傭兵おんじのキャリア判明!:前回動画では、アルムおんじの戦場はアルジェリアと推測しましたが、追撃調査により、まったく別の戦場であることが判明。おんじの過去の真相と、誤判断の原因を究明します。

  Рет қаралды 13,115

宮永忠将のミリタリー放談

宮永忠将のミリタリー放談

Күн бұрын

【宮永忠将のミリタリー放談】
軍事/歴史ライター宮永忠将の情報番組
番組の感想、ご意見などぜひコメント欄にお寄せください。またこの動画に限らず、皆さんの知りたいこと、興味関心があるものにフォーカスしながら、楽しい番組作りをしていきます。
★関連動画(ぜひ本動画と合わせてご覧下さい)
おんじ、傭兵時代の足跡を追う
• おんじ、傭兵時代の足跡を追う:「アルプスの少...
★今回の動画作成に使用した資、書籍です。
アルプスの少女ハイジ (光文社古典新訳文庫)
amzn.to/3VH7FoT
図説 アルプスの少女ハイジ 増補改訂版: ハイジでよみとく19世紀スイス
amzn.to/3VGMK58
★アルプスの少女ハイジ関連商品
アルプスの少女ハイジ Blu-ray 高畑勋監督アニメーション 全52話4枚組 完全版
amzn.to/3VV0zxh
アルプスの少女ハイジ (角川文庫)
amzn.to/3KSbNNV
マッド・ハイジ [Blu-ray]
amzn.to/3RBzHRe
番組の感想、ご意見などぜひコメント欄にお寄せください。またこの動画に限らず、皆さんの知りたいこと、興味関心があるものにフォーカスしながら、楽しい番組作りをしていきます。
『フランス戦艦入門』
amzn.to/3UIMXWJ
『ねいばるインスティテュート』
amzn.to/4bFmxLp
チャンネルURL
/ @tadamasa_miyanaga
配信支援感謝リスト
www.amazon.co....
#ミリタリー
#アルムおんじ
#アルプスの少女ハイジ
#傭兵
#スイス傭兵
#マッド・ハイジ
#19世紀
#アニメ
#アルジェリア
【プロフィール】
宮永忠将(みやながただまさ)
miyanaga73@gmail.com
1973年生まれ。上智大学文学部史学科卒業。シミュレーションゲーム雑誌『コマンドマガジン』編集者、ゲーム会社ウォーゲーミン グジャパン勤務等を経て、歴史・軍事関連の執筆や翻訳、軍事関連ゲームの品質保証、歴史関連動画の脚本などを担当。KZbin/アズールレーン「三笠大先輩と学ぶ世界の艦船」構成/脚本担当。
著書:『ねいばるインスティテュート (世界の戦艦と海軍史)(イカロス出版)』『ウォーズ・オブ・ジャパン』(偕成社)、『ファンタジー世界構築教典(宝島社)』他多数。

Пікірлер: 121
@user-mu6vu5bb5n
@user-mu6vu5bb5n 2 ай бұрын
失敗分析をしてるところが素晴らしい! これをやってる動画配信者はなかなかいない これからも頑張ってください!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ありがとうございます。ミスはないに越したことはないのですが、それもまたネタになるかと思いまして。
@sogensya1965
@sogensya1965 2 ай бұрын
原典に当たる事の大切さと同時に原典をどう考えるかの難しさ(ここからが醍醐味)も現された素晴らしい動画ですね。
@zaq3324
@zaq3324 2 ай бұрын
こういう考察系って需要あるからもっと伸びてほしい
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
その「需要」という言葉がよく分からない それはつまり?
@dragon_mounten
@dragon_mounten 2 ай бұрын
アルジェリア説見て感動した直後に来ました。原作にシチリアと書いてあったとは知りませんでした。調査考察ありがとうございました。
@user-gn5bk9zl4b
@user-gn5bk9zl4b 2 ай бұрын
今回のテーマとは、全く関係ありませんが昨年阪神タイガースが優勝した際に「アルプススタンドの少女ハイジ」と言う公式グッズが販売されており、おんじとゼーゼマンさんが左打者だと確認出来るイラストの入ったクリアファイル等が販売されてました。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
話題になってましたね。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
スイス傭兵も是非語って欲しいです。あと、せっかくジュゼッペ・ガリバルディの名前が出た事ですし、ミッロ・カブールと一緒に伊海軍について、あるいはシチリア話からマフィアvsムッソリーニ辺りのイタリアの20世紀なども機会があれば続編的にお願いできたらいーなーと勝手に思ってます。
@user-pw1nw6lz1n
@user-pw1nw6lz1n 2 ай бұрын
いいですねえ。
@hidenogr2915
@hidenogr2915 Ай бұрын
作者が史実を気にしていなかった可能性を考えると、全部が虚しいが。それでも真摯に考察を重ね間違いを正す姿勢には脱帽です。
@moromiti
@moromiti 2 ай бұрын
前回の考察もこ今回の再考察も本当に素晴らしい分析で楽しめました。訂正・再考証されりするのは気が重いこととは思いますが本チャンネルの誠実さと信頼性をあらためて感じました、
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ありがとうございます。訂正・再考証は、すでに定説だったりするのを間違えたりだとかなり恥ずかしいですが、今回のはあまり前例がない内容だったのと、自分で気づき解決できた内容だったので、むしろ楽しかったですね。
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas 2 ай бұрын
原典があやしいと、中々これが本当です! に辿り着くのが難しいですね。  お疲れ様でした。
@Gibutsu
@Gibutsu 2 ай бұрын
これはもう新たに「ハイジちゃんねる」立ち上げて深堀りするしかない。
@ketaro2
@ketaro2 2 ай бұрын
スイス傭兵史に期待
@user-ez1sc8wm6f
@user-ez1sc8wm6f 2 ай бұрын
宮永先生みたいな方でもネットの情報を第一にして間違ってしまうのはオタクとしてはやはり書籍をしっかりと読んで知るべきだなと
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
大事な事は情報の出どころの精査や確認?一次情報・二次情報。
@user-by7oe6ym7i
@user-by7oe6ym7i 2 ай бұрын
えらい高度な考察をユーチューブ見られる時代に感謝
@shyusaku
@shyusaku 2 ай бұрын
面白かったです。新書版で本が書けそうなハイジネタですね。
@takashiiwamoto8402
@takashiiwamoto8402 2 ай бұрын
今回も楽しく拝聴しました、本代の足しにでもして下さい。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ご支援いただきありがとうございます。ぜひ参考文献に充当させていただきたく存じます。感謝です。
@denchu1523
@denchu1523 2 ай бұрын
おんじがクズだったんかい! 家庭を壊した男の再生の物語として見れば整合性あるか? 世界名作劇場に見る戦争の影 シリーズとか見てみたい。
@saikousikikan
@saikousikikan 2 ай бұрын
キャンディではアーチーがWW1で戦死してしまいます。テレビで泣いちゃう亡母を泣き止ますのが大変だった。大好きだった兄(非戦死、戦前に病死)のお友達が、たくさん支那や南方・シベリアで戦死・行方不明になっておられるので、二重写しになってしまったんでしょう。
@takonamasu
@takonamasu 2 ай бұрын
アルジェリアの闇を抜けた先に口を開けていたのが版権の闇・・・。 音楽史的には確立したばかりの著作権で最初に富豪になったロッシーニが死んで十数年、ブルックナーの交響曲やブラームスの子守唄が編曲や改訂で揉めたり混乱したりした時期ですな・・・。
@saikousikikan
@saikousikikan 2 ай бұрын
そのあたりの史実が大好きです。遺稿や手記がひたすら金持ちの間を移った大バッハの場合とは対照的ですね。バレエを取り入れると必ず失敗するワーグナー先生も、版権だけは貪欲に放棄しないとか。
@user-ho4cl5hx9f
@user-ho4cl5hx9f 2 ай бұрын
まさかのハイジ沼になってしまうとは!
@yukiirered
@yukiirered 2 ай бұрын
分厚い本をいくら読んでも本当に知りたい情報というのはその中の1ページのほんの数行にしかないというのは私も経験しています。ある人の長い説明の中の、ふっと出たボヤキが真に重要な意味を含んでいるのと同じですね。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
あと本は恋人と同じで、自分のものにしないと良さはわからないとも言いますね。
@user-lx5dx6hb4e
@user-lx5dx6hb4e 2 ай бұрын
丁度アニメ版のハイジを観ていたトコロだったので、興味深く拝見させていただきました。
@baban616
@baban616 2 ай бұрын
実際にナポリに使えていたスイス傭兵は1859年に解散してるので1815~1859年の間のナポリでのスイス傭兵でしょうね となると実際に契約したのが1825~1859年の間の傭兵なので1820年の革命にはおそらく参加はできてないでしょうね なので1848~49年の反乱で実際にスイス傭兵が鎮圧に動いているので 考察通り1849年の戦いだと思われます
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
詳細な補足をいただきありがとうございます。スイス傭兵のクロニクル的な資料に当たったものでしょうか?
@baban616
@baban616 2 ай бұрын
@@tadamasa_miyanaga 書籍を持ってないのでなんとも言えませんが、Wikipedia引用になりますが、よかったら参考にしてください de.wikipedia.org/wiki/Schweizer_Truppen_in_neapolitanischen_Diensten#Weblinks
@baban616
@baban616 2 ай бұрын
@@tadamasa_miyanaga 一応この本に書いてるみたいですが流石に手に入りそうにないのと読めないので諦めましたbooks.google.co.jp/books/about/Bl%C3%A4tter_f%C3%BCr_bernische_Geschichte_Kunst.html?id=1jU8_awFT_AC&redir_esc=y
@tesseract3280
@tesseract3280 2 ай бұрын
青空文庫にハイジがあれば「戦い」の類義語とかで検索してヒットしてましたね(後知恵)。残念ながらハイジの青空文庫化は作業中のようです。
@kod2423
@kod2423 2 ай бұрын
おお、てっきりおんじはフランス外人部隊に入っていたと思っていましたが、全く違った結論になりましたね。それとおんじが裕福な生まれだというのも意外ですね。アニメの影響かもしれませんが、私はてっきり貧困な生まれで文盲なのだと思い込んでいました。 偏見にとらわれずに原典にあたって検証する態度は大事ですね。丁寧な調査お疲れ様でした。
@user-oi8fc6kt3k
@user-oi8fc6kt3k 2 ай бұрын
アニメではハイジがフランクフルトから帰ってきた時、ゼーゼマンさんからの手紙をおんじが読んでましたね。
@kod2423
@kod2423 2 ай бұрын
@@user-oi8fc6kt3k そうでしたか。ということは別のアニメの記憶と混同してさらに変なおんじ像を作ってたみたいですね、私は。ご指摘ありがとうございます。
@miyotukushitv2475
@miyotukushitv2475 2 ай бұрын
おんじはギムナジウム(大学一直線コース)の不良生徒で除籍喰らったか退学して傭兵になったって設定だったはず。
@takumi000
@takumi000 2 ай бұрын
実に面白い!
@simonu-oj8lk
@simonu-oj8lk 2 ай бұрын
堅物そうなおんじも相当な遊び人だったんですね。人には意外な歴史あり
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ハイジがおんじを信仰の心に 戻すんですね。本当に名作です。
@user-df6gm5jp7c
@user-df6gm5jp7c 2 ай бұрын
5月末から6月初めにNHKFM青春アドベンチャーで「逆光のシチリア」というドラマが放送されたばかりでした。宮永さんもそれを聴いていて、おんじはイタリアで傭兵だったという話になるかと思いきや、なるほど年が合わないなと。お話が書かれた時点を素直に設定すればよかったのですね。
@vusper6310
@vusper6310 2 ай бұрын
初めて来て、アルムおんじネタまとめて拝見しました 原作を書いている期間としての時間を考えると1~2年ズレてるかもとは思いましたが、ま、誤差の範囲でしょう 楽しかったです
@Kazuyuki_Iwakami_JK1NWD
@Kazuyuki_Iwakami_JK1NWD 2 ай бұрын
自分も先祖の歴史を紐解いていくときに、同じように年代固定・仮説をつくってストーリーを組み立てていくことがあったので、このプロセスには非常に共感を覚えます😁 そして、「450ページくらいにあったその1文を、最初の仮説のない段階で読んでいたら読み飛ばしていたかもしれない」という感想も激しく同意🤣 人間はこうやってPDCAを回していくことでスパイラルを登れるのですね(←いやそこにこの単語が出てくるかね?(笑))
@kuratosi493
@kuratosi493 2 ай бұрын
毎回興味深い動画ありがとうございます。 「アルプスの少女ハイジ」で思いだしたのですが 原作の続編なのか、それとも誰かが勝手に創作したのか 判りませんが私の中学か高校の国語の教科書で(40年くらい前?) 「アルプスの少女ハイジ」が出てきました。 そこには戦争から帰ってきたペーターとクララの 物語があったのです(何故かハイジは出てこない) ペーター(ハイジの世代)が参加した戦争もあったんでしょうかね?
@watanabesumioh
@watanabesumioh 2 ай бұрын
とてもスッキリする考察でした。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
7:07 「ハイ、このイタリアの地図は試験に出ますよ。いいですか、右パースの宇宙戦艦ヤマトを蹴るロングブーツ美女。はい覚えましょうね」最近、いろいろ地図のあちこちを覚えるように心がけてます。西仏独波の串団子、とか。
@user-hj1ps9je9h
@user-hj1ps9je9h 2 ай бұрын
間違えてたけど面白いからヨシ!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@pzoldman
@pzoldman 2 ай бұрын
新編が出ている!
@神咲純菜
@神咲純菜 2 ай бұрын
ハイジと戦争関連というとシュピリ原作ではないけれど続編がありまして、ペーターと結婚したハイジが子育て頑張るみたいな話 タイトル忘れましたが映画にもなってます この中で旦那が早々に戦争で死んでシングルマザーになったハイジどうやって暮らしたが書かれてるそうです 時代的に世界大戦じゃないかと思ってるんですがこの映画未見なんですよね スイスの兵隊がどこでどう戦ったかちょっと気になりまして スイスの戦争って世界史でもあまり取り上げられてないのでピンと来なくて
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 2 ай бұрын
おんじの兄の方がクズだったのは、もしかしてアニメ版の設定の可能性とかないですかね、原作だとイメージ悪そうなんで変えたとか? 全然根拠とかないですが。
@tekkaba7110
@tekkaba7110 2 ай бұрын
Tシャツはセント・ジャベリンさん?
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
です。
@user-tf6yx3zz7b
@user-tf6yx3zz7b 2 ай бұрын
スイス傭兵 興味あります。
@jloc6tmk
@jloc6tmk 2 ай бұрын
ありがとうございます。なな、なんと、シチリアなんですねw。シチリアーナポリ周辺も受験的にはとても重要です。この動画で復習しますww。共通テストでは、資料を読ませる問題が多いので、小説ハイジのこの部分が資料として出され、おんじの戦った戦場の場所を問題の地図上で選べ、なんて出題もあったりして。勉強になります。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga Ай бұрын
そんな問題が出たら難問珍問リストに上がってしまいそうですね。
@missile2654
@missile2654 2 ай бұрын
ハイジからここまでの考察が広がるとは驚きでした。 以下、ゴミコメと自覚した上で 1980年代の同人で、「日本アルプスの少女ハイジ」という一発ネタのために、日本アルプスがスイス領になるという架空戦記を構築した流れを思い出しましたw
@saikousikikan
@saikousikikan 2 ай бұрын
スペインだかアルゼンチンのたぶん無版権ノベライズの月山の少女おしんというのもありました。鶴岡市とフランクフルト市が対比されていました。  オシン・シニョリタ・シェラルナとかの表記でした。外国の人も、子供の苦労話を愛する人が多いらしいです。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga Ай бұрын
北アルプスや妙高周辺を流せば、チロルの里とか喫茶グリンデルヴァルトとか、アルプスメルヘン街道なんてゴロゴロしているので、もう属領にはなっていると思います。
@user-eo4uf6fh4y
@user-eo4uf6fh4y 2 ай бұрын
18:00 当時のヨーロッパは戦争を繰り返し引き起こしてきた階級への反感と革命に対する魅力はヨーロッパの庶民に浸透していた感覚なので、ナポレオンに対する幻滅という観点はあながち的外れと言い切れないかと思います。 そしておんじというフィクションの存在の話ですから、色々な推論があって当然とも思います。非常に興味深い考察動画楽しませていただきました。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。物語には明示されていなくても、作者の想いとしてそういうものはあったかもしれませんね。動画のとおり、原作に他者が加筆した可能性もあり、自分の能力ではここまでですが、楽しんでいただけて幸いです。
@ahawaha2400
@ahawaha2400 Ай бұрын
あの作曲家ベートベンがナポレオンの進撃に感銘を受け作曲してたのに、皇帝になった事に幻滅してしまったエピソードは有名ですね
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 2 ай бұрын
これは面白い。
@fnakajima2016
@fnakajima2016 2 ай бұрын
>スイス傭兵とランツクネヒト スイス傭兵の歴史というのは、あまり日本語では見かけることがないし、史料を見るとフランス語ばかりなのでとても手が出せない。 日本の場合、文系は戦前はドイツを規範にしていたこともあってドイツ傭兵であるランツクネヒトの翻訳本の方が数が多い。先にそちらの方の解説の方がとっかかりとしてよいと思う。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
研究と呼ぶほどの深みはないかなというのが日本の実態ですね。
@ようへい-l7y
@ようへい-l7y 23 күн бұрын
シチリア以外の戦争や紛争にも参加している可能性はあるかも
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x 2 ай бұрын
もしかしたらリアルに、おんじのモデルが居たのかもなー。 創作で誰も気が付かない様な、けど調べると正当性がわかるここまでの設定は作れないと思う。
@nackeyt3068
@nackeyt3068 2 ай бұрын
アニメ版の制作時にはペーターが傭兵になってフランクフルトのハイジを奪い返しに行くなんてエピソードの案があったと聞いたことがあります。いかにも左翼ミリオタの宮崎駿らしいなと思ってましたが、それをソースに個人的には普仏戦争に近い時期なのかなと漠然と思ってました。 蒸気機関車はあるけど自動車はないし、フランクフルトにガス灯もないというタイミングも気になるところです。
@user-ht4cz7no9q
@user-ht4cz7no9q 23 күн бұрын
「brother」は兄でも弟でもどっちでも取れるから
@力哉-l5t
@力哉-l5t 2 ай бұрын
素晴らしい検証でした。余裕が出来てからで構いませんので、漫画ですが『軍靴のバルツアー』の監修を願えれば幸いです。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
監修ですか? 考察ではなく。
@力哉-l5t
@力哉-l5t 2 ай бұрын
@@tadamasa_miyanaga 考察を中心に装備や戦術面で設定内容や整合性に矛盾、ムリがあるようなら指摘を願えればと。
@user-gf5vn1gl6r
@user-gf5vn1gl6r 2 ай бұрын
新説 アルムのおんじはバチカンにいた!!!!
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
身元調査で不採用ではないでしょうか。
@yudaya99
@yudaya99 2 ай бұрын
シチリアなら対岸のアルジェに転戦したかもとかね
@hitgo4958
@hitgo4958 2 ай бұрын
面白かったです。せっかくここまでやったんだから、1880年刊の原著にも手を出してくださいよ~
@hirosat5269
@hirosat5269 2 ай бұрын
アルプスの少女ハイジはリアルタイム(当時)作品だったのか...。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 2 ай бұрын
昔語り(10年20年かそこらであっても)ではなくて、半ば現在進行形の2年前去年今年語り、という児童文学ってなんか不思議な感じがしますね。稀有な気がする。
@essauouo5251
@essauouo5251 2 ай бұрын
同じリアルタイム(当時)の話でも、家なき娘(ペリーヌ物語)には現代劇な感じがありますが、ハイジは何故か少しむかしの話って印象がしますね。そこらにも考察が引きづられたのかも。
@user-yb9xp1bt9p
@user-yb9xp1bt9p 2 ай бұрын
『アルセーヌ・ルパン』(モーリス・ルブラン著)も、人気を博して何編か書き連ねて行くと、彼方此方に設定的な矛盾が出て、研究者を悩ましていたそうですね。
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
おお、そうなんですね。そういう研究もあるのでしょうね。
@syusyo-kishida
@syusyo-kishida 2 ай бұрын
そのシャツ、どこで買ったの?
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
セイント・ジャベリンにて
@cptsanjo
@cptsanjo 2 ай бұрын
フランスの外人部隊ができた直後のヨーロッパの戦争にスペイン出兵もあったかなあ?
@Milepoch
@Milepoch 2 ай бұрын
レオンが少女を世話する名作の元ネタな重大事だったんで一安心だよ よかった、ほんと安心できた、ありがとう ここまで調べればまず間違いないだろうし落とし所も文句ない ターミネーター、あれもハイジが原作でも驚かない 日本人なら野性の証明とかを思い出すかもしれない ハイジの設定はド定番にして源流 おんじが疲れた兵士という設定は実はキモなんです
@user-wn3gw4lk7o
@user-wn3gw4lk7o 2 ай бұрын
レオンのもとネタはグロリアという映画、有名な話、ストーリーはほとんど同じ
@西村孝一-w5z
@西村孝一-w5z 2 ай бұрын
おんじは衛生兵だったのかな?
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 2 ай бұрын
そんなに優しくないですよ。 原作では乱暴狼藉なんでもありで相当、荒れてたみたいですよ。
@user-wu7uq2yw6k
@user-wu7uq2yw6k 2 ай бұрын
脱走直前に戦闘以外で人を殴り殺すとかやったバリバリの武闘派なんですが…
@パープルパープル
@パープルパープル 23 күн бұрын
ブルジョワというよりユンカーでは?
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 23 күн бұрын
ユンカーはプロイセン貴族の前提となるエルベ方面の土地貴族ですから、新興商業資本家のブルジョワとはまったく別の存在です。
@plexdoghouse
@plexdoghouse 2 ай бұрын
感動を返せ...笑
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
すいません(๑˃̵ᴗ˂̵)
@user-wu7uq2yw6k
@user-wu7uq2yw6k 2 ай бұрын
前回の動画でおんじの出自の情報で「兄がいた」とする一文と、その後の「傭兵になるために家出」云々の2つを見比べただけでも齟齬があるので基本情報の取得や精査に問題がありそうだなとは思っていたので気づいていただいたのなら良かったと思います しかし、ネット情報の誤り等を理由に上げすぎな事が言い訳がましく、そもそもネットの情報はリテラシーが低いと騙される代物である事はよく知られていますし、1次ソースが重要である事はネットに限らず情報を扱う上での最重要項目である事を軽視した結果である事も含めてそれは御自身の軽率さに起因する事を自覚して頂ければ幸いです 身に沁みておわかりでしょうが、原作を読んだ結果「シチリアの激戦」の一文で前回の内容の前提がひっくり返ったという事実からも明らかです ここで一つ考えて頂きたい事があります。それは「何故、前提となる1次ソースを軽視したのか」という点です…結論から言えば「児童文学」「アニメ」という観点からそもそも作品に対する軽視があったのではないか?という事です 戦いの趨勢は戦う前の準備で決まるとはよく言われる話で、相手を舐めた結果「弱いだろうから電撃戦で首都を落として数日で完全制圧できるやろと攻め込んだら返り討ちにあって泥沼に嵌る」という事象が現在進行形で起きている世界情勢が証明する様に、作品を舐めてたから掘り下げが甘くてやらかしたのでは? 前回の動画でも出ていた文言で「トリビア」的云々というのがありましたが、この言葉が普及したのはフジテレビで放送されたトリビアの泉からで、この番組でもアルムのおんじの過去を掘り下げた内容を放送していましたが『スイスの版権管理会社に取材して翻訳前の原作原文から引用した』という徹底的に1次ソース準拠を貫く事で証明を行っていました 総括すると、『得意な戦史に当てはめた考察』という『戦術』としては成功したが、『舐めてかかった「作品」の扱いで根本的にやらかした』という『戦略』で失敗したパターンではないかと思います ですが、中バズからの動画作成という流れからも着眼点の面白さや戦史ネタと絡めて語る事、コンテンツとしての広く認知された作品の訴求力を考慮すれば『ちゃんと扱えば新たな切り口のコンテンツとして成立し得る』と考えて頂ければ大成功できるポテンシャルがあると思いますので、次回のスイス傭兵の動画を楽しみにしています!
@下部鬼巧
@下部鬼巧 2 ай бұрын
エェ~スイス傭兵といえばバチカンでしょ……😆 此れ世界の常識ですよ バチカンが世界の王であり諸国の王家の戴冠式にて王位を与える 戦争には大義在る側に傭兵をバチカンの名の基に派遣したのがスイス傭兵です
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
そうでしたか。すいません。
@下部鬼巧
@下部鬼巧 2 ай бұрын
ラテン語が話せるのは当時はエリートです クララのおばあさんとのファーストコンタクトでラテン語で挨拶すればその後もすんなりと進みます 後付けですが​@@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga
@tadamasa_miyanaga 2 ай бұрын
そうでしたか。
@saikousikikan
@saikousikikan 2 ай бұрын
兄弟でちゃんばらしたというのは伝説だったと。担当枢機卿はこないだのベネディクト16世みたくドイツ語圏の出身とかなんですか。
@Milepoch
@Milepoch 2 ай бұрын
ランボーの続作がイマイチだったのもハイジを知らなかったからだ 自分の娘じゃクソ設定だしランボーは若すぎた 未来から来たアンドロイド設定のターミネーターは秀逸 おんじ役が旧型アンドロイド、それだけで泣けるわ、旧式なんだぜ、感動巨編 ハイジって実はすごいんです、オンジが傭兵だったという設定がすごい ちゃかしいるわけではない、クソ野郎のゴミでもなんかの役に立つ、そこでしょ オンジがクソ野郎なほど株が上がる、それがハイジ
魚雷のメカニズムはどうなっているのか? 潜水艦とも違うエンジンの話
41:01
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 212 М.
Секрет фокусника! #shorts
00:15
Роман Magic
Рет қаралды 86 МЛН
Nurse's Mission: Bringing Joy to Young Lives #shorts
00:17
Fabiosa Stories
Рет қаралды 19 МЛН
나랑 아빠가 아이스크림 먹을 때
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 17 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 99 МЛН
Recreating All 25 Japanese Aircraft Carriers
31:17
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 1,4 МЛН
[Showa Era] #249 What is the February 26 Incident? Japanese History Explained Easily
21:00
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 2,3 МЛН
Секрет фокусника! #shorts
00:15
Роман Magic
Рет қаралды 86 МЛН