【奴隷】ゲーム業界が闇すぎて、他業種からの引き抜きが始まってる件を解説

  Рет қаралды 112,031

ナカイドのゲーム情報チャンネル

ナカイドのゲーム情報チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 188
@RamnyChannel
@RamnyChannel 2 жыл бұрын
IT系企業数社を10年程経験してからスマホゲームエンジニアになった者です。給与とやり甲斐に関しては概ね、ナカイド氏の仰る通りかと思います。 ただ、他業界に比べて体育会系は少ないし、私服出社を始め、社内手続きや規則、雰囲気も比較的フラットで働き易い企業が多いと思います。 (サビ残は大いにあるとしても) ゲーム業界から他業界へ移動し、あまりの働きにくさにメンタルをやられてしまった話をたまに聞くので転職を考えられる方は給与面以外にもその辺のギャップを把握された上で検討する事をオススメ致します(ゲーム業界以外の経験がない方は特に)
@mt.182
@mt.182 2 жыл бұрын
この話を聞いて納得。某有名タイトルゲームが昨年からおかしい感じでPレターでクリエイターが減ってごたついているって話だったから合点がいった。 今まで大事にしてこなかったのだから仕方がないね。ついでにいうと終身雇用じゃないんだから。いいように使い捨ててきたんだからこれからはもっと身内を大事にして頑張っていい作品作って欲しいなぁ。
@user-fu5de6zx2e
@user-fu5de6zx2e 2 жыл бұрын
どんどんこういう引き抜きはするべき。日本人は何物も自分達に被害が及ぶと感じないと動かないから 低賃金でプログラマー雇ってる会社はどこも傾く位の事になれば良い それでやっと変わる契機になるかも
@n7456856t
@n7456856t 2 жыл бұрын
これから好景気になるからではないんだが、 ゲームは強引にでも少なくとも日本では時代錯誤な娯楽として一度衰退させた方がいい。 現代的な環境にアップデートさせてまた再出発すればいいだろう。
@るるる-z6x
@るるる-z6x 2 жыл бұрын
何もわかってない若者がどんどん入ってくるから意味ない 小さい所は潰れるけど大手はブラックのままで残って終わり
@user-6184
@user-6184 2 жыл бұрын
よくどん底まで落ちれば上がるだけ理論の人いるけど、今の日本の企業は落ちたら外資に買われるか退場しかない気がする
@漆-s6g
@漆-s6g 2 жыл бұрын
前職でゲームのデバッガーを3年近くやりましたが、請負契約を自称して交通費すら払わずパワハラの横行もありました。 直接の被害は受けなくても、同じ階で業務をしている全員に聞こえる様な怒鳴り声にウンザリし、「こんな会社で仕事をしても未来が無い亅事を確信して辞めました。 辞めた数ヶ月後にその会社を調べましたが、人手不足で勤務時間が増えたり失踪した人の話を後輩から聞いて辞めて良かったと思いました。
@financial913
@financial913 2 жыл бұрын
S〇〇Aかな?w
@papaya1192
@papaya1192 2 жыл бұрын
仕出し弁当無料食べ放題
@tontaroitou4977
@tontaroitou4977 2 жыл бұрын
漆さんが言うほどブラックではないが、以前とある小ゲーム会社で務めたことがある 私の時は直属の上司は優しい人だが、会社全体の雰囲気がビリビリで、他の部署の人が新入社員をガス抜き器具とも使ってる感じ 「こんな会社で仕事をしても未来が無い亅事を確信して辞めたら、一年後会社が潰れたことを上司さんから聞きました。 上司さん本人も一生ゲーム業に戻らないと転職したことになった(今は割と大手でやりがいのある仕事を頑張ってるぽい)、 人格も技術もよく、熱意もあって(よく会社が潰れるまで頑張った) こんな人を追い出すなんて、この業界は本当にダメだなと思った
@jirouy9147
@jirouy9147 2 жыл бұрын
ポジティブに考えれば、ゲーム業界で培った技術が他に還元されていくのは良いことですね
@valneage5741
@valneage5741 2 жыл бұрын
やりがいを求めて業界に入ったが、憧れのタイトルのプロジェクトや、面白いゲームのプロジェクトに参加出来る人は一握り 名もない開発会社に入ったら最後、全く面白くもないし、売れる気もしないプロジェクトに入ります 最初は勉強だと思って耐えられますが、経験を積めば積むほど、仕事への取り組み方が変わっていき、腐っていく人も少なくありません そうやって作られたゲームは、不具合が多く、下手するとサービスが止まってしまうような出来だったりしますねー
@しずちゃん-v5s
@しずちゃん-v5s 2 жыл бұрын
アニメ業界もそうだよな...少子化で労働人口が減ってからしか改善しようとしないんだろうな...
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 2 жыл бұрын
製作委員会が闇とか聞いたけどね 利益が独占しやすい印象
@n7456856t
@n7456856t 2 жыл бұрын
まあゲームもある種もともと不況産業で発展してきたので一回解体的再出発がひつようかもしれませんね 今は好景気でしょ?ではないですが。
@cocomi_mina
@cocomi_mina 2 жыл бұрын
そんな考えだと、セガがゲーセンから撤退したみたいに事業縮小の道をたどるか、可も不可もないゲームを量産するしかないんですね…
@n7456856t
@n7456856t 2 жыл бұрын
@@cocomi_mina それはセガさんの再出発のための英断でしょう。
@potoLo260G5u9
@potoLo260G5u9 4 ай бұрын
少子化で人が少なくなったらアニメ自体がもっと売れなくなるから倒産するだけでは
@42gou7shiki
@42gou7shiki 2 жыл бұрын
売れている商品ではなく、それを作り出している社員こそが大切な宝だという基本を忘れた企業や業界は、いずれ無様に滅ぶでしょう
@Robin-zp5mj
@Robin-zp5mj 2 жыл бұрын
会社が儲かってるのに給料上がらないのは別にゲーム業界に限った話ではなくて、日本企業全体に通ずる話でもあります。個人的な見解として、終身雇用制が背景にあるのだと考えます。例えば米国企業だったら景気が良い時には給料をパッと上げて、景気が悪くなればリストラで調整すれば良いです。しかし日本はなかなか人を辞めさせられないので、景気が良い時に迂闊に上げると、景気が悪くなると手の施しようがなくなるため、どこも給料のベースアップに慎重な訳です。
@Ck-re4uc
@Ck-re4uc 2 жыл бұрын
ゲームを作るやりがいか、生活の負担を減らすために必要十分な給料のどちらか…。 いや両方取ればイイジャナイ! って事でゲーム会社から独立してアプリやらUIデザインやらの仕事を請け負うと同時にゲーム開発をメインに行う会社を設立!とはすぐにはいかないけど、経営者が現実を突きつけられる日は始まっているようですね。
@baha2046
@baha2046 2 жыл бұрын
アニメ界と一緒、やりたい人多いから安いでも良いと会社が思って、だから日本のゲームはProgramが弱いですね、基本は人数で能力高くないが沢山あれば良いじゃの考え方。海外だとストーリー強いのDirectorと天才Programmerは地位は一緒が、日本だとストーリーは将軍でProgrammerはただの兵士の考え方。一人ベテラン1000万より3人300万新人で良いは日本ゲーム会社の考え方、単純作業はそうかも知れないが、結果はProgram面のクリエイティブは全然ないですね。UNREALとかUnityの能力頼ってしかないになります。 この問題はゲームだけではなく、日本のIT業界もそうです。私はゲーム会社じゃないかITやってます。基本は個人能力は軽視します、日本の会社の管理層は誰がやっても同じ結果のものを期待しています。だから良いアイデアでは、これは難しいからあなたは出来るが。。別人だと出来ないねっで不採用が多いですね。素晴らしいではなく誰でも出来る平凡のデザインが望んでいます。これも海外とは逆ですね、海外ならこの人しか出来ない能力あればこれは宝だ、この人にどんどんやらせて別人に出られないものを作り出す利益を高く売れる。考え方は全然違います。
@吉村国雄
@吉村国雄 2 жыл бұрын
業界の人はドンドン引き抜かれるべきですよ。 給料だせないなら潰れればいいんです。 アニメ業界にも言えることですけど…
@コリン-f6i
@コリン-f6i 2 жыл бұрын
アニメーターとかもそうだけど、ガンガン引き抜きや転職が盛んになることは素晴らしい。 収入を上げることとゴミみたいな企業を潰すには、それしか無い。
@cocomi_mina
@cocomi_mina 2 жыл бұрын
優秀な人なら仕事は選びましょう!
@ウォン大好きピースピース
@ウォン大好きピースピース 2 жыл бұрын
思い入れのあるゲームやアニメがガチャの集金装置になっているのがね・・・ ゲーム作っているより、集金アプリ作っている感じやから、ゲーム制作に携わる方が減るのも仕方がない。
@2ya
@2ya 2 жыл бұрын
子供の頃好きだった会社とゲームに関わりたいとかいうのは一種の依存でもあるので、そこから先の目標がない人は停滞します。 今はインディーが一番ゲームを作るという動機を反映させられる器なので、会社に所属しても結局は分業の歯車になるだけというのを理解しておいたほうがよいかと。
@momotake7391
@momotake7391 2 жыл бұрын
かつてゲーム業界で働いていた人と一緒に仕事した事があります。職場の近くにアパートを借りさせられて、24時間いつでも呼び出される体制だったとか…… うわー って思いました。
@ひしねね
@ひしねね 2 жыл бұрын
非常に共感できる。平のスタッフでしっかりした技術で適性な給料をもらおうと思ったらゲーム業界は向かない。表で名前が売れるくらいまで出世したい。大作を創りたいというバイタリティとかエネルギーを持ち合わせてる人間なら別だけど。
@やっほーー-k1h
@やっほーー-k1h 2 жыл бұрын
なんか勘違いしてあーだこーだ言ってる人いるけど、ナカイドさんは全部の会社とか言ってない。 この話ある程度事実だから、荒らそうとしている人は考えてから荒らした方がいいかと。
@さらだぽてと
@さらだぽてと 2 жыл бұрын
作ってる人が下に見られる環境は何とかしないといけないよなぁ
@user-ct2ul6yv5b
@user-ct2ul6yv5b 2 жыл бұрын
こういうのみると、賃金上がるのは大事だと思うけど、その分だけソフトの値段上がるの、僕らはどれだけ許容できるんだろと思ってしまう。
@user-eb3hv9tr5s
@user-eb3hv9tr5s 2 жыл бұрын
ゲーム業界の闇話は大好きなので、噂を含めて集めてます。動画内でで一つ訂正を。会社内で携わっているのタイトルの売上が上がったとしても、携わっている人の基本給を上げる交渉になるかどうかは会社にもよりますが別の話です。その辺りは他業種と大きく変わらないかと思います。 労働環境は20年くらい前よりは大手や人が多いところはだいぶ頑張って、何もない時はかなり良くなってます。ただし、底辺はまだまだだいぶブラックなので長居はオススメ出来ないですね。(それでもアニメ業界よりマシだと思いますが‥) メタバースについては、以前からゲーム会社から独立企業で、ゲーム作成以外もアプリ製作を行っている会社がありましたが、なるほど。内製するなら引き抜いてしまったほうが、お互い幸せですね。 確かにUI1つとってもちゃんと説明ができるならゲーム会社に固執しないなら、転職したほうが‥年収100万アップできる方もリアルでいるかもしれません。 派遣の方の噂話ですが、どこの業界でも引き取り手がないため、仕方なくゲーム業界に入ったと言う話もあるので、じわりじわりと業界の魅力度は落ちているかもしれませんね。
@ねこふーど
@ねこふーど 2 жыл бұрын
ゲーム業界ですが待遇が悪いのは昔からですし、変わったことの1つで待遇は給料ではなく休日数で補われているように感じています。実際に大手、中小含め休日が125~130日あるので休日だけはトップクラスかと思います。 給料が低いのも理由があり ゲーム会社の大半が裁量労働制になっているため、社員の場合は残業代40時間以上残業しないと基本つきません。派遣スタッフの場合は時給制が基本なので休みが多い=時給が高くても休みがあるため稼ぐことに制限がかかり一定水準以上にはなりません。 ただ、動画で話していた内容は本当で大手、中小企業だとプロジェクト単位で社員3~4割派遣/常駐6~7割の割合で回しているため派遣だとプロジェクト単位/アップデート単位で部署変わりや部署が無くなり派遣更新が終わるため、派遣社員は次の会社を渡ることが多く、年齢を重ねてるのに給料は上がらず40過ぎになると転職先を失う人が多く居るのが現状です。
@shironeko5375
@shironeko5375 2 жыл бұрын
日本のやりがい搾取酷すぎる。というか労働力への評価が低い
@n7456856t
@n7456856t 2 жыл бұрын
給与システムの古さがアニメにせよゲームにせよ時代に追いついていないことの証左でしょう。
@jtom-govfi1mz6i
@jtom-govfi1mz6i 2 жыл бұрын
現場の人間が気持ちよく仕事が出来るようになってくれ
@pontyoo
@pontyoo 2 жыл бұрын
いつものゲーム解説動画よりも面白いので、こう言うネタをもっと聞きたいですね。 日本人の給料が上がらないのは企業体質のせいなのか、政治家のせいなのか、どちらもなのか…。
@n7456856t
@n7456856t 2 жыл бұрын
それは政治関係なく時代についていけない企業の問題でしょう。
@レミリアスカーレット-z6t
@レミリアスカーレット-z6t 2 жыл бұрын
ネットでしか給料上げろって言わないからな、もっと直接的に給料上げろって言わなきゃね。
@Perestro_IKA
@Perestro_IKA 2 жыл бұрын
給料上がらなくても何となくやっていける国だからでは? やっていけない外国の人なんかはものすごくガツガツしてるしね
@samp2556
@samp2556 2 жыл бұрын
勉強しないからですよ。日本は大学生も、社会人も、他の国の人と比べて本当に勉強しない。 しかも勉強してる人も他の無能に巻き込まれて低賃金な所に居続けたり、逆に勉強しなくてもごく一部の良好な職場環境に恵まれ高給取りという意味不明な構図になってる。 結果、勉強するモチベが沸かないので全体が徐々に弱くなっていく。
@tontaroitou4977
@tontaroitou4977 2 жыл бұрын
社会全体が不景気と関係あるじゃないかなと思って、政治とも関係があるかなと言ったらあるかもしれないな
@oooxr
@oooxr 2 жыл бұрын
ゲーム会社はオタクいっぱいるし若い世代多めだから年齢差のギャップも少なくて ただの雑談でも楽しいんだよな。 他の業界行ったら同僚と何話せばいいんだ…?
@因幡白兎-e2t
@因幡白兎-e2t 2 жыл бұрын
引き抜かれたがやっぱりゲームは作りたい、と個人製作ゲームが増えるような面白いことが起きないかな
@blackp13d26
@blackp13d26 2 жыл бұрын
ゲーム業界には、優秀なプログラマが安い給料で働いてるイメージがあるので、他業種からの引き抜きはあるでしょうね。 ただ、モチベ維持させるのは大変な気がします。 ※最近大手のゲームメーカーが初任給を爆上げしたニュースが流れてたので、大手メーカーは徐々に改善されていくかもですね。デベロッパーは知らんけど。。。
@si-rh5mo
@si-rh5mo 2 жыл бұрын
あの給料上がるのって、手当なんかを基本給に組み込むとかであんまり変わらない…という話もあるけどどうなんでしょうねぇ ゲーム業界はユーザの目が厳しいのもあって品質はいい印象ですね。私は全然違う畑ですが、不具合でてらユーザに運用回避させればいいじゃん?ってのがまかり通ってますからねぇ…
@DUDEAKATOREI
@DUDEAKATOREI Жыл бұрын
今まで何回かゲーム会社の人と話したことあったけど想像通り毎日本当に忙しいみたいですね.... ただ本当にゲームは好きみたいだったし、表情はいつもニコニコしてた記憶があります。 あとゲーム全く関係ないIT系の仕事してる人は「ゲーム会社は色々とルーズで羨ましい。B2Cな業界だから多少延期するくらい普通になんとかなる」みたいなこと言ってた記憶が。
@yakizakek2995
@yakizakek2995 2 жыл бұрын
うちの会社から他業種にちょうど行った子がいましたが 定時に上がれて好きなことができて給料もいいと喜んでました… ゲーム業界の給料聞いたら笑い飛ばされたと言ってました。 確かに優秀な人材が安く使い倒されてるなという感じはします。
@NaNa-ph3ic
@NaNa-ph3ic 2 жыл бұрын
いままで冷遇されてた人達がちゃんと人並みに暮らせる給料貰える時代がやっと来たのか。
@にゃんこ-e2r
@にゃんこ-e2r 2 жыл бұрын
非常に重要な話、ありがとうございます❗️
@m.y.347
@m.y.347 2 жыл бұрын
デジタル系の能力ある人は今後重宝される目しか見えないですし、このまま安い賃金だと引き抜き放題の畑みたいに見えるかもですね。個人的にはアニメ業界とかもそんな感じで海外とかに抜かれてくんじゃないかなと思ってます
@パステル-v1z
@パステル-v1z 2 жыл бұрын
最後の内容はどの業界でも言えたことだな。還元しない社会の先になにがあるのだろう。。。
@kusuwell
@kusuwell 2 жыл бұрын
ゲームは作るもんじゃない。遊ぶものだ。 最早一生かけても終わらない程のゲームが出続けてるのに作る側に回るとかありえない。 俺は一生遊ぶ側で居たい。
@enimiso
@enimiso 2 жыл бұрын
ミルダムのゲーム配信者引き抜きからの一斉撤退の流れ結構面白いので取り上げて欲しいです!
@大山-z5f
@大山-z5f 2 жыл бұрын
こういう要望を見て思うのだけど アナタもう知ってる話なんでしょう?何故わざわざ説明させようとするのか 配信者に説明させて面白いから皆も聞いて聞いて!!って意味がわからない みっともなさ自覚したほうがいいよ
@enimiso
@enimiso 2 жыл бұрын
@@大山-z5f 冒頭のスト5配信絡みの件なのとミルダムの話がこの動画で出てたので、ちょっとしたネタ提供のつもりでした。自分もあまり詳しくないので取り上げてくれたら嬉しいなと思ったぐらいです。すいません。
@タオラー
@タオラー 2 жыл бұрын
別にリクエストするのは自由だよ。チャンネルの主からNG出た訳じゃないんだから気にすんな!
@ko3574
@ko3574 2 жыл бұрын
@@大山-z5f コメ欄で突然お説教する人の方が意味わからないし、みっともないですよ…
@ユタロ-w6q
@ユタロ-w6q 2 жыл бұрын
@@大山-z5f 謎のイチャモンで草 ミルダムの関係者かな?
@ジョニィ氏
@ジョニィ氏 2 жыл бұрын
うぽつです 正に業界の闇ですね…
@怒裏留ドリル
@怒裏留ドリル 2 жыл бұрын
ここのところ有名IPがどんどん劣化する理由にはこんな事があったんですね 何だか追放物のラノベの勇者パーティみたいですね
@クラリモンド
@クラリモンド 2 жыл бұрын
まぁ、日本だとお金の事にがっついているのはみっともないって言う風潮があったから待遇改善を申し出るのが難しい体質になっているのかもしれませんね 欧米の方がそういうところはちゃんとしているイメージ。そっちが絶対的にいいとは思いませんが、ちゃんと技術のある人にはそれにふさわしい待遇を与えられる社会になるといいですよね
@ねこうさぎ-p4t
@ねこうさぎ-p4t 2 жыл бұрын
まだファミ通に鈴木みその漫画が載ってた頃に ゲーム業界内部だけじゃなく外部の企業もからむヘッドハンティング合戦と言うか それを生業とするヘッドハンターが主役のドラマが作られて当時は結構注目された事がありましたが 結局この辺って時代が変わってもそれほど変化してない部分なんでしょうね
@RAD9006
@RAD9006 2 жыл бұрын
脱やりがい搾取の良い機会になると良いな
@mohw66
@mohw66 2 жыл бұрын
改めて「やっぱり派遣って基本的に(扱いが)クソだな」と思いました…
@user-sd8lr7om5p
@user-sd8lr7om5p 2 жыл бұрын
アニメ業界でも給料の良い中国に引き抜かれてますね 何とかしないとどんどん優秀な人材が引き抜かれてく
@Necochi_Youtube
@Necochi_Youtube 2 жыл бұрын
作ってる中の方だと、山のように履歴書が来ても採用される人は暫く修行だったり、モーションキャプチャーデータの軽量化だったり、 やりがいより居なくなったらやばい状態なので当時は仕事をしてましたけど。色々かなり昔からの不調があって、それが出てきてしまって倒れてしまってそのまま戻れなかったですね。
@deepblack8594
@deepblack8594 2 жыл бұрын
コンシューマ開発からwindows開発に行ったら給料3倍になったよ。200から600。元が安すぎだね。
@宗正-v9r
@宗正-v9r 2 жыл бұрын
1:05 ナカイドの辛口が戻ってきた感じがして嬉しいわ… この調子で頼む
@Kiriko_koishi
@Kiriko_koishi 2 жыл бұрын
おもろい話してるけどホールディングスの説明だけはテキトーすぎてわろける
@Ka19611
@Ka19611 2 жыл бұрын
クリエイターの仕事は大体やりがい搾取だぞ。イラストレーターもそうだし、漫画も売れなきゃそうだし。KZbinrだって登録者伸びなきゃただの趣味。
@クドウユキナリ
@クドウユキナリ 2 жыл бұрын
色々考えさせられました 今回も面白かったです
@takenishi9493
@takenishi9493 2 жыл бұрын
ぜんぜん違う業種だけど外食も同じ。特にファストフードなんかは入社3~4年で店長(主任)に起用し2~3店舗で部下1~3人の社員とアルバイト1店舗15~40人の管理をさせる。年収は500~600万で残業代は会社により出たり出なかったり。定期昇給は無かったりする。月の休みは4~8休でクレーム処理で休日出勤も。その待遇を耐え抜き上司や配属店舗に恵めれてブロック長(550~650)やエリア長(650~850)ヘ昇進もあるも、大手でも出店可能地が無くなって来ており上のポスト、ゾーン・地域長(900~1000)への昇進は入れ替え制。万年店長止まりが多い。20代半ばで年収500万超えは良いが、30~40代でも変わらない現実。サービス業なので年末年始や土日に休めなく、子供の学校行事や友人の冠婚葬祭にも出席できず(流石に親族の冠婚葬祭には何とか出れる)。家族からの理解が得られづらく離婚率も高い。因みに結婚相手はバイトも多い。こんなブラック職場だが昨今の人手不足でアルバイトへの待遇改善には躍起になっており、そのしわ寄せが社員にのしかかる。そんなわけで社員の離職率も5年で6割超えなんだけどね。
@黒蜂蜜
@黒蜂蜜 2 жыл бұрын
ワタミは社長がまずどの業界よりもブラックw
@鬼柳京介サティスファクション
@鬼柳京介サティスファクション 2 жыл бұрын
アニメもゲームもやけどクリエイターに対して扱いが酷いわ
@mg-eu7yc
@mg-eu7yc 2 жыл бұрын
ゲームが大好きで自分も周りも作りたいと業界に入ったのにやりがい搾取だけで業界でも下の中ぐらいの賃金しか貰えず、退職した半数以上は精神おかしくなって飛んでったの見ると金も精神安定のひとつなんだなと思った
@GT-nx2ve
@GT-nx2ve 2 жыл бұрын
エンジニアに関しては、フロントエンドはVR/AR系で、バックエンドは大規模サービスを作っているサービス全般で活躍してるイメージありますね。
@seriallain3834
@seriallain3834 2 жыл бұрын
会社は儲かっても給料が上がらない、はどこの業種でも一定数あるからなぁ やりがいより慣れた仕事って思考の場合もあるけど
@天地ヤロー
@天地ヤロー 2 жыл бұрын
日本のアニメとゲームは超々大好き搾取で20代の若さでしか成立しないからねー、そら衰退するわ
@醤油ラーメン-q8n
@醤油ラーメン-q8n 2 жыл бұрын
「なんか上の人がんほっちゃって・・・」で、今まで作ったのがパーになったり・・・
@ズカリーカメ
@ズカリーカメ 2 жыл бұрын
そんなゲーム業界のへの転職の話があるアニメ業界はどんだけやばいんだ…アニメ業界よりゲーム業界のが給金がいいって話なのに… 中国でもアニメ業界からゲーム業界へって話があるってtoutubeで見たな…
@ぎえぴー-x5k
@ぎえぴー-x5k 2 жыл бұрын
成り手が多いから給与面だけでなく雇用形態も不利になりがち 契約社員、個人事業主、派遣、アルバイトの数はやっぱり多いよ ゲーム業界からの流出は正社員になりにくい所も影響していると思う まあ商材の性質上仕方ない面はありつつ…
@farina7844
@farina7844 2 жыл бұрын
どこの業種でもにたようなものだと思いますが 給料は基本「自分がいくらの金を動かしているのか?と自身の価値(希少性)」で決まってしまうと思います。 日本のIT業界では、そのような基準から(優秀な)マネージャー/進捗管理者(人などを管理する)のほうが価値や需要が高いので給料面に反映されることななると思います。 プログラマーは個人ではなく集団で開発するのが大半なので、個人の能力と給与を反映することが難しいのが問題なのではないでしょうか? 趣味性が強い業界では、「やりがい搾取」と「少ない給料働く人間」の問題は今に始まったことではなく、プログラマーの査定をあげる為には、動画でも語られていますが人の流動性を高めたうえでJOB型の査定基準をより多くに導入していくようになれば高まっていくのではないでしょうか。 その分、欧米のように「能力不足による解雇」も多くなってしまい、何方が今のプログラマーにとって幸せなのかは当人たちの問題であるように思います。 あと、持ち株会社については他のコメントにあるようにもう少し真面目に語られたほうが良いと思います。 元論冗談であるとおもいますが動画では聞き流してくれないヒトもいたりしますので・・・
@smike3388
@smike3388 2 жыл бұрын
それで保たない会社があるのだからゲーム業界の博打性自体が給料低めの原因では? この動画はあまりに会社経営に他人事でゲーム業界がなくなればいい、と言っているようにも聞こえる。 一部の企業など局所的なものではなく、もうすこしゲーム業界全体にお金があつまるDonation的な輪が広がるような建設的な話をしては?
@田中鍼
@田中鍼 2 жыл бұрын
引き抜きあるのも、管理職以外は極端に安いのも、どの業界でもあることのような…
@toryi1620
@toryi1620 2 жыл бұрын
給与は下請けの会社だと特に安いですね。 発注会社→下請け→下請け こんな感じで中抜きだらけ。 転職したくても地方だと選べる会社が無いですし。。。
@ナムル-m2z
@ナムル-m2z 2 жыл бұрын
ガチでゲーム業界行きてぇとか思ってた頃が懐かしい ゲーム業界なんて目指すもんじゃなかったわ...後悔してる 新卒カードの使い道やらかしたけど、転職した会社で頑張っていきますわ そして、DLSITEやFANZA用にエチエチゲームを個人製作していこうと思います。 あと、背景の試合ゴミすぎやろ ルークvsルークはクソ てか、ルークゴミ
@beat4708
@beat4708 2 жыл бұрын
何か面白そうなんで応援します
@ナムル-m2z
@ナムル-m2z 2 жыл бұрын
@@beat4708 ありがとうございます。 絵もプログラミングも下手くそなんでまだまだ先ですが頑張ります
@papaya1192
@papaya1192 2 жыл бұрын
日没から夜な夜な東新宿地上から地下鉄改札辺りまで、露骨にグチってますねぇ あっワイは只の歩行者^^
@黒蜂蜜
@黒蜂蜜 2 жыл бұрын
いいですねえ。 エチエチゲーム待ってますよw
@ナムル-m2z
@ナムル-m2z 2 жыл бұрын
@@黒蜂蜜 ありがとうございます 頑張ります
@nyantare8080
@nyantare8080 2 жыл бұрын
アニメ業界ほどじゃないですけど、外注はどんどん額減らされてるねぇ UI、デザイン関係とかよくその額で仕事受けるわと感じる・・・
@houyhnhnm_hatena
@houyhnhnm_hatena 2 жыл бұрын
COCOA、あれMicrosoft Azureの第一人者だとかそういう感じの人作成ですよ。 メタバースは定義も機能もあまりないフワフワした夢をお金にする段階なので、金払いはいいとは思いますが、ブームが終わるとかなり厳しい環境になるだろうと思ってます。 あれっすよ、ブロックチェーン→機械学習とか、えらい大学の元准教授とかそんなキャリアで、 ゲーム業界より圧倒的に「必要とされる人間の数」が少ないんで、そんなに楽な環境ではないとも思います。 多分そこよりも、「月収がそもそも平均的に安いから他業種のSEならまあお金は取れる」「業界未経験でも言語経験程度でまあまあなポジションになれる」という需要はあります。 アプリとかは、基本外注なので多分ゲーム業界と水準はそんなに変わらないと思います。残業が厳しいとかはないとは思いますが。
@たけに変わりました
@たけに変わりました 2 жыл бұрын
私ゲーム業界の総務やってて4年やってて契約満期で退社させられた。悲しかった。
@achtwurfel9810
@achtwurfel9810 2 жыл бұрын
大手カフェ業界のアプリとか大手ドラッグストアのアプリとか色々あるけど、国内市場トップの企業のアプリは使い勝手は良いけどそこに負けてる会社のアプリは使い勝手が悪いんだよな。これも予算と人材の問題か
@iyasasa
@iyasasa 2 жыл бұрын
スマホゲームって、1年も持たないから。技術があっても昇給は難しいと思う。会社潰れちゃうよ
@yuyukaikan
@yuyukaikan 2 жыл бұрын
こういう待遇があまりよくない業界って、労働組合とかないんかな、って思いますね。労組って言うと政治活動ばっかりやってるように思われますけど、そんな専従は一握りで、基本的には社員の給与アップや待遇改善のために経営陣とガチ交渉する集団です。団体交渉権が憲法で保障されてますからね。労組が強いNTTとかは社員の待遇が悪くないそうで、ゲーム業界ってそういう労組が弱いんだろうなぁと思いますね。
@リリス-g7h
@リリス-g7h 2 жыл бұрын
これからはゲームより他の業界から必要とされてる。給料は知らんが、社会に広く貢献するというやり甲斐はある。ゲームより安定した収入も見込める。
@subPlayer第二主人
@subPlayer第二主人 2 жыл бұрын
アプリを今時作ってる会社はかなり終わってて、どうしてかと言うとPWAでWebサイトを簡単にアプリに出来るようになってるから。 加えてreactとかmbaasとかでアプリと同等なuxは作れる様になってる。なのでそれをやってる会社は上層部が老害化しててわかってないだけで騙されてるんですよ。
@k.n.8120
@k.n.8120 2 жыл бұрын
PWAはiOSでプッシュ通知ないからだめですね
@Takky-3
@Takky-3 2 жыл бұрын
今沖縄ですら最低時給800円なんだw 昔は朝勤ですら570円だったのに
@アルトアイゼン-s4z
@アルトアイゼン-s4z 2 жыл бұрын
不思議なのは、そんな優秀な人材がいながら 作るアプリは「えぇ・・・」みないな奴が大半なんだよなぁ。 不思議だなぁ~・・
@ああああ-y1l8u
@ああああ-y1l8u 2 жыл бұрын
真の仲間ゲーだって大半からみたら炎上物ってわかりきってた筈なのに売り出されるんだぜ何を今さら
@r-gray1450
@r-gray1450 2 жыл бұрын
何をするにも金が必要とは思うけど、今の時代エントリー費用がだいぶ安くなったからね 更にSNSで広告費ほぼ0でも拡散出来るしね 本当に好きで技術がある人達は自分達で創作して、上であぐらかいてるだけの連中を潰してやりましょう
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 2 жыл бұрын
やりがい搾取ならこういう業界はフリーランスをゴールに頑張るしかないのか…?
@ああ-e8q3v
@ああ-e8q3v 2 жыл бұрын
大学の就職課の個人面談で聞いたけど、建前かゲーム業界はブラックとは言わなかったけど限りなく黒に近いグレーって言ってた
@dx225
@dx225 2 жыл бұрын
給料が高い人はお金にやりがいを見い出し 給料が安い人はお金にやりがいを見い出せないので仕事にやりがいを見い出すしかないのです。 只、雇う側からすると給料が月20万でも月30万でも仕事の能率が変わらないので安く扱き使うのです。
@デレステの民-p2c
@デレステの民-p2c 2 жыл бұрын
解説ありがとうございます
@スカイフウ
@スカイフウ 2 жыл бұрын
UI大事だもんな せっかくDLしてもUIゴミだと一生開かなくなる やりがいは金持ってから求めれば良いとちゃんと教育した方が良い気がする 若いうちは苦労しろみたいのもいらない 苦労して結果がでる事もあるけどそれは成功者バイアスで 失敗して抜け出せなくなってる敗北者もいる訳で 容量良く割のいい仕事を苦労せずこなして余裕ができたらやりがいあることに取り組めばいい
@みーくぼ
@みーくぼ 2 жыл бұрын
毎日見てます!すきです
@asucure4330
@asucure4330 2 жыл бұрын
非常に共感できるけど、転職先でも安く使い叩かれそう。待遇改善を望む。
@si-rh5mo
@si-rh5mo 2 жыл бұрын
給料安いのなんてゲーム業界に限った話ではないと思いますが… 給料あげろって簡単にいうけど、人雇ってみって、マジで人件費ってアホみたいにたけーから よく分からん会社の派遣でも最低単価月60万、マネジメント層なら月100とか当たり前に持ってかれるから
@ゆっくりバニラ-c6t
@ゆっくりバニラ-c6t 2 жыл бұрын
いずれ給料増やさないとヤバくなるよね 裁判沙汰にするやつ多分出てきそうだし
@十七試艦戦烈風
@十七試艦戦烈風 2 жыл бұрын
これはゲームだけではなくどの業界にも言えること 極端に言ってしまえばドライバーなんかは命懸けで働いてるのに月20そこそこの企業だってある これが安くないわけがない 日本は労働者に給料を払わない国だからな
@るるる-z6x
@るるる-z6x 2 жыл бұрын
引き抜いても現実を知らない若者がどんどん入ってくるから給料は上がらないよ
@夕騎西田
@夕騎西田 Жыл бұрын
ゲームクリエイターやプログラマーの待遇や労働環境を見直さないといけませんね。
@tontaroitou4977
@tontaroitou4977 2 жыл бұрын
アニメ業界ほどではないが、ゲーム業界は確かに待遇が問題になることね。 幸いアニメ業はよりブラックなので、美術関係の安い労働力が山ほどある。 技術者軽視傾向が厳重で、プログラミング面でだんだんアメリカとの差が開いて、今じゃアメリカ産のエンジン使うか、欧米から技術チームを買収するしかない。 (技術者軽視傾向とは全社会の問題ともいえるが) 最後は発想を担当するプランナーのほうも、やはりリスクが恐れて、プランナーは発想を出すじゃなく、黙ってシリーズ作を作ればいい仕事になった。よって誰でもやれる手足みたいな仕事にいい待遇出すわけがない 結局今のゲームは20年前と比べると、 ごくわずかな優良企業を除く、 古い技術を無理矢理動かせる感じで、ネタも貧乏で、その上古いシリーズ作をまた出し回してるCGと立ち絵だけがいいもんが殆どじゃないかな まぁ、そもそも20年前にいいアイデア担当の中小企業は今じゃほぼ死に絶える気がしますが。 PS:最後のツッコミはまさしく私自身の思いだと思う どうせ薄給を我慢して工業ゴミを作るしかないなら、いっそ抜けるほうがいい。 ゲームを作ることは一生やめないと誓いながら、ゲーム業界は一生戻らないと誓った。
@alohAboy2022
@alohAboy2022 9 ай бұрын
ゲームの専門学校行ってて25卒で開発会社から内定貰えたけど蹴ったなぁ。他にIT企業からも内定貰ってて上流から下流まで担当させてもらえて自社サービスと受託開発(自社開発)だからそこ承諾したなぁ。年俸制とか見込み残業がゲーム会社エグいんだよなぁ。開発会社でプログラマーやってても未来はないって感じちゃった。
@user-zt1lc5xq3m
@user-zt1lc5xq3m 2 жыл бұрын
今ミルダムやばすぎるだろ笑
@ストライククジラ
@ストライククジラ 2 жыл бұрын
アニメ業界でも中国からの引き抜きがあるよね
@やきぶた-r5i
@やきぶた-r5i 2 жыл бұрын
ちゃんとルーク練習してるな!偉い!
@ねこくらげ-n4h
@ねこくらげ-n4h 2 жыл бұрын
ゲーム。日本が誇れる高い技術だったはずなのに所詮ゲームという思考が残る日本、国レベルで力を入れてこなかった結果だと思います。優秀な技術者は今どんどん海外へ引き抜かれていく。当たり前、海外は高い技術をきちんと評価し評価以上の報酬を与える。今ゲームに強い中国では日本の高い技術を持った人達をどんどん引き抜いています日本の低い賃金には驚いているようです日本の何倍もの報酬を与えても中国側は安いと思うそうです。日本は本当に貧困な国。高い技術をこんなに安く買えるのかと思われているんですよ、もう日本産のゲームは中国に勝てません。現状そうですし、技術者を適当に雇ってきた当然の結果では。 ゲーム業界に限ったことではないですが今はもう技術のある人はどんどん海外や優秀なところに就職します。賃金もゲーム業界は賃金伏せられがちだけど令和のネット社会では少し調べれば差は分かるだろうし、やりがいだけでどうにかやってける時代はもう遅いと思う。
@kroki-g7h
@kroki-g7h 2 жыл бұрын
アプリ云々の話はどこから聞いたんだ? そんなことほんとに少数だし、印象操作感が否めない そもそもゲームで使用する言語と、一般的な企業が作成するアプリで使用する言語は全然違う 同じ言語ももちろん使うが、書き方も全然変わってくる 一般企業のアプリ作るならWebの知識が必須だし、普通のゲームエンジニアができる範疇を越えてる 一般企業のアプリを作れるレベルのゲームエンジニアなら、低収入で苦しむこともない
@ヒゲのおやじ
@ヒゲのおやじ 2 жыл бұрын
ゲームアプリのUIって見た目だけ良くて使いにくいのが変に持て囃されてたりするからなぁ
@YRA-o6b
@YRA-o6b 11 ай бұрын
そのうち生成AIが画像や動画だけでなく、ゲームも作り出しそう。そうしたら、いよいよブラック業界も終わりだな。早くそういう時代になってほしい。
@李岚-r7l
@李岚-r7l 28 күн бұрын
ならば働く人は少なくない?そして会社もいらないじゃないか
@ROBOSKIJ
@ROBOSKIJ 2 жыл бұрын
自動運転だと特定条件のシミュレーションにアンリアルエンジンで生成した映像使ってたりする
@投稿エルドラージ
@投稿エルドラージ 2 жыл бұрын
日経でIT人材が枯渇か低賃金に拍車、求人倍率10倍見たいな記事あったけどこれって相反する内容だよなぁ
@meg918
@meg918 2 жыл бұрын
だから海外に引き抜かれてしまうのよねえ。モノづくりを誇るのなら実際に物作ってる人を大切にしないと長続きしない。自社で作れなくなって、国内でも手が足りなくて、そのうち海外に作ってもらう日が来るやもしれん。
@AKUMALONGC
@AKUMALONGC 2 жыл бұрын
海外ゲーム会社のはたらき環境と比べたら地獄しか見えないなぁ(ミホヨの社員さんは古戦場の英雄ボーダーに入る余裕があります)
@ぼんさいネキ_メイキング
@ぼんさいネキ_メイキング 2 жыл бұрын
今やネイティブアプリのインストールもめんどくさくてLINE友だちの公式アカウントなんかで済んでるね トーク下画面のワンタップでいろいろ完結しちゃう…
【業界の闇】Cygamesが最強な理由を3つ話します【ウマ娘・プリグラ】
17:37
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 312 М.
【忠言】スクエニを救いたい…「クソゲーの作り方」と改善方法
16:37
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 440 М.
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 30 МЛН
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 114 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 103 МЛН
【業界の闇】傲慢なプロデューサーが作る、地獄の開発現場を紹介します
13:47
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 264 М.
【注意喚起】開発費110億のゲームが日本のゲームを破壊してしまった件【原神】
20:10
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 1,6 МЛН
【業界解説】カプコン&フロムの好調、スクエニの不調には意外な共通点が…
15:04
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 429 М.
【完全解説】よくわかる”Ubisoft” 創業の歴史 1986~2024
29:14
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 69 М.
カプコンが登場!大手ゲーム会社の年収に一同驚愕|vol.1057
14:41
【ゆっくり解説】ソシャゲ進化の歴史
20:42
ゲーミングアンドロイド【ゲーム関係】
Рет қаралды 5 М.
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 30 МЛН