【燃料添加剤】FCR-062を1缶(1ℓ)走行150,000㎞以上の過走行のオートバイに添加したら驚く結果が出た!

  Рет қаралды 37,940

旅たびオートバイ / TabiTabi

旅たびオートバイ / TabiTabi

Күн бұрын

AZ社(株式会社エー・ゼット)製の燃料添加剤「FCR-062」を150,000km以上走った愛車に添加し、エンジン内部を観察した動画。
ご視聴ありがとうございます。
□■チャンネル登録はこちらから■□
/ @tabiautobike
※チャンネル登録して最新の動画をチェック👍
🏍️オートバイ🏍️
ハーレーダビッドソン
03‘ソフテイルスタンダードFXST
■使用しているSE、BGM
□効果音ラボ(SE)
soundeffect-la...
□無料効果音で遊ぼう!(SE)
taira-komori.j...
□DOVA-SYNDROME(BGM)
dova-s.jp/
□KZbinオーディオライブラリー
#燃料添加剤
#fcr062
#automobile

Пікірлер: 54
@Harus561
@Harus561 19 күн бұрын
これだけ入れないと変わらないんですね。ちなみに乗ってて違いは何か現れたんですかね?
@花屋敷-j2b
@花屋敷-j2b 7 ай бұрын
凄い!貴重な実験ありがとうございます。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ありがとうございます!引き続き添加と観察を続けているので、またアップします!
@gxe10000
@gxe10000 6 ай бұрын
91年式のzxr400に入れて走った時、アクセル全開で加速したらブローしたんではないかと思うくらいの白煙が出ました。その後はアイドリングが安定したので効果はあると思ってます
@tabiautobike
@tabiautobike 6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 エンジン回転数を上げるとピストンのカーボンが落ちやすいと聞いた事があります。私のバイクは回転数上げるシーンがなかなか無いので恣意的に回転数上げてみようかな…
@きしやん-v7d
@きしやん-v7d 6 ай бұрын
FCR入れるとオイルにスラッジが多く混ざりますので、普段の交換サイクルの半分の距離での交換をおすすめします。
@tabiautobike
@tabiautobike 6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 やはりオイルに汚れが混じるのですね。確証は無かったのですが想像出来たので走行距離およそ1,000㎞で交換してます!ありがとうございます!
@きしやん-v7d
@きしやん-v7d 6 ай бұрын
間接的に効果が目に見えます。
@大好きポンコツ
@大好きポンコツ 7 ай бұрын
僕も2014年式のスポスタに乗っています。 それほど距離は乗っていませんがfcr-062を添加しています。またハイゼットジャンボにも乗っていますが、添加したらその後のエンジンオイル交換のとき、いつもよりもオイルが汚れていました。 僕は作業服用の洗剤で容器でキャップが二重構造になっていて、軽量カップになっている物を使っています。 一度に30ccまで測れるしとても重宝しています😊 またエンジン薪割り機やエンジン草刈り機、エンジンチェーンソーにも添加しています🥰
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 容器にも工夫ができるんですね!あらゆるエンジンに効果があるのは、やはり凄いと思います。
@fxbb2019
@fxbb2019 7 ай бұрын
自分もM8ハーレーに添加し始めました。 効果は分かりませんが、実際この様なビフォーアフター見ると実感出来ますね。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 高年式のオートバイだと私の程汚れが酷くないと思いますので、エンジンの良い状態がしっかり維持出来るような気がします!
@RX78004
@RX78004 6 ай бұрын
バイクで15万kmは長持ち 交換オイルは部分合成を使用してるのかな? 燃料添加剤を使うとかぶったりしないのか気になる 続きの動画が楽しみ
@tabiautobike
@tabiautobike 6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 一応、化学合成油を使用してます。オイルは血液だと思っていつもキレイにする様にしてます。カブる感じは今のところ無いですね! 引き続き観察してますのでお楽しみに!!
@pingkang8005
@pingkang8005 7 ай бұрын
当方V-MAX1200 ですが、FCR-062を連続投与+カメラでシリンダーチェックしました。同じように投与回数(5回連続)に比例して徐々にカーボンが剥離していきました。 ただ、動画でもあるように、ウェット感が強く、未燃焼ガスが多くなる感じも気になって、止めました。 一方で、動画車両、15万キロ越えの車両で、ピストン状態も良好で、クロスハッチもクッキリしてる事に、ビックリ。ハーレーエンジン、長距離の耐久性良いのですねぇ。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 未燃焼ガスは確かに多い気がします。ブローバイガスがキャブに多く着いてる気がします。私はある程度、シリンダーを綺麗にしてから添加頻度を減らしてみます。また経過を動画アップすると思います。
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j 7 ай бұрын
規定量0.3%は燃焼の邪魔してる感はありますね、自分は0.1%~0.2%で毎回入れてますが調子いいんで入れ続けます 一回の使用量が少ないので毎回入れても燃費良くなる分でFCRが実質無料です、多分w
@pingkang8005
@pingkang8005 7 ай бұрын
FCRが実質無料の下り笑いました。規定量少な目ってありですね
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j 7 ай бұрын
@@pingkang8005 多気筒だと見逃されてるカーボン噛みが常に防げてると考えれば常用も一考の価値ありだと思いますよ
@fctokyo7016
@fctokyo7016 7 ай бұрын
動画拝見しました。自分も旧車の400ccバイクにも、こちら利用しており、増車したXL1200NSアイアンにも添加しておりますが、どちらも導入以前よりもエンジンの音静音&燃費多少向上したかと思います。実際のエンジン内を見ていないので、わかりませんが、本当にきれいになってるのには、驚きでした。今後も、同じように継続して使用したくなりました。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます😊 音は確実に変わりますよね!!これまで他の添加剤使ってましたが、こちらの効果は驚きました! 私も継続使用しております。
@片耳オーディオr
@片耳オーディオr 7 ай бұрын
バイクにはまだ使った事ないけど、車だとこれ入れて高回転まで回すとかなり綺麗になりますよ
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 参考になります!
@Takoちゃん
@Takoちゃん 7 ай бұрын
この効果は凄いですね! 劇的に汚れが落ちてる
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 この添加剤の他の方の動画ではもっと早く効果が出てるのもありますが、私のはかなり手強い様で1ℓでここまで綺麗になりました。
@Takoちゃん
@Takoちゃん 7 ай бұрын
@@tabiautobike 走行などは変わりましたか?
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
体感としてはプラシーボ効果も少しはあると思いますが、確実にノイズがなくなりました。そして吹け上がりが良くなった感じです。 燃費は少しですが良くなりました。間違えなくこの効果だと思います。現在2ℓ目の添加をしているのでまた動画にして数値をお知らせ出来ればと思います!
@Takoちゃん
@Takoちゃん 7 ай бұрын
次回の動画も楽しみです♪
@食べる煮干し-c5v
@食べる煮干し-c5v 7 ай бұрын
フューエル1含め、こちらの商品もPEAを主体とした難燃性の添加剤なのでピストンヘッドのウェット感は正常だと思います。 ただ難燃性になるが故にある程度汚れが落ちるとそれ自体がカーボンを発生させてしまう感じがしました。 プラグホールからエンコンでピストンを完全に綺麗にした後にPEAを添加して走るとかえって汚れるという現象を経験しました。 ただその後通常のレギュラーないしハイオクで走るとピストンヘッドはドライになりカーボンも完全に消失しました。 なのである程度綺麗になった後、添加を止めて走ると軟化したカーボンが更に焼き飛ばされ、新たなカーボンの生成もなく綺麗になったように思います。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 とても参考になります!今回、私が初めてFCR-062を添加した理由としては他の添加剤よりもPEAの含有量が高いからというデータ(噂?)を知った事によります。 動画の中でもきちっと触れるべき事柄でした🙇🙇 頂いたコメントの通り、私も同一の考えがありある程度の汚れを落としてから使用頻度を落とすか、添加無しの状況に変化させて更に観察を続けていきたいと思います! 貴重な体験談ありがとうございます!
@伊丹淳也
@伊丹淳也 7 ай бұрын
画像で比較すると凄く判りやすいですね。 効果有りですね。 ありがとうございます。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 予想を上回る効果です!
@賢二太田
@賢二太田 7 ай бұрын
オイルの状態見せて欲しかった😂🤚🏍️🌋🌋🌋
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 正直、撮れば良かったと後悔しております💦参考になるコメントありがとうございます! 今後の観察の参考にします!!
@nobukonnoya2022
@nobukonnoya2022 7 ай бұрын
自分も本製品を発電機等に使用しておりますが、実験がてらにメスシリンダーに添加剤を測ってガソリンを足してみたら、見事に分離してなかなか混ざらなかったので、それ以来タンクに添加剤の原液投入は控えています。 ピストンシリンダー内のクリーニング効果や1年に1回も使用しない発電機がすぐ使えるのはこの添加剤のおかげかもしれません。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 なるほど参考になります!
@たま-u6r
@たま-u6r 7 ай бұрын
凄まじい効果
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 驚きの効果ですね!
@ダンバイン-j6m
@ダンバイン-j6m 7 ай бұрын
初めまして、こんばんは 私も車(スイフトスポーツ)ですがFCR-062の1L缶を使用しています。 それと計量カップもダイソーで購入した同じ物で計量していますw😅 ピストン内はカメラを持って無いので見た事は無く凄く参考に成ります👍 続きも観たいので登録させて頂きますね。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
初めまして。コメントありがとうございます😊 検証してる動画を見ると車の方が効果高い様に思いました。 引き続き私のバイクには添加し続けておりますので、また動画でアップしますのでよろしくお願いします! チャンネル登録ありがとうございます!
@user-ig7yx6vb9t
@user-ig7yx6vb9t 7 ай бұрын
僕もベスパにAZを添加してます。50000km走行ですがピストンヘッドにスラッジは殆どありません。 他に ベンチ212v6ディーゼルやアルファード V6にも添加してますが絶好調です。
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 やはり効果は確かなものですね!
@ベレーザ
@ベレーザ 7 ай бұрын
コメント失礼致します。毎回投入していると低速や発進時に被ったりはしませんか??
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 走っていてカブる感じは無いんですが、プラグが添加していない時に比べて汚れてる感じはあります。極力ガソリンを使い切る様にしてから給油して添加剤の濃度が高くならない様に注意はしてます。
@高橋保弘-q8p
@高橋保弘-q8p 7 ай бұрын
マフラー内部も綺麗になっていく感じでしょうか?
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 マフラーの中の観察はしてないので分かりかねます😓が、汚れが排気されてると考えると汚れそうですが…すみません答えにならず🙇
@yururi_bar
@yururi_bar 7 ай бұрын
燃費が良くなった等の変化はありましたでしょうか?
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 僅かですが燃費は良くなりました。エンジンのノイズが静かになった感じです。プラシーボ効果もあるかもしれませんが😃
@ひろ-u4x3f
@ひろ-u4x3f 7 ай бұрын
参考になります これだけカーボンが落ちるならオイルフィルターも1000㌔毎に交換したほうか良いでしょうか?
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 確かにオイルフィルターの汚れも気になりますね!フィルターは3,000㎞で変えてます。(通常6,000㎞で交換しているところ)
@ああ-g7m7x
@ああ-g7m7x 7 ай бұрын
またネーミングがFCRって笑 工作機械でCB750Fって見たことある
@TATAMI326
@TATAMI326 7 ай бұрын
ハーレーって燃費悪いなー
@sf9374
@sf9374 7 ай бұрын
効果覿面‼︎
@tabiautobike
@tabiautobike 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 驚くほどの効果です!!
【業界裏話】添加剤のキモ「PEA含有量」の社内資料公開!!
14:01
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 510 М.
ガソリン添加剤常用で故障が早まる部品とは⁉
30:58
KJO-premium movie
Рет қаралды 63 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
CX-5に4年間燃料添加剤を入れた場合と入れない場合、どのぐらい差がつくのか?
13:46
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 202 М.
【知らなきゃ損】添加剤の超重要ポイント!!「PEA含有量」●秘資料公開!!
15:11
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 89 М.
【燃料添加剤で!?】タンクのサビとりに革命が起きます
25:14
バイクはつらいよ
Рет қаралды 360 М.
燃料添加剤やオカルトチューンの話 その他質問に回答します。
11:05
Заправились на 8.300р. Реакция жены. Инста: miha.marchenko
1:00
МАРЧЕНКО КРИСТИНА И ЖЕНЯ
Рет қаралды 4,8 МЛН
Чисто пацанский лайфхак))
0:33
Илюха Хэлп
Рет қаралды 1,6 МЛН
АВТО ИЗ США ЗАКАЗ АВТО
1:01
USA_AUTO_Bid_EXPORT / США АВТО Бид ЭКСПОРТ
Рет қаралды 150 М.
ЭКСТРЕМАЛЬНАЯ РЫБАЛКА за 1$ и 100$ и 1000$
19:05
ЕГОРИК
Рет қаралды 1,1 МЛН