オーストラリア留学でショックを受けた話

  Рет қаралды 524,671

Kay & ZooKatsu

Kay & ZooKatsu

Күн бұрын

KayのTikTok
KayのInstagram
/ kayjlabjapan
ZooKatsuのInstagram
/ zookatsu
ZooKatsuのTwitter
@zookatsu1
#kay #アメリカ #ネイティブ

Пікірлер: 405
@アネイホ
@アネイホ 2 жыл бұрын
イギリスも同じような感じって言ってたな…… 紅茶が虹色に輝くのは本家だからか!と思ってたら洗剤だった、って言っててドン引いた
@kalonsystem
@kalonsystem 2 жыл бұрын
界面活性剤は身体にめちゃ悪いで〜
@Yoroi_usagi
@Yoroi_usagi 2 жыл бұрын
ゆーて日本の飲食店もみんなスープや水の泡は虹色だよね
@ooo4654
@ooo4654 2 жыл бұрын
本家だからか!ってかわいいwでも私もそう思っちゃうかもw
@ぱんぱん-p6e
@ぱんぱん-p6e 2 жыл бұрын
@@Yoroi_usagi 多分住んでる国間違ってて草
@Yoroi_usagi
@Yoroi_usagi 2 жыл бұрын
@@ぱんぱん-p6e 今度観察してみ? ファミレスの水の泡とか虹色に光ってるよ。
@ポニョ-b9y
@ポニョ-b9y 2 жыл бұрын
オーストラリアに住んでた時、友達の家の家政婦さん的な人がそうやってた笑 初めて見た妹が必死になって「正気なの!?」って語りかけてて面白かったw
@yunotoyoda
@yunotoyoda 2 жыл бұрын
あるあるです😂 シンクに水溜めて洗剤入れて、その中でお皿洗って流さないです。洗剤付いたままだし、シンクの水も最後の方は汚いので、初めて見たときは衝撃でした。。。
@lg-mamoru775
@lg-mamoru775 2 жыл бұрын
ま、お腹壊さなきゃいいよね
@ootsuki26
@ootsuki26 2 жыл бұрын
えぇーまじか、、、 久しぶりにカルチャーショック受けたわ
@user-lj6bg2o9t10g
@user-lj6bg2o9t10g 2 жыл бұрын
おさるのジョージで黄色い帽子のおじさんが泡のまま置いててびっくりしてたけどそうゆう事だったのか…ww
@サザナミタウン-j6i
@サザナミタウン-j6i Жыл бұрын
あれビックリしたわ…
@raisu-kun.youtube
@raisu-kun.youtube Жыл бұрын
おじさん来てて草
@Peeep179
@Peeep179 Жыл бұрын
アメリカでは普通だよ
@makidawe2606
@makidawe2606 2 жыл бұрын
旦那オーストラリア人ですが、日本式に再教育しました。洗剤食べたく無いですよね。
@norikocornforth3712
@norikocornforth3712 2 жыл бұрын
「え?ゆすがないの?」と驚いたら、洗剤のボトルを読んで「ゆすげ、って書いてないよ👍」と言われました。
@akr1022
@akr1022 2 жыл бұрын
私もオーストラリアのホームステイでショックだった笑 洗剤が日本と違って植物由来?かなんかで体に入っても大丈夫だからって言われたけど嫌だよね
@festinalente1729
@festinalente1729 2 жыл бұрын
植物由来≠ケミカル という絶大な信頼ww
@user-lh2kk4rm1b
@user-lh2kk4rm1b 2 жыл бұрын
植物由来が安全とかいうてたら毒キノコが泣くぞ
@kawa18bdv32
@kawa18bdv32 2 жыл бұрын
一応、天然物からできてはいるんだあ、だとしても・・・ですね(笑)。
@樫野寛志
@樫野寛志 Жыл бұрын
​@@user-lh2kk4rm1b様 トリカブト⇒俺も仲間に入れてくれ。
@loco-bear
@loco-bear Жыл бұрын
テトロドトキシン[呼んだ?]
@adashi_no
@adashi_no 2 жыл бұрын
これ自分がオーストラリアでホームステイした時もそうだったんだけど、乾いて分かんなくなってたから普通にコップに水注いで飲もうとしたらめちゃくちゃ泡立ってきてびっくりした
@koto08
@koto08 2 жыл бұрын
ニュージーランド行った時は食器洗いは普通だったけど シャワーを毎日浴びない、5分以内に!と言われてちょっとでもオーバーしてたらホストファミリーが長いよ!!って飛んでくるのが辛かった笑
@maido654
@maido654 2 жыл бұрын
食器は洗わないのにプールはあったりね🤭
@user-aoch
@user-aoch 2 жыл бұрын
雨水貯めてるて言ってた
@byebye_Lullaby
@byebye_Lullaby 2 жыл бұрын
@@user-aoch 🤭 😧
@Kedama_Ke
@Kedama_Ke 2 жыл бұрын
@@byebye_Lullaby なんか草
@Rui-rui-RUi
@Rui-rui-RUi 2 жыл бұрын
オーストラリアは本当に水無いから、水道水のプールは無理だよね 家でシャワー浴びるときも、5分以内に出ないといけないルールがあったし
@鬼レモン-w8w
@鬼レモン-w8w 2 жыл бұрын
日本に生まれたことに感謝します。
@しじみまん
@しじみまん Жыл бұрын
いやー日本の豊富な水源に感謝だね。
@junel25d40
@junel25d40 2 жыл бұрын
温泉かけ流しって贅沢だったんだ♨️
@球磨川味噌猫
@球磨川味噌猫 2 жыл бұрын
英語の先生に昔聞いたことある…その夜のシチューだったかスープだったかがほんの少し泡立ってたって聞いたww(イヤン誤字ってた恥ずかしい…)
@うし-y2p
@うし-y2p 2 жыл бұрын
喋りがうますぎる 最近の帰国子女KZbinrの中で一番好き
@まさグク
@まさグク 2 жыл бұрын
ヨーロッパのどっかの国は洗剤が全部自然由来の成分やから流さなくていいらしいけど、オーストラリアは違うよね!?私が行ったホストファミリーのところはちゃんと流してたよ😱
@birdiesmama6683
@birdiesmama6683 2 жыл бұрын
ドイツもオーストリアも そんな感じですw
@のん-e1j
@のん-e1j 2 жыл бұрын
結構そういう話し聞くからニュージーランドで留学した時不安だったんですけど、お皿は普通に食洗機で洗う家庭でした✨
@kasumin5287
@kasumin5287 2 жыл бұрын
ほんまにそうやから毎回使う時は一回水に通してた
@マーシー-c8y
@マーシー-c8y 2 жыл бұрын
いつも最後爆笑で終わるのがほっこりします😊
@user-ud2kl4xe6o
@user-ud2kl4xe6o 2 жыл бұрын
オーストラリアでホームステイしたときシャワーは5分て言われて当時はびっくりしたけど、 お水不足なら使わせてくれてたことにも感謝だなぁ。
@Miki-hn2nh
@Miki-hn2nh 2 жыл бұрын
これアイルランドでもあった、、衝撃すぎた
@whippedcream12
@whippedcream12 2 жыл бұрын
わかる😂 あとホストマザーにシャワーは5分以内にしてねって言われてそうしてたけど、ホストマザーのバスルームにはどデカいバスタブがあって⁉️ってなった😂
@tomma21
@tomma21 2 жыл бұрын
カナダのホームステイ先でも基本同じでしたね。なのでマグカップに水入れると若干泡が出るので自分は一度軽く洗ってから使ってました。
@shalnark-ryusei-ryodan
@shalnark-ryusei-ryodan 2 жыл бұрын
水道代ケチるうちの家庭ではよくラップを皿の上に置いて皿を洗わないっていう概念が身に染みています笑
@どらごん-f6f
@どらごん-f6f 2 жыл бұрын
エコで素晴らしいですね(*^^*)油物は特に洗うとき大変な思いするので、、ラップ!いいですね🎶
@sho1moca879
@sho1moca879 2 жыл бұрын
プラスチックが!とか言われそうで怖いですけど、楽で良いですよね〜
@カモメ-w8t
@カモメ-w8t 2 жыл бұрын
何をもってエコというのか、、
@カモメ-w8t
@カモメ-w8t 2 жыл бұрын
@@あいうえお-z2t2n そうですね、エコというより節水の方がしっくりきますね。 ラップは割合はともあれ原料は石油ですし、製造、使用、焼却の中で二酸化炭素はでますしね、、 ラップの焼却に関する知識、勉強になりました。
@佐々木-f3s
@佐々木-f3s 2 жыл бұрын
エコガチニキ湧いてて草
@さき-g7k6w
@さき-g7k6w 2 жыл бұрын
そーゆー洗剤があるの聞いたことありました😁イギリスかな? 家事楽になるのは羨ましいですが、水不足じゃないなら、やっぱり流したいですね🤗
@もす-r7q
@もす-r7q 2 жыл бұрын
9月からニュージーランド1年行くんですけど食器洗わないの一緒みたいで今からビビり散らかします🥹
@kazuhisayamashita6167
@kazuhisayamashita6167 2 жыл бұрын
4年ほど住んでますが、家族によりますが意外と皆んな洗い流しますよ(^^)
@sachiya17.0.11
@sachiya17.0.11 2 жыл бұрын
大丈夫wオージーの私もそれやるのはイングリッシュだけだと思ってたからきっと少数派
@user-nd9ql5mm8l
@user-nd9ql5mm8l 2 жыл бұрын
来週からオーストラリア行くんですけどめちゃくちゃ不安になりました、、、、、知らぬが仏ですよね、私も気にしないようにします😵‍💫
@naot62287
@naot62287 2 жыл бұрын
うちのホストファミリーだけじゃなかったんだって安心した…笑笑 シャワーの水も貴重だからなのか週1しか頭洗わないし笑笑
@sev6635
@sev6635 2 жыл бұрын
大人は大丈夫そうだけど、離乳食始まったばかりの赤ちゃんもその食器で食べるの…?
@akina5468
@akina5468 2 жыл бұрын
ニュージーランドも洗剤洗い流してなくて最初は衝撃的でしたw
@sisetu-e7n
@sisetu-e7n 2 жыл бұрын
なんか海外だと「食べるために使う物をきれいにするための洗剤なんだから、体に悪いものなんか入ってるはずがない」って発想で洗剤を洗い流さない国多いって聞いたな
@fox-ika
@fox-ika 2 жыл бұрын
界面活性剤がまんべんなく…。でも乾いちゃうと判んない❗🤣
@めろんぱん-j1i
@めろんぱん-j1i 2 жыл бұрын
イギリスも泣 自分は流したい派だからつらい
@yoshimi7678
@yoshimi7678 2 жыл бұрын
私もそれが最初のカルチャーショックだった!! あとシャワー入るのに砂時計⌛️渡させたこと。
@mayumirose2586
@mayumirose2586 2 жыл бұрын
逆に冷たい水で洗ってるとビックリされた hot waterで洗うのが通常だと‼️ 日本人は泡がついてる方がイヤだけどなー
@yumat0407
@yumat0407 2 жыл бұрын
ドイツも流さない習慣あります。今は食洗機を使うので大分廃れましたが。
@RI-en7je
@RI-en7je 2 жыл бұрын
オーストラリア留学でホームステイ中に一回めっちゃお腹壊して死にかけたのこれのせいかもしらん…
@yangjiej4756
@yangjiej4756 2 жыл бұрын
そう これびっくり!植物由来の洗浄成分なので口にしても問題ない というのがオーストラリアの考え方らしい
@フィレオフィッシュ-r6t
@フィレオフィッシュ-r6t 2 жыл бұрын
これ学生の頃イギリスにホームステイ してたことがある母親もそうだったって 言ってた。
@ロウ-h3u
@ロウ-h3u 2 жыл бұрын
先に知ってたら紙皿とかラップとかアルミホイルとか大量に持っていくやつ
@とん-v2p
@とん-v2p 2 жыл бұрын
オーストラリア、ホームステイした時、 外でハンバーガーを食べたんだけど、 払っても払っても、ハエが常にハンバーガーに付いてて、一緒に食べそうになるのが本当に嫌だった😭
@Mio-fo4fo
@Mio-fo4fo 2 жыл бұрын
イギリスでもありました😂結局慣れなくて、食器使う前に洗ってましたw
@りょう-g6h3x
@りょう-g6h3x 2 жыл бұрын
ヨーロッパでもそうするって聞いたことあります😂
@nikechuueda6293
@nikechuueda6293 2 жыл бұрын
オランダもそうだったよ。 その方が食器棚良い匂いだよってニッコリされた。
@えむ-w3j
@えむ-w3j 2 жыл бұрын
わかります!私もオーストラリアへホームステイ行ったときそうでした😭 「水もったいないし、お腹壊さないから😊」って言われました…
@user-fl9rm9kp1q
@user-fl9rm9kp1q 2 жыл бұрын
オーストラリア雨降らないというのに修学旅行のほぼ全日程雨だったのなんなんだろう
@Noname-cf6en
@Noname-cf6en 2 жыл бұрын
いつの話? 去年と今年の雨はえぐいよ。
@mastad7876
@mastad7876 2 жыл бұрын
あるある。コップとか水入れると泡立つの。アメリカもそうかと思ってた。
@212yukari
@212yukari 2 жыл бұрын
わかる! ニュージーランドもそうだった。 イギリスもそうらしい。 イギリス系はそうなんですかね?
@大宮さき-b4h
@大宮さき-b4h 2 жыл бұрын
私の父が20年前にオーストラリアに留学していて、その話を聞いた事があります笑 20年前から変わってないんですね笑
@みーたん猫野
@みーたん猫野 Жыл бұрын
わかる〜😁私も初めての時はびっくりしました😱コーヒー入れた時に泡が出てきた時には引いたけど、慣れたら何でも大丈夫👍
@meziro210
@meziro210 2 жыл бұрын
「水が無料」。これが当たり前なのが寧ろ特別ということだね。
@ぽんた-w5u
@ぽんた-w5u 2 жыл бұрын
カナダで洗い物を日本みたいにしたら、ものすごい驚かれた😳 私の気持ちを汲んで、泡泡のあとは水だけをためた桶に一回沈めて終わりにすることになった。 シャワーも短時間でできるように頑張った。 一回だけ使ったバスタオルを洗濯することも驚かれた😳 お水大事。
@ぷりん-i6x5l
@ぷりん-i6x5l 2 жыл бұрын
災害の時お皿にラップを付けてラップだけ捨てる方法を見たことあるけどそっちのがいいな
@ikra_salmon
@ikra_salmon 2 жыл бұрын
そう!これはそう! 他の家庭でもそうなんだ…! アワアワの食器をタオルで拭けって言われて最初は驚愕だったけど、帰る頃には当たり前になってたww
@moe-kv6qt
@moe-kv6qt 2 жыл бұрын
私、ホームステイした時にホストシスターにそれ言われて真似したら、そのあとホストマザーにバチボコに怒られました😂
@chunhaizhongjing8674
@chunhaizhongjing8674 2 жыл бұрын
姉もオーストラリア留学から帰ってきて「洗剤を流さないのが1番のカルチャーショックやった」って言ってた。
@user-pupuikdm0701
@user-pupuikdm0701 2 жыл бұрын
あwww イギリスの領地だった名残かwww😂👏👏
@Suisai-e7w
@Suisai-e7w 2 жыл бұрын
私もオーストラリア留学で同じこと経験した…当日小学生だったけど、めっちゃ衝撃的で今でも覚えてる笑
@z.tossie2927
@z.tossie2927 2 жыл бұрын
私も経験有ったよ。その通りだね。私が驚いたのは、白のTシャツを洗濯機で洗ったら、白ではなくなっていたこと。水道水が無色透明ではなく、細かな砂が混ざっているために茶色のTシャツになってしまうこと。飲み水は蒸留していたがやはり日本のように無色透明ではなかった。健康には問題なかったよ。(笑)
@謙一-g2x
@謙一-g2x 2 жыл бұрын
一応その後、フキンで軽く拭いてた。多分、僕の見てる前だけ😊 しょうがないよ。周りは砂漠みたいなもんばっかりだもん。 と、今は理解できます😊
@hiroshiogawa8196
@hiroshiogawa8196 2 жыл бұрын
林望(りんぼー先生)のエッセーに、イギリスでは流さないって書いてあったね でもおれは無理だー
@user-km5uz3jr6i
@user-km5uz3jr6i Жыл бұрын
もうすぐでオーストラリアに留学するから知れて良かった…。マジで衝撃やわ。
@ふみ-o5l
@ふみ-o5l 2 жыл бұрын
ええ~っ!? まじ!? ていうリアクションが好き(笑)
@ゆう-j1y8b
@ゆう-j1y8b 2 жыл бұрын
「うん」の言い方かわいい、、
@あやの-k1h
@あやの-k1h 2 жыл бұрын
めちゃめちゃわかります!! シャワーも5分でした😂
@toshiem3157
@toshiem3157 2 жыл бұрын
イギリスでホームステイした時、そこのおうちも洗剤そのままでラックだったよ😅
@30eth
@30eth 2 жыл бұрын
シックスセンスが頭をよぎった。
@k5grs745
@k5grs745 2 жыл бұрын
あれは衝撃ですよねー!慣れてしまった友人からしたら、泡ついてるのがちゃんと洗えてるっていう感覚!って言ってました。
@なっほちゃんねる
@なっほちゃんねる 2 жыл бұрын
私も若い頃知った時は衝撃を受けました。
@バルタン星人-m2n
@バルタン星人-m2n 2 жыл бұрын
オーストラリアまじで食器のやつしんどかった
@moemoe-pi9gu
@moemoe-pi9gu 2 жыл бұрын
ニュージーランドにホームステイする前に調べたらこれと同じこと書いてあったけど、普通に流してて安心したの覚えてる笑
@拓海-w3e
@拓海-w3e 2 жыл бұрын
ニュージーランド行ったとき、バシャバシャ洗ってたけど、私がいるときだけだった? 毎年、ホストやってくれてる家庭でした。日本食出ることもあった。 油っぽいものとかは、ほぼ紙皿で出されてた。
@etoh72
@etoh72 2 жыл бұрын
そんなことアル?! オーストラリアいるけど、雨不足どころか雨ばっかりで参ってます😭😭😭 今年だけなのかな〜
@shika3655
@shika3655 2 жыл бұрын
私も同じショックをニュージーランドで経験しました😂
@電気兎-w5y
@電気兎-w5y 2 жыл бұрын
昔の日本だとご飯茶碗で最後お茶を飲んで、お新香で拭いて、最後にお新香ボリボリ食べて食器洗いしてたらしいよ。ご飯茶碗ならそっちの方がいいなあ。
@らの-u1j
@らの-u1j Жыл бұрын
私もショックだったこれ あとシャワーは5分で済ませろってのがしんどかった お湯が出てくるの時間かかるからほぼ水でからだ洗ってた。冬なのに
@HiroRRDE
@HiroRRDE Жыл бұрын
ドイツ人も同じです。初めて見たときはびっくりしました。
@我輩は猫なんじゃ
@我輩は猫なんじゃ 2 жыл бұрын
留学に行った同級生も同じことで驚いてた!!!😂
@koukipp
@koukipp 2 жыл бұрын
ホームステイ行った時確かにそうだったな。 シャワーの時間も厳密に決められてた。
@cham3850
@cham3850 2 жыл бұрын
これ私も思ったことある、ほんまびびった
@shinomiura6992
@shinomiura6992 2 жыл бұрын
NZも同じやり方でした🤣🤣🤣小さいお子さんがいる家庭は洗い流す家庭もあるとのことでした😅
@おすみおすみ-g1j
@おすみおすみ-g1j 2 жыл бұрын
イギリスも一緒です。 イギリス人の感覚では、洗剤は消毒するものらしく流すと消毒効果が無くなると言ってました😅。
@YUI-gr2jw
@YUI-gr2jw 2 жыл бұрын
ええーーまじって顔がすごい好きw
@nakashimayunami728
@nakashimayunami728 Жыл бұрын
ドミトリー生活してた時、ヨーロッパやイギリス人もそれやってて、気持ち悪すぎて毎回みんないなくなったら私が水で洗い流してました笑
@medage-otaku
@medage-otaku Жыл бұрын
あ~😊 わたしも20年以上前の話ですが、おなじショックを受けた思い出があって でも、その家庭の問題かなと思って🌳カルチャーショックだったのか、家庭の問題だったのか消化不良のままでしたが☁️やはり、オーストラリア🇦🇺はそういう習慣だったんですね。 なんか、すっきりしました😮
@yuka0421.nederland
@yuka0421.nederland 2 жыл бұрын
ちなみに雨がたくさん降るオランダでも同じやり方😃
@bbbrich3787
@bbbrich3787 2 жыл бұрын
この話をアメリカ人に言うと、マジで話さん方が良いから、ヤバいって、黙っとっけってみたいな雰囲気になって言われた。 お金ない家庭がそうなのか?面倒くさがりやなのか? とにかくタブーな話題と頭に入れましたがこんなにオープンに明るく話されていて何か分からんけど私がヒヤヒヤしました笑
@tacoaus1995
@tacoaus1995 2 жыл бұрын
ちなみに僕が住んでたオーストラリアの州は水が豊富で水代タダだし、家にはプールがあるのが普通で洗い物も洗濯もシャワーもも使い放題でした。
@user-lcanyua
@user-lcanyua 2 жыл бұрын
確かに2ヶ月半水に気を使う生活だったな〜 ケアンズはあんまりに気しなくていいって聞いたから、シャワータイムアタックじゃないし気が楽でした〜。 行く前に日本で5分でシャワー浴びる練習したのはいい思い出 笑
@omusubitaberu
@omusubitaberu 2 жыл бұрын
それ多分その家には貯水タンクあっただけやと思う。 僕もホームステイした時にタンクあるから水は好きなだけ使ってもいいって言われたので。
@田中-g6g
@田中-g6g 2 жыл бұрын
私もお風呂毎日入るのめちゃくちゃ嫌がられて、なんとか2日に一回で話ついたんだけど、香水買いまくって匂いつけてたら、皆んなそうしててなるほどなぁ、、、 日本帰って香水きついよつけ過ぎって言われて感覚バグってた事に気づいた。。。 シンガポールでもお風呂は5分までにしてって言われた… 日本って本当に恵まれてるわって実感した
@oh_kawa
@oh_kawa 2 жыл бұрын
初めてこういう動画見てて エッ? って声出たw
@yattyan44
@yattyan44 2 жыл бұрын
イギリスでも同じでしたよ…あわあわで流さない…ビックリした!
@twitch2561
@twitch2561 2 жыл бұрын
確かにニュージーランドにいる時、ホームステイ先のご家庭がそうだったな…
@RegionalFoodJapan
@RegionalFoodJapan Жыл бұрын
僕も経験しました。アルアルですよね。ホストマザーがベトナム移民でしたがしっかりAussie色に染まってましたよ。
@romu3207
@romu3207 2 жыл бұрын
最近オーストラリアずっと雨……笑笑
@beauartma
@beauartma 2 жыл бұрын
イギリスのホームステイでもそうだったです😅
@zzyngaxy8021
@zzyngaxy8021 Жыл бұрын
これオーストラリアだけじゃなくて、アメリカ、カナダ、ヨーロッパでもそうしてるよ。どのみち水を大切にしてるんだろなぁと、勝手に自己解釈 Kayさんの両親は日本人だから在米中でも日本式に泡もすすいでたのかもですね 欧米人 はバスタブの泡風呂からも泡着いたままタオルで拭いてあがるよね
@daiju0814
@daiju0814 2 жыл бұрын
ニュージーランドもそうでした。 イギリスに縁のある国は、結構そんな感じらしいですよ。
アメリカ人に肥満体系が多い理由が衝撃的すぎた...
24:47
絶対に学校では習わない超頻出表現をネイティブのみっちゃんに聞いてみたら有料級すぎた
20:33
Life hack 😂 Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:17
Leisi Crazy
Рет қаралды 79 МЛН
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 99 МЛН
オーストラリアの現状がとんでもないことになっています
27:59
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 3,6 МЛН
JRの英語のアナウンス、1箇所どうしても聞き取れない
14:33
【英語で雑談!!】Kevin's English Room Podcast (動画版ポッドキャスト)
Рет қаралды 137 М.
日本人が気づいていない日本語の難しさ。
17:33
ニックちゃんねる
Рет қаралды 545 М.
American reacts to the Australian Education System
13:03
Ryan Was
Рет қаралды 190 М.
【留学Vlog】現地に着いて初めての買い物inブリスベン
19:04
佐藤ミケーラ倭子
Рет қаралды 220 М.
【エセ日本語】アメリカ人には日本語がこう聞こえる[ アメリカ留学と英語 ]
18:17
コタは英語をはなしたい~素晴らしき海外生活~
Рет қаралды 511 М.
緊急で手術しました。
21:48
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 404 М.