【三国志】諸葛亮の本当のライバル?「曹真」の解説【ゆっくり歴史解説】

  Рет қаралды 43,862

試験に出る三国志

試験に出る三国志

Күн бұрын

Пікірлер: 94
@dignity9315
@dignity9315 3 жыл бұрын
優れた将才に溢れた多くの将軍たちを使いこなす能力が高かったことが伺えますね。 惜しむらくは、息子の曹爽のしくじりが曹真の数多い功績をかき消してしまうほど汚点になったことですね…
@くま爺-t4z
@くま爺-t4z 3 жыл бұрын
当時は城攻めは兵器の問題もあって攻めるに難い、と言う状況でしたからねえ 諸葛亮も兵器とか揃えていたにもかかわらず陳倉を落とせなかったし、袁紹とかも公孫瓚を滅ぼすのに数年要してますからねえ
@のりわさび-j7q
@のりわさび-j7q 3 жыл бұрын
他の方の動画で知ったことですが、曹真は死の間際に知人の遺族に自身の領地を分け与えたいと上奏しているんですね。 最期の最期まで国や他人の幸せの為に自らの時間を使った人物と解説されていて目頭が熱くなった覚えがあります。 その人物を見ていた司馬懿からすればその息子達はさぞや矮小に見えたことでしょうね。
@taknar4020
@taknar4020 3 жыл бұрын
諸葛亮の奇襲を横綱相撲でガッチリ受け止めて防いだ名力士・・・じゃなくて名将w
@daicyan100
@daicyan100 3 жыл бұрын
太ってる訳じゃないからな!!ただ、防御範囲が横に広いだけだからな!!! (笑)
@はる-n2y3m
@はる-n2y3m 2 жыл бұрын
「軍師連盟」だと智力低め沸点高めだけど…細身のイケメン
@ななしのよっすん
@ななしのよっすん 3 жыл бұрын
うぽつです。 演義だと不遇ですがこの人も隠れた名将ですよね。 無双ブラストの曹真のキャラデザが良い感じだったので是非あのまま本家に実装されてほしい…。
@to-bm5uk
@to-bm5uk 3 жыл бұрын
魏が一手でも間違えたら勝敗がひっくり返るような第一次北伐。 きちんと間違えなかった曹真。かっけぇっすわ
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
司馬懿と曹真と張コウ。この三人相手では、さすがの諸葛亮もって感じでしたね。
@雀-r4f
@雀-r4f 3 жыл бұрын
実父の功績で養子にしたとしても、その才能を開花させた曹操の教育の素晴らしさよ。
@mocchi2643
@mocchi2643 3 жыл бұрын
曹真の直系の血統は高平陵の変で皆殺しにされたけど、後に曹真の功績が考慮され、従孫の曹熈が曹真の家を継ぐことが許されている。
@nomoney8296
@nomoney8296 3 жыл бұрын
曹休とセットで扱われがちであっちは対呉だから特に貶められずに実際にやらかした事でそのまま退場だからそこまで不当では無いけど、曹真は周瑜の次に来るくらい酷いよね 脇を固めるメンバーも豪華だから諸葛亮より上とは言えないけど、諸葛亮と渡り合える才能の持ち主なのに諸葛亮と司馬懿の引き立て役にされてしまうなんて そういや、天敵の朱然さんも酷い事になってたか
@drkk91
@drkk91 3 жыл бұрын
北伐の内容を知れば知るほど、諸葛亮の悲壮感がすごくて泣ける
@小野裕輝-o7p
@小野裕輝-o7p 3 жыл бұрын
演義では諸葛亮の噛ませになる曹真だが史実ではかなりの名将。将の将としての優秀さがあった。曹真には優れた将才に溢れた多くの将軍を使いこなす能力があり、曹真を上司としていた張郃は八面六臂の活躍をしていたが、司馬懿が上司になった途端に意見をことごとく却下されその経験を活かせず、無謀な追撃を強要されて戦死した。曹真は人格面にも優れており、兵の恩賞の為に自腹を切ることも辞さなかったため、直属部隊の士気も高かった。第1次北伐で曹真は配下の一隊を送っただけで趙雲の部隊を破った。一隊の指揮官の名前は伝わっておらず、名声があるわけでもない一指揮官が歴戦の将である趙雲を圧倒するほど士気が高かった。曹真は多くの功績を上げ最終的に「剣履上殿、入朝不趨」の特権を与えられた。曹真唯一の汚点は息子の教育に失敗し、数多くの功績をかき消してしまった。曹爽がやらかさなかったら曹真の功績も後世に伝わったかも。
@酔狂-i9o
@酔狂-i9o 3 жыл бұрын
せめて、曹丕・曹叡が曹操と同程度まで長生きしていたら・・・司馬親子による簒奪が起きず、演義でも司馬懿ではなく、曹真が諸葛亮のライバル扱いになっていたかもですね それこそ、孫呉にとっての周瑜みたいに、魏にとっての対諸葛亮の切り札的なライバルみたいに
@Kai-tx6tr
@Kai-tx6tr 3 жыл бұрын
キングダムで汗明が「大国である楚と秦では人口の母数が違うから将軍になる人間の質も違う」と言ってましたが魏は蜀の4倍近い人口を抱えていたそうなので趙雲クラスがいても納得してしまいますね…
@SnowbuP
@SnowbuP 2 жыл бұрын
@@Kai-tx6tr 楚は実際は人口は多くないし、白起の侵攻後は大きく国土を削られてるからキングダムの作者が勘違いしてるだけだよ 国土の広さは秦と同じくらいのはず、一応秦にも蜀の地があるし、白起の侵攻によって東に大きく進出している 加えて、楚の首都は寿春だけど、そもそも楚の国土の大半である長江以南はまだ発達していない 当時は黄河周辺のほうが当然人も多いので、これだと人間の質は楚のほうが悪いということになる
@SnowbuP
@SnowbuP 2 жыл бұрын
確認したけど、国土でも秦のほうが広かった
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v Жыл бұрын
​@@酔狂-i9o 確かにそうですね。曹丕と曹叡が短命でなければね。其れと、曹真の息子達はとんでもないドラ息子。桓範曰く「曹真殿は立派であったが、お前等は何だ?司馬一族に呆気なく降伏するとは情け無い!お前等のせいで俺もお前等の一派と言う理由で族誅の憂き目にあうのか?嘆かわしい!」とね。
@tomohiro19880307
@tomohiro19880307 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています^ ^ 曹真は、演技被害者の中では周瑜と同じくらいに好きなキャラクターなので、特集して頂き、とても嬉しいです(*゚▽゚*)b
@上田徹-c7l
@上田徹-c7l 3 жыл бұрын
魏による蜀漢攻略は総力を上げての戦いだが、天が味方につけてくれなかった 天候が操れたらどんな戦も負けなしですかね
@木元西
@木元西 3 жыл бұрын
曹真の顕彰石碑の話題はカットですか。 (「蜀“賊”諸葛亮」と刻んであったらしいが、発見者に「賊」の字を削られてしまったと言う)
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
みんな諸葛亮大好き(笑)
@ja78109
@ja78109 3 жыл бұрын
確かに曹真は魏の重鎮として有能な人物だったけど、曹爽らの息子達が....(´・ω・`)
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 3 жыл бұрын
演義被害者の会、このチャンネルでは周瑜が会長のようですが僕の中では曹真が会長です!
@闇おぢさん
@闇おぢさん 8 ай бұрын
曹孟徳「会長は儂では?」
@shou-sho
@shou-sho 3 жыл бұрын
目立たないんですが、魏における剣履上殿(皇帝の前でも剣をはずさなくても良い特権)第1号なんですよね。 この前が後漢における曹操、そして董卓ですから実際は凄い功績があったことがわかります。 じゃあそれは何かというと、クシャーナ朝を朝貢させた事なんですが史書では抹消されてるんですね。なんで消されたかというと、曹真の息子の曹爽が司馬懿に殺されたからですね。 というわけで、演義でも史書でも不遇なのでありました。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
何で族滅させてもうたんや、司馬懿……(´・ω・`)
@すけたま-k3p
@すけたま-k3p 3 жыл бұрын
曹真、曹休、夏侯尚という三国志演義の最大の被害者である名将トリオ。
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q Жыл бұрын
曹丕の取り巻き達
@dynamicfunky
@dynamicfunky 3 жыл бұрын
司馬懿が動けなかった理由となった人物なのか、それとも・・・。
@ひよこ饅頭-f9k
@ひよこ饅頭-f9k 3 жыл бұрын
実績人望ともに豊かな宿将ですよね
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
将の中の将って感じがしますよね
@Kai-tx6tr
@Kai-tx6tr 3 жыл бұрын
演技だと孔明は何でもお見通しのチート軍師なのに北伐は最終的に失敗した。 そこで孔明の北伐を阻止した司馬懿を孔明に匹敵するキャラに、孔明を主君に忠義を尽くした悲劇の儒教的なキャラにして曹真を司馬懿の前座にしてしまったとか。 個人的には息子の無能エピソードのせいで曹真も無能にされてる説を推してます。
@kqpictures3378
@kqpictures3378 3 жыл бұрын
息子曹爽は親父と同じく蜀に大攻勢をしかけて王平に敗れ司馬懿に隙を突かれてますね。数では難しいでしょうね。李厳が補給サボってない限り。 曹休夏候尚と志半ばで亡くなっているから曹家の土台として司馬懿より長生きしたらかわってたかなあ。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
曹爽は、父の悲願もあるから余計に引けなかったのかなぁ、なんて
@basilbasilicum
@basilbasilicum 3 жыл бұрын
曹真がいる、いないで、安定感がまるで違いますね。
@bakemonomoke2642
@bakemonomoke2642 3 жыл бұрын
最後の戦いで長雨がなければとの見方もありますが、この長雨が例年起こっていたものなのか異常気象のようなものだったのかによって評価が変わりますね。 前者であれば現地付近での調査不足でしょうし、後者であれば「不運」というしかないと思います。 その辺りについての資料とかが見つかればおもしろいですが、はたして残っていますでしょうか?
@shou-sho
@shou-sho 3 жыл бұрын
後漢書と三国志の魏書の本紀から大雨や洪水の記録を抜粋してみました。 この中で曹真の時(230)は唯一、黄河水系(伊水、洛水、黄河)と長江水系(漢水)の両方が洪水になっていますから、本当に運が悪かったんでしょう 『後漢書』 建安二年(197)九月 漢水溢れる。 建安十七年(212)七月,洧水、潁水溢れる。 建安十八年(213)五月 大雨で洪水になる。 建安十九年(214)五月 雨で洪水になる。 建安二十四年(219)八月 漢水溢れる。 『三国志』魏書 建安十二年(207)七月、大洪水で海沿いの道が通れなくなったが、田疇が道案内を申し出たので曹操はこれに従った。(武帝紀) 建安二十四年(219)八月 漢水が溢れ、于禁の軍に流れ込み,水没した。(武帝紀) 黄初四年(223)六月 大雨で伊水、洛水が溢れて人民を殺し,住宅を破壊した。(文帝紀) 太和四年(230)九月 大雨で伊水、洛水、黄河、漢水が溢れたので、詔勅を出して曹真等を帰還させた。(明帝紀)
@bakemonomoke2642
@bakemonomoke2642 3 жыл бұрын
@@shou-sho ありがとうございます。洪水の規模が異常だったと言うことですね。
@あぼぼです
@あぼぼです 3 жыл бұрын
三国志正史を読んで名将だったと驚き、周囲からからかわれる程太っていたと聞いて笑った高校時代。 演技では蔡瑁とかもかなり扱いがひどいですね。 曹真の場合息子がすべてをぶち壊してしまった
@ジャーノリコッゾーラ
@ジャーノリコッゾーラ 3 жыл бұрын
許褚と入れ替わった感じですかね(^▽^)
@MuraSzgundam
@MuraSzgundam 3 жыл бұрын
重要人物を情けなく描き諸葛亮を引き立たせストーリーを盛り上げるということで、曹操や周瑜などは特に顕著 あるいは孟獲などは南蛮という奇々怪々な世界の王様的なファンタジー化もしていたりする 曹真は北伐時のみの登場なので重要人物という印象すら薄いかもしれないが、魏の総大将であり間違いなく最重要人物 病没後、後を受けた司馬懿も魏国内においては曹真のピンチヒッター的ポジションである しかし実質諸葛亮を退け国を守ったのが司馬懿ということで、その後の最重要人物は司馬懿とその一族となった
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 3 жыл бұрын
他所でお相撲さんにされてた曹真…
@結城リオン
@結城リオン 3 жыл бұрын
|ω・)三国志14でのあのカッチカチな曹真には手を焼きますよ・・・('A`)(蜀漢サイド)
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q Жыл бұрын
身長は何cmかな?相方の曹休は171cmに対して曹真は若い頃はマッチョだったから身長高かったんじゃないかな?
@七星あかね
@七星あかね 3 жыл бұрын
Three Kingdomsでの彼の扱いがほんと酷い(´;ω;`)
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
ほんとそれ(笑)
@はる-n2y3m
@はる-n2y3m 2 жыл бұрын
また負けてしまった~😨
@Asuka56433
@Asuka56433 3 жыл бұрын
スリーキングダムじゃ奸臣扱いされてる曹真
@はる-n2y3m
@はる-n2y3m Жыл бұрын
また負けてしまった~😭😭😭
@Asuka56433
@Asuka56433 Жыл бұрын
@@はる-n2y3m 、2度目の出兵(陳倉戦役)時ですね
@ひょうべえ
@ひょうべえ 3 жыл бұрын
確か趙雲は第一次北伐の後、降格されてましたよね。敗戦が理由とよく言われますが、もしかしたら張郃が隴右に向かうのを許したことで陽動の役目を果たせていないと評価されたのかもしれませんね。まあ無茶だと思いますが。改めてみるとやはり広い範囲で戦略を展開するには将も兵も足りない印象です。上庸に兵を送らなかったのも、孟達が信用できないとか囮に使ったとかではなく、回せる兵がいなかったので孟達の持ちこたえられるという言葉を信じるしかなかったのだと思います。自分は第一次北伐までは諸葛亮は本気で魏打倒を考えてたと思うので上庸から襄陽へのルートは諸葛亮にとって非常に大事だったと思います。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
自分は、趙雲とヨウ芝の部隊が上庸で呉軍と合流する予定だったのかなと考えてます。 趙雲は単独で別働隊を率いることができる経験値がありますし、ヨウ芝は孫呉との関係が深いので。 ただ、軍を送るよりも早く孟達が一瞬で崩壊した。 だからこそ、司馬懿の功績があまりにも大きすぎる。ここで諸葛亮の戦略の8割くらいが崩されたことになるので(´・ω・`)
@ひょうべえ
@ひょうべえ 3 жыл бұрын
趙雲を上庸にですか。そうすると斜谷には誰を派遣するつもりだったのでしょうか。魏延?それとも最初は斜谷に派遣する予定は無かったのでしょうか。あと確か趙雲の率いる軍は少数だとか新兵だとか言われてますし、どちらにしても孟達にかなり頑張ってもらわないといけませんね。孟達からすれば、ここで功績をたてた上で蜀漢に帰参するつもりだったんでしょうね。過去に魏に寝返る形で蜀漢をでていますから。 あと孟達は呉とも連絡をとっていたはず。もし呉の援軍が先に到着して蜀漢の援軍が遅れるようなら、孟達は呉に帰順したかもしれません。諸葛亮からすれば、上庸を呉に獲られるのも嫌だったはず。過去に荊州の件で呉ともめてますし。ある意味魏に上庸を押さえられてる以上に面倒な事になると思います。
@国屋紀伊
@国屋紀伊 3 жыл бұрын
三国志のゲームで曹真の能力値見てびっくりした思い出あるなぁ
@はる-n2y3m
@はる-n2y3m 2 жыл бұрын
智力と統率を90位に上げて欲しい
@takataka4212
@takataka4212 3 жыл бұрын
横山三国志では第2次北伐に備えチンソウに城を築き、カクショウを将軍にしろと進言したのはシバイとなってますが、これは演技だけのお話ですかね? 後、曹真が病気になったのも大雨で魏が蜀から引き揚げた際に、蜀軍を侮って蜀兵に攻められた時に矢をくらって病気になったと思っていたのですが、これも演技だけですか?
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
第一次から第三次北伐への対応が曹真、第四次と第五次の対応が司馬懿です。陳倉の配置も曹真の指示ですね。 曹真の動画も出しているので、詳しくはそちらにて!
@takataka4212
@takataka4212 3 жыл бұрын
@@KOUMEI_NO_WANADA 分かりました。返信感謝です
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
あ、これが曹真の動画のコメントだった……今日出した動画のコメントだと思って、変な返信しちゃった、申し訳ないです( ;∀;)
@kichitou1420
@kichitou1420 3 жыл бұрын
曹真と曹休が長命であれば。曹家は曹操の子孫以外案外一族が少ないんですよね。 曹仁や曹洪、曹純、夏侯氏の子孫は皆パッとしないなぁ。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
ほんと、2世でちゃんとしてた人が少なすぎるんですよね……(笑)
@ヴラド魔王
@ヴラド魔王 3 жыл бұрын
流石曹一族の血脈引く人物。曹魏にとっては一番領土が狭く政情不安定な地域の防衛を任されていた方ですね。ロシア帝國クトゥゾフ将軍見たいな方ですね。 なかなか功績を積んだ曹真。無双キャラに成ってほしいキャラですね。あの漢中を複数の軍隊を指揮して進撃する時の曹真の姿は人生一番の瞬間だったでしょうなぁ。 曹真から一旦渡された、総兵の印璽は司馬懿に渡されたが…其れが曹一族の権威低下を示す事を示してましたね。
@アイーン四郎
@アイーン四郎 Жыл бұрын
ドラマの三国志では司馬懿を馬鹿にするイヤミで陰険で無能なイメージありますけどゲームでは役立つ一人
@酔狂-i9o
@酔狂-i9o 3 жыл бұрын
曹操の秘蔵っ子曹真に、歴戦の名将張郃、蜀漢贔屓の演義で噛ませ犬扱いされながら最後まで諸葛亮に立ちはだかった司馬懿に、珍しく圧倒的に兵力で優位に立っていた諸葛亮の撃退に成功した郝昭、本当に魏は人材の宝庫ですよね・・・ 実績で見れば、後世の創作で蜀漢を支えた名将扱いされる人材と同程度か、それ以上の実績・能力を有する将軍が、モブキャラレベルで綺羅星の如く居たわけだから、そりゃそれを引き継いだ普が最終的に統一を果たすのも当然かと。
@toshitoshi9441
@toshitoshi9441 3 жыл бұрын
完全同意。本当のライバルは、曹真だと思います。
@BEKU02
@BEKU02 3 жыл бұрын
正に対蜀の守護神。 でも攻めるのは不得意だった模様、まぁ運が悪かったってこともあるけど。
@user-miqurikamisiro
@user-miqurikamisiro 3 жыл бұрын
曹真の演義では劣化説は知ってますが 伏龍先生のライバルは鳳雛先生の はずですが? 何時から狼顧先生になったのでしょう (笑)
@餡ころ餅-f6s
@餡ころ餅-f6s 3 жыл бұрын
龐統がライバルもないだろ。劉備に推挙してるの諸葛亮だぞ
@user-miqurikamisiro
@user-miqurikamisiro 3 жыл бұрын
@@餡ころ餅-f6s なるほど!これは、失礼しました。
@mnkmdst720
@mnkmdst720 2 жыл бұрын
横山三国志の影響もあって日本のファンにとって昔から馴染みある人物ですね
@jsetagaya1482
@jsetagaya1482 3 жыл бұрын
ドラマ「スリーキングダム」でもダメ人間みたいに描かれてたな
@はる-n2y3m
@はる-n2y3m 2 жыл бұрын
また負けてしまった~😭
@ef9066
@ef9066 3 жыл бұрын
1は曹邵と…もう1人が思い出せません先生 2は虎豹騎かな? 3は郝昭!
@アンジー-v7x
@アンジー-v7x 3 жыл бұрын
と言う事は、曹真は周瑜よりも有能?
@カラシネコ
@カラシネコ 3 жыл бұрын
デブであること以外にこれといって欠点がない
@紅岸田
@紅岸田 3 жыл бұрын
扱いの難しい虎豹騎隊(兵一人一人が百人長クラスの大精鋭)を指揮してた時点で優秀じゃない筈は無いんだよなぁ・・・(演義で理不尽な噛ませ犬にされてるのはやっぱ謎だけど、徐晃でさえ雑魚キャラみたいなレベルに格下げ喰らってるから仕方ないか・・・)まぁ性格故に晩年のしくじりと賈逵に対する低次元な罵詈雑言が目立つ曹休っていう残念な子も歴代指揮官に居るけど・・・(晩年のしくじりを抜けば曹休も戦果は目覚ましいんだけど・・・なお曹操にはパシリみたいな褒められ方してる模様・・・)
@tamihiro7921
@tamihiro7921 3 жыл бұрын
タイムマシンできないかなぁ 是非英雄といわれる人々を見てみたい 特に演技被害者w 呉に多い気がする
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v Жыл бұрын
曹真は素晴らしかったが、息子達がとんでもないドラ息子達。息子達が確りしていれば司馬懿の皆殺しヒャッハーは免れた。
@MisakiAyana
@MisakiAyana 3 жыл бұрын
横綱!
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 3 жыл бұрын
言い得て妙な称号
@レイテルパラッシュ
@レイテルパラッシュ 3 жыл бұрын
太ってねえよ!当たり判定がデカいだけだ!
@一郎山田-l3e
@一郎山田-l3e 3 жыл бұрын
魏は有能な親族が多いなあ 蜀は夏侯覇だけだ
@ハービンジャー-w5j
@ハービンジャー-w5j 2 жыл бұрын
曹真は、本当に演義被害者 ただ、その息子たちがねwww
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 Жыл бұрын
演技被害者の会の会長さんだからね。
@薩摩お酒
@薩摩お酒 2 жыл бұрын
考え出せばキリが無いねー
@shionsan2000
@shionsan2000 3 жыл бұрын
そもそも将たる者は天の時・地の利・人の和の3つを持って事を成さねばならぬ。しかし曹真殿はそのどれ1つとして分からず、その無能ぶりを天下に示した。
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
【三国志】曹魏五謀臣の死因!曹操が絶賛した天才軍師の最期とは?!
24:41
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 75 М.
【三国志】生きていれば歴史が変わっていたであろう超絶有能人物5選
26:20
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 42 М.
【ゆっくり歴史解説】三国志最強の国「曹魏の滅亡」を解説!
33:18
【ゆっくり三国志解説】徐庶『劉備・最初の軍師』
27:41
れーしch【歴史】
Рет қаралды 190 М.
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН