【日産は生き残れるのか?】北米のブランド低下/中国で二桁減/ハイブリットが弱い/EV注力が仇に/ゴーン前とゴーン後の違い/ホンダとの提携の意味/今後の2つのシナリオ/バラ売りはある?/売却先候補は?

  Рет қаралды 18,892

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 85
@pivot00
@pivot00 Сағат бұрын
<訂正とお詫び> 28:23 日産とルノーの資本比率の図において、日産のルノーの出資比率の割合が逆になっておりました。 正しくは以下の通りです。訂正してお詫び申し上げます。 日産からルノーの出資が15%、ルノー(信託含む)から日産への出資が35.7%
@shinar-t4f
@shinar-t4f 2 сағат бұрын
「川端由美」さん、冷静で頭のいい人ですね。自動車ジャーナリストにこんな人いるんだと驚きました。今後注目したいです。
@shinshin1975
@shinshin1975 2 сағат бұрын
@@shinar-t4f 同意、ハーネスサプライヤーの経験がいまに活きてるのかな?OEMの中の状況をよく見えてる
@quadrifogliospa
@quadrifogliospa 3 сағат бұрын
NISSANは迷走が止まりませんね。 要因については今回解説されていますが、経営判断の誤りの連鎖に他ならないと思います。 今の経営陣にあっても会社が無くなるかもしれないという危機感は感じられず、自分が退任するまでなんとかしのげればいいという対処しかしていない印象です。 そういう意味ではこれから会社の切り売りが加速するのではないかとみています。
@genensakura
@genensakura Сағат бұрын
死体では?
@peacetaro8007
@peacetaro8007 4 сағат бұрын
資源の配分が広く薄すぎる。決断が遅く、派閥に八方美人な経営は、破綻する。
@shinshin1975
@shinshin1975 4 сағат бұрын
よく現実を見た解説かつ欧州との比較もしっかりわかってて面白いですね 一方でいまの経営陣そのものが購買出や他社からの落下傘だったりと現場からの求心力が無いから一体感ないのは仕方ないです。 人事も恐怖ばかりで出来なきゃ降格だとサプライヤー出向コースで、誰もリスクを取らない風土、 天降られた系列サプライヤー側も下請法違反で話題になるくるい苛烈で、マレリ、河西にAESCとどこも経営不安抱えてる、 いまやってるリストラ9千人も、末端の工員切っても意味がない、本丸、国内をいまだ手をつけないのが危機感がなさすぎる
@hamomehamome9725
@hamomehamome9725 Сағат бұрын
ルノーはいうほど日産の格下って訳じゃないと思いますが
@pauljoe38
@pauljoe38 2 сағат бұрын
立板に水で解説してくれるのですごくわかりやすいです。
@あきのり室井-z6w
@あきのり室井-z6w 4 сағат бұрын
DEIとかやっているからですよ。そういえばPIVOTでも日産のDEI責任者の人が出演していませんでしたっけ? その人をもう1度呼ばないんですか?
@nn-ur6td
@nn-ur6td 3 сағат бұрын
「先輩やりましたね!」 「おういいプレゼンできたよ」 とか社内に爺的無駄が蔓延 そういう文化を作った経営陣のせいにばかりしているのが問題なのかな
@alfa24632000
@alfa24632000 3 сағат бұрын
中国では10年くらい前からBYDが台頭していました。中国は開発が速いので、いずれ中国市場で負けるのは見えていたと思います。しかしインド市場なら、小型車の需要がまだまだあるのでe-powerでも勝ち目があると思います。資源をインド市場にもっと振り向けるべきだったと思います。
@pigeon34-e8e
@pigeon34-e8e 2 сағат бұрын
経営陣の退職金と年金は没収でよかろう。
@FAKESHONAN
@FAKESHONAN 49 минут бұрын
知り合いに社員が居るので心配でしたが、全個体電池の話は単純な価格競争の話しだけではなくエネルギー問題も絡んだ国防も含む話なので、国の日本企業へのバックアップも期待できる気がしています。今はもちろん大変な面も有るとは思いますが、復活を期待しています。
@佐藤-w6i6u
@佐藤-w6i6u 24 минут бұрын
これだけ酷い状況で、敢えて日産車を買う気になるのだろうか?日産を応援したいから買う人もいるかも知れないけど、これから車を買う人に自分は日産を勧めることは出来ない。他の国産メーカーや輸入車買った方が良いと思う。
@toshi3939
@toshi3939 4 сағат бұрын
やっちゃい 日産 がんばれ 日産!日本の自動車産業廃れるな!😊
@H-i6p
@H-i6p 3 сағат бұрын
ラシーンやキューブのようなデザインの車を出して欲しいです。
@F悲劇
@F悲劇 4 минут бұрын
逆張り経営でEVから撤退してエンジン専業でやった方がいいかも。 自分はT31エクストレイルGT(MT)からCX-5(MT)に乗り換えたクチです。 旧来から日産派でしたがここ最近は新型車に幻滅しか感じられなかったので・・
@Sssssb-l6d
@Sssssb-l6d 38 минут бұрын
社長をゴーンに変えれば生き残るんじやね🎉
@ザソフトめんズ
@ザソフトめんズ Сағат бұрын
日産ってどんなクルマ作ってたっけ?というくらい最近販売している車が思い浮かばないくらい商品力がなかった感触があります。 国内でも存在感が薄い。会社を小さくするというのは想像以上に難しいのでどうなることでしょうか、、、、東芝さんみたいになるのか心配ですね、、、、
@ギブアップ白ネコちゃん
@ギブアップ白ネコちゃん 4 сағат бұрын
EV足を引っ張ってんだから切らないと ノートもオーラもすごいいよepowerすごいんだから日産頑張って
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k 3 сағат бұрын
外部から優秀な経営者を連れて来なければ、今の経営者ではもうダメだろ。ホンダとは社風が違い過ぎるとは思うが、ホンダの子会社に成って部品や開発を共有して資金の有効活用するとかしかない。
@nilesteph3715
@nilesteph3715 Сағат бұрын
@@森野クマ-i7k この手の魂のない官僚的カルチャーの組織は結局はゴーンみたいなタイプの強権的リーダーを迎え入れるしかないと思う。技術や本質論より地位役職にこだわる風土のため上位下達と相性がいい。
@sss3651
@sss3651 Сағат бұрын
ざっくりだけど、もう無理だと思うよ。
@joeuncle6070
@joeuncle6070 Сағат бұрын
何処がEVに注力しているのか。
@やま-z8h
@やま-z8h Сағат бұрын
経営陣が考えを180度方向転換出来ないとこのまま潰れるな。多分、それが解らないからここ迄悪くなった。
@山口輝臣-n6o
@山口輝臣-n6o 53 минут бұрын
国内販売を、ないがしろにした結果である
@yosaito0730
@yosaito0730 3 сағат бұрын
開発期間が長い理由の大きな一つは、ケイレツ解体しちゃったこともありますよ
@MTY-eo9ll
@MTY-eo9ll 2 сағат бұрын
売れる車を出せよ
@お仕事パパ
@お仕事パパ 2 сағат бұрын
今回は冬のボーナスをふ支給すればそれなりに固定費がいい方向性だと思います。会社がなくなるより良いと思います
@w2009s
@w2009s 3 сағат бұрын
技術は本当に素晴らしくて自動運転だって国産メーカー他社よりも早く搭載して成熟しているけど、やはり社内の政治的ないざこざが多すぎて団結力がないところがダメです。
@toms6473
@toms6473 25 минут бұрын
とにかく仕事が遅いよ 新型車の開発、製造速度が他社と比べて圧倒的に遅い 外装内装、みるからに古臭い
@缶コーヒーはボス
@缶コーヒーはボス 9 минут бұрын
Nissanの 車貸してくれないかな。。。貸してくれたらコンテンツ作ります。
@nandeyanen1252
@nandeyanen1252 Сағат бұрын
ジャーナリストという立場上仕方ないところもあるのだろうが、社内の現経営陣、中間層の意見を代弁した動画に見える。もっとフラットに会社の製品・技術を評価する内容が見たくはある。
@hisak4689
@hisak4689 3 сағат бұрын
白馬の騎士は、ホンダ、三菱重工、テスラ、フォックスコンならまだ良い方か。
@コペペコ-z1o
@コペペコ-z1o 2 сағат бұрын
もう、トヨタしかない
@hisak4689
@hisak4689 3 сағат бұрын
9月末で現金預金が1兆3千億円しかないの?これで自社株や社債や政府補償の借入金を返すとどうなる?
@hm-ly9ne
@hm-ly9ne 2 сағат бұрын
ただ売る力が無いんだよね。
@yuu7676
@yuu7676 2 сағат бұрын
ステランティスを退任したタバレスを召喚せよ!
@V12RR-b7x
@V12RR-b7x Сағат бұрын
日産に限った話ではなく、 最近のデザインは時間耐久性が低いような気がする。 奇を衒ったデザインは発表当初は新しいなと感じるものの、すぐに飽きがくる。 車は基本的に長く乗るもの。 メーカーとしては短いスパンで乗り換えてもらった方が良いのかもしれないが、飽きのくるようなデザインは、出始めた時から徐々に飽きてくるのでロングヒットにはならないと思う。 買おうと決断する頃にはもう飽きている人が多いのでは。 やはり長い間愛されるスカイラインシリーズ(特に32、33、34)のようなデザインこそが素晴らしいデザインなのだと思う。 (懐古主義ではなく、これらの車を単純に復活させるということを言いたいわけではなく、成功例としての例示) この様な優れた車は資産価値としても非常に優れている。 20年乗って10万キロ走っても1000万円で売れる個体も多い。 時間耐久性はこれからの物の在り方として重要だと思う。 ならメーカーは儲からないじゃないか、ということには長く乗る上での交換部品やカスタマイズなどの利益も小さくないと思われる。 そもそも大量のゴミに繋がる大量生産、大量消費が今の地球環境を考えた際に良いわけがない。 車メーカーには短期間での目新しさではなく、長く語り継がれるようなデザインを目指して車作りをしてほしい。 また、マイチェンで繋いでロングランできる車の方が次期型の開発期間を取れる分、より熟成できると思う。 短期間での商品開発を繰り返すのは結果的に商品力を下げることになると思うし、熟成が足りない分不具合も増えるのではないのだろうか。 (技術の方々がどう考えているのかと思う) 結局は販売台数が減ってくれば相当期間前に次期型を前もって考えてくる必要があるということなら、販売台数が減らないような車作りをすることを目指して欲しいと思う。 正直車好きとして思うのだが、30年も前の車と今の車でそこまでの進歩を感じない。(安全面での電子サポートは進化を実感している) 今も乗っているが、運転の楽しさ自体は古い車の方があると個人的に思う。 法規制などあるから仕方ない部分はあるのは承知している。 本当の意味で完成されたものを作ればソフトウェアアップデートだけでも相当の期間魅力的な商品であり続けられると思う。 GTRは素晴らしい車だが、現行型は販売終了に向けて動いているのだろうが、アップデートでこの先も相当期間魅力的でい続けることができるものだと思う。 中途半端にEVにしなければならないといった固定概念を持ったが為に無駄な開発費用をかけている気がする。 良いものを作り、長く売る。 そういう風にしていかなかったら、開発コストばかりかかる上に、物を大事にする文化すら失われてしまいそうな気がする。 車は数百万以上する高額商品 本当に魅力的な物を作れば、目先の流行に合わせて変化する必要はないと感じるし、普遍的な良さは必ずある。 今一度車の作り方を考えてほしいと思う。
@V12RR-b7x
@V12RR-b7x Сағат бұрын
また技術の進歩は人間の進歩を止める側面もあると感じる。 運転技術についてもどうなのだろうか。車が何でもやってくれることで人間が技術を磨くことをしなくなるということはないのか。 人間の体調は常に万全ではないから、車がサポートしてくれることで助かる場面は多いと思うが、過度に甘やかす必要はなく、必要な運転技術は要求するということで良いのだと思う。
@genensakura
@genensakura Сағат бұрын
既に死体では?
@そんなバナナ-u5s
@そんなバナナ-u5s 2 сағат бұрын
ホンダは手をださないほうが良いね。
@TIka-fu9gl
@TIka-fu9gl Сағат бұрын
川端さんの語尾のねーが非常に癖になり良いですね
@そんなバナナ-u5s
@そんなバナナ-u5s 2 сағат бұрын
ルノーに買収された方が良いね!
@nararing3
@nararing3 2 сағат бұрын
東大と青学か。
@yosyy3390
@yosyy3390 2 сағат бұрын
日産の期間工してたけど、まぁ没落していくだろうねって感じ。 業務中サボってる正社員が多すぎる上に生活残業してるって何だよw
@Sssssb-l6d
@Sssssb-l6d 37 минут бұрын
社長次第だな。
@さとし-j5h
@さとし-j5h 3 сағат бұрын
独裁国家への輸出はゼロになっても会社経営に問題ならない程度に抑えないといけないことは昔から言われていましたね。自業自得です。😂
@f.3618
@f.3618 2 сағат бұрын
日産が生き残れるか? ムリでしょ
@gent_genshin
@gent_genshin Сағат бұрын
ZとかGTRのように過去の個性的な車を丁寧にリフレッシュして出すだけで良いと思う。ノートはほんと良い車だし、変な外装のマイチェンとかする必要なかった。若い男女が乗りたくなるような車が皆無。来年出るだろうリーフは利益度外視で攻めないと終わる。100万以上の値上げしたアリアも値段戻してほしい。
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k 3 сағат бұрын
日産は早くからEVに取り組んでたのにこの体たらく。経営者の無能ぶりが情けない。なぜ日本からは優秀な経営者が出にくいのか歯がゆくなる。
@firm_tofu
@firm_tofu 3 сағат бұрын
君はなぜ挑戦しない?
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k 3 сағат бұрын
@@firm_tofu 必ずこういうズレた意見を言う人が出て来る。意見を述べる時に必ず自分がその分野やってないと言っちゃダメなのか?政治家批判する時に政治家経験ないとダメなのか?それじゃあ意見なんて一切言えないだろ。そういうズレた批判でなく、これはこれで俺の意見で有って、お前が何回件あるならお前の意見述べろよ。一々、人に絡んで来るなよ。迷惑この上ない。
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k 3 сағат бұрын
@@firm_tofu 意味不明なこと言わないでくれるか?プロ野球見てなんか意見言ってたら、何でお前はプロ野球に挑戦しないって言うか?ズレまくりな批判だぞ。こういうズレたこと言ってくる人が必ずいるんだよな。呆れるね。
@渡辺格-u3x
@渡辺格-u3x 2 сағат бұрын
EV自体が妄想だった。
@Grslanw
@Grslanw Сағат бұрын
EVに全振りしたから、このような危機になったのでしょう。 ルノーから役員が来てかき回したことにより、欧州メーカーと同様の事態になっているとも言える。
@渡辺格-u3x
@渡辺格-u3x 3 сағат бұрын
中国で自動車が苦戦している。だったら撤退しよう!
@さくらやよい-t1c
@さくらやよい-t1c 3 сағат бұрын
ロゴがダサい あれ変えるだけで違うと思うんだけど
@daigokaneko436
@daigokaneko436 3 сағат бұрын
ゴーン追い出すから、、、
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
Jojo Sim
Рет қаралды 104 МЛН
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
Jojo Sim
Рет қаралды 104 МЛН