮らしさん必見!)

  Рет қаралды 2,063,683

マメコChannel

マメコChannel

Күн бұрын

使い切れなくて頑張って消費しているアノ食材、意外と冷凍できちゃいます!大量購入して使い切れない…ほんのちょっと残っていた食材がいつの間にか賞味期限切れに…ってよくありますよね、、私が普段やっている無理なくできる冷凍保存の方法をまとめてみました!
 
※ジップロックを洗って再利用してるためメモ書きが中身と関係ない名前になってたりします、、紛らわしくてすみません💦
#冷凍ストック #節約 #一人暮らし
私が頼りにしている冷凍保存の情報満載のサイト↓
www.nichireifoods.co.jp/media...
参考にしたバナナジュースのレシピ↓
delishkitchen.tv/recipes/2857...
<チャプター>
0:00 はじまり
0:15 No1.バター
0:58 No2.生クリーム・ホイップクリーム
2:08 No3.バナナ
3:50 No4.パスタ
6:04 No5.トマト
8:05 No6.にんにく
9:05 No7.きのこ
10:39 No8.あんこ
11:03 No9.とろけるチーズ
11:21 No10.納豆
11:57 No11.油揚げ
12:47 No12.しらす
13:30 No13.ちくわ
◆業務スーパーの再生リスト
• 業務スーパー
◆収納見直しの再生リスト
• 収納見直し
◆100均購入品の再生リスト
• 100均購入品
◆Clean with meの再生リスト
• Clean with me
◆Instagram
i_am_mameko...
◆Twitter
/ mamour1122
育児や家事のあれこれを呟いています。一人っ子の息子との日常を発信中。

Пікірлер: 495
@user-tb4iq6ig8b
@user-tb4iq6ig8b Жыл бұрын
冷凍方法・保存期間・解答方法・調理法 全部パパッと教えてくれる、、、神動画だ、、、
@rinki2073
@rinki2073 Жыл бұрын
冷凍方法だけでどう解凍すんだよって情報しかない中、解凍方法も教えてくれるのありがてえ~~~~!!!
@beautyasia4316
@beautyasia4316 Жыл бұрын
冷凍の仕方だけではなく、解凍の仕方や使い方まで説明して下さりとてもわかり易いです!ありがとうございます😊
@user-vt5ku3oc8k
@user-vt5ku3oc8k Жыл бұрын
ふわさをやわ、をのよす更にき
@user-ui9os8qb1j
@user-ui9os8qb1j Жыл бұрын
バターの切り方、キッチンペーパーを挟むのは革命的だと思った!解凍方法まで細かい説明本当にわかりやすくて有難い🙏☺️
@user-xg8ii4mr4r
@user-xg8ii4mr4r Жыл бұрын
しめじのほぐし方に感動❣️ ホイップクリームの冷凍にも目から鱗で、3連のコーヒーゼリーやプリンでもおしゃれになりますね✨
@tabbycat5716
@tabbycat5716 Жыл бұрын
おー、なんだかとても聞き心地がよい。 言葉とか動作とか画面とか調理器具とかとかとか・・・すっきりと無駄がくていい感じである。 しめじ、楽しそうだな。やってみようと思う。
@user-zj2rb9et8x
@user-zj2rb9et8x Жыл бұрын
使い方は保存方法までしっかり動画作成していて、すごく聞きやすく役に立つなっておもいました!
@user-gm5ei8tz5e
@user-gm5ei8tz5e Жыл бұрын
マメコさんのバナナの保存方法アレンジして、見切りコーナーにある熟した柿を潰してシート状になるように冷凍してヨーグルに入れて食べてます〜!✨ あと熟した柿は牛乳と混ぜるとフルーチェと同じ原理で固まるので柿プリンにしても美味しかったです!
@user-hl6zt9nm4w
@user-hl6zt9nm4w Жыл бұрын
しめじあんなに綺麗に取れるんですね!!😯いいこと知りましたー✨
@user-kd7sr5vr8z
@user-kd7sr5vr8z Жыл бұрын
綺麗な冷蔵庫内 これならば冷凍した食材の管理もバッチリですね 冷凍・冷蔵してそのまま忘れる💦やりがちなので収納も参考になりました👍
@user-wu9yi5cp9l
@user-wu9yi5cp9l Жыл бұрын
直ぐに使い切れないものは冷凍していますので、勉強になります!ありがとうございます✨
@user-hh1hf5ie5d
@user-hh1hf5ie5d Жыл бұрын
私も冷凍庫を個別に購入するか、すごい迷ってます!こんな時代だから、何かあっても冷凍庫にあるっていう安心感ってありますよね!
@ezzyyammy1091
@ezzyyammy1091 Жыл бұрын
一人暮らし半年の50代おやじです。大した料理もできないのに無謀にも追い冷凍庫買ったんですがいろんな食材が解凍でべちゃべちゃになるので上手く使えてませんでしたが、非常に勉強になりました。冷凍に向くものと向かないものと最近分かってきた気がしてたところでしたが、いろんな保存方法に希望が持てました。ありがとうございました。
@honey.badger.319
@honey.badger.319 Жыл бұрын
目からウロコ情報がたくさんで とっても参考になりました!!
@yumechan4910
@yumechan4910 Жыл бұрын
素敵な声に癒されました🍀ナレーションのお仕事も合いそう☺️食材を使いきれず無駄にした事が何度もあるので、冷凍技は有難いです😃
@user-up3sl3cp7k
@user-up3sl3cp7k Жыл бұрын
上品で美しい声なので聞いていて気持ち良いし分かりやすいし他の動画も見たくなりました🌈
@user-yq5wb1vw1t
@user-yq5wb1vw1t Жыл бұрын
油揚げ、消費期限短くていつも使いきれなかったので、冷凍できると知って感動しました! ありがとうございます!!
@kazukomita979
@kazukomita979 Жыл бұрын
凄い観やすいし、分かりやすいし、後冷凍した後の調理の仕方などあり、最高の動画でした。 私はニンニクは、オリーブ油に皮を剥いて丸ごと入れて保存してます。パスタなどに刻んでいれて、重宝してます。
@user-pc4us4pf9k
@user-pc4us4pf9k Жыл бұрын
凄くためになりました、色んな物冷凍保存していこうと思いました🙏
@user-wr7bx4om6l
@user-wr7bx4om6l Жыл бұрын
今日初めて大量のマッシュルームを買い、夕飯で使いきれなかった分を冷凍するか悩んでいました✨ ナイスタイミングです🙌 他のキノコ類と同じように冷凍保存しようかなって安易に考えていました☺️✨ ありがとうございます😊✌️
@user-kb7ci4yq3y
@user-kb7ci4yq3y Жыл бұрын
うちにも別途冷凍庫買いましたが便利ですよ。おすすめです。 毎日のお弁当のおかずを作り置きして小分けにして時短になど、冷凍庫は意外と容量多いほうが助かりますね。 参考にさせていただきます。
@user-lf6zb4ik5o
@user-lf6zb4ik5o Жыл бұрын
愛犬に手作りご飯をトッピングしています。忙しい時に利用できて重宝しそうです。
@user-xm3qi5uq8p
@user-xm3qi5uq8p Жыл бұрын
ホント皆さんが仰る通りです。 後は私のひがみですけど、料理を見せたいのか綺麗なキッチンを見せたいのか分からない人の動画じゃない。 手元が良く見えるのが最高です。
@user-yu3wz9wp9v
@user-yu3wz9wp9v Жыл бұрын
パスタの冷凍保存に感激しました 私も主人も麺類が好きなのでよくパスタ料理するんですが、ゆでるのに時間かかって 解消したいと思ってました、さっそく時間のある時にやってみます。
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
お役に立てて良かったです😊 ぜひぜひやってみてください♪
@user-wk2y3k1t2
@user-wk2y3k1t2 Жыл бұрын
聞き心地が良い声で癒やされました🥰 真似してやってみます✨
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
ありがとうございます🥰
@mik6845
@mik6845 Жыл бұрын
声が低くて聞きやすいです。この手のKZbinrは耳がキンキンする人が多いので、、
@user-kx1gs3ph8v
@user-kx1gs3ph8v Жыл бұрын
低いというか落ち着いてていいですよね!高すぎる声があまり得意ではないのでわかります!🥲
@AYU3N11
@AYU3N11 Жыл бұрын
わかるーーーー!聞き取りやすい話の仕方で声の勉強されてるのかな?滑舌ヨシ!自分アナウンサーの勉強したことあるのでプロっぽい喋りだなと思いました。マの取り方が良き!
@user-bk6wq2tp6j
@user-bk6wq2tp6j Жыл бұрын
@@AYU3N11 本当に!プロですね!
@user-oo7qu3vf7w
@user-oo7qu3vf7w Жыл бұрын
ひは
@user-oo7qu3vf7w
@user-oo7qu3vf7w Жыл бұрын
さささ よ
@toshimi5359
@toshimi5359 Жыл бұрын
いつも楽しく見ています。 お得に大量購入したときの冷凍保存とても役に立ちました。無駄にならず、旨味もアップしていいことばかりですね。 冷凍保存の仕方、解凍の仕方、料理の仕方まで説明してくれるので、とても助かります。これからもいろいろ参考にしたいと思っています。
@user-vd3qo2de6j
@user-vd3qo2de6j Жыл бұрын
話し方が綺麗ですね❗️分かりやすくて癒されます❗️頑張って❗️
@user-pr5oo3qo6e
@user-pr5oo3qo6e Жыл бұрын
調理する時に同じ手間で冷凍すると本当に楽ですよね♬
@user-cy2ci4bm9i
@user-cy2ci4bm9i Жыл бұрын
バナナはよく凍らせてそのままかじって食べてる!アイスとか欲しいけどダイエットしてる時に満足感あっておすすめです🥰 この動画ほんとサクサク進んでわかりやすいし見やすいです!
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
ダイエット中にいいですね♪ 嬉しいお言葉、ありがとうございます🥰
@user-xh1ub7xw1g
@user-xh1ub7xw1g Жыл бұрын
パスタは目から鱗 茹でるの時間かかるから嬉しい
@greenrosebluebird
@greenrosebluebird Жыл бұрын
いつも、本当に参考になる、わかりやすい暮らしの知恵、ありがとうこざいます♥
@utadaraku-posh
@utadaraku-posh Жыл бұрын
生クリーム トマト ミニトマト しらす が特に目から鱗が落ちました!😀ありがとうございます。👏
@akim.51
@akim.51 Жыл бұрын
パスタを茹でて冷凍!凄いアイデアですね!!バナナも!いつも輪切りにして冷凍してましたが包丁使わずに秒で出来るのが素晴らしい!!時短にもなるし真似させてもらいます❤
@user-py6qx9cd3l
@user-py6qx9cd3l Жыл бұрын
分かりやすくて聞き心地良い動画ですね。 冷蔵庫や冷凍庫の中の整理された様子も参考になりました。1つ聞きたいのですが、大量のジップロック使ってますが、再利用されてますか?洗って乾かしたり、ラベリングなどの処理、大変です。工夫してることあれば教えてほしいです❗️
@user-hx6gg5gd4v
@user-hx6gg5gd4v Жыл бұрын
一人暮らしなので冷凍保存の方法を学びにきましたが、調理方法等も学べて大変助かります! しめじの取り方は革命ですね✨
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
こちらこそ、見ていただいてありがとうございます😊 お役に立てたなら幸いです♪
@user-sd9fw9db1y
@user-sd9fw9db1y Жыл бұрын
思ったより色々冷凍できるんですね…!目から鱗でした!我が家は2人暮らしですが、この夏4段85Lのセカンド冷凍庫購入しました~!!私が沢山アイスを食べるのと、買い出しの頻度が高くない(月に2~3回のまとめ買い)でいつも冷凍庫パンパンでした。セカンド冷凍庫を買ってからは割引とか安いお野菜とかお肉も気兼ねなく買えるので助かってます!!
@chia.nijiiro
@chia.nijiiro Жыл бұрын
見やすい、聴きやすいです✨活用方法は別動画へ…!みたいなこともなく良いテンポで良い流れでした。 参考にさせていただきます✨
@sea-oc2zq
@sea-oc2zq Жыл бұрын
凄ーい!目から鱗でした。保存して何回も見ます!
@user-ir7np3vo3h
@user-ir7np3vo3h Жыл бұрын
しめじの取り方は驚きでした。生クリーム冷凍しても使い道ないしと思っていましたがクルクルと形作っておけばアイスコーヒーにのせても良いですネ♪ ありがとうございます😀
@crosslord2922
@crosslord2922 Жыл бұрын
スパゲティを冷凍したいと思っていたので、とても参考になりました!ありがとうございます😊
@user-kx1gs3ph8v
@user-kx1gs3ph8v Жыл бұрын
天才....トマトはお弁当にも使うので本当にありがたい😭たすかりましたーー
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s Жыл бұрын
もう遅いかもしれませんが、トマトは冷凍するとドロドロになるから、お弁当には不向きかと思いますよ。
@yuka7269
@yuka7269 Жыл бұрын
めちゃくちゃ為になる動画でした!🙏 冷蔵庫で腐らせてしまう事が多々あり、保存方法やその後の調理方法まで、聞き取りやすく分かりやすい説明でとても助かりました!ありがとう御座います!!
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
私も冷蔵庫で賞味期限切れ多発させてたので、色々と冷凍する方法に行きつきました😅
@angel-qh3cv
@angel-qh3cv Жыл бұрын
早速やってみます!優しい声。ありがとうございます!
@user-mg9ec6nj4z
@user-mg9ec6nj4z Жыл бұрын
なんかほっこりできる声☺️
@abeno666
@abeno666 Жыл бұрын
冷凍の神ですね❗️ 大変タメになります。 アンコって量多いから買い控えしてたけど冷凍が便利だから買います。 落ち着いた声が魅力的ですね❤
@user-yq9uq4dz5w
@user-yq9uq4dz5w 5 ай бұрын
色んな冷凍保存見て来たのですが、こんなに参考になって我が家でも使える!というか、やりたかったことだ!と思えたのは初めてです😆 早速マネさせていただきます✨ 素敵な動画ありがとうございます🤗
@mameko_channel
@mameko_channel 4 ай бұрын
こちらこそ見ていただいて&コメントありがとうございます😊
@user-bp8jc3sv5v
@user-bp8jc3sv5v Жыл бұрын
お料理の知恵沢山 頂き参考になりました 本当にありがとうございました お疲れ様でしたでした🌹🌼🌹🌼
@user-hn7sd1gs9w
@user-hn7sd1gs9w Жыл бұрын
いつも楽しみに拝見させていただいてます😊もう本当に目から鱗だらけでとても勉強になります。とくにしめじ!感動物でした🥹意外と包丁で切りずらいので、いつも面倒だなあと思っていましたが、これなら楽ですね😂さっそくやってみます。
@user-cj5hk7go5d
@user-cj5hk7go5d Жыл бұрын
こんな有り難い動画があるなんて…
@user-rw4uj3jz1w
@user-rw4uj3jz1w Жыл бұрын
凄い参考になりました🎵ありがとうございます 😄🙆冷凍シリーズ沢山しりたいです
@user-od4bm9cw3d
@user-od4bm9cw3d Жыл бұрын
生クリーム目からウロコでした🤗💞💞 有り難うございました!
@user-cq9ww5si2b
@user-cq9ww5si2b Жыл бұрын
アナウンサーさんみたいに聞きやすい! しかも役に立つとかありがたい
@timehome3750
@timehome3750 Жыл бұрын
ホイップ食べちゃうの可愛い笑
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
あまりに美味しくて食べちゃいました(笑)
@atondavrilwas
@atondavrilwas Жыл бұрын
ジップロックを立てて保存する時は、ダブルクリップ(事務用の黒いアレ)で上を挟んで、マステ等に中身を書いてクリップの黒い所に貼っておくと一目瞭然です。立てるものが多い時はブックエンドを活用すると整理も楽です。それから冷凍OKなタッパーで大きさを揃えて保存するのも庫内がスッキリして綺麗です。タッパーにはキッチンマーカー(DAISOなどで買える洗剤で落ちるペン)で中身を書いておくことも出来ます。
@mameko_channel
@mameko_channel 9 ай бұрын
引っ越してから冷凍庫が無法地帯になっているので参考にさせていただきます! ありがとうございます😊
@michakon106
@michakon106 13 күн бұрын
しめじのテクニック、目からウロコ❤ありがとう♥
@user-px3vl7vs8g
@user-px3vl7vs8g Жыл бұрын
こういう奥さんを選ぶと幸せですね😃
@user-ir9cx6vn9u
@user-ir9cx6vn9u Жыл бұрын
初コメです❗️ マメコさんの動画は、商品紹介もそうですが、マメコさんの一工夫がプラスされてるので、とても参考になります❗️ これからも楽しみにしています♥️
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
コメントありがとうございます🥰なかなか高頻度で更新できず申し訳ないのですが、その分一つずつ丁寧にご紹介できたらなと思っていますので、これからもよろしくお願いします😌✨
@user-ri8jx5xz3d
@user-ri8jx5xz3d Жыл бұрын
初めてみました! 知りたかった事柄がたくさん出てきて良かったです。ありがとうございますありがとう😆💕✨
@unekosan
@unekosan Жыл бұрын
すごい…天才や…参考になります!!
@tekas3280
@tekas3280 2 ай бұрын
声がとてもきれいで、スムーズな話し方🎶数多くの食材に、使い方や小技など、情報量が多くて、とても参考になりました✨
@mameko_channel
@mameko_channel 2 ай бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます😊
@jetcat3733
@jetcat3733 Жыл бұрын
パスタが特に目から鱗でした!! ありがとうございます
@user-rm6vw3kz5u
@user-rm6vw3kz5u Жыл бұрын
いや〜!大変勉強になりました!!ありがとうございます😊
@user-eo6yu7jo2v
@user-eo6yu7jo2v Жыл бұрын
オススメに出て来て初めて視聴させて頂きましたが、とても聴きやすく参考になりました😊 我が家も週末に買い溜めする事が多く、冷凍庫がいつも足りないのでAQUAの冷凍庫買いました。 もうめちゃくちゃ便利でもっと早く買えば良かった!と後悔してるくらいです😅 AQUAはお値段的にも手が出しやすいですし、購入を迷ってるならオススメしますよ😄
@user-dx1wo3ex3w
@user-dx1wo3ex3w Жыл бұрын
色々なるほどが、ありました。実際にやっているのもありますが、しめじは目から鱗でした。
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
しめじは目から鱗ですよね✨テレビで見て、即しめじ買いました(笑)
@aikurevv
@aikurevv Жыл бұрын
シメジいしづきをハサミで切って冷凍してました 真ん中から取る方法、参考になりました❤ ありがとうございます♪ やってみます😊
@user-bz5hx2yy5p
@user-bz5hx2yy5p Жыл бұрын
こんにちは。初コメです。セカンド冷凍庫はもう20年以上使ってます。動画に無かった物では、きゅうり(輪切り、塩して絞る)、キャベツ(角切り)、じゃがいも(皮剥きし軽く茹でる)、ニラ、白菜、味噌、人参、小松菜など冷凍してます。特にきゅうりの冷凍は便利です。
@dreamer-ik6qp
@dreamer-ik6qp Жыл бұрын
パスタを茹でて冷凍にびっくりです!他にも便利な使い方にメモしました。暑い日の味方ですね。バターが半年も持つなんて。ミニトマト、そのままだと5日しか持たないいんですね…色々知らなかったことばかりです。ありがとうございます!
@chestnut1027
@chestnut1027 Жыл бұрын
しめじのほぐし方がとっても驚きました。真似させてくださいね。 今後も楽しみにいろいろ学ばせていただきます。 ありがとうございました🙏
@user-jt4mv3ul9m
@user-jt4mv3ul9m Жыл бұрын
めっちゃ助かる。こーいうの探してた😭
@ayumi-mg2ns
@ayumi-mg2ns Жыл бұрын
全部メモして実践してみます❣️また覗きに来てみます❣️
@user-ud7sl8rm8o
@user-ud7sl8rm8o Жыл бұрын
声が綺麗ですね。 めちゃくちゃわかりやすくてタメになりました、ありがとうございます😊
@user-hs6tu7ls7t
@user-hs6tu7ls7t Жыл бұрын
あんこ~トマト🍅冷凍 びっくりしました。 ぶなしめじのほぐ仕方 勉強になりました😊 ありがとうございます🌸
@user-dc1vg4xs3l
@user-dc1vg4xs3l Жыл бұрын
ニンニク冷凍は目からウロコでした ありがとうございます!
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
ニンニクって使いきれない時あるので、冷凍できるの助かりますよね! こちらこそ、見ていただいてありがとうございます😊
@TeaCakeSeed
@TeaCakeSeed Жыл бұрын
一本まんまのバナナを潰して冷凍って良いですね‼︎ すごく使いやすそう👍
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
いろいろ試してたんですが、丸ごとだと意外と使いにくいことあって何とかならないかな~って思ってたら潰して冷凍保存するっていうのを見つけて、これがもの凄く使いやすかったです🥰
@user-mn1op8re6x
@user-mn1op8re6x Жыл бұрын
パスタの冷凍!!目からウロコでした👁子供達も好きでよく作るので真似しまーす😊
@user-og3qo4rv2f
@user-og3qo4rv2f Жыл бұрын
色々な冷凍方法が紹介されてて勉強になりました。家庭菜園でなすびときゅうり沢山取れるので丸ごと冷凍しています。 冷蔵庫2台とMITSUBISHIの冷凍庫とお米用の冷蔵庫(60㎏10個入る。温度は+12度)のものを使っています。 冷凍を1年以上の長期間保存したいのなら16万円程度のマイナス60度超低温冷凍ストッカーを買ってください。(電気代は多くかかります。)
@user-wz3ci3dh6m
@user-wz3ci3dh6m Жыл бұрын
わかりやすいし使用例のメニューも美味しそう!
@user-gl9bo3uh8f
@user-gl9bo3uh8f Жыл бұрын
色々、教えて頂き有難うございます。早速やってみます。 私はバナナ冷凍をよくしますが、レモン汁をかけると変色が防げて綺麗です。
@user-nb9mb4bu5f
@user-nb9mb4bu5f Жыл бұрын
アクアのスリム冷凍庫購入しました。 壁から2cmしか離さなくて良いし、スリムでおしゃれで良いと思います。 ただ、電気代は節電タイプではないのでお気をつけください。
@user-kp3rw1rk8b
@user-kp3rw1rk8b Жыл бұрын
目からウロコの方法ばかりでした🤩 早速 参考にして冷凍します🎵
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
見ていただいて、ありがとうございます😊
@user-sg3zt8ig7t
@user-sg3zt8ig7t 10 ай бұрын
声が聞きやすくて素敵です!
@user-es5vp6yh3y
@user-es5vp6yh3y Жыл бұрын
しめじの処理の仕方、やってみます!!!
@takara2761
@takara2761 Жыл бұрын
初めてお邪魔しました☺️ 冷凍慣れしてない年代😅ですが買い物も少しづつ億劫になってきたのでとても参考になりました。そして皆様が仰る通り素適なお声で心地良く聞く事が出来ました。有難うございます。
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@uuumimi69
@uuumimi69 Жыл бұрын
今まさに余ったホイップクリームの保存に悩んでたから、久々にKZbin君有能じゃんって思いました笑 参考にさせて頂きます✨😌✨
@miyakoz
@miyakoz Жыл бұрын
ピザ用チーズを冷凍するとき、チーズの入っていた袋に大さじ半分〜1杯くらいの片栗粉を入れてシェイクしてからジップロックで冷凍すると、固まらずにパラパラに冷凍できてさらに使いやすいです❤
@Hooochi-mean
@Hooochi-mean 11 ай бұрын
アイラップを使えば片栗粉なくてもパラパラになるよ〜❤
@so-cv3pn
@so-cv3pn Жыл бұрын
我が家はとうとう。 業務用のコンテナ型の冷凍庫を購入してしまいました💦
@kaorik5330
@kaorik5330 Жыл бұрын
いつもためになる知識を共有してくださりありがとうございます。 にんにくってあんなに簡単に皮がむけるんですね! あと、しめじは真ん中から抜くんですね!今度やってみます。 セカンド冷凍庫はあった方が良いです。うちは安いときに多めに買ったり、ふるさと納税で来たものとか入れています。 上から開けるタイプより引き出し式の方が取り出しやすいのでおすすめです。
@yuzukaoru3445
@yuzukaoru3445 Жыл бұрын
ぶなしめじ、冷凍するとき抜くようにするって、目からウロコです😁 さっそく、やってみますね。
@user-di4bx1qe9q
@user-di4bx1qe9q Жыл бұрын
いつも楽しく観ています。1人なので冷凍保存は必須で、色々していますが、しめじは目から鱗でした。セカンド冷凍庫は便利です。 中が引き出しタイプの●菱のを使っています。
@user-ku3hy6st8v
@user-ku3hy6st8v Жыл бұрын
セカンド冷凍庫ほしいですね。三菱はMF-U12G(121L)とMF-U14G(144L)急速冷凍。引き出し式。上が耐熱になってるので炊飯器やオーブンレンジも置けます。場所ですよね~(幅480奥行586高1126,1291mm)あと普通の冷蔵庫より電力使います。
@user-ik7iv4de8o
@user-ik7iv4de8o Жыл бұрын
小分けして冷凍 尊いですね!
@user-ff3lt2vm3x
@user-ff3lt2vm3x Жыл бұрын
私も色んな物冷凍しています😆 期限までに使えないかとあまり買わない食材もありましたが、今回冷凍出来るんやと知れた物もあるのであまり気にせず購入していこうと思いました‼️ 冷凍方法じゃないけど、しめじが真ん中からとるとあんなに気持ちよくスポスポ抜けるのかと驚きました🫢❗️ 今度自分でも気持ちよさ体験してみますw セカンド冷凍庫についてですが、私も悩んでいる組です💦
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
しめじ気持ちいいのでぜひ👍 意外と冷凍できるもの多いですよね♪セカンド冷凍庫、すでにコメントでアドバイスくださってる方いらっしゃるので参考にしつつ検討したいと思います😊
@user-kb9lh9px4v
@user-kb9lh9px4v Жыл бұрын
どれも目から鱗で、実施したいと思います😊
@mameko_channel
@mameko_channel Жыл бұрын
見ていただいて、ありがとうございます😊 お役に立てたなら嬉しいです♪
@satiko5832
@satiko5832 Жыл бұрын
はじめて冷蔵庫を別に持ってます。試してみたです。ありがとうございます。
@user-qq3gq7nq2j
@user-qq3gq7nq2j 4 ай бұрын
とてもいいアイデアですね。参考にして行きたいと思いますます。冷凍庫は,別に20年ぐらいから活用してます。仕事人でしたからとても重宝してます。是非買われた方が良いと思います。今日はありがとうございました。冷凍仕方を学べて良かったです。
@user-yu7iu3cl2c
@user-yu7iu3cl2c Жыл бұрын
はじめまして。スゴク参考になりました!パスタ好きなんですが、茹でるの面倒で、あまり作らなかったのですが、茹でて冷凍するんですね!やってみます!ありがとうございます😄
@user-tu7pu8de1e
@user-tu7pu8de1e Жыл бұрын
わかりやすくて参考になります❤
@ikmk4858
@ikmk4858 Жыл бұрын
なーるほど、しめじは、そうやって外せばいいんですね。 私は、いつも、包丁で切りにくいなあと思いながら、切って冷凍していました。 さっそく試してみます。 いろんなアイデアとても参考になりました。 ありがとうございます。
@An-xl8sb
@An-xl8sb 2 ай бұрын
これも冷凍出来たの!?って食材があって凄く勉強になりました😭溶かす時の注意点や活用法も盛り込まれていて助かりました🙏✨
@mameko_channel
@mameko_channel Ай бұрын
そういって頂けて嬉しいです!こちらこそ、見て頂いてありがとうございます😊
春の新商品発見!ダイソーの驚き価格「StandardProducts」
13:35
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 3,7 МЛН
Эффект Карбонаро и бесконечное пиво
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
【人生変わる節約術】本当に効果があった節約術5選!節約主婦の貯金術
11:13
Surprising Freezing and Storage Techniques (16 items to be frozen and stored)
22:21
成城スパ夫&スパ子
Рет қаралды 301 М.
🥕14 Vegetable Storage Methods to Eliminate Food Loss
12:23
毎日ごはん / Yurie Niwano
Рет қаралды 818 М.
目からうろこ薬味15種類の冷凍保存術パラパラって助かる
36:46
ちびかばクッキング Chibikaba Cooking
Рет қаралды 630 М.
Try this 🤣  #funny #trending
0:14
Dung ABC
Рет қаралды 21 МЛН