脳機能への影響は大きいです…睡眠について関心を持ちましょう!

  Рет қаралды 20,530

Dr Ishiguro

Dr Ishiguro

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@ゅゆう
@ゅゆう 12 күн бұрын
夜勤のある工場勤務の過酷労働の男性は、20代でもハゲたり本人無自覚の記憶障害が起きています…突然キレたり。何人もみました…ストレスもあるでしょうけど何より睡眠バランスが崩れる恐ろしさを、感じました😢⚡️
@たろこん-r1o
@たろこん-r1o 11 күн бұрын
兄が未だ大学卒業後の会社研修中にほんの2ヶ月程度でしたが夜勤した事ありました。その時に身体がキツイとか色々話してました。未だ若い時にそうなのですから、睡眠は大切なんやと思ったのでした。
@MrWhiteBeast
@MrWhiteBeast 8 күн бұрын
食や運動には人並み以上に気をつけているが、ストレスの影響を受けやすいのであっさり不眠とか寝付きが悪くなる… 特にひどい期間は、記憶力が自覚あるくらい悪くなる…
@mei2813
@mei2813 12 күн бұрын
石黒先生のお顔を拝見していて益々若くなりハンサムになっておられているから先生のお話しが正しいと証明❤
@AK-tu2nf
@AK-tu2nf 4 күн бұрын
20代の時、接客業の責任者をしてましたが、 過労&睡眠が毎日4時間位でして、 キレやすかったです💧 その後、何度も病気して入院をし、 40代になり、根本的に睡眠を見直したら、今が一番体調と心の状態がよくなりました。 もっと早く睡眠の大切さに気づけば良かったです。
@sf-hj1tb
@sf-hj1tb 12 күн бұрын
寝つきが悪いので、眠剤が欠かせない。眠剤と認知症との関係は有るのか無いのか、意見が分かれている。どっち?
@ゆみこ8
@ゆみこ8 10 күн бұрын
先生、いつもありがとうございます。睡眠大切なんですね。主人は、のび太くんみたいな人で、多分1分あれば寝る人です。💤もうすぐ20年、ずっとこんな感じで、ある意味凄いなぁと思ってます。キレた事無いし、怒られる事もありません。先生の右棚にあるのはナックんかな?先生に教えて頂き、私も海外から取り寄せ、たまたま同じメーカーの物を飲んでます。今の時期だけ飲んでおこうと思っています。教えて下さりありがとうございます🌿
@梟-i5q
@梟-i5q 12 күн бұрын
寝つきも良いし 目覚めも悪くないと思うけど、毎日睡眠時間は4〜5時間てとこです。(プラス昼寝が30分〜1時間) もっと長く寝く寝た方が良いのかな。
@tia-gv7rp
@tia-gv7rp 12 күн бұрын
体の疲れが取れてたりイライラしてなければ大丈夫じゃないですかね🤔
@梟-i5q
@梟-i5q 12 күн бұрын
@ さん、コメントありがとうございます😊 いつも眠くなったら寝てて、イライラとか疲れが残るとかもないのでこれはこれで良いのかもしれませんね。今日は早く寝てみようと思い、いつもより早く布団に入り電気を消しましたが逆に寝れず布団の中であっち向いたりこっち向いたり笑 眠くなるまで日記でも書いていようと今起きてきたところでした😊
@act-p3v
@act-p3v 12 күн бұрын
⁠​⁠@@梟-i5q無理に平均に合わせる必要はないと思います。固定観念に囚われて無理に寝ようとすると逆に睡眠に悪影響だし、意外と知られてないが、実は長時間睡眠(この場合は一応9時間以上とする)の方が問題なんですよね。それに夜にまとめて一回だけ寝る動物なんて珍しいし、人間も本来は多相性睡眠だと言う説もある。 また、誤解を恐れずに言うと、現代ではむしろショートスリープの方が健康的だと言う人もいる。もちろん睡眠不足じゃない前提だが、なんの問題もないなら逆に変えない方が良いと思います。
@neil9444
@neil9444 12 күн бұрын
簡単なことで改善したら苦労しないんだなぁー…
@皆川みこ
@皆川みこ 10 күн бұрын
こんにちは🍀Ishiguro先生の真摯なブログ発信のお姿に、感謝する日々です🍀  遅ればせながら、自身や大切な人のため、柔軟な心身でいられるように、さまざま学ばせていただきます 🍀🍀先生のますますのご活躍をお祈り申しあげます。(*´▽`)💐感謝、感謝です~✴️
@asu8036
@asu8036 11 күн бұрын
夜勤専属を何年かやったらその後ぐっすり眠れなくなり、爽やかに目覚める事が無くなりました。赤ちゃんを育てるのに夜勤と変わらない生活をしたのでどっちにしてもトラブルだらけですが。
@虎子-m9q
@虎子-m9q 12 күн бұрын
スマホもったまま寝落ちしてしまう悪癖はやめよ😂ありがとうございます😆💕✨
@-was-
@-was- 11 күн бұрын
看護師ってて命削ってるんだ‥医師はもっと‥
@ガルシア
@ガルシア 12 күн бұрын
脳も~そのほかにもホルモンバランスの影響しますですよね!!!
@ところてんZ
@ところてんZ 12 күн бұрын
有益な情報の発信ありがとうございます! 精神疾患の改善に、運動などはしないで、ほんとただダラダラとゴロゴロしたり寝るだけって改善に繋がるでしょうか? 先生や他のこのコメントをご覧になられた方の経験などお手すきで返信コメントしてもらえると嬉しいです。
@act-p3v
@act-p3v 12 күн бұрын
基本的に、精神疾患の改善を目指すのであれば、ただ寝るだけは逆効果だと思います。
@miligurepun5425
@miligurepun5425 10 күн бұрын
初めまして、長文失礼します🙏 精神疾患は何方もかかる可能性があるし、ご本人がそうなりたくてなってる訳ではなく、周りもご本人もしんどいですよね。 でも、ダラダラごろごろしたり寝るだけでは、規則正しい生活を送るのは難しいのでは?外出したり運動すると心や体への適度な刺激となり夜に眠りやすくなります。 そうかと言って、今の生活から抜け出すのはなかなか大変でしょうから、楽しいことやお好きなこと、趣味をされて心を満たしつつ、起きたら直ぐに太陽光線を浴びるようにされてはどうかしら?朝日を浴びれるように毎日少しずつ起きる時間を調整していくのです。人間は体内時計が毎日1時間ずつ後ろにズレる生き物だけど、朝日でそれを修正するそうです!✨ また、精神疾患は脳の血流量も関係しているらしく、悪い姿勢や運動不足からの「首肩こり」や肩こりを発症させる「体を冷やす食べ物」や「運動不足からの冷え」を改善する為にも、運動や食生活は大事ですね。体を冷やす(白)砂糖を使ったお菓子やパン、飲料水、加工食品、添加物などもできるだけ控えたいですよね。 そうそう、脳への血流改善や睡眠、精神疾患への治療の為に国家資格である鍼灸にかかるのも一つの手ですが、その際には不登校や発達障がい、認知症などへの施術をされているかどうかの確認電話をされるのもポイントかと😊 最後に、体と心は繋がっています!✨簡単なところですと乾布摩擦や耳引っ張り体操、青竹踏みでも毎日続けれたら効果があるでしょう。無理なく簡単にやれることから始められて、焦らずご一緒に楽しみながらやられてみては? お大事に~応援しています🍀
@ところてんZ
@ところてんZ 10 күн бұрын
@@miligurepun5425 こんなにしっかりと良いアドバイスをいただけると思いませんでした。 本当にありがとうございます。
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2 МЛН
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 15 МЛН
Hoodie gets wicked makeover! 😲
00:47
Justin Flom
Рет қаралды 135 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,1 МЛН
【放置禁止】知らないと絶対後悔「70代以降も脳が老化しない人の10の特徴」を専門医が解説
27:35
緩和ケアちゃんねる・YouTube医療学校・かんわいんちょー
Рет қаралды 2 МЛН
医師なら絶対にやらない間違った健康法を5つ解説します
14:40
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 2,1 МЛН
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2 МЛН