1987年に発売された復刻版 タミヤ ホットショットⅡ 2024

  Рет қаралды 136,728

たーし

たーし

2 ай бұрын

作るのも走らせるのも楽しい。完璧です。
タミヤ(TAMIYA) 1/10 電動RCカーシリーズ No.737 ホットショットII (2024) 58737
amzn.to/4aLfPlW

Пікірлер: 118
@kage-chiyo
@kage-chiyo 2 ай бұрын
小学生のときお年玉で買いました。初めての組み立て式ラジコンで、ワクワクしながら作りました。懐かしいーー!!
@user-vj4jl7ht1w
@user-vj4jl7ht1w 2 ай бұрын
わたしが子供の頃父が持っていました! 今思えば長年とても大事にしていたと思うのですが私がどんなに雑に走らせても決して嫌な顔をせず、 その姿をいつも笑顔で見守ってくれていました。
@AICreationGoddessesChann-kp6qd
@AICreationGoddessesChann-kp6qd 2 ай бұрын
泣ける話だな~☺
@user-ll3cf3uo2c
@user-ll3cf3uo2c Ай бұрын
ホットショット、グラスホッパー、ホーネット……懐かしすぎる😂 早起きしてタミヤRCカーグランプリ観てた思い出 友達とバンド被ったり、あるあるだったなぁ笑
@hidechan719
@hidechan719 2 ай бұрын
私、88年に購入しました。懐かしいです。😊
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
大先輩!!!!
@TFBASS-dq4pg
@TFBASS-dq4pg 2 ай бұрын
今46才のおっさんですが、小学4年の頃に親に買ってもらいました😊懐かしいなぁ〜✨ 初めての本格ラジコンで家の中で走らせて布団にタイヤが絡んでるのに気付かず全開で前進したらモーターから煙が出て壊れて大泣きしたの覚えてます😢
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
ラジコンって音楽と同じだなぁって大人になって気付かされてます😊
@2003toratoratora
@2003toratoratora 15 күн бұрын
ワシはミニの方やった
@user-py7fw4ik2j
@user-py7fw4ik2j 2 ай бұрын
当時自分も買いましたー。もちろん復刻版も買いましたよー タミヤのバギーで1番好きです
@ROY-hm4th
@ROY-hm4th 4 күн бұрын
うわ懐かし! 小学生の頃にお年玉ためて買いましたね。 完成させて外に持っていって、「よし走らすぞ!」ってプロポのレバーを前に倒したら、全力でバックしてきて脛に激突した記憶がw
@platinadragon
@platinadragon 20 күн бұрын
これ、子供の時欲しかったやつ。親に買ってもらえなくて悲しかった思い出がよみがえってきた。
@munichjp3068
@munichjp3068 Ай бұрын
親友の京商オプティマと走らせてた頃が懐かしいです。 軽量レーシーなオプティマに対してホットショットは高剛性なモノコックボディで壊れなかったですね。その分重くて負けてばかりでしたけど。 少しの間、童心に帰ることができました。有り難うございました。 Googleさん、普段ラジコンの動画見たことないのに、ピンポイントでオススメに上がって来るのが凄いし、怖いね。
@user-bg5nx1jc9xTULUKIN_TV
@user-bg5nx1jc9xTULUKIN_TV 2 ай бұрын
動画の作り方がお上手で大変、参考になります😊 楽しい映像をありがとうございました👍❤
@yhiro2008
@yhiro2008 Ай бұрын
とにかく懐かしいです。小学生の頃に、欲しいといったものの当時の私に作るのは無理と言われて、いとこに作ってもらうことを条件に買ってもらえました。その後、不調続きで何回もばらしていたので、こちらの動画を拝見すると、ここのネジ山潰したなぁとか、モノコックにサーボの配線を挟んだ挙句ネジで配線を貫通させてショートさせて煙を出したなぁとか、色々と思い出されますw。 今だったら、フルベアリングとか、モーターをチューニングして楽しめるなぁと思いながら見て楽しませていただきました。
@user-ye4oz6ru7i
@user-ye4oz6ru7i 2 ай бұрын
ホーネットと言うラジコンのカラーリングと似ていと思うの俺だけ?
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
わかりみ
@user-cn8zn7ne5p
@user-cn8zn7ne5p 2 ай бұрын
確かに! 当時のホットショットは赤かったような記憶が。
@GUNchanHobby
@GUNchanHobby 2 ай бұрын
@@user-cn8zn7ne5p それは2ではなく無印の方のホットショットですね。
@ikaichiyaboshi2235
@ikaichiyaboshi2235 2 ай бұрын
ハチだ ハチ ホーネットだー
@user-ll8xi2di8h
@user-ll8xi2di8h Ай бұрын
赤いのはホットショット これはホットショットII
@allure197069
@allure197069 2 ай бұрын
ずっと使ってました、ベアリングセットが8000円もする高級品でしたが交換してたみやのRCカーグランプリに参加してました、、懐かしい。。
@user-rw4fu2bn1p
@user-rw4fu2bn1p 2 ай бұрын
最後のとこはもう一回 最高だぜぇ!  だったんじゃないかな
@user-ku5gk4xd2u
@user-ku5gk4xd2u 2 ай бұрын
絶対買うと思ってました!ホットショットIIはボディがかっこいいんですよね。あと当時と同じシルバーの箱を使ってくれたので箱だけで欲しくなります。
@user-pz7gz9xc3o
@user-pz7gz9xc3o 2 ай бұрын
たーしさんの動画は忘れそうなころにやってくるから最高😁
@user-nz7yb2rm2g
@user-nz7yb2rm2g Ай бұрын
当時ブーメランが 流行ってて皆 買ってました😂 手作りのコースも いい思い出です🎉
@user-kr3ir3bj5m
@user-kr3ir3bj5m 20 күн бұрын
懐かしいー! いとこの兄ちゃんとラジコンにハマって、1番最初に手に入れたマイラジコン😊 よく遊んだなー。買いたい…
@user-jg5vi1xi4g
@user-jg5vi1xi4g 2 ай бұрын
1.25倍速しなくても動画が短くて内容が濃いのたーしさんだけかも🤔 どんどん完成って言葉がカットされていくの面白いw
@cantamayo
@cantamayo 2 ай бұрын
ノーマルで組んでも最高のフォルム、美しい。ホットショット2最高!
@user-kr5bx1ro7z
@user-kr5bx1ro7z 2 ай бұрын
サイコー🤣🤣🤣 ブラシレスモーターいれるかと思ってました✨
@user-mx4no8fz2c
@user-mx4no8fz2c Ай бұрын
Ⅱじゃなくて最初のホットショットが、少年時代の愛機だった。 その後スーパーショットも買ったけど、やっぱホットショットのデザインが好きでコレをチューンしてました。
@I_Moletter
@I_Moletter 2 ай бұрын
バギーの路面に張り付いているようなグリップ感のあるコーナリングたまらん♡バギーの足回りがすごいのかタイヤがすごいのかどっちかわからんけど
@user-ec6xy7hp7j
@user-ec6xy7hp7j 2 ай бұрын
暇だなぁという時に動画が出るの神
@kansouki-NSX
@kansouki-NSX Ай бұрын
6:03 ここの遊び方がカッコ良すぎる
@tiepercent3779
@tiepercent3779 2 ай бұрын
お前らどんだけ仲良いんだよ!笑笑 ラジコン2台も仲良しに見えてくるわ! これからも楽しみにしております。
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
このままキャンプいきてぇえええええ
@LoveMP38_FUSO
@LoveMP38_FUSO 2 ай бұрын
やっぱたーしさんの動画最高です👍 また格好良いラジコを紹介して下さいね!頑張って下さい‼️
@user-gn6zj1sf2f
@user-gn6zj1sf2f 7 күн бұрын
当時買いました。 フロントスタビのFRPブラケットが速攻で折れた。 オプションの4ダンパーに交換したりしたなぁ
@donfonten
@donfonten 2 ай бұрын
ワイルドウイリスグラスホッパーマイティフロッグポルシェ956、タムテックテスタロッサがまだ当時のまま置いてあります。何度やけどしたことか(今のはやけどしませんもんね😁)
@nobo2nobo296
@nobo2nobo296 Ай бұрын
楽しそうに遊んでいる動画を見て、欲しくなっちゃいました!
@apasan1115
@apasan1115 Ай бұрын
タミヤRCカーグランプリを思い出しました。 懐かしい…
@user-wd9ie5wy3k
@user-wd9ie5wy3k Ай бұрын
小倉さんがナレーションでしたね!
@user-qm8ry9tm5b
@user-qm8ry9tm5b 2 ай бұрын
こんだけカットしてくれるとたまに「完了で〜す」をフル尺で聞きたくなる病に罹った
@NyaNya-fd4xy
@NyaNya-fd4xy 2 ай бұрын
質問です!ターシさんは数々のラジコンを手に入れているようですがコントローラーがどれかわからない時はありますか?
@user-pk5fx4xc4s
@user-pk5fx4xc4s Ай бұрын
小学生の時におじいちゃんに買って貰いました。ファミコン禁止だったのもありラジコンにどはまり。RCカーグランプリも懐かしいです。昇太が偉くなったもんですw 小学生の長男坊最近ラジコンやりたいとの事で、ラジコンリターン組になりそうです(*^^*)
@user-ki9bu2ft7u
@user-ki9bu2ft7u Ай бұрын
懐かしいですね~(笑)自分はグラスホッパー何台か改造してましたね(笑)
@user-hacchi756
@user-hacchi756 Ай бұрын
幼少期 買えなかったので、欲しい1台です。
@748z4
@748z4 Ай бұрын
砂と小石気にしないでいいのはいいですねー。初心者向けラジコン というタイトルで再生リスト作られてみては。
@snakahara
@snakahara Ай бұрын
35年前のファルコン持ってます、復刻されたら部品取りできるのになぁ😮
@ken-nsti2845
@ken-nsti2845 2 ай бұрын
ホットショットのフルベアリンクセットが、当時は8,100円だったかなぁ? 今は安くなったなぁ、って思いました!
@yellow-tiroru817
@yellow-tiroru817 2 ай бұрын
やっぱりこっちなんだよ!ホットショット2は! BHMのルーフの高さ カラーリング 違うんだよ😂 でも スーパーホットショット持ってるから買わないけど🤣
@kentat7607
@kentat7607 2 ай бұрын
当時のブーメランにビッグウィッグボディ装着が痺れた デザイナー派確か由良拓也
@user-gk4ox4nd8y
@user-gk4ox4nd8y Ай бұрын
かっこいいなあ ホットショットII!! 子供のころ好きだった やっぱここら辺のバギーが最高です^^ 大人になって一時期RC復活しましたが やはり走らせた後のメンテが面倒でやめちゃいましたw
@user-im4li5wg5z
@user-im4li5wg5z 2 ай бұрын
登録者7万人おめでとうございます。
@user-rv9qi7gb2b
@user-rv9qi7gb2b 2 ай бұрын
アマゾンのよくあるBox in Boxはないのが良い
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
わかりみ
@user-oe4iq7fz2k
@user-oe4iq7fz2k 2 ай бұрын
初めて買ったRCがコレでした。欲しくなってしまいました(笑)
@hinotori80151
@hinotori80151 Ай бұрын
リアルタイムでホットショット持っていました
@user-cc2to2be7k
@user-cc2to2be7k 2 ай бұрын
久しぶりに組み立て中の「かn...」聞けて嬉しい😂
@user-cc2to2be7k
@user-cc2to2be7k 2 ай бұрын
搭載機構の紹介の時、組み立て中の動画流れるの分かりやすくて、よりモデルの魅力伝わってきました!😊
@user-qj9hm3md7f
@user-qj9hm3md7f 26 күн бұрын
当時の旧型ホットショット買いました
@user-hg9hd3hp6u
@user-hg9hd3hp6u 2 ай бұрын
ニョッニョッニョーヨイショー のとこ好き😊😊
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
すき❤
@goooles
@goooles 2 ай бұрын
キタ━(゚∀゚)━!
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
あざすぅう
@user-cp3bx4ke1o
@user-cp3bx4ke1o 2 ай бұрын
完了・・・ ”か”で終わるの、好きw
@user-et4jk5rl3c
@user-et4jk5rl3c 2 ай бұрын
わかる笑
@user-et4jk5rl3c
@user-et4jk5rl3c 2 ай бұрын
ホイールのところだけ普通笑
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
ありがとうございm
@user-cp3bx4ke1o
@user-cp3bx4ke1o 2 ай бұрын
@@ta-shi333 様 ”あ”で、いいですよw
@user-mp7ut1cl9t
@user-mp7ut1cl9t Ай бұрын
小学生の頃貧乏で買ってもらえなかった思い出
@DIOMARS13
@DIOMARS13 2 ай бұрын
ホットショット2にも「ブラシレス化」してほしい 自分がいるW
@user-xo6rz3pm9v
@user-xo6rz3pm9v Ай бұрын
小学生のころ、初めて買って貰ったラジコンだわwww 懐かし〜 ちなみにその時にタミヤライセンス取ったミニ四駆がone wayホイール組んだビッグウィッグだった
@user-pp3nd5hb3z
@user-pp3nd5hb3z 2 ай бұрын
キャンプ編見たい
@jujunuspiano5420
@jujunuspiano5420 2 ай бұрын
走らせてみたい
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
ポチポチポチポチィイイイイ
@user-el8sk8ff2y
@user-el8sk8ff2y Ай бұрын
スーパーショットってのもあったようなー
@tetsuro89
@tetsuro89 2 ай бұрын
次回、キャンプでラジコンしてみた!よろしくお願いいたします!
@usahamuko
@usahamuko Ай бұрын
子供の頃、ハローマックのチラシを穴が開くほど見てたっけな。高くて親に買ってとは言えなかった
@shink1622
@shink1622 Ай бұрын
5:27 モーターの配線とタイヤ干渉してたけど ちゃんとしよ!
@user-if7kx4ln7p
@user-if7kx4ln7p Ай бұрын
当時最高級、イグレス買ったなー
@user-pp7pw3fy7r
@user-pp7pw3fy7r 2 ай бұрын
この時間帯神
@haruDOT_KAZUKAZE
@haruDOT_KAZUKAZE 2 ай бұрын
2:37 ここかCーって聞こえる
@inakamonn
@inakamonn Ай бұрын
そういえば最近の子供はラジコンしないね。 昔はそこら中でやってたな。
@user-fe9bs8ui9m
@user-fe9bs8ui9m 2 ай бұрын
ホーネットも紹介して欲しい!
@user-rv9qi7gb2b
@user-rv9qi7gb2b 2 ай бұрын
ダンパーオイルはエアをかまないのか
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
エア抜きしっかりすれば問題無いかと思います😂
@Koaz1-lm5zt
@Koaz1-lm5zt 2 ай бұрын
車のこと詳しくないから何もいえんけどひいじいちゃんちにコレに似た箱ある
@user-px2pw3so6g
@user-px2pw3so6g Ай бұрын
マイティフロッグや、コンバットバギーは?はやいよ。
@user-yb2vw4bt1y
@user-yb2vw4bt1y Ай бұрын
カエル、🐝、バッタの、後継機ですねー、懐かしい^_^
@sic6531
@sic6531 2 ай бұрын
デザイン以外に標準とブロックヘッドモーターズで違いってあるんでしょうか。ちょっと気になりました。
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
パット見は同じに見えましたけど違いあるのかな…?詳しい人教えて下さい🎉🎉🎉
@user-mp8th8nm4t
@user-mp8th8nm4t 2 ай бұрын
タミヤ ファルコンも復刻してほしい
@yoshihiko1971
@yoshihiko1971 2 ай бұрын
ホーネットの新型かと思ったら
@age48sai54
@age48sai54 2 ай бұрын
前回のBlockheadmotorsと違いは、少ないけど(^^)💡安定のカッコ良さと安定のメンテしにくさ😁w・・・ンッ(°ω°💡と安定の走りやすさ🎶なかなか善きだよね(oゝД・)b✨️・・・・・🎶ハァハァ💓εε=(*//Д//)σ゛📱Ο✨️( ゚д゚)ハッ💡またツラレて買うとこやったwww😆・・・あっアカン😅そのうち、買うなきっと😂w
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
どちらが良いか2日悩みましたが結論出ず(両方良き)
@age48sai54
@age48sai54 2 ай бұрын
@@ta-shi333 君(^^)✨ そっかそっか~f(^^;)なかなかの苦悩の日々やったね~(^_^;)w確かに、結論を出すのは、ムズいよね~(^^)💡カッコいいもんなぁ~どっちも👍なんか解るわ~(*´▽`*)✨️
@E235-uo9fx
@E235-uo9fx 2 ай бұрын
これの色違い持ってるよ。
@user-cn3bg7qg3b
@user-cn3bg7qg3b 2 ай бұрын
このしょうひんどこに売ってましたか?
@user-ew4sh2pm4u
@user-ew4sh2pm4u 2 ай бұрын
早速欲しくなりましたww
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
あ、概要欄のリンクを押してカートに入れるボタンを押してもらうだけでw (おすすめです)
@tk-ir9jw
@tk-ir9jw Ай бұрын
赤じゃないんだ。
@TheTetsuo72
@TheTetsuo72 2 ай бұрын
どんどん動画が洗練されてくう
@user-vs6lw3if4u
@user-vs6lw3if4u 2 ай бұрын
プロポのフルセットなの?
@user-bp1tq7of6c
@user-bp1tq7of6c 2 ай бұрын
動画見ましたが、いつも思うのですがなぜフルベアにしないんですか❓️
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
か、金が…
@user-bp1tq7of6c
@user-bp1tq7of6c 2 ай бұрын
そうなんですね😃その気持ちわかります😱ホットショットカッコいいですね😃
@kii3779
@kii3779 2 ай бұрын
今まで何十台のラジコンをすべてフルベアにしてきたけど、結局たまにしか走らせてないし、プラベアのままで良かったのでは?と思ってるw。
@unagi_1041
@unagi_1041 Ай бұрын
グラスホッパーしか買えやんだなぁ~
@chimpwax
@chimpwax 2 ай бұрын
キャベツやん
@user-jo9ov8xt4w
@user-jo9ov8xt4w 2 ай бұрын
かみ
@ta-shi333
@ta-shi333 2 ай бұрын
こんばんは
@hanakuso419
@hanakuso419 Ай бұрын
1985年じゃないですか?
@kumatarom200
@kumatarom200 29 күн бұрын
それは初代です。
@user-ov1wu1jo6p
@user-ov1wu1jo6p Ай бұрын
おまえら、子供心、持ち過ぎだぞ。
@umadura1847
@umadura1847 2 ай бұрын
完了って言わなくていいのでは😂
Favorite 4WD RC Off-Roader Is Back! Tamiya Hot Shot II 2024
10:20
RCDriver_Online
Рет қаралды 42 М.
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 1,1 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
Cutting grass with a Mini 4WD
12:17
アズパカ
Рет қаралды 145 М.
タミヤ RCカーグランプリ 66
18:20
Vita Min
Рет қаралды 720 М.
Making Off-Road Circuit of MINI 4WD
14:55
アズパカ
Рет қаралды 486 М.
TAMIYA HOTSHOT Series HOTSHOT 2 BLOCKHEAD MOTORS
38:10
すだぴょんRCチャンネル
Рет қаралды 78 М.
【DIY】How to make 1:150 micro RC Car
12:01
diorama111
Рет қаралды 10 МЛН
eBike designs are getting wild 🙌
0:22
Rob Rides EMTB
Рет қаралды 9 МЛН
This is how 😂 #miata #mx5 #shorts
0:10
Miata Nation
Рет қаралды 11 МЛН
Biggest Exclavator Construction Machine🙄
0:43
zias
Рет қаралды 8 МЛН
Как так то. Бедный мерседес
0:39
AVTO-MOTO ★GARAGE★
Рет қаралды 698 М.