KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
こころが弱いのは甘えですか?について解説します【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】
18:24
うつ病の人の社会復帰〜この先の人生をどうしたいか
24:18
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
治療がうまくいかない患者さんの特徴をお伝えします【早稲田メンタルクリニック 切り抜き 精神科医 益田裕介】
Рет қаралды 4,199
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 26 М.
早稲田メンタルクリニック【こころ切り抜きCh】精神科医 益田裕介
Күн бұрын
Пікірлер: 12
@ajmdtgwptja
3 ай бұрын
よくなったり悪くなったりを20年繰り返しています。 その間引っ越しなどで病院が変わったり。 この夏、鬱を治すという治療家に通いましたが「自分軸がない」「落ち込む理由があるはず」「よくなろうという気持ちで行動あるのみ」と一喝され、できない自分やプレッシャーでさらに落ち込みました。 なので、動画とてもありがたく思いました。 つい最近、主治医から難治性のうつ病だと言われ「焦らず小さな成功を重ねていきましょう」と言われたところでした。 生きるのがとてもしんどいですが、いい意味であきらめも大切なんだなと思えました。
@かずみん-l5s
3 ай бұрын
このチャンネルが もっと広まります様に!! とても分かりやすくてためになります。
@なすび-e1r
3 ай бұрын
うつに焦りは禁物です。 安定したので減薬したら不安定になり、以前より薬が増えることになりました。振り返ってみると、環境の変化、自分の持っている性質、考え方が悪化に関係していたと思います。主治医と相談して、病気と長く付き合う、共存の道を選びました。
@spanner-32
2 ай бұрын
心が軽くなる動画で感謝しております。 診断名がついてから25年になります。ずっと私の努力が足りないから治らないのかな、と思い苦しい25年でした。 どうしても気持ちを吐き出したいのでコメントが長くなります。すみません。 病気の母親が「ころしてくれー」と夜中になると叫び、それに反応して「うるさい!黙れ!」と返す父親。こんな環境では良くなるどころか悪くなります、かね。 また夫の自己破産。独身時代の夫の年金や健康保険の未支払いに対する督促。嫁姑問題や夫側の親戚からの差別。 また姑に私物を捨てられたたり、罵られたりしたのがトラウマです。水害で実家が浸水した時は 「慌てなくても(両親は)しなないでしょ」 と笑っていたのもトラウマ(数年後にものすごく謝られたけど) あとは夫の適応障害。両親からの意味不明な過干渉(虐待したのを忘れたのか、何とも思ってないのか) 度重なる夫の転職。収入の激減。私の身体的な体調不良で色々通院治療とか、母親の脳内出血で介護生活が始まったり。 更年期を迎えてから体調がより悪くなって寝たきりが今も続いている生活。 今は夫が大半の家事をしてくれてます。なので、体を休められてます。が、隣の部屋に姑さんが引っ越して来たので、落ち着かない毎日です。 こんな感じの環境だと、誰でも治療の効果は得られなくて当然かな。 「辛すぎる。こんなんじゃどんなに頑張っても治らないよー」 という気持ちになるのですが、これも当たり前の思考なのでしょうか。 先生の動画を見て 「このような状態になるのも仕方ないのかな?私の努力が足りないのじゃなくて環境が良くないから寛解に近づかないのかな。」 と思い、自分を責める必要はないんじゃないかと思えました。 長々と書いてすみません。 今まで耐えてきた自分を褒めてあげてもいいのかな。
@めつ-e4x
3 ай бұрын
今の主治医の先生も複雑なもの、トラウマなど酷かったり長かったりすると、なかなかすぐにはもちろんよくはなりにくいですねと言われてました。 その通りだなぁとわかりましたし 益田ドクターから、焦らないでと言ってもらえ、大変、腑に落ちましたし、救われます。 本当にありがとう益田ドクター
@wellbeyokohama5490
3 ай бұрын
少々ながらも和らぎました。ありがとうございました😊
@俊数
3 ай бұрын
最近転院をしようと思いましたが、一応主治医と和解をして続けることにしました。これ以上ドクターショッピングみたいなことはしたく無いし、病院をコロコロ変えるのは良く無いと判断しました。それでこの前の診察は何とか感情的にならず病状を話すことが出来たような気がします。主治医から改めて自閉症スペクトラム障害の診断が出ました。
@Cherrymay22-Tuyopon11
3 ай бұрын
私は長い期間、薬飲んで仕事してました。 強いストレスが続き、休職を経て仕事を離れました。トラウトの記憶は上書きのですか。母が認知症じゃないか、と言われて病気も治らず亡くなりました。娘も学生の頃、うつっぽい時期がありました。 私の場合、遺伝的、トラウマ、一時的なものではないので、良くなっても薬飲んで仕事する生活に戻る程度かも知れないですね。最善のところまで戻れるように治療します。仕方がないです。ありがとうございました。
@chika-k9z
3 ай бұрын
私は病気歴20年以上になります。最初は鬱病→薬を飲めば治ると思ってた→何も自分の事を考えることはなかった→考える機会もなかった→アルコール依存症になる、鬱病酷くなる→専門病院に移る→色々病気の事を知る→仲間が出来る→自分の事を考えるようになる→自分の生育歴、過去の事をアルコール依存症になって10年経って初めて先生に話せた→この時点で今20年→病名鬱病~複雑性PTSDになる→この流れで唯一救われたのは同じ病気を抱える沢山の仲間が出来た事。じゃないと今はきっと私は居ないと思います。 精神科も私の中では内科、整形等と一緒で薬を飲むと治ると勘違いしていた。てか知らなかった。その間、社会の流れも大きく変わった。なので結論「仕方がなかった」と病気を受け入れた。
@E531系特快
3 ай бұрын
難しいなと感じた。 精神科に通院して、治療して、昨日より今日、と毎日毎週毎月思いながら、進めて行った。気がついたら、10年以上の年月が、経っていた。 けども、少しずつ良くなっている感じはする。
@モラトリアム-h6r
3 ай бұрын
姉が今年精神科で鬱と言われて薬を貰ったけど姉いわく飲むと癖になるから、と言うことで今も飲みません。
@たけのすけ-v7i
3 ай бұрын
デイケアのような発達障害の集まりでも早口の人や話続けてしまう人を見かけて、自分の番が回ってこない。以前の職場と変わらないじゃないか、と思う。 職場で男女比や年齢層に偏りがあると、認知も偏りになる。 職場によっては新人が数年来ない所もある。 自分は独身だが回りは既婚者だらけとか、自分は煙草を吸わないが周りは喫煙者だらけ あと発達障害で極端な人を見ると、ああはなりたくないと思って遠ざける B型とかグループホーム入るような人は、一般の職場から敬遠されている人で、そういう人達には入って行きづらく、福祉の知識と志を持ったスタッフが相手をしていくんだろうなと思う 一般雇用での嫌だったこと、発達障害ぽい人(自分の話優先で譲らない人)がいていやだったことを、デイケアに行って再体験している で、発達障害の集まった障害者雇用で改善されるのか?とは思わないね。ずっと続くんだろうね。他の人の話が長いとか自分の番が来ないとか思い続けるんだろうね
18:24
こころが弱いのは甘えですか?について解説します【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 104 М.
24:18
うつ病の人の社会復帰〜この先の人生をどうしたいか
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 50 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
9:52
攻撃的な発達障害の人の特徴と治療法をお伝えします【早稲田メンタルクリニック 切り抜き 精神科医 益田裕介】
早稲田メンタルクリニック【こころ切り抜きCh】精神科医 益田裕介
Рет қаралды 25 М.
10:01
正しく不安と向き合う方法を精神科医が教えます【早稲田メンタルクリニック 切り抜き 精神科医 益田裕介】
早稲田メンタルクリニック【こころ切り抜きCh】精神科医 益田裕介
Рет қаралды 14 М.
20:43
今日の主治医は優しい、怖い? 患者さんによって態度を変えているんですか?【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 82 М.
7:57
「毎日、〇にたい」というような相談に、どのようにお答えしているのか精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
Рет қаралды 15 М.
15:47
感情コントロールと、体得する方法 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 177 М.
13:39
第二部各論 第1章5節 適応障害について解説します #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 648 М.
19:50
良い精神科医の見分け方、デジタル空間での振る舞いも含めて #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 / How to Identify a Good Psychiatrist
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 175 М.
45:53
【まとめ】不安についてー不安障害、不安をなくす方法
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 206 М.
17:23
社内で適応障害・うつ病が出た時の対応 上司、人事の目線から #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 202 М.
25:12
【精神科医がこころの病気を解説するch】精神科医に聞きづらい質問してみた(益田先生の場合)
メンタルと生活・お金・就労チャンネル【うえだ】
Рет қаралды 7 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН