【なぜ?】新快速が「岡山」に延伸しない理由!乗り入れ構想の課題とは

  Рет қаралды 61,643

NMBC

NMBC

Күн бұрын

Пікірлер: 266
@ytyzr1968
@ytyzr1968 Жыл бұрын
ついにCMが。クオリティの高い番組を支えてくださるのはありがたい。
@SFSKNI
@SFSKNI Жыл бұрын
JR西からすれば新快速よりも新幹線使ってほしいよな どんだけ金積まれても永遠に無理でしょうね あとアーバンネットワークの遅延を岡山地区に持ち込んでしまうデメリットもある
@furin_maivara
@furin_maivara Жыл бұрын
岡山で、米原-敦賀間の大雪の影響により新快速に遅れが生じてますなんて見たくない!
@3939-Itsumo-Arigato
@3939-Itsumo-Arigato Жыл бұрын
もし山陽電車の岡山方面延伸が実現していたのなら変わってたかもしれない…
@天空神オニャンコポン
@天空神オニャンコポン Жыл бұрын
JR西日本からJR中国が分離して山陽新幹線がJR中国管轄になったぐらいしか無理そう。
@P_anonimous
@P_anonimous Жыл бұрын
それ実現したとして、JR北海道並みに厳しい経営になりそう。岡山と広島があるからJR四国よりはマシだろうけど。
@fyffgfygffhc2856
@fyffgfygffhc2856 Жыл бұрын
JR中国に分割したら、ますます岡山に延長する必要なくなるけど
@天空神オニャンコポン
@天空神オニャンコポン Жыл бұрын
@@fyffgfygffhc2856 新幹線と競合しますよ。 台湾みたいに
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d Жыл бұрын
新大阪~米原間は新幹線(JR東海)と在来線で会社が違うからある程度の競合は仕掛けるけど、姫路~岡山間は同じ会社だから新幹線優先になってしまう。 227系導入促進が岡山にとって現実的。 鉄オタではない一般の人の乗り換えの気分が変わって少しは需要が増えるかも。 車両や人員のやり繰りを考えても特急料金を取らない列車のこれ以上の延伸はしんどいだろう。 (途中で故障や乗客トラブルが発生でもした時の影響範囲が大きい)
@kage2372
@kage2372 Жыл бұрын
台湾みたいに新幹線会社と在来線会社が別々になる世界線だったら有り得た。 なんなら広島や、東は名古屋圏まで伸びてたかも。
@r4renForever
@r4renForever Жыл бұрын
新快速岡山延伸できないのなら 新幹線の短距離利用に力入れて欲しい また新幹線1.2.3切符復活してくれよ
@tako--panda--jinbeezame
@tako--panda--jinbeezame Жыл бұрын
新快速が岡山まで行かない理由は、「需要がない」、その一択でしょうね。 そう思っていたのですが、そっか〜、新幹線の客を奪うことを懸念しているのか!
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq Жыл бұрын
仮に延びても姫路岡山間は各駅停車だっただろうな。
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama Жыл бұрын
以前「鐵坊主」さん(コラボ企画動画も拝見致しました。大和路快速がテーマの際に)も分析なさりましたが、NMBCさんの見解をお伺いしたかったゆえに機会に恵まれありがとうございます。
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 Жыл бұрын
可能性はゼロでは無いけど、現状無理かな?と思います。 人口がどんどん右肩上りで、増える時代なら沿線開発をして、乗客を増やす事も考えられますが、今は人口減少時代ですから厳しいと思います。 昔、臨時で岡山までイベント列車(○○号みたいな)快速運転の列車がありましたが、近年見かけ無くなりました。
@1218-q9o
@1218-q9o Жыл бұрын
チボリ公園開業時に運行されてたヤツだっけ? てか山陽本線でも赤穂線でも、沿線に人口10万台以上の街が3、4つかぐらいあればJR西も多少乗り気になったろうけど、まずどちらも沿線人口が少ないとこ通るからなぁ。 大昔に話があったという山陽電鉄の岡山延伸が仮に実現していたら、また話が変わってくるのだろうか。
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 Жыл бұрын
@@1218-q9oさん 臨時快速は確かそうだったかと。沿線人口が少ないので、新快速延伸はまず無いと思います。
@1218-q9o
@1218-q9o Жыл бұрын
@@yasuhirotakase4055 まあ仮に現状より沿線人口が先に言った程多く、姫路〜岡山間内での流動が多かったにしても、 新快速をそのまま延伸させれば、より長距離になり過ぎて運用上色々と面倒が増えそうだから、その区間だけの別に独立した速達列車走らせた方が良さそうな気もするような。 動画見た限り自治体は新快速延伸にこだわってるぽいので、それだけ京阪神直通というメリットを重視しているんですかね。 だとしたらたとえ全区間速達運転しても、岡山から京阪神まで新幹線と比べてかなり時間が掛かると思うので、あんまり意味が無いような気が。
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
鈍行でも岡山>下関もなくなったし。乗り継ぎしなければ広島にも行けないですよね。
@snkt-ie8ot
@snkt-ie8ot Жыл бұрын
便利で快適な新幹線をご利用ください
@takematsu9064
@takematsu9064 Жыл бұрын
今の西の経営状態なら新幹線使って欲しいやろ
@barondemartiney
@barondemartiney Жыл бұрын
まぁ、「岡山なら新幹線使ってよ」ってところなんでしょうね。
@moraimon
@moraimon Жыл бұрын
新快速の敦賀延伸はそもそも、名実ともに関西文化圏である滋賀県内全線の直流電化の棚ぼた的側面が大きい。新快速はあくまでも関西圏内の日常移動のためのものであり、関西圏とは言い難い岡山への文化圏を越える移動がパイが小さい以上、新快速の岡山延伸はそもそもやる意味はないだろう。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Жыл бұрын
敦賀出身の人を数人知っているけど、ほぼ関西弁。今でもサンダーバード1本で約1時間で京都に行けるし、案外滋賀県の湖北の人との交流もあるみたい。 兵庫県西部と岡山との交流はそれほどないのでは?
@N--T
@N--T Жыл бұрын
今はなくなったけど、敦賀直流転換前は近江塩津でスイッチバックして近江今津〜長浜・米原の普通が設定されていた。一度乗ったことあったけど、朝の長浜方面行は湖西線沿線から長浜、彦根などの高校への通学生で乗車率100%超えていた。 滋賀県内の流動を考えると近江今津と長浜で分断されているのをなんとかしたかったという滋賀県の意向が直流転換の最大の理由で、敦賀は運転系統的に巻き込まれた形。
@yareyare1968
@yareyare1968 Жыл бұрын
福井はモノによっては近畿に入りますからねえ。
@moraimon
@moraimon Жыл бұрын
福井県でも嶺南地方に分類される敦賀は、旧国名で言えば越前であって実は若狭ではないんですよね。若狭は鯖街道でもつながる歴史的にも関西とつながりの強い地域ではあるんですが。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Жыл бұрын
@@N--T 新快速の敦賀延伸は、滋賀県内の「琵琶湖環状線構想」だけでなく、敦賀からの要望もあったから実現した。もし滋賀県だけの事情だったら、近江塩津の少し北側にデッドセクションを移転させればよかっただけ。 ご存じの方も多いはずだが、もともとは交直流のデッドセクションは近江塩津~永原間と坂田~田村(つまり、米原の少し北)にあった。これが、近江今津〜長浜・米原の普通の本数が著しく少なく、かつ気動車だった原因(ご指摘の通りとても不便だった。)。
@のりのり-v1l
@のりのり-v1l Жыл бұрын
あんまり、足が長すぎると遅延時における影響がとんでもなくなる事もありますからね。 敦賀の影響が岡山まで出かねない。
@ensembleposka5775
@ensembleposka5775 Жыл бұрын
姫路、岡山間は新快速でも1時間弱かかると思います。姫路から岡山方面へは大学通学で利用する学生がいますが、少ないですし、新幹線で通う学生も多い。 そんな現状ですので、期待しているのは鉄道ファンだけのような気がしています。
@htc86271
@htc86271 Жыл бұрын
この区間ノンストップのサンライズ出雲・瀬戸が58分前後だから、 停車駅の設定次第ではあるけど 新快速が1時間を切ることはないでしょうね。
@akina5683
@akina5683 Жыл бұрын
姫路〜岡山に快速なんてどうやっても無理でしょう。 1時間に1本しかないエリアに、停車しない駅はかなりの迷惑です。 よって快速なんて必要なし。
@akina5683
@akina5683 Жыл бұрын
姫路〜岡山に快速なんてどうやっても無理でしょう。 1時間に1本しかないエリアに、停車しない駅はかなりの迷惑です。 よって快速なんて必要なし。
@a_ru_R_0614
@a_ru_R_0614 Жыл бұрын
可能性も無くはないと思うが、現実的にはほぼ実現することはないだろうね
@akina5683
@akina5683 Жыл бұрын
可能性も現実味もゼロでしょう。
@ozonehokuyo
@ozonehokuyo Жыл бұрын
20年ぐらい前には姫路に到着した新快速がそのまま岡山行普通として直通していた例はありますが18切符シーズンしか需要はなさそうな気がします。
@N_rinkaiden
@N_rinkaiden 10 ай бұрын
新快速が姫路から岡山まで各停で延伸することも考えてほしいと思います。 各停でしたら新幹線利用者のニーズには合わず、直通という観点から高速バスの客を流すことができるメリットがありますので。
@山中達雄-j3p
@山中達雄-j3p 8 ай бұрын
あくまで敦賀延伸を参考にして
@長門さん視聴専用垢
@長門さん視聴専用垢 Жыл бұрын
「新快速」を名乗っても結局姫路以西各駅停車とかなりそうな感じがします。新幹線との住み分けも考えると現状維持でしょうね〜。
@ChartyWood
@ChartyWood Жыл бұрын
倉敷チボリ公園が健在だった頃は姫路-福山間を快速チボリ号が運行していたのですけどねえ
@usパピルス10人目標
@usパピルス10人目標 8 ай бұрын
新快速じゃなくってもいいから225系を岡山から広島とか 岡山から愛媛とかで導入してほしい
@ytyzr1968
@ytyzr1968 Жыл бұрын
新快速が岡山延伸しない理由として②はすぐに思いつくところだが、①は意外な感じがした。岡山・姫路は日常的な交流があるような気がしていたので。地図で見ると両者の距離は思いの外あり、上郡・岡山間は人口も少なく山がちで近畿と岡山の壁になっている。両者の言葉や文化の大きな違いは交流の少なさがもたらしたものなのでしょうね。
@qtdreamjp
@qtdreamjp Жыл бұрын
岡山・姫路間は交流があるようで、実際にはほぼほぼないですね。普通が直通していた時代でも1時間半かかっていましたし、その沿線で、新快速の停車駅としてメリットのある駅は上郡、相生ぐらいで、岡山側は赤穂線との連絡駅である東岡山ぐらいしか、見当たらないです。 姫路・岡山間が直通していた時代でも、4両編成の列車だけでしたからねぇ。 また、早朝の時間帯に岡山発大阪行き快速という設定や深夜帯に岡山発西明石行普通という設定もありましたけど、今はありません。需要がなくなったからだと思います。
@essauouo5251
@essauouo5251 Жыл бұрын
新快速の岡山延伸が無理なのは需要の少なさから明白と思うんですが、たびたびこれが話題になるのは、逆説的な話になりますが、みんなが18切符期間ぐらいしかこの区間を利用しない・知事等も在来線でここを通過したりはしないせいなのかも。
@union9800
@union9800 Жыл бұрын
岡山側から見ても三石、和気、瀬戸までしか行かない普通列車多かった記憶あるから。三石~相生間は需要無いんでしょうね。上郡折り返しの221,223,225も朝夕しかないし。 (途中どまり多い時間帯は赤穂線経由が最速で姫路方面行ける。) 岡山サーキット行くとき2号経由で車で沿線通ったけど車は多いけど駅も利用客少なかったです。
@qtdreamjp
@qtdreamjp Жыл бұрын
@@union9800 さん。 列車の話とはかけ離れてしまうと思いますが設定されない遠因には、兵庫と岡山の県境にあるのは、険しい峠です。 人が住む場所として適していないというのもありますし、都市圏で考えると上郡は姫路圏内ですが、三石は岡山圏内です。 そして、岡山圏内と姫路圏内ではそれほど、差が大きくあるわけでもありませんので、両都市圏に住む人は都市圏を越境してまで行く必要性がないため、分断されているのではないかと思います。昔は姫路・岡山間は1時間に1本ぐらいの直通設定があったのですが、運転系統が分離されたので、今の形になったようですね。
@windygang1933
@windygang1933 Жыл бұрын
相生・東岡山間と三原・海田市間の相違点は 後者は同一県内。前者は異なる地方間…それだけでしょう。 姫路と岡山は日常的に人の行き来がありますのは私が両市に在住歴がある故に大変理解しております。が 何せ姫路は54万都市とはいえ神戸の下位都市です。一方で岡山は広島最大のライバル都市。 重要なのは関西の一衛星都市と中四国地方第2都市岡山をわざわざ通勤電車で結ぶメリットがあるのか?という事情が厳然と存在しております。 要は姫路が決して岡山の衛星都市では絶対にない。故に通勤電車は要らない。 地方をまたいで通勤する人が少ない以上、出張時には新幹線に乗ればたった20分で行ける。 …そういうことです。似たような所として大垣・米原間が挙げられます。長浜はよほど大津より岐阜に近いのに直通電車は1本もございませんね
@まるもも-l4g
@まるもも-l4g Жыл бұрын
新快速は元々京阪神のための列車なので、実現性はほぼ0でしょうね。敦賀や播州赤穂まで来てるのは例外ですし。岡山はもうそれ新幹線使えやとなる。 ただ、姫路〜岡山間で、ラッシュ時だけの快速なら需要がありそう。
@はせがわひろあき-x4m
@はせがわひろあき-x4m Жыл бұрын
岡山から淳心学院や賢明女子学院への通学、姫路から岡山白陵、岡山理科大付属、ノートルダムなどへの通学専用の快速なら走らせてもいいかもしれません。ただし警備員の添乗が必要になるかも。ヤンチャなお年頃ですからね
@山中達雄-j3p
@山中達雄-j3p 7 ай бұрын
@@はせがわひろあき-x4m ほぼ各停状態になるかも
@和彦-e4e
@和彦-e4e Жыл бұрын
国鉄からJRになって間もない頃、岡山駅の窓口で大阪駅までの乗車券を求めたら職員さんが怪訝な顔をされてました。 やっぱり新幹線をつかって貰いたいのかな? 昔は宇野線快速列車(グリーン車付)を所属基地までの帰す列車(岡山駅発大阪駅行き)もありましたが、廃止になり西明石駅、姫路駅行きと岡山区の車両が短縮されて、その姫路駅行きも本数がかなり減って上郡駅か相生駅行きになっています。西となりの三石駅から和気駅は山しかない印象で吉永駅周辺では野生の熊が出没した…というニュースもありました。 ライバルになるはずの山陽電車網干線の延伸がもう少し早ければ実現したかも知れません。 長文実家しました!
@qtdreamjp
@qtdreamjp Жыл бұрын
以前、新快速が早朝に走っていなかった時代に早朝の通勤時間帯に快速が岡山発大阪行という設定がありましたけど、今ではその設定もなくなりましたし、深夜帯に走行していた岡山発西明石行という設定も今ではなくなりましたからなぁ。。。 岡山圏内と京阪神との経済的なつながりが全くないというのも理由なのかなと思いますね。 ていうか、SisterS。めっちゃ、大人になってますなぁ。w
@tako--panda--jinbeezame
@tako--panda--jinbeezame Жыл бұрын
私の記憶では「草津発岡山行き」だったか、「京都発岡山行き」なんてのがあったような気が・・・ どなたか、正確なところを教えていただけませんか?
@qtdreamjp
@qtdreamjp Жыл бұрын
@@tako--panda--jinbeezame さん 恐らく、その草津発か京都発の設定はかなり前に消えたのではないかと思います。 岡山行の設定は、大阪発の快速が約35年前に消えて無くなっているということですので、存じてないです。 深夜岡山発西明石行は西明石の車庫で一泊して、早朝の西明石発岡山行という設定は過去にありました。
@tako--panda--jinbeezame
@tako--panda--jinbeezame Жыл бұрын
@@qtdreamjp さん。 早速教えていただいて、ありがとうございました。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Жыл бұрын
姫路~岡山 間は、相生~東岡山 間については、山陽本線と赤穂線とに分かれるが、山陽本線は上郡、赤穂線は播州赤穂を過ぎると、山陽本線は瀬戸、赤穂線は長船まで、千人以上の乗降客数がある駅がない。で、瀬戸及び長船~岡山 間については、大半が岡山市街地方面客という、岡山圏のローカル輸送に特化した形の区間となるため、関西方面への需要がほとんどないと考えられる。新快速は今、姫路以西の駅は各駅停車となっており、姫路~岡山 間の距離が営業キロで90kmぐらいあることを考えると、姫路から岡山までは別個に普通列車を運行させたほうが理にかなっているし、実際にそうなっている。
@guyatoneo
@guyatoneo Жыл бұрын
岡山の人の目的地は結局大部分が姫路ではなく大阪なので日中10分おき最速40分程度で新大阪まで行ける新幹線が便利過ぎる。
@jodasow
@jodasow Жыл бұрын
直通かどうかよりも速達優等列車を設定するかどうかで大きく変わるでしょうね。 まあ山陽電鉄がなかったら、阪神地区から姫路に行くときも新幹線を使ってくれとなってたでしょうし、並行私鉄がない以上は無理でしょうね。
@鳥羽行きキャンドル準急
@鳥羽行きキャンドル準急 Жыл бұрын
1990年代前半は、臨時ながら広島発大阪行きの115系快速(花博臨)や 姫路発の福山行臨時快速などがありました。 特に福山行の臨時快速は、岡山までの停車駅が相生、和気のみので、和気より先は 連続120㌔運転でかっ飛ばしていました。
@斉藤明-c9n
@斉藤明-c9n Жыл бұрын
もうちょっとだけ補足 たとえ新快速が岡山まで走ったとしても、姫路から西は全ての駅に停車する運用になると思われるので、ただ単に新快速の車両を使った各駅停車となって速達化は望めないでしょう。 利用者としては、乗り換えの手間が省けるくらいで、利便性がとても向上したとは言えないと思います。 それだったら、はやく着く新幹線が好まれるかと。 運行本数も新幹線のほうが多そうだし。
@ぬっこたん
@ぬっこたん Жыл бұрын
大阪から岡山へ18切符以外で在来線でいこうなんて、物好きだけだろうし 姫路-岡山間は動画の通りだし、実現性はほぼ無いでしょうね。
@okhan
@okhan Жыл бұрын
新幹線が開通した直後は在来線の急行をそのまま快速にして運転してた時代があったの 姫路ー岡山間や広島ー下関間にも快速があったのよ、それも全部無くなったんだよなあ
@motchan0711
@motchan0711 Жыл бұрын
岡山市民ですが、新快速があったとしても姫路〜岡山は新幹線に乗りますね 姫路の岡山方面の列車は在来線よりさくら、のぞみ、こだまの本数の方が多いので利便性も高いです 逆に新快速を新設するのだとしたら、岡山〜福山のサンライナーを三原まで拡大して停車駅を一新した形でなら、成功するかもしれません。 具体的には岡山〜新倉敷は各駅、 新倉敷以降は笠岡、東福山、福山、松永、尾道、三原 関西よりも備後エリアとの繋がりをもっと増やす方が岡山広島両県にとって経済効果も大きいと思います
@中西大介-h7q
@中西大介-h7q Жыл бұрын
新快速の岡山延長は、難しいでしょう。網干から以西は、利用率が低い為、岡山延長は不可能に近いと言えるでしょう。岡山~新大阪、新神戸ですと、例え特急料金を支払ってでも、速く行きたい人が大半ですし、岡山~姫路ですら、新幹線を利用する人が多いですから、新快速の岡山延長は、実に難しいです。実際に、上郡以西は人口も少ないですし、実際私も以前に、岡山~姫路迄普通列車に乗車しましたが、大半が途中の和気や瀬戸や万富で大半が下車して行く有り様です。繰り返し申し上げますが、新快速の岡山延長は、不可能です。
@鈴木福-j4y
@鈴木福-j4y Жыл бұрын
ちょうど関西に引っ越してきて、岡山に仕事でちょくちょく行くので気になってた話題でした。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 10 ай бұрын
なら広島まで運行してください。そして京阪神~広島の高速バスを打倒しましょう。むしろ関西を縦貫する現行の新快速とは別に姫路~福山、福山~下関でそれぞれ2階建て指定席付き新快速を走らせればよさそう。
@tystyp
@tystyp Жыл бұрын
姫路以西 網干、相生、上郡、和気、瀬戸、東岡山、岡山 かな…
@hiropon9
@hiropon9 Жыл бұрын
一人でも乗れるこだまの割引切符がほしい。岡山ー新大阪間で
@somarin5823
@somarin5823 Жыл бұрын
昔、新快速ホリデー岡山行きってありましたね。221系が岡山まで乗り入れたみたいな。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 Жыл бұрын
山陽新幹線開業後も在来線(姫路⇔岡山)には快速が2本設定されていた。暫くして廃止😥
@bogari2970
@bogari2970 Жыл бұрын
直通したとしてもそれは姫路~岡山の普通と統合した形になるだろうね 姫路で前4両切り離しで姫路から岡山まで各駅停車。上郡行きの延長運転みたいな感じ JR「新幹線料金払ってほしいから、嫌なら乗り換えてくれ」客「新幹線高いから嫌、走らせてくれないならマイカーで良いやサヨナラ」JRはこういう客層を掴み切れていない、何でも新幹線へ流そうと長距離列車を廃止し直通を拒む事でマイカーへの誘導にもなってしまって居る、そもそも高齢化で乗り換えを嫌う人が多くなっているので乗り換えは時代に合わない
@Parfait_Sempai
@Parfait_Sempai Жыл бұрын
新快速が岡山直通したら、マリンライナーも新快速化して高松直通しそう
@hiropon9
@hiropon9 Жыл бұрын
逆にマリンライナーの先頭車両がそのままAシートになりそう
@yujiogawa9035
@yujiogawa9035 Жыл бұрын
大阪(新大阪)以東は私鉄プラス東海道新幹線(JR東海)が競合になるので米原より先のJR西日本区間でも拡大できるが姫路以西(明石付近も)競合が山陽しかなくしかも長距離は出来るだけ自社の山陽新幹線に乗ってもらいたいから厳しいでしょう。
@douraku395
@douraku395 Жыл бұрын
新快速の岡山延長は種々の事情により無理にしても、 姫路駅の高架化工事も終わったので、岡山行きの電車の始発を 相生から姫路に戻してほしいですね。
@MT-rx9ls
@MT-rx9ls Жыл бұрын
新快速岡山延伸は需要の問題でしょうね。 新幹線との競合は、あまりないかと。 新快速敦賀延伸でサンダーバードに影響が、というわけでもないし。 「新快速」って物凄く神格化されてるけど、所詮は「普通列車」。車両の乗り心地考えても、新幹線には勝てないし、二時間乗りっぱなしはキツい。
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
新快速、三宮までに西明石以西から乗った客がいなくなるからね。逆方向も野洲以東から乗った客は京都を越えない(18きっぱー除く)。湘南新宿ラインとか上野東京ラインの先輩的存在だから。昔は兵庫南西部、岡山相互に通い合う通学需要があったらしいけど、それも少子化で消えたしね。
@abcdef-ot3gp
@abcdef-ot3gp Жыл бұрын
岡山県は延伸を要望するのと並行して地域活性化を模索し続けるべきでしたね。
@枝豆とビール-o4h
@枝豆とビール-o4h Жыл бұрын
兵庫県と岡山県の交流は思う以上に少ない。県庁所在地の神戸市と岡山市も、特に理由が無い限り行くことは無い。やはりヒトの動きは東、大阪方面になります。わざわざ姫路や岡山に遊び、買いもんに行きません。在来線も少ないのは、ヒトが行かないからです。もし、新快速あっても、ガラガラ。新幹線乗ります。
@subibasenne2115
@subibasenne2115 Жыл бұрын
こんばんは。いつも力作を拝見させていただき感謝です。 NMBCさんが仰ることに尽きますが、JR西日本も狡猾で、相生乗換・電車の両数も少なく、公共交通機関でドミナントをとったらサービスはとことん絞る。対自家用車はもう考えない(この区間は表定速度が高いので競争力自体はある)。 これが市場原理…と思っていたのですが、DBドイツ鉄道なら、Regional Expressを1時間に1本ぐらい走らせると思います。REは特急料金等は要りませんが基本的には各駅停車ではなく通過駅があり停車駅はザックリ10〜20km間隔ぐらい。手元にDBの20年前の時刻表があるのですが、旧東ドイツのHalleとNordhausen間98kmとを結ぶローカル線でもREが1時間30分程度で走り、間隔は1時間ないしは2時間(10往復/日)で、ほぼ同じ本数の各駅停車REがあります。人口が25万と5万の都市を結ぶ線でこうです。私はこれまで日本の政治がエネルギーコストや環境負荷の高い乗用車を優遇しすぎと思っていましたが、この区間にはアウトバーン38号線があり、一部の貨物車を除き今でも無料であることを考えれば、話は簡単ではないようです。
@user-cg5ti3gf3d
@user-cg5ti3gf3d Жыл бұрын
スーパーはくとも米子への延長要望があったみたいですけど、のぞみ+やくも号の方がお金を取れるので西日本はあまり乗り気ではないようですね。
@N--T
@N--T Жыл бұрын
最近になって、姫路折返しにして本数増やせなんて言い出した。
@akina5683
@akina5683 Жыл бұрын
もう既に新幹線+やくもだってやくもの割引廃止を決めたし。 つまり特急料金をフルでダブルで徴収まで可能な状況に変わってきてる。(確か4月からだったかな) これを姫路乗り換えにしたら新幹線+やくもと同じことをいずれしたいと思ってるだろうね。 これを新大阪や京都なら東海との絡みでなかなか割引廃止に踏み切れないが、姫路なら山陽だし、乗り換えも自社になるからね。
@是沢備前守プンター
@是沢備前守プンター Жыл бұрын
絶対に無理だと思いますよ。 赤字路線ばかりなのに❗
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 Жыл бұрын
山陽新幹線の存在を考えれば難しいでしょうね。 JR西日本にとってデメリットになるような 新快速延伸はさすがに実現性はゼロかなと…
@satoshia8121
@satoshia8121 Жыл бұрын
㊗️チャンネルの事業拡大おめでとうございます🎉㊗️ 益々のご活躍を祈念しております🎉
@hiroakiohtsuki
@hiroakiohtsuki Жыл бұрын
とは言え近畿圏から岡山(または倉敷)への「直通新快速」の姫路以降停車駅をするならば姫路↔上郡と和気・瀬戸・東岡山・(さらに北長瀬・庭瀬・中庄)でしょうね。とは言えJR西日本の立場を考えたら岡山↔新大阪は利益が取れる山陽新幹線を利用したいのが本音でしょうね。とは言え私的には「直通新快速」はして欲しいですね。
@ヨンダーバード
@ヨンダーバード Жыл бұрын
やはりハードルは低いものの需要がないので実現性は低そうですね。
@jr1529
@jr1529 Жыл бұрын
設備的に岡山まで延伸が可能であれば青春18きっぷのシーズンだけでも毎時1本は岡山発着に延長運転するのもアリだと思うけどね。コロナ前の青春18きっぷのシーズンになると姫路駅は乗り換え客でかなり混んでいたからね。
@SFSKNI
@SFSKNI Жыл бұрын
山陽新幹線がJR西管轄である限り永遠に無理でしょう
@みかんあめ-r6m
@みかんあめ-r6m Жыл бұрын
鉄オタの為だけに動く訳もなく…
@ヨンダーバード
@ヨンダーバード Жыл бұрын
@@みかんあめ-r6m そうなんだよなぁ 18切符利用者といっても数が知れてるからなぁ
@うみはらゆうやま
@うみはらゆうやま Жыл бұрын
JR西日本「はやくて快適な新幹線をご利用ください」
@usパピルス10人目標
@usパピルス10人目標 8 ай бұрын
鉄オタ「無理です」 車持ってる人「別に大阪くらいなら同じ新幹線に金かけるよりは高速道路でもよくね」 岡山県北東の人「スーパーはくとだろ」 岡山南西の人「岡山駅行くより播州赤穂とかに行って新快速乗った方がいい」 ヒカマー+鉄オタ「(←キレてる)JR西日本は何を四天王 許せんなぁ のぞみ?レールスター?絶対にありません確信しています」 ニコニコ厨+鉄オタ「おいJRランランルーするぞ(ドナルド) ハッハッハ見ろ新幹線が53のようだ(ムスカ)」 最近のネットミームが好きな奴+鉄オタ「俺がその気になれば山陽新幹線東京·大阪に行く奴だってぶっ潰せる(アームストロング上院議員) 新幹線で大阪行けとか気持ちよくないだろ(ワッカ) ドゥビドゥビダバダバドゥビドゥビダバダバ(ネコミーム)」
@安達達也
@安達達也 Жыл бұрын
倉敷の住人ですが関西にでかけるときいつも迷いますが、岡山~姫路が2時間かかり最悪2両編成でギュウギュウで立ちっ放しをしたこともあって結局新幹線を使います。 チョッと節約して姫路までとかもありますが、早く到着して時間も多く取れるので結局新大阪まで新幹線のことが多いです。 相生や赤穂も人口が増えてないことからも新快速が延伸しても岡山県内側が発展することはないでしょうね。
@timesnew2005
@timesnew2005 Жыл бұрын
姫路-岡山間に福山くらいの規模の都市がもう一個あれば話は変わったかもしれない
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
山陽線と赤穂線で2ルートで別れちゃいますからね。1つは上郡、残りは赤穂(播州赤穂)
@ゆるきゃんぱー-e4d
@ゆるきゃんぱー-e4d Жыл бұрын
JRとしても、最大限できることはやってるようには思えるけどなぁ 新快速拡大は無理だけど、新幹線を出来るだけリーズナブルに使ってもらえるために、 割引制度を多く用意してたりするし 今ざっと見たところ、通年利用のもので一番安いのは「EX予約専用 e特急券」で、 新大阪~岡山間なら2530円から、姫路~岡山並びに相生~岡山なら1760円から JRとしては、これ使ってくださいってことなんだろうなぁ 新幹線使えてここまで安いなら文句ないでしょと
@林佳樹-p8f
@林佳樹-p8f Жыл бұрын
新幹線高いから乗らんけどね。世の中全員俺と同じ発想の持ち主なら実現する。つまり新幹線に乗れる金持ちが悪いとなる。
@jr1529
@jr1529 Жыл бұрын
新快速が岡山駅まで仮に延伸し、敦賀⇔岡山の区間まで運転したら距離が相当に長くなるね。福井→滋賀→京都→大阪→兵庫→岡山の6府県を結ぶ事になるからね。せめて青春18きっぷのシーズンだけでも毎時1本を岡山発着まで臨時延長運転してくれないかな?
@かもしか-f5j
@かもしか-f5j Жыл бұрын
大阪〜姫路は私鉄がライバル、 大阪〜米原は他社(JR東海)の新幹線がライバル、 そのため上記区間外は新快速でも各駅停車のため乗り換えの回数が減るだけで時間短縮の効果はほとんどないと思います。 特に相生〜岡山は18きっぱーでもワープする効果が大きいためJR西側としては延伸なのメリットは見当たらないですね…。
@ML-zm4wg
@ML-zm4wg Жыл бұрын
それから言うと東海道新幹線の管轄がJR西日本だったら、民営化後京都以東の新快速延伸に消極的だったかも知れませんね
@N--T
@N--T Жыл бұрын
国鉄時代から彦根まで運転されていましたよ。(米原は当時は名古屋局管理だったので延伸が難しかった)
@Jonesyfishy_mk8d
@Jonesyfishy_mk8d Жыл бұрын
やっぱり競合がいないと意味ないんじゃないか? 姫路ー京都間では完全に競合相手がいる訳だし
@p7dS8
@p7dS8 Жыл бұрын
京阪間は京阪と阪急、阪神間は阪急と阪神、神姫(阪姫間?)は阪神/山陽と競合がいるのに姫路-岡山間は全く居ないから殿様商売になっている 山陽が岡山まで延伸していたらなぁ…(夢物語)
@はせがわひろあき-x4m
@はせがわひろあき-x4m Жыл бұрын
せめて相生か赤穂まで伸びていたら、新快速もそこまで通過運転していたでしょうね。今は減便する一方で…
@あおいありんこ
@あおいありんこ Жыл бұрын
14、5年前、岡山出張の際。時間帯によっては新幹線のほうが在来線より本数が多い時間帯があった。これでは新快速延伸は無理だろうと思った。会社指定で岡山姫路間を新幹線、姫路大阪間を新快速で往復した日。
@meriod10
@meriod10 Жыл бұрын
元々岡山〜相生であれば特急券も990円しかかからないわけで、 新快速という在来線快速列車にこだわるのは18きっぷを使う時ぐらいですね。 きっと岡山都市圏内では新快速の通過駅も無いのでしょうし。 それよりも赤穂発着が無くなり姫路乗り換えをさせられる方が痛いのでは? まあこれも新幹線で姫路まで行けば済むわけですが。
@北山慶剛
@北山慶剛 Жыл бұрын
岡山から福山までサンライナーがあるのに、以前から疑問でした。また15両編成にする必要がある。姫路から岡山まで不便なダイヤです。利用者の在来線が不便ではさらに減るでしょう
@akina5683
@akina5683 Жыл бұрын
姫路50万と岡山70万の人口があるとは言っても、間にたつの・相生・赤穂・備前・赤磐しか市がないし、この姫路〜岡山で80kmもある。 さらには近畿と中国で地方もまたいでしまう。 走らせないのではなく、走らせられる材料にすらなってないのだよ。 もっと言えば、姫路〜岡山には競合もなければ、山陽新幹線は自社の看板路線。 そこまでして新快速を岡山に持ってくる必要もない。
@TSUBAME55
@TSUBAME55 Жыл бұрын
姫路ー岡山間で1日辺りの乗降人員が 5000人を越える駅は相生,東岡山,高島 西川原(就実)だけだから直通は無理やね 岡山止りの電車を東岡山行きに するぐらいかな🤔
@masashi8285
@masashi8285 Жыл бұрын
姫路が政令指定都市で新幹線全停車だったら今のままでいいけれど、 現実はのぞみとみずほが大多数通過である上に、さくらも一部は停まらない。 (のぞみとみずほは今のままでも良いが、さくら全停車になるだけでかなり便利になる。) 線路容量も余裕ありそうだし時間帯によっては走らせても良いのでは? 便利で快適とかいうならせめてひかりとさくらは全停車にしないと。
@ロンロン-k5q
@ロンロン-k5q Жыл бұрын
動画、いつも期待しながら視聴させて貰ってます。 新快速岡山乗入れは、実現はなさそうですね。 敦賀延伸になっただけでも、滋賀県辺りでダイヤが混乱したら、姫路辺りまで波及してしまいますからね。 だから、実現するとしたら225系で姫路~岡山間で新快速運転して、網干か姫路辺りで乗り継ぎ接続させるくらいですかね。 またの動画期待してます
@user-sm5rg4tx6u
@user-sm5rg4tx6u Жыл бұрын
個人的にには必要ないかなと思いますね。ただ、上りの和気とか三石止まり、下りの網干止まりはやや不便だと思うので、どっちも相生あたりまで運転するようになれば十分だと思う。
@peco--
@peco-- Жыл бұрын
以前、新快速で通学通勤してた者です。現実には、梅田を中心とした区間の増便が望まれる所だと思います。ここのエリアは複々線なので、倍に増やす事も可能に思えます。 現在の混み具合などを知らないので、現実には昔とは状況が大きく違うのかもしれませんが・・・・ 新快速延伸に関しては、山陽新幹線の特急料金を払いたくない人に対しては需要があると思いますが、それ以外にはほぼ需要がありませんよね。新幹線料金の値下げを要望する方が現実的では?
@加藤貴人-e6j
@加藤貴人-e6j Жыл бұрын
JR東海と戦うための新快速だから、戦う必要のない区間では当然不要になりますよね。
@奈良府知事
@奈良府知事 Жыл бұрын
一日数本でもあればイメージアップにはなる気もなるかな、、、 1本でもあれば Aシートで新幹線の特急料金とればいい? 赤穂線経由にして 小豆島にアクセスしやすくして観光価値を高めるなど なんか色々できそうな気がします
@焼け石に水-q6u
@焼け石に水-q6u Жыл бұрын
なかなか難しいでしょうし、そもそも途中から各駅停車になってしまうので実際の利便はそれほどでもありません。
@主夫おじさん
@主夫おじさん Жыл бұрын
スポンサーのカフェ近所だったから行ってきましたー 隠れ家的ないいお店でした
@ワンちゃんは小夏くん
@ワンちゃんは小夏くん Жыл бұрын
他県民から見れば岡山地区にも 225系が導入されるんだから それだけでもありがたいと感謝すべき。
@マイメロトラベラー今春で無期活
@マイメロトラベラー今春で無期活 Жыл бұрын
もし新快速の岡山延伸が実現したならば一番喜ぶであろうKZbinr🙋
@usパピルス10人目標
@usパピルス10人目標 8 ай бұрын
とりあえずJR西には岡山に225系を導入してくれ
@チーズ天丼
@チーズ天丼 Жыл бұрын
もし実行するとしても神戸発着で備前路快速とでも名乗って運行するのが関の山でしょうね。
@林真史-y3s
@林真史-y3s Жыл бұрын
姫路から西は新快速は各駅停車なので、あまり運転区間を延長しても意味がないと思います。
@山本昭弘-s6h
@山本昭弘-s6h Жыл бұрын
米原、姫路以降各停にせずに、もっと停車駅減らして欲しいかな❓後、本数少ないと誰も乗らないかも❓
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ Жыл бұрын
新快速岡山延伸は不要だと思います。むしろ、和気折り返しの電車を上郡まで延伸して、上郡折り返しの電車を設定して接続する形を取り、30分間隔で運行する形を18きっぷ期間中だけでいいから設定した方が気が利いています(直通ならなお良し)。 また、姫路〜岡山間の運転系統を現在の相生乗り換えではなく、直通に戻して欲しいと思います。
@春うらら-v6m
@春うらら-v6m Жыл бұрын
新快速は無理だろうけど、227系のUraraとRedwingを連結して岡山〜岩国間に快速を走らせてほしいです🙏
@waoko
@waoko Жыл бұрын
しょーみ新幹線使う人は新快速の有無関係なく使うし、安く行きたい人は現行の在来線乗り継ぎでも構わず使うしな あとは網干車の岡山乗り入れに関しては網干のAシート増備次第で有り得るかもしれない
@y5h113ogawa
@y5h113ogawa Жыл бұрын
姫路駅から先は編成を短縮して岡山迄を普通として走らせるという選択肢、これを考えてみてもごく一部のピーク時間帯以外にメリットは無いと思います。 現状では仕方無いかなと思います。 JR西日本の黒字ドル箱看板列車とはいえ新快速としてのこれ以上の停車駅増加ももう無いとも思えますし。 あとはサービス面の拡充対応でしょうね。 話は変わりますがカフェフォンスさんは玉造駅の少し東側の玉津1の交差点の病院の北側辺りですね。 自宅からでも行けない距離ではないので近々にお茶しに寄せてもらいますね。 ほんの少しでもスポンサーさんに貢献出来れば幸いですので(^^)
@ikkisan_htvk
@ikkisan_htvk Жыл бұрын
正直、新快速岡山延伸は、おっしゃる通りで延伸は当面ないでしょうね 滋賀県や福井県への延伸があったのは、今とは違う時代背景がありましたしね 労働人口が減少に転じていて、なおかつ遠距離通勤の需要が減っている現状では難しいし 限られたパイの単価を上げる方向ですからね
@terashita
@terashita Жыл бұрын
新快速はなしにしても、岡山から姫路間は1時間に2本運行してほしい
@yasutaka3787
@yasutaka3787 Жыл бұрын
こんにちは、JRが快速を岡山まで延伸する可能性が有るとすれば、 山陽電鉄が岡山まで延伸して大阪~岡山までの間に急行等の電車を 走らせないと無理だと思います。
@yutanaka4881
@yutanaka4881 Жыл бұрын
新快速延伸より、西明石(かのうなら❤京都まで)〜岡山のこだま料金を大幅に割り引く回数券があれば、京阪神と岡山の結びつきが活発になるのに
@komezumisub
@komezumisub Жыл бұрын
これは、茨木停車よりも難しそう・・・
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
茨木市松下町のパナソニックがなくなってからはだんだん過疎る茨木市
@新快速-i3l
@新快速-i3l Жыл бұрын
自社線内の競合になるし姫路より先は利用者が激減するしで岡山延伸はほぼないでしょうね。 JR 西日本すれば大阪、神戸~西明石、姫路も新快速でなく新幹線を使ってほしいのが本音じゃないでしょうか
@高橋惇-s1m
@高橋惇-s1m Жыл бұрын
山陽新幹線で十分だと思います。!
@1218-q9o
@1218-q9o Жыл бұрын
てか動画の説明見るに、新幹線でも単純に姫路〜岡山だけの利用客もそんな居なさそう。
@あかさたな-c9y5h
@あかさたな-c9y5h Жыл бұрын
@@1218-q9o これ言ったら元も子もないけど、岡山姫路は車で行く人が多いな
@kura9093
@kura9093 Жыл бұрын
新快速岡山延伸の可能性があるとすれば、岡山姫路間を直通できる私鉄が誕生することくらいしか無いでしょうね。山陽電車なのか新規参入なのか。 新快速導入となれば、JR線のルート変更も検討しないといけないでしょうし。岡山姫路間の山陽本線はだいぶ線形悪いですし。 まあ、非現実的ですけどね。
@風間佑介
@風間佑介 Жыл бұрын
新幹線誘導したいよな。大阪〜米原は別会社だから関係ないけど同じ会社ならオプション料金取れるなら取りたいよね。
@安田隆-d7i
@安田隆-d7i Ай бұрын
数年前に新快速車両が岡山駅に来てる、数回だけ乗った事がある、赤穂線経由で岡山駅に
@wfree18
@wfree18 Жыл бұрын
岡山と京阪神の移動って完全に新幹線一択で安いものは高速バスくらいでそれも三ノ宮3時間弱,大阪3時間半以上でかなりキツイ。バスでもそんなに安くないしね。 ここ見てる人なら知ってると思うけど岡山〜姫路の間は本当地獄みたいな感じだから新快速が延伸しないのは当然よ。間に平地がなくて町すらない状態だもの。 交通手段が無さすぎて岡山の若者は関西に行くハードルが高すぎるからせめて長期休みシーズンだけせめて若者だけでも姫路まででいいので安く新幹線使わせてあげてほしい。 俺はもういい歳だから新幹線乗るけど本当に岡山と京阪神は移動の手段の選択肢がないのよ。
@もとてつ-m1l
@もとてつ-m1l Жыл бұрын
40年以上前に、夕方に大阪始発の岡山行きの電車があったなぁ。
@延江和彦らさ
@延江和彦らさ Жыл бұрын
グリーン車付きの宇野線快速列車と共通運用でした。マリンライナーの祖先かな?と思います🙇‍♂️
@michiyoakeo579
@michiyoakeo579 Жыл бұрын
敦賀延伸の費用は関西電力が負担したそうですよ
@hikari170a5
@hikari170a5 Жыл бұрын
京阪神から岡山まで直通運転したら、便利だと思いますが、実現は難しいと思います。30年程前まで、1日、1往復快速が(列車線快速)ありましたが、宇野線の電車を車庫である宮原に返すための、列車で、姫路、岡山間の列車本数はすくなく、姫路からは、上郡行き、岡山からは、三石行きが、多くあり、上郡、三石一駅間が列車が少なかったように記憶してます。
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 7 МЛН
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 26 МЛН
Car Bubble vs Lamborghini
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 27 МЛН
Max Speed 130kmh / 81mph! Taking The Super Fast Limited Express From Kyoto To Osaka!
25:41
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 677 М.
Observing Trains At A Major Station In Western Japan
42:12
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 377 М.
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 7 МЛН