【なぜ今】地下鉄ブルーラインの新百合ヶ丘への延伸計画、わかりやすく解説

  Рет қаралды 148,037

たくみっく

たくみっく

Күн бұрын

Пікірлер: 401
@13ichimi44
@13ichimi44 2 жыл бұрын
ブルーラインの反対側の終点の湘南台駅は藤沢市です。
@user-garu1021
@user-garu1021 2 жыл бұрын
田園都市線と小田急線の間の空白地帯を埋めてくれるのは本当に助かる(田園都市線ユーザー)
@ぬりかべ-d1m
@ぬりかべ-d1m 2 жыл бұрын
本当にこれ(小田急ユーザー)
@ayaakai2368
@ayaakai2368 Жыл бұрын
まっじ!?すげえ助かる!ブルーラインユーザー
@通勤快急京阪
@通勤快急京阪 2 жыл бұрын
この延伸区間には東急バスのドル箱路線も並行してますし、やはり川崎市から横浜市へのアクセスが大幅に強化されるということで、延伸効果はかなりのものかと
@おすぎ-h2e
@おすぎ-h2e 2 жыл бұрын
こっそり応援中の たくみっくさんへ…… ようこそ横浜へ!! 地味~な 市営地下鉄を取り上げてくれて 本当にありがとう 横浜市民として嬉しいです! 今後の更なるご活躍をお祈りしております 😊
@森谷恵-n1b
@森谷恵-n1b 2 жыл бұрын
ナイス
@nh4726
@nh4726 2 жыл бұрын
ブルーラインは快速が魅力
@HaRkofu
@HaRkofu 2 жыл бұрын
本当に地味な路線よね()観光地とかほぼ通らんし()
@StringerRyckembusch
@StringerRyckembusch 4 ай бұрын
以前の助言が非常に役に立ちました。感謝しています!
@リフトss
@リフトss 2 жыл бұрын
話題に上がったエリア辺りに住んでますが、沿線は無数の団地などが立ち並ぶ住宅街でファミリー層が多いということもあり学校などが多いです。 あざみ野ガーデンズ以外の商業施設はほとんどありませんが、朝のあざみ野駅バス停は新百合ヶ丘方面に向かう学生や通勤客で溢れてるので結構ニーズはあると思います。
@SFSKNI
@SFSKNI 2 жыл бұрын
この延伸によって、南武線と横浜線のバイパス機能が強化されますね
@doragonz7517
@doragonz7517 2 жыл бұрын
すすき野団地や虹ヶ丘団地のように、50年近く経ってる古い団地があるエリアに新しく鉄道駅ができるのは全国的にも例が無いので地味に快挙ですよね。
@vv5958
@vv5958 2 жыл бұрын
地元周辺なので、このルートで早く作れよってずっと思ってました 決定ルートには ・あざみ野ガーデンと言うショッピングエリア ・すすき野、あざみ野、新百合ヶ丘の大団地 ・王禅寺周辺の戸建住宅街 がある上にアップダウンが多い山がちの地形なので需要しかないわけです 朝とかバスの便も凄いし一日中送迎や買い物の車とかで渋滞してますしね
@貯金額が1億200万円の者
@貯金額が1億200万円の者 4 ай бұрын
バスが無いと生活できないエリアか 税金のムダたから延伸なんかしない方が良い
@user-tanoshiisubarashi
@user-tanoshiisubarashi 2 ай бұрын
うちは学校の通学でここ通ってるけど(完全に学校バレたわ)楽しいで。 ガーデンズは。
@freeos
@freeos 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘から横浜はマジで時間掛かるから便利になりそう。 新宿の方が早くて安いことには変わりないけど…
@鴎-s6q
@鴎-s6q 2 жыл бұрын
そうなんだよね...ブルーライン高い
@Anger_tanuki
@Anger_tanuki 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘⇒小田急町田駅⇒徒歩⇒JR横浜線町田駅⇒新横浜などなど のルートですよね!1番手っ取り早いルートは
@ケロちゃん-j8t
@ケロちゃん-j8t 2 жыл бұрын
新百合からなら町田菊名経由で行けない
@mowa5947
@mowa5947 Жыл бұрын
大和経由の相鉄もありですね
@やまはる-s1h
@やまはる-s1h Жыл бұрын
@@Anger_tanuki新百合からバスであざみ野そっからブルーライン1本で新横もあり
@shingo19660720
@shingo19660720 2 жыл бұрын
あざみ野とたまプラの間に住んでたことあるけど、小田急線との間にはデカい壁があるみたいに感じてましたね。10年ちょい前まで住んでましたが、その頃にも地下鉄の延伸の話は盛り上がってた気が。立ち消え気味になってたのは川崎の地下鉄計画のためだったのか。川崎には20年ちょい前に住んでたけど地下鉄計画の話聞きましたね。
@林道茶会朱犀
@林道茶会朱犀 2 жыл бұрын
仕事で多摩センターからセンター南まで行っていたことがあるけど、直線距離なら 20km弱なのに鉄道だと町田か登戸へ大きく迂回して 40km、1時間以上かかっていた。時間も交通費もかかるので数日で車通勤に変えた。 新百合ヶ丘まで延伸されると使い勝手の良い便利な路線になると思う。
@鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
@鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 2 жыл бұрын
ブルーラインが新百合ヶ丘まで延伸したら全線乗り通す時の所要時間がすごいことになりますね
@sakaisuji66613
@sakaisuji66613 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘~湘南台間は小田急の快速急行の方が速い。
@bumblebee8783
@bumblebee8783 Жыл бұрын
横浜市から川崎市麻生区はもとより、多摩地域へのアクセスが改善されるのは大きい。本当に実現してよかった。
@KAKAH-fr8ox
@KAKAH-fr8ox 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘から新横浜まで一本で行けるようになるので、新幹線を利用する際の利便性は上がりますね。
@Anger_tanuki
@Anger_tanuki 2 жыл бұрын
もし橋本駅まで延伸したら リニア中央新幹線も乗り換え出来ますね☺️ 欲を言えば多摩都市モノレールも新百合ヶ丘に駅作ればかなり便利になりそう!😂
@KAKAH-fr8ox
@KAKAH-fr8ox 2 жыл бұрын
@@Anger_tanuki 様 新百合ヶ丘から多摩センターまでは小田急が、多摩センターから橋本までは京王がそれぞれ運行しているので、難しいかもしれないですね。
@Anger_tanuki
@Anger_tanuki 2 жыл бұрын
@@KAKAH-fr8ox さん あっ!そうだ!橋本駅まで 新百合ヶ丘⇒小田急多摩センター⇒京王多摩センター⇒橋本駅でしたね😂
@SANA-oe7fl
@SANA-oe7fl Жыл бұрын
最初は新幹線に乗る時便利って思って嬉しかったけど、町田経由だと長津田からは新幹線のチケットで行けるので、やっぱり町田経由で行っちゃうんだろうな、私は。
@おお羽
@おお羽 3 ай бұрын
私は新百合ヶ丘から町田経由で修学旅行に行った身なんで正直羨ましいっすw
@tomy4
@tomy4 Жыл бұрын
新百合ヶ丘のあたりは新宿などの東京にはアクセスいいけど、横浜方面にはアクセスするには一旦東京出るか大和のほうを経由しないといけなかったので、横浜行きやすくなっていいと思います
@梅ヒロシ
@梅ヒロシ 2 жыл бұрын
私は30年前にあざみ野の駅の建設に関わっていました。懐かしい。
@藤原鎌平
@藤原鎌平 Жыл бұрын
30年前といえば1992~3年頃ですか……… あざみ野駅の開業は1977年という事なので、その頃に建て替えられたのかな?
@梅ヒロシ
@梅ヒロシ Жыл бұрын
@@藤原鎌平 コメントありがとうございます。あざみ野駅の地下に駅を新しく作る工事でした。
@LoveEngineHiroyan
@LoveEngineHiroyan 2 жыл бұрын
王禅寺などは住宅街が多くあり、アップダウンしかないと言っていいほどの坂が多いため需要はめちゃめちゃあります 新百合(じもみんは「しんゆり」と略すことが多い)あたりは山の谷部分であり、付近はなかなか車が多くなってしまうことが多いので地下鉄に期待しかないです
@ko1fujll698
@ko1fujll698 2 жыл бұрын
広大な横浜県のところの注釈で町田市も含む書かれてて吹いた
@屋敷猫-v4u
@屋敷猫-v4u 2 жыл бұрын
今でも神奈川県町田市と思っている人が多数いますね!
@めそ二郎
@めそ二郎 2 жыл бұрын
あざみのが始発駅で高校生の頃、通学で基本座れたけど… 延伸すると色々と感覚違って来るんだろうなー
@bugging3944
@bugging3944 2 жыл бұрын
昔(自分の知る限り1980年代後半)から市営地下鉄(今で言うブルーライン)は新百合ヶ丘までつながるという噂があったのですが、ようやくという感じですね。 神奈川県は横のつながりは良いが、縦のつながりが悪いところです。これでずいぶん改善されると思います。
@blue8black
@blue8black 2 жыл бұрын
ぴよぴーよ速報のオマージュが良いですね🐤
@basslark8303
@basslark8303 2 жыл бұрын
ブルーラインの新百合ヶ丘に繋がることで、さらに小田急多摩線との直通運転の話もありましたよね、確か。 ちなみに田園都市線のあざみ野あたりから青葉台の方面は、マツコ・デラックスが常日頃”大嫌い”と公言している地域ですねww
@しずえ-l4f
@しずえ-l4f 2 жыл бұрын
マツコの知らない世界で、『私、田園都市線が嫌いなの』と言ったら、その2日後に東急大規模停電になりましたよね。 確か、先月あたりの話ですが。
@HMikimoto
@HMikimoto 2 жыл бұрын
あの辺は東京都青葉区だから…
@神澤良和
@神澤良和 2 жыл бұрын
@@HMikimoto さん 所謂「横浜都民」ですね。
@マリオの亀
@マリオの亀 2 жыл бұрын
あの辺って巨人ファンが多そうだな
@ヤングマン-地方ダート競馬ch
@ヤングマン-地方ダート競馬ch 2 жыл бұрын
あざみ野駅を使ってその「延伸エリア」の側の高校にガッツリ通ってました。 当時はグリーンラインなんてなかった。 私の幼少期はそもそも新横浜‐戸塚間でした。 話は延伸エリアに戻りますが、沿線の方はかなり便利になるんじゃないかと思っています。川崎は西に行くほど治安が良く地価も高いのですが、新百合ヶ丘は新幹線のアクセスも向上しますから、また人気が出るかもしれませんね。
@佐野源左衛門常与
@佐野源左衛門常与 4 ай бұрын
元石川ならそんなバス混まないから延伸に熱望はしない。 貴方は桐蔭obだな‥、先輩。
@ヤングマン-地方ダート競馬ch
@ヤングマン-地方ダート競馬ch 4 ай бұрын
@@佐野源左衛門常与 さん あたりですね笑
@atsushiarimura
@atsushiarimura 2 жыл бұрын
しんゆりに住んでます。横浜中心部に行く時に一本で行けるのでとても便利に思います。高い運賃だけなんとかしてほしいです。
@ff-pq1pw
@ff-pq1pw Жыл бұрын
市営地下鉄は長距離になると安いので新百合ヶ丘-横浜の距離なら割安になると思います。 あざみ野-横浜の距離でもJRより安いはずです
@コメダ珈琲-v5l
@コメダ珈琲-v5l 2 жыл бұрын
あざみ野と新百合ヶ丘の間はまさに陸の孤島。山坂もあるのでチャリも地獄、太い道も少ないのでバスも地獄。延伸が遅れたのはひとえに残念、地域住民にとっては川崎市の計画性の無さ、許すまじの気持ちだろう。
@木島ノ安岐
@木島ノ安岐 Жыл бұрын
メトロ丸の内線も方南町から新百合ヶ丘に 延伸してブルーラインと直通して欲しい…
@mint-shibokusa
@mint-shibokusa Жыл бұрын
ブルーラインも標準軌で、第三軌条集電方式だったんですね!
@木島ノ安岐
@木島ノ安岐 Жыл бұрын
@@mint-shibokusa 同じ軌間幅、同じ第三軌条集電方式 ATC/ATO保安装置の設置(運用経験)あり 丸の内線750V対応工事中、ここまで 殆どが同じなら将来的に通れない筈が無い 勿論同じくグリーンラインと大江戸線同士も
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s Жыл бұрын
⁠​⁠@@木島ノ安岐大江戸線とグリーンラインは車両寸法がちょうど1m違うので今からでは無理だと思う…
@木島ノ安岐
@木島ノ安岐 Жыл бұрын
@@user-jx3yb9hq8s 1m違うというのは、建築限界も1m違う って事なんでしょうか?幅ならともかく 全高か長さかいずれにしても、1mなら どちらかが余裕を持たせているような気も… それに将来的にどちらかの次期新型車両で 1m縮めて同じか近しい寸法にすれば…
@yaranaikadegeso
@yaranaikadegeso 2 жыл бұрын
そういえば、東京駅から有明まで地下鉄計画って記事にありましたね。 どうなるのかな? コミケ時のゆりかもめ混雑が軽減されるでしょう。
@pompom_joki
@pompom_joki 2 жыл бұрын
横浜市民にとっては、鶴見区は川崎氏的な、小田原は静岡県的なイメージ。 ちなみに湘南台駅は、藤沢市なんだよね~
@じゅん-s2b
@じゅん-s2b 2 жыл бұрын
仮に川崎市営地下鉄の構想がなかったらもっと早くに新百合ヶ丘まで繋がっていたんですかね? 余談ですが延伸計画が無事達成された場合、現在の都営大江戸線より路線距離が長くなり、日本一路線距離が長い地下鉄になります。(※都営大江戸線も延伸計画があるがブルーラインと異なり現在は着工が未決定)
@あさあさ-f1u
@あさあさ-f1u 2 жыл бұрын
小田急と田園都市線の連絡ならこどもの国線の鶴川延伸の話がありましたね。鶴川駅利用者だったのでこどもの国線があったら急行が止まってくれるのかなあとか思ってました笑
@DoraDora-channel
@DoraDora-channel 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘民です。 2030年開業の計画ですが、全然工事が始まっておらず、本当に開業するの?と疑心暗鬼になります。 新百合ヶ丘駅南口の住宅展示場が解体され、広大な更地が出現しましたが、工事との関連は何もアナウンスがありません。 コロナで状況が変わったので延期という話もあるのかな、と心配になりますね。 計画通りの開業を願うばかりです。
@gwenhie1
@gwenhie1 2 жыл бұрын
最初のブルーラインの計画が持ち上がった60年前は横浜市営と言えば、「路面電車🚃」と「バス🚌」でした。 自家用車がどんどん増えて、渋滞や事故も増えて、路面電車の線路を道路にして車線を増やし、電車の利便性は東京並みに地下鉄で確保しよう!とするものだったと思います。懐かしいなぁ🎉 新百合ヶ丘の周辺って山ですよね?小田急線と横浜中心部が繋がるのは楽しみ🎉
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
私たちが生きてる間=25年くらいは無理でしょう。生きてゝも活きてはいないので自分の足で乗りに行けませんし、また用事もありませんので介護人が出してはくれないと思います。若ければトンネル水抜き水揚げ処理工事の職長として行きたかった。
@shinxxxx11
@shinxxxx11 2 жыл бұрын
もう領土って表現がいいよね そして、延伸計画ってよく聞くけど、なかなか実現した場面に立ち会えないわ
@2011AURON
@2011AURON 2 жыл бұрын
延伸計画の所に職場があるので、早く実現してほしいものです。 通勤がすごく楽になります。
@siginemi6691
@siginemi6691 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘延伸後は麻生&多摩区民だと 東海道新幹線利用が新横浜駅までブルーライン一本で行けるのでかなり便利で楽になり横浜市民はリニア新幹線開通後の利用時に橋本駅まで楽に移動出来てWin-Winになりますね。
@mumoco6908
@mumoco6908 2 жыл бұрын
もうこれですよ 新横浜には新百合からバスで30分乗ってあざみ野まで出るか町田に出て横浜線で行くルートとそのまま小田原まで行くパターン 今度リニアの件があるので駅のキャパも増大しそうです もしかたら多摩線乗り入れ?いやないか
@rfuruya0220
@rfuruya0220 2 жыл бұрын
知識が薄く... 橋本へ行きやすくなるのは どのようなルートですか??
@siginemi6691
@siginemi6691 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘駅から小田急多摩線に乗り小田急多摩センター駅で降りて京王相模原線に乗り換え京王橋本駅までが分かりやすいと思います。
@rfuruya0220
@rfuruya0220 2 жыл бұрын
@@siginemi6691 なるほど!ありがとうございます!!
@マリオの亀
@マリオの亀 2 жыл бұрын
なるほど、リニア乗るにも便利になるんだね 気が付かなかった セン北民としてはうれしいな
@murasakiaya2149
@murasakiaya2149 2 жыл бұрын
私はグリーンラインが、日吉から直線距離では近い川崎まで伸びてくれれば便利だと思います。
@pompom_joki
@pompom_joki 2 жыл бұрын
僕は逆に、「中山からズーラシアまで延伸してほしい」と、地元民の声。
@神澤良和
@神澤良和 2 жыл бұрын
計画では、鶴見なので・・・・・
@pompom_joki
@pompom_joki 2 жыл бұрын
@@神澤良和 さん 横浜市民でも、鶴見を川崎市と勘違いする方が多々ありますね^^
@神澤良和
@神澤良和 2 жыл бұрын
@@pompom_joki さん いますねえ。鶴見駅って本当に鶴見川の近くですしね。
@doubles1476
@doubles1476 2 жыл бұрын
その路線も、川崎地下鉄の計画でしたが、工事費用を理由に正式に断念しました。その結果として、今のグリーンラインがリニアモーターで、小さな車両に決定した経緯があります。 それにしても、初期開通区間は施設が古過ぎる。関内駅は、日本通り方面ホームを塞ぐ工事で、多少見栄えは良くなったが。
@こだまひかり-b5b
@こだまひかり-b5b Жыл бұрын
気持ちが、ブルーになるLINEそう来ましたかww!相変わらずセンス抜群のギャグですね。ある意味このチャンネルはそれも楽しみの1つです
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 жыл бұрын
ラストのギャグは刺さる。お仕事だるいっす。 でも、うぷ主のお兄さんは、ちゃんとお仕事を頑張ってくれる。
@旅は鉄道で
@旅は鉄道で 2 жыл бұрын
私は、多摩ニュータウンに住んでいますが、この路線が開通すると気軽に横浜に遊びに行けそうです。 現在だと、町田駅で横浜線に乗り換える必要があるので行動範囲外になっています。
@鏡の中の影
@鏡の中の影 2 жыл бұрын
ブルーライン、ついに川崎進出ですね。 因みに湘南台は藤沢市なので、藤沢進出はしてるんですよね(湘南台だけだけど)
@iPhone9-g9b
@iPhone9-g9b 2 жыл бұрын
地元が新百合だけど、ブルーライン使う時はあざみ野まで親に送ってもらうか原付使ってたな。てか、気付いたら横浜市営地下鉄がブルーラインって呼ばれるようになってたw
@reemarinos
@reemarinos 2 жыл бұрын
地下鉄も結構なんだけど川崎市麻生区は道路の整備も早くしてほしい 特に鶴川街道でドン詰まりになってる尻手黒川道路と横浜上麻生道路
@SANA-oe7fl
@SANA-oe7fl Жыл бұрын
たぶんそれ鶴川街道じゃなくて津久井道(世田道と呼んでますが)じゃないかな?まっすぐ繋がるかと思ってたのにナンダイってなった。
@messhie0331
@messhie0331 2 жыл бұрын
正直ブルーラインよりグリーンラインの中山〜二俣川〜上大岡を早く延伸してくれぇ…
@irohshs.
@irohshs. Жыл бұрын
二俣川住民にとっても上大岡住民にとっても先にブルーラインが小田急と接続してからでいいような…
@messhie0331
@messhie0331 Жыл бұрын
@@irohshs. その近辺に在住しているのですが、横浜を経由せずに港北ニュータウンや田園都市線、町田に行けると凄く楽になるかなぁ…と。(京急に慣れると地下鉄のスピード遅すぎてあんま変わらないかもしれないですけど…) 車でも環2では新横浜方面へ抜けてしまうので、あっち方面は微妙に行きづらいんですよね…
@わたわた-e7i
@わたわた-e7i 2 жыл бұрын
川崎駅、武蔵小杉駅間は欲しいです〜
@わたわた-e7i
@わたわた-e7i 2 жыл бұрын
あっ。よく考えたら南武線がありました
@skyactiv-d2214
@skyactiv-d2214 2 жыл бұрын
10年間、横浜に住んでました。ブルーラインにはいつもお世話になってたなぁ… 途中、地上に出てるのに地下鉄を名乗る駅がいくつかあって、「地上鉄やん」と心の中で突っ込んでました🤣 新百合ヶ丘と繋がると丹沢箱根方面に行くのが楽になりますね👏
@doragonz7517
@doragonz7517 2 жыл бұрын
地上に出る区間がある地下鉄は他の都市でもいくつかありますよ。 土地に余裕があったり地下を走る必要がなかったり、物理的に難しい部分は地上の高架を走らせるようにするのが普通です。 余計に地下を掘らなくていいので経費圧縮にもなりますからね。 要は地下にする必要がある場所は地下に、必要がない場所は高架にという感じで使い分けしてます。 そもそも「地下鉄」=全て地下を走る鉄道という意味ではなく、英語の「subway」と同じで都市鉄道という意味合いがあります。
@westvillage321
@westvillage321 Жыл бұрын
丸ノ内線…
@usamiyoshiyuki1596
@usamiyoshiyuki1596 2 жыл бұрын
横浜市民ですが、小田急線方面へ行くのははっきし言って無理という感じです、今は。 鉄道も道路も無い。 中央線方面へ行くのも無理。 田園都市線から海方面が横浜で、あとは東京か厚木小田原しか行けません。  道路が発達しているので、羽田空港、アクアラインが行きやすい。  横浜も坂が多いですが、百合ヶ丘は更なる急峻な山岳地帯となっていて、非常にたまに行くとビックしです。 百合ヶ丘は外国という感じですね。
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
仮に作るとしたら、玄関からエレベーターの縦穴が30メートル(10階建てのビル)くらい要る駅がある。緊急避難とか考えると鉄道駅としてはどうかといったレベルで上越線の土樽駅もびっくりです。里山部分はシールドトンネルが多くを占め、谷戸部分という広い田んぼになってる谷は高架橋といった全線高コスト工法となり、一説によると敷設工事だけで4500億円くらいゼニが掛かるとか。わたしら川崎年金市民は住民税アップも多少は我慢できますが、勤労世代の若い方々がどう思われるかがか実施の可否を支配します。  おそらく事業主体らがやる気ないでしょうから実現はほぼ無しと思います。
@im.liketrip
@im.liketrip 2 жыл бұрын
ブルーラインはそもそも長すぎると思いますが、まだ伸びるんですね。実はこの裏には、湘南台からも伸ばして、環状線にして横浜環状鉄道的な感じにするような野望があるらしいです。(なお町田も入りそうな模様)そうなるとより一層グリーンラインがしょぼく見えるので、こっちも二俣川くらいまでは伸ばしてほしいですね。
@kenyanakase9419
@kenyanakase9419 2 жыл бұрын
川崎市通過OKならグリーンラインってゲージ同じ、浅草線の西馬込に日吉から延伸したら良くない?
@山中かや
@山中かや 2 жыл бұрын
@@kenyanakase9419 ヒント:グリーンラインは鉄輪式リニア
@im.liketrip
@im.liketrip 2 жыл бұрын
@@kenyanakase9419 あっ、でも磁力などで合わなかったり、都営地下鉄の許可が別で必要になっちゃいますから、折り合いがつかないと、東京に入れませんね。
@miceli2363
@miceli2363 2 жыл бұрын
なので今の終点である中山駅の線路端は少しカーブしてるとか
@hitomi7010
@hitomi7010 2 жыл бұрын
日吉から川崎駅までは通してほしいと思う一般市民
@たかぎたきこ
@たかぎたきこ 2 жыл бұрын
柿生からあざみ野まで自転車で通ってた事がありますが、麻生川、真福寺川、早野川、黒須田川などの川と、その間の丘陵地帯のアップダウンがえぐ過ぎて、「電車開通しないかな」と思ったものでした。
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
電車も、高コスト工法=トンネルと高架橋のオンパレードになるので、なかなか出来ないんでしょうね。新世紀の後、買収地代はずいぶんと下落したらしいんですがその分工事代金が高騰しました。 原油代金が下がっても、輸送とか精製、流通のコストが高くなっちゃったみたいな感じに似てる。
@chaplin-si4nu
@chaplin-si4nu 2 жыл бұрын
小田急線、田園都市線、横浜線、南武線、東横線に影響する。。もちろん良い意味で。新横浜駅や横浜駅や関内駅とつながるっていうのが大きいね。あと電車が止まった場合の振替乗車の選択肢が増えるわけね
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
日本国最後の良いことばっかしですね。しかし、ボクラ川崎市お金がゼロないない。物理レイヤの下の資金レイヤがアウト退場。ゴメン遊ばせ。孫世代が代わりに出直して参ります。
@フジキマリエ
@フジキマリエ 2 жыл бұрын
小田急線と田園都市線の混雑は半端ない。地下鉄で繋げる事で何処まで緩和されるか近隣の路線へのアクセスもしやすくなると便利だな。
@田邊敬規
@田邊敬規 Жыл бұрын
新百合ヶ丘から横浜駅周辺の高校に通えるようになりますよね。人の流れが分散されていいと思います。
@面白くない人
@面白くない人 Жыл бұрын
近鉄奈良線と地下鉄中央線?が直通する計画があるらしいですが、普通方式の鉄道と第三軌条式を直通できる技術が確立されれば多摩線とブルーラインが直通したり‥‥ あれ、そういえば線路幅ってどうなってたっけ。
@kato246
@kato246 2 жыл бұрын
新ゆり・在のものです。やっとですという感じです。あと・10年・・・まだ長い。新ゆり住むには良いところ。但し坂が多し。横浜いくに便利になりそう。
@lilyfanjp
@lilyfanjp 2 жыл бұрын
あざみ野から北側は丘陵地帯です。道路の下に建設する方針ですから、クルマ等で予定経路を辿ると面白いでしょう。 川崎市地下鉄の計画中止は地下鉄に懐疑的な市長が当選したことも大きいですね。その後の検討で廃止が決まりました。JR武蔵野南線を旅客化した方が便利そうですが、費用やJRの反対でこちらも話が進んでませんね。
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
まったくね。お金がね。
@ダイナマイトドラゴン-v9d
@ダイナマイトドラゴン-v9d 2 жыл бұрын
元々は川崎市も独自で市営地下鉄を建設する計画が有ったからなぁ。川崎市は人口100万人都市としてのプライドが有るがゆえに、最初は横浜市営地下鉄川崎市内延伸に反対していたんだ。
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI 2 жыл бұрын
神奈川県は横浜県だからこれでいいんですよ。 町田も横浜県ですから。 それで、地下鉄といってもだいたいは 外を走っていてそれも山ばっかりです。
@pompom_joki
@pompom_joki 2 жыл бұрын
町田は相模原県かと思っていましたw
@ff-pq1pw
@ff-pq1pw Жыл бұрын
外走ってるのは港北NTと上永谷と湘南台だけで全体から見ればごく一部かと
@PanicInJam
@PanicInJam 2 жыл бұрын
バブルの頃に横浜市がイケイケで色々な開発をしたツケが今の横浜市民にのしかかっているのですよね… ブルーラインの新百合ヶ丘までの延伸はどちらかといえば川崎市民のほうがメリット大きくなりそうな感じなので、個人的な妄想ですが、横浜市民的にはどちらかといえばグリーンラインの中山から南の相鉄線までと日吉から東の川崎方面への延伸のほうが良いような気がします…
@貴美子本村
@貴美子本村 2 ай бұрын
今晩は横浜市地下鉄ブルーラインあざみ野青葉区は神奈川県川崎市麻生区は
@あるふぉと-t8p
@あるふぉと-t8p 2 жыл бұрын
ブルーラインの輸送量だと朝のラッシュやばいことになりそうだけどこれ以上増やして大丈夫なんかねぇ
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
無理でしょう。今でも古い初期車を使ってます。市財政はテンテコ舞の火の車です。
@あるふぉと-t8p
@あるふぉと-t8p Жыл бұрын
@@saikousikikan ですよね~現在でも朝のラッシュは学生ですごいことなってるのに車両増やさないと地獄になりそう
@Anger_tanuki
@Anger_tanuki 2 жыл бұрын
この延伸計画 えっ⁉️(;゚Д゚)!(;゚Д゚)!(;゚Д゚)! って思った! 要するに新百合ヶ丘から新横浜や横浜や桜木町などなどに 乗り換え無しで行けるってことだよね! 従来なら新百合ヶ丘⇒小田急町田⇒徒歩⇒JR横浜線町田駅⇒新横浜など のルートが1番早いと思うけど それが市営地下鉄1本で新横浜、横浜、桜木町…ect. こうなるから新百合ヶ丘に住んでて横浜方面でお仕事や学校に行かれてる方は本当に楽になるよね! 新路線が出来たらぜひ乗ってみたい☺️町田市民でも使っていいですか?新百合ヶ丘の素敵な皆様✨
@tantanmen_tobihane
@tantanmen_tobihane 2 жыл бұрын
最近名古屋県方面が多かったので地元の話題嬉しいです^ ^
@ironman78other-railway
@ironman78other-railway 2 жыл бұрын
1年間横浜で働いてた事あるが、職場が西日のきつい所でまさしく「♪よこはま~たそがれ~」。 あざみ野駅から新百合ヶ丘駅までバスで移動した事あるが、寝てしまって殆ど記憶ない。一つ覚えてるのが、バスが聖マリアンナ医科大学病院経由で「ここかあ」と思ったね。 既存の湘南台駅藤沢市にあるんで湘南台もエリア外だね。あと、1点訂正で戸塚~湘南台間の開通は1999年だよ。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 2 жыл бұрын
横浜市営地下鉄ブルーライン街の灯りがとてもきれいね…ブルー・ライト・ヨコハマ 💑🎶(1968年)
@貴美子本村
@貴美子本村 3 ай бұрын
今晩は横浜市市営ブルーライン延長あざみ野新百合丘駅麻生区
@ねぎ-l6b
@ねぎ-l6b 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘からはそのまま小田急多摩線へ直通運転する計画ではなかったでしたっけ? それはやめたんですかね?
@YT-xc3ve
@YT-xc3ve 2 жыл бұрын
横浜市営地下鉄は、標準軌+第三軌条集電方式のせいで昨今の相互乗り入れムーブメントに乗ることができないのが残念…
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
電気方式・軌条方式などだけではなく車両限界(トンネルの大きさそのほか)・ホーム高・安全設備などなど全部がロンドン地下鉄みたいなもんで、当初から乗り入れを全く考えてない、いわゆるライトレールの地下版みたいな感じ。これはダメと最初に思ったのはわたくしだけではないと思います。その時分は他郷に住まうただの野次馬だったけど。
@crv587
@crv587 4 ай бұрын
あざみ野から新百合ヶ丘は起伏が多い丘陵地帯。尻手黒川道路とか自家用車やバスが主流の地域。でもそんなにわざわざ縦に移動することも多くなかった。地下鉄で横浜に出られるなら、横浜へ行く人も多くなるかも。小田急や多摩モノレールで武蔵野地域とも繋がるから横浜との行き来が増えるかも。
@qwerty-td6qt
@qwerty-td6qt 2 жыл бұрын
あざみ野から新百合ヶ丘までの経路は、戸建ての住宅街が続いていますが、これまで王禅寺迷路とか陸の孤島と呼ばれた交通の便が良くない地域なので、東急沿線や小田急沿線よりも地下が安めのエリアですよ でも、この地下鉄の延伸で、今後は人気が上がるでしょうね
@のぶ-i8t
@のぶ-i8t 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘から小田急多摩センターに直通したらさらに良いなあ、 と、元 多摩センターに住んでて思いました。 (電車で新横浜に行くのが不便過ぎて)
@RG-ep7dq
@RG-ep7dq Жыл бұрын
永山経由で聖蹟桜ヶ丘もありかも(バス輸送から切り替えできる)
@ichirotanaka4435
@ichirotanaka4435 2 жыл бұрын
ブルーラインの反対側終点の湘南台は藤沢市だったりもします。 さすがにゆめが丘接続にはしなかったんですね(;^ω^)
@いとぺ1
@いとぺ1 Жыл бұрын
当初は地下鉄もいずみ野線も長後まで伸ばしていくという計画だったものが、長後の商店街の反対運動で、湘南台駅開設当初はほぼ何にもなかった湘南台に延伸が決まりました。 反対運動もそうですが、長後に地下駅を設置した場合、湘南台よりも長い地下区間を造らなければならず、建設費も膨大に膨れ上がった可能性は高いですね。 結果として、湘南台が藤沢の副都心の一つになってしまい、小田急の駅の格も長後と湘南台は逆転しました。 湘南台に小田急各駅が止まりましたが、その殆どは4両編成、駅員も切符回収に現れる程度で、普段は切符に入鋏省略と印字して、事実上無人駅のように入れる寂しい駅でしたが、地下通路ができたころから湘南台の方が便がいいという認識になり、周囲のバス便も長後ではなく、湘南台止まりや行先変更が行われました。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 2 жыл бұрын
夏に亡くなった親父がこの近くで祀られた。
@松井秀喜-h6j
@松井秀喜-h6j 2 жыл бұрын
はい地元民です。かねてからあざみ野駅やたまプラーザ駅は聖マリアンナ医科大学や新百合ヶ丘駅までバスで行きます。とてつもなく不便です。というか不便すぎて行きません。聖マリアンナ医科大学にどうしても行かなくてはいけない時だけバスやタクシーや自家用車を使う感じです。
@airmu3
@airmu3 2 жыл бұрын
新百合に住んでいました。横浜に行く用事はほぼゼロなのですが、新幹線に乗る際に新横浜駅までが遠く、疲れて帰ってきた後に混雑する南武線を立って町田経由で帰るのが辛かった思い出が強いです。
@pinksaturns
@pinksaturns 2 жыл бұрын
川崎は大都市なんだけど両隣が巨大都市すぎ、しかも細長いというのが特殊条件ですからね。特急は東横、東海道、新幹線だと東京出た次の停車駅は横浜市だし。地下鉄も真っ先に作りそうなエリアは京急大師線があった。都営浅草線はせめて南武線まで繋げてほしいという地域の要望もあったが、建設当時は新参の公営ということもあって東急の縄張りを荒らすな、民業圧迫はダメということで実現しなかった。時代が違えば新宿線の本八幡みたいに一駅はみ出しもあったかも。
@とかなお
@とかなお 2 жыл бұрын
UPお疲れ様です。 横浜県では無く、存在するのは、“崎陽‘県です!
@mututukumo29
@mututukumo29 2 жыл бұрын
旨い!
@祭-w4r
@祭-w4r 2 жыл бұрын
この延伸区間の辺り、青葉区と麻生区の田舎部分はタヌキ生息エリアが多いんよ 地下だから影響なさそうだが工事は気をつけたってね
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
こないだ鶴川街道で毛が抜けてズルムケパイパンの狸だかイグマを見かけました。すでに自動車にやられたらしく道端で手足を目まぐるしく動かしてましたが、横だおしでミリも動けませんでした。  追突恐いし、救護の義務は無さそうなので、そのまま通り過ぎましたが、乗り合わせのみんなでお念仏やらお題目で成仏を祈りました。
@tamasaynm
@tamasaynm 2 жыл бұрын
3,4年前に家建てた時は延伸の話は全く考えてなかった。 今言われている辺り(ヨネッティー、すすき野東急、嶮山テニスガーデン)に3駅が開業することになると駅まで徒歩10分圏内に入るのでいい感じ。 小田急民としては新線通して客がどの程度小田急側に流入するかが気になる。 新百合の小田急ホームを拡充するのはどちら側にもビルが隣接してて無理だから、駅の混雑率は上がりそう。
@昭喜-v1g
@昭喜-v1g 2 жыл бұрын
東京メトロも東西線が西船橋は千葉県船橋市だし、都営新宿線は本八幡で千葉県市川市だからこちらは都県境を越えている。同じ神奈川県だから問題ないと思うが問題は新百合ヶ丘駅の位置。小田急多摩線との相互乗り入れは集電方式と線路幅が違うので難しい。できれば、乗換の距離が短くなるようにしてほしい。
@屋敷猫-v4u
@屋敷猫-v4u 2 жыл бұрын
東京メトロは一応公営ではないから。
@ホワイトウォルター-c3c
@ホワイトウォルター-c3c 3 ай бұрын
ブルーラインの始発駅を川崎市に移す工事なんかよりグリーンライン延伸先にやってくれよ😢横浜市の地下鉄なんだから。
@gansmiyama9680
@gansmiyama9680 2 жыл бұрын
川崎市の小田急線沿いに住んでるけど都内まで30分なのに加えて、300円程度で行けちゃうんだよね。朝のラッシュも新宿方面が圧倒的に混んでて下りはそんなにこんでないイメージだし、確かに横浜まで行けるのが楽になるのはありがたいが、そんな需要あるんか疑問。
@kenichiro_uesugi
@kenichiro_uesugi 2 жыл бұрын
あざみ野ー新百合ヶ丘の間には快速列車運行の為の待避駅が出来るのでしょうか?
@門亭栗数
@門亭栗数 2 жыл бұрын
グリーンラインも、 日吉ー矢上北加瀬-鹿島田新川崎 の延伸すればいいのに。 慶應の理工学部の近くに矢上北加瀬駅を作るというのとバーターにすることで慶應日吉キャンパスの地下を通らせてもらう……とすればウィンウィンでよくね? 新川崎にも慶應のビルあるみたいだし。「慶應のある街」は最初不便でもそのうち便利良くなる という法則を当てはめて。
@deskrecsharing
@deskrecsharing 2 жыл бұрын
自動車部品関連での職を横浜でお探しでしたら、センター北辺りはおすすめかもしれません。
@tj_5289
@tj_5289 2 жыл бұрын
うp主のおっさん、多摩モノレールも授業して欲しい。
@nanalinn
@nanalinn 2 жыл бұрын
ちなみに青森には「ラインメール青森」というサッカーチームがあります。JFLに属しJ3を目指しています。だけどJ3に上がったらLINEと紛らわしいの理由でチーム名変更を余儀なくされるでしょう。 (同様の理由で過去には「福岡ブルックス」が「アビスパ福岡」に、「ニューウェーブ北九州」が「ギラヴァンツ北九州」にそれぞれ変わっています)
@ch-zw3cm
@ch-zw3cm 2 жыл бұрын
※鶴見は横浜市です。
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h 2 жыл бұрын
首都圏もけっこう鉄道の無いところが多いんだなー。 まあ、名古屋近郊ほどじゃないですけど。
@crv587
@crv587 2 жыл бұрын
多摩地域から横浜って行くイメージなかったけどブルーライン延伸したら良く行くようになるんかな? 崎陽軒食べたい。中華街も一回しか行ったことない。
@HaRkofu
@HaRkofu 2 жыл бұрын
延伸されたら起点終点どっちも横浜市内じゃなくなるのマジで草
@saikousikikan
@saikousikikan 2 жыл бұрын
そうそう、言われて気づいた。
@oggyy77
@oggyy77 2 жыл бұрын
新百合ヶ丘から横浜桜木町まで1時間半弱が30分くらいでつくようになります。横浜線に乗らなくて良くなります。 ルート途中の王禅寺のごみ処理場付近はリニアの非常口もつくってますね。
@yuki1864
@yuki1864 2 жыл бұрын
はやく減価償却して安くしてほしいです(蒔田民)
@nishitetsu_7000
@nishitetsu_7000 Жыл бұрын
横浜市営地下鉄がなぜ港北ニュータウンに繋がったのかという動画もアップをお願いします。
@papa-meilland
@papa-meilland 2 жыл бұрын
東京都民です。昭和50年代から小田急新百合ヶ丘を利用しています。駅が出来たときは田んぼの中にポツンとある駅で最寄りバス停までの道は、雨天時水たまりができるような状態でした。朝の出勤時は新百合ヶ丘駅で利用、帰宅は隣の百合丘駅から始発バス利用でした。 地下鉄計画は既に周辺計画で明示されていましたが、その後住所を移し今ではJR横浜線が便利なのでそちらを利用しています。
@SANA-oe7fl
@SANA-oe7fl Жыл бұрын
そうそう!私も結婚して都内から新百合に来ましたが、最初は何で急行停まるの?ってくらい何もない辺鄙な駅で、雨が降るとぬかるんでしまうので板が渡してあったりしました。百合ヶ丘の方が栄えてた。
@rfuruya0220
@rfuruya0220 2 жыл бұрын
横浜市は東京の一部じゃありません!w れっきとした独立国です!😂 というのさておき 現状新百合ヶ丘に行くには 地下鉄湘南台駅で小田急線乗り換えするか 横浜線乗り換えで町田駅まで行って小田急線乗り換えするか それかあざみ野駅から小田急バスで王禅寺ルートの新百合ヶ丘行きに乗るかの方法がありますがいずれも時間と手間がかかりますよね〜 地下鉄繋がったら面白いな〜 かくいう自分は戸塚に住んでるので新百合ヶ丘に行くなら地下鉄で行くより湘南台から小田急乗った方が早いんですよね😂
@taka6666666666
@taka6666666666 Жыл бұрын
グリーンラインを日吉から新川崎、鹿島田まで延伸してほしいね
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
○○市営地下鉄の端っこ(始発終着)駅って、隣の市に出来ることが、あるある的にケースが多い。
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn 2 жыл бұрын
東急と小田急を結ぶJR南武線とJR横浜線がライバルになるのかな。 埼玉高速鉄道の延伸計画はどうなったのだろう。
@-nf57ll
@-nf57ll 2 жыл бұрын
地元の人間は武蔵小杉のことをムサコなどとは言いません。 武蔵小山もムサコになりますからね。 シンプルに小杉と言います。
@WD-cb2vr
@WD-cb2vr 2 жыл бұрын
元石川はまだいいとして、王禅寺地区は結構な山間部だし、駅作れるのかしらねぇ? よく百合ヶ丘から王禅寺の急坂を抜けて市ヶ尾方面まで抜けるけど、あすこに地下鉄とはいえ電車が走るってなかなか想像できない
@ホームランホームラン-b5g
@ホームランホームラン-b5g 2 жыл бұрын
まあ、湘南台も横浜市ではありませんけどね。
@マートンブラゼル-g2s
@マートンブラゼル-g2s 2 жыл бұрын
それは、都営地下鉄を本八幡まで伸ばした理由と同じで、メリットあるからじゃないの
山奥にある地下鉄駅に行ってきた
13:10
かんの
Рет қаралды 176 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
【新百合ヶ丘】川崎市とは思えない閑静な街の魅力
7:11
東京の街と公園ガイド パークナビ
Рет қаралды 38 М.
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
11:30
たくみっく
Рет қаралды 460 М.
ここに地下鉄ができる計画→ほぼ消滅!
8:26
たくみっく
Рет қаралды 196 М.
政令指定都市なのに知名度が低すぎる相模原市
10:14
たくみっく
Рет қаралды 29 М.
【なぜ?】『大混雑』なのに『赤字』な路線に乗ってきた!!
19:27