No video

戦艦エジンコート:ブラジル、そしてオスマン帝国と、数奇な運命を経てイギリス海軍が取得した大型ド級戦艦エジンコート、同盟国フランスにも舐めプをかます、ブリカス面全開の奇妙な戦艦の正体とは?

  Рет қаралды 6,147

宮永忠将のミリタリー放談

宮永忠将のミリタリー放談

Күн бұрын

【宮永忠将のミリタリー放談】
軍事/歴史ライター宮永忠将の情報番組
番組の感想、ご意見などぜひコメント欄にお寄せください。またこの動画に限らず、皆さんの知りたいこと、興味関心があるものにフォーカスしながら、楽しい番組作りをしていきます。
★関連動画
英独建艦競争についてはこちら
①【超ド級戦艦、爆誕】
• 超ド級戦艦、爆誕:ドレッドノートの登場で加熱...
②【英独建艦競争と巡洋戦艦「金剛」】 
• 英独建艦競争と巡洋戦艦「金剛」:加熱する超ド...
③【英独建艦競争 夢と狂気を超えて】
• 英独建艦競争 夢と狂気を超えて:超ド級戦艦時...
それ以外の関連動画です
【巡洋戦艦の話をしよう】
• 巡洋戦艦の話をしよう:戦艦ドレッドノートを追...
【戦艦ドレッドノート その建造と特徴】
• タービンエンジンが軍艦の歴史を変えた!:軍艦...
【装甲巡洋艦の話をしよう】
• 装甲巡洋艦の話をしよう:日露戦争で連合艦隊の...
【香取型戦艦/太平洋戦争への道:007】
• 【香取型戦艦/太平洋戦争への道:007】日露...
お仕事紹介をさせていただいた書籍です。ご支援よろしくお願いいたします。
「VIETNAM AIR COMBAT ベトナム エアー・コンバット 1964-1975 アメリカ空軍編」
amzn.to/3K2l3yn
「Jシップス」2024年4月号
amzn.to/3K0lvgH
「Jシップス」2024年6月号
amzn.to/3yuYGyX
番組の感想、ご意見などぜひコメント欄にお寄せください。またこの動画に限らず、皆さんの知りたいこと、興味関心があるものにフォーカスしながら、楽しい番組作りをしていきます。
『フランス戦艦入門』
amzn.to/3UIMXWJ
『ねいばるインスティテュート』
amzn.to/4bFmxLp
チャンネルURL
/ @tadamasa_miyanaga
配信支援感謝リスト
www.amazon.co....
#ミリタリー
#第一次世界大戦
#オスマン帝国
#ド級戦艦
#ジュトランド
#エジンコート
#イギリス海軍
#軍事
#ドレッドノート
#軍艦
【プロフィール】
宮永忠将(みやながただまさ)
miyanaga73@gmail.com
1973年生まれ。上智大学文学部史学科卒業。シミュレーションゲーム雑誌『コマンドマガジン』編集者、ゲーム会社ウォーゲーミン グジャパン勤務等を経て、歴史・軍事関連の執筆や翻訳、軍事関連ゲームの品質保証、歴史関連動画の脚本などを担当。KZbin/アズールレーン「三笠大先輩と学ぶ世界の艦船」構成/脚本担当。
著書:『ねいばるインスティテュート (世界の戦艦と海軍史)(イカロス出版)』『ウォーズ・オブ・ジャパン』(偕成社)、『ファンタジー世界構築教典(宝島社)』他多数。

Пікірлер: 52
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
南米三國志の解説の部分で、チリの戦艦アルミランテ・ラトーレの写真が、ミナス・ジェライスになっていました。正しくはリンク先の写真です。 commons.wikimedia.org/wiki/File:HMS_Canada_IWM_SP_1938.jpg#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:HMS_Canada_IWM_SP_1938.jpg 謹んで訂正いたします。 ちなみに、アルミランテ・ラトーレはかならず単独動画で扱うことになります。お楽しみにお待ちください。
@user-ol2yj7ke7m
@user-ol2yj7ke7m 2 ай бұрын
先生 お大事にして下さい
@user-iv3er1fr8o
@user-iv3er1fr8o 2 ай бұрын
お大事になさってください
@takahisatakahisatadatada9342
@takahisatakahisatadatada9342 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
いきなりのスーパーサンクス、感謝です。引き続き期待に応えられるよう頑張ります。
@user-pb3ux7sg
@user-pb3ux7sg 2 ай бұрын
南米戦史も楽しみにしてます。
@HANIWAYA
@HANIWAYA 2 ай бұрын
お大事に🚑️
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@kamikazebear6968
@kamikazebear6968 2 ай бұрын
今回も興味深い話題で面白かったです!お大事になさってください!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
大変心強いご支援いただきありがとうございます。幸い、ひどい怪我ではなかったのですが、時間がかかっているのがもどかしいところです。今後とも応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️
@takahisatakahisatadatada9342
@takahisatakahisatadatada9342 2 ай бұрын
知らないことばかりだなぁ!先生!ありがとうございます!
@yoshiyasuhayashi5317
@yoshiyasuhayashi5317 2 ай бұрын
宮永様 ご返信ありがとうございました。大学時代にヴィッカース社やアームストロング社を主体に英国の造船航空機産業を研究していました。エリンやカナダ、それにイーグルの解説動画を楽しみにしています。
@user-zu7sc9zb1h
@user-zu7sc9zb1h 2 ай бұрын
オスマン国民も募金献金などして国総出で取得しようとしたド級戦艦を本当に直前でキャンセルされたらそりゃブチ切れますがなと、そしてそこにスルッと入ってきたドイツ巡洋戦艦ゲーベン。 WW1は戦艦が役に立たなかった戦争と言われますがこの2隻はオスマン帝国の動向に大きく影響を与えた艦なんじゃないかと思います、かなり特殊な状況ではありますが。
@hirokage9427
@hirokage9427 2 ай бұрын
体調が大変な時に動画 ありがとうございます!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
わざわざのお心遣い、ありがとうございます。逆に本業が動かせない状況でしたので、動画に救われました。まだしばらくグラサン配信は続くと思いますが、今後とも応援よろしくお願いいたします。
@ketaro2
@ketaro2 2 ай бұрын
実戦を経験した洋上火薬庫w 南米建艦競争とそれに絡む戦史、期待しております。
@user-mb7vh7lr2n
@user-mb7vh7lr2n 2 ай бұрын
南米三國志なかなか興味深いですね。🤔 ところで方位射撃板の事ですが、公算射撃法の詳細をしておいた方が良いかと思いました。 投射量と散布界の話と照準修正のプロセスをわからないとポストジュットランドの進化と射撃管制レーダーの出現の意義がわかりにくくなるかと思いました。🤔
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
どこかでは必要なテーマですね。
@user-mn3wd2up2i
@user-mn3wd2up2i 2 ай бұрын
海軍初心者なのでこのテーマ取り上げていただけると本当に助かります。
@user-mi7zk6pk8w
@user-mi7zk6pk8w 2 ай бұрын
いやいやなかなか面白い。歴史の隠された断片、当時の生の息吹が伝わって来るようでのでとても興味深く拝聴致しました。ありがとうございます
@user-sq7sd7bd7x
@user-sq7sd7bd7x 2 ай бұрын
戦艦の動画で上から見た図面があるのが嬉しいです。年代順に主砲の配置見るのは面白い
@user-sh1hc1vu1f
@user-sh1hc1vu1f 2 ай бұрын
日本なんかド級の察知に失敗してるのにブラジルはちゃんとド級艦買ってるんですよね。リオデジャネイロはブラジル輸出品のコーヒー豆相場が暴落して「ブラジルにとって不要だと分かった」とか負け惜しみ発表して手放す事情もあったような。
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 2 ай бұрын
毎回、毎回、テーマが玄人好み。 渋い!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ビュー数がついてきてくれればいうことなしなのですが笑
@user-df6gm5jp7c
@user-df6gm5jp7c 2 ай бұрын
同朋舎出版の分解博物館という本にてミナスジェライスの美しい模型が見られます。 白い船体に黄色の煙突で、私が観戦模型に再び手を出すことになったきっかけです。
@shumai1939
@shumai1939 2 ай бұрын
投稿お疲れ様です。 希望していたエジンコートの解説をやっていただきありがとうございます。 お身体第一にこれからも動画投稿頑張ってください!
@coni-i7036
@coni-i7036 2 ай бұрын
南米の歴史には以前から興味がありました、南米三国志お待ちしてます。 お大事になさってください。
@user-wb3qi2ew6l
@user-wb3qi2ew6l 2 ай бұрын
インメルマンターンになったのは、この動画からだったのか♪目、お大事に。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
気づいていただき、ありがとうございます。
@kanon.s0913
@kanon.s0913 2 ай бұрын
目のお怪我大変ですね💦お大事になさってください 今後も動画楽しみにしています!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
お見舞いいただきありがとうございます。片目生活に慣れてしまうのが最大の弊害ですね。強制的に休まされたのだと思い、納得しています。今後とも応援よろしくお願いいたします🙇
@YashimaSayo
@YashimaSayo 2 ай бұрын
ミナス・ジェイラス級は鞭の反乱の約10年後にまた反乱が起きた時、今度は姉妹で政府側と反乱側に分かれたあげく、サン・パウロがミナス・ジェライスに副砲(?)を発砲するとか、調べてみると色々興味深い逸話がありますねぇ。 ちょっと歴史が違っていれば弩級戦艦(?)の姉妹で砲戦という珍事になっていたかも知れないと思うと、こっち方面のオタクとしてはそのIFも見てみたくなってしまいますね……w (いやまあ、当時の人達にとっちゃ笑い話では済まないんですが) しかしこういう日本から離れた国や中小国の海軍史を追って行くと知らない事が色々出て来て面白いですね。 私なんかはオランダ海軍に興味があって、ちょこちょこ調べたりしています。 だいたいデ・ロイテル知ってれば上等、後はジャワ級とトロンプ級、あとその他大勢って感じの知名度なので、小型艦艇に関する資料にはなかなか出会えないのが悲しみ……w
@gohmochi
@gohmochi 2 ай бұрын
南米の某海軍の船を見学したことがありますが、士官が水兵に対してかなり威張っていた印象があります。
@user-sp9ne7fd3q
@user-sp9ne7fd3q 2 ай бұрын
御身をご大切に。 戦艦エジンコートって「戦艦ドナドナ物語」と言う感じですね~。 結果、イギリスが接収してしまったので、ドイツがトルコの歓心を買う為に巡洋戦艦ゲーベンを派遣してトルコ海軍籍で運用する事に。 単純に戦力として見るならばトルコ戦艦スルタン・オスマン1世よりドイツ海軍軍人で運用されたゲーベンの方が脅威だったかと。 イギリスがトルコを舐めていた事はガリポリ作戦で「砲力は強力」として沿岸砲台破壊の為に前ド級戦艦を派遣する位ですからね。 日露戦争時代ですら水雷で多くが沈没しているにも関わらず。
@user-cz1ev1vl5m
@user-cz1ev1vl5m 2 ай бұрын
いやそれってかなりの重症じゃないですか。 失明の危険性もあったんですから、治療を優先してください。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ご心配おかけいたします。幸い、怪我の程度は軽症なのですが、とにかく眼球の怪我は痛くて生活の支障がひどいですね。今回の怪我は本当に良い教訓になりました。
@takonamasu
@takonamasu 2 ай бұрын
古戦場だらけのアメリカ海軍と違い、イギリス海軍で古戦場が艦名になること自体珍しいような気がしますね。 アジャンクール以外だと戦列艦になったカロデンの戦い(1746年)くらい? 海戦だとトラファルガーがあるか。 イギリス海軍はアメリカ海軍に、独立戦争由来の空母がぼこぼこ誕生していくのをどう思ってたんだろう。
@user-wb3qi2ew6l
@user-wb3qi2ew6l 2 ай бұрын
戦没こそしなかったけれど、幸薄いフネだと思います…
@i_anesaki
@i_anesaki 2 ай бұрын
。。。日月火水木金土 (だったかな?)
@Hiro-Kazu
@Hiro-Kazu 2 ай бұрын
砲塔に愛称付けちゃうのは欧州人好みの感覚ですよね。 お硬そうなドイツ人でさえ、アントン(A)ブルーノ(B)ツェザール(C)ドーラ(D)〜とか付けちゃいますもんね。 日本人も負けずに愛称を! 大和の砲塔に太郎、次郎、三郎…ダサ(笑)
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
砲塔の呼び方ですね
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
だから我々はモジモジ恥ずかしがる事は無いんだな、上には上がいる、砲塔7基がいるジャマイカ  あ、違うブラジルか、いやちょっとそれも違うか…
@yoshiyasuhayashi5317
@yoshiyasuhayashi5317 2 ай бұрын
宮永様 お大事に。アルミランテ・ラトーレの写真が間違っていますよ。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。確認して訂正しておきます。
@ev_ene_env_hunt-suruga4167
@ev_ene_env_hunt-suruga4167 2 ай бұрын
横からの図しか見たことが無かったので3番と4番は エンエシュロンだと思っていたのですが、全砲塔が首尾線配置だったのですね。 フランスの未成戦艦で Ⅳ×4 の16門とかありましたね。 WoWSの架空巡洋艦で Ⅲ×6 の18門とかあります。 金田中佐の50万トン/200門とか、どう考えても半分しか片舷に向けられません。 現実的にはⅣ×6の24門とかが上限でしょうか?(伊勢×リシュリュー)
@user-xt9fk5ey2b
@user-xt9fk5ey2b 2 ай бұрын
ブリカスの発想だから変に名前も頷ける😅
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
つーか、世界各国での将軍の名前や古戦場の地名とか一般的な命名も、自国の英雄・勝った戦場ですから言い換えれば逆に手ひどくやられた側にとってはある意味で恨み骨髄すよ。日本のような自国の分国名称(律令制での国名をざっくり言えば)や山河名称という明媚風流さは世界的に稀有でしょうね。
@2001banekuro
@2001banekuro 2 ай бұрын
エジンコートは全長が長すぎて、一番に、六番七番砲塔の火薬庫に充分な防御力が無いというオソロシい設計。 ただし扶桑も似たようなものなので嗤えない。 一応イギリス海軍も射撃方位盤の搭載も考えたが、7基もある砲塔を管制する機械式計算機のややこしさに放り投げてしまったが。 当時のイギリスの技術では4機の砲塔を制御するのが限界だったようで、それがクイン・エリザベス級以降の戦艦の設計に影響を与えたかもしれない。 そもそもドレッドノートの設計時点で統一射撃の思想はあまりなく、むしろ方位盤射撃は弩級戦艦の登場を後追いしたような経緯がある。 しかしエジンコートは見た目は派手で、政治的砲艦外交としてのインパクトはある。 というかイギリスの武器商人がそういう心理を利用して、実験的な要素をブラジルに押し売りした可能性が高そうだ。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
ぼくは「オスマントルコ」と言う人がちょっと嫌い。「オスマン帝国」と言う人はすごく好き。
もうひとつの観艦式 ~The 2019 Virtual Fleet Review~
1:36:13
防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル
Рет қаралды 10 МЛН
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 13 МЛН
ISSEI & yellow girl 💛
00:33
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 24 МЛН
Why is anti-immigration sentiment on the rise in Canada?
13:00
The Guardian
Рет қаралды 1,9 МЛН
Rioters attack hotel housing asylum seekers amid far-right violence
13:39
Channel 4 News
Рет қаралды 1,6 МЛН
空母の秘密がついに明らかに…驚きのアイデアの数々
28:04
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 1 МЛН