KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
人生に希望や目標を持てない人が「生きがい」を見つけるための方法を徹底解説!
32:31
自尊心を高めたいなら〇〇をして!
16:02
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
ありのままの自分を認められない理由と解決法について解説します
Рет қаралды 97,680
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 45 М.
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Күн бұрын
Пікірлер: 245
@ひろ-r9s
11 ай бұрын
無価値感を隠したくて、いつも頑張りすぎています。 お話を聞きながら、心がざわざわして涙が流れ、「怖くて不安」な気持ちに気づきました。
@まーちゃん-r2w4v
Жыл бұрын
とても参考になる動画をありがとうございます。50歳を過ぎても一時感情(初めて聞いた言葉です)をどうする事も出来ず、薬無しで仕事をする事が出来ません。薬に頼りたくないのですが仕事も辞めたくありません。母に会いに行く時も薬頼みです。最近娘も、周囲は敵ばかりと怒っていることが多いです😢先生の動画を観ることにより、一歩でも成長したいです😊
@どこシャネル
Жыл бұрын
今日の内容も私には勉強になりました。 私もありのままって何だろうと思っていましたし、今現在もありのままの自分が分かりきっていない気がします。 私は非常に強い怒りを自分の中に溜め込んでいて、よほど親しくない人以外は全部敵だと思っていました。実際に攻撃的な態度や口調になってしまいがちでした。 そんな自分をありのままに出していたら数少ない友達まで失ってしまうと恐れていました。 何故こんなに性格が悪いのだろうと自分を嫌っていました。 今日のお話を聞いて性格の問題ではなくて自分を守る為だったと納得しました。 防衛している自分しか見えなかったんですね。 ありのままの自分の見つけ方も教えていただきたいです。 今回のような深いお話を今後するべきか考えておられるとのことですが、私はもっと教えていただきたいです。 もしも負担でなければ是非お願いします。 ピンマイクも全く問題なく聞こえやすかったです。 本業以外の貴重な時間を使って熱心に教えてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。
@katsurawisteria1251
Жыл бұрын
職場にとにかく怒りっぽい人がいて、対応に困っていました。 基本的にはその人を肯定するようにしていましたが、全部が全部、その人の考えに同意することもできないので、「私の考えは違う」ということを伝えると、猛反撃してくるという感じで、その度にこちらも心身ともに消耗してしまう…という感じです。 今日のお話しが、解決にはならないと思いますが、私の傷つきは減らせるかなと思いました。 今後もこのような内容の動画も期待しています。 ピンマイクの音質も良好です!
@natusky376
10 ай бұрын
小さな頃から何故か自分だけが違う世界にいるような気がしていました。お祭りがあっても なぜか怖くて 楽しめない。家族でいても 自分だけ 距離がある。夫婦喧嘩の耐えない両親。母のヒステリックな言葉。家に帰りたくなくて でも母が好きで 父も好きで 自分の感情が 少しずつわからなくなっていったのかもしれません。今もお店に行って買い物をするのも 怖いし、対人恐怖を抱えています。自分がわからなかったり 人の会話が 理解できなかったり。 手紙を読む時にも 理解ができず 記憶も短期記憶しかなく 毎日 やっと生きている。 でも楽しいふりして生きてます。今 本当の自分で 生きたくて 自分の好き を、否定しないで 自分に価値があると信じて もっと自分に優しく 生きたいと思っています。自己否定が まだありますが 前より変わったのは 否定する自分ともう一人 優しい自分も 現れて 今心理的には 3人の自分がいるようで そこで会話しています。お話を聞いて 今の自分を更に理解できました。ありがとうございました。
@なでしこ07
8 ай бұрын
わかります
@wkwk02
Жыл бұрын
短気でいつも怒っている自分はありのままの自分ではない、というのは私にとってとても救いになりました。 私は小さい頃から短気で、毎日のようにキレて暴れて、物を壊したりガラスを割ったり食器を割ったりしてました。 大人になった今はそうやって怒りを外に出さなくなって、笑顔で誤魔化すようになりましたが、心の中では毎日毎日怒っています。 目に入る全ての人や物に対して、耳に入る全ての人の声や音に対して、とにかく全てに怒りが込み上げてきます。それを必死で抑えています。 ムカついた相手を傷付けたいと言う気持ちにもなります。 こんな自分は異常だし、そのうち誰かに危害を加えて犯罪者になってしまうんじゃないかと自分が怖くて仕方ないです。でもこれは本当の自分じゃないんですよね。本来の自分を取り戻したいです。今は余裕がなくて出来ませんが、カウンセリングを受けることも考えてみます。 こんな素晴らしい動画を出していただいて本当にありがとうございます。
@文ちゃん-s3y
2 ай бұрын
頑張っている自分、できる自分の時は対人不安がないのに、無職だったりできない自分になったときに、 極端に対人不安になってしまうのはなぜかと考えていました。 自己肯定感が低い、ありのままの自分を認められなかった過去、弱い自分では生きていけない経験 があったからなのではないかとちょうど考えていた時に、 この動画に出会い、自分の分析していた通りに、先生がおっしゃっていて、その通りだなと感じました。 自分の場合は、人に怒りはぶつけれらないので、自己批判や自己犠牲、肉体的に強くなることで 弱い自分を補っていたことに気付きました。 自己受容の大切さを最近は感じて、実践しようとしているのですが、自己批判の声が強くて、 しんどくなる時があります。 受容体験を増やすために、セルフコンパッションやジャーナリング、カウンセリングを受けたりしています。 対人不安を乗り越えたいです。
@らん-m7g2p
2 ай бұрын
私も同じような思いなので共感します。ありのままの自分がよくわからず、最近は一人旅に行き自然を感じたり、人に気を使わず自分に向き合う時間を作っています。
@中川陽子-y4p
Жыл бұрын
本当の自分はものすごく自己中で他人を実は見下していて、どうせ人と分かり合えるわけないと思っていて、そんなありのままの自分は絶対に曝け出せない、、ということは一生隠し続けなければいけないのかと途方に暮れていました。でもそれが二次感情だということを知ることができ、本当に救われました。トンネルの光が少し見えたような感覚です。先生の動画に日々救われています。このような動画を配信してくださりありがとうございます。
@fujisan8248
Жыл бұрын
とにかく説明がすごくわかりやすい、勉強になります。 「患者さんで怒りをぶつけてくる人がいる、訓練を積んだカウンセラーしか対応がむずかしい」というようなところ、我が家で問題を抱える自分がカウンセリングは受けられておらず正にその現象(投影)が起こっていて家族間の関係性が悪化しているのでああそういうことなんだと理解できた。
@altruism4468
Жыл бұрын
今回のお話しもすごい分かりやすかったです。私個人的には今まで田所先生の動画で傷ついたことはないです。それどころか癒されて、トラウマが少しずつ軽くなっていっています。 出来ればこれからも続けてほしいと思います。ありがとうございました。😊
@pen2soliloquio
Жыл бұрын
最近先生の動画に出会い過去動画も見させていただいています。 毒親育ちですがかなりいい歳になり苦しさからどうにか自分を解放したいと日々向き合っております。 先生の動画はどれもわかりやすく難しい内容とおっしゃってますが心にスッと入ってきます。 繰り返し聴くことで自分の考え方の癖をなおしていくことができる気がしています。 今後もこのような動画を配信していただけるとありがたいです。 ピンマイクの音声ですが特になにも気になりませんでした。
@yukieshimane8892
Жыл бұрын
からくりを知れて本当に腑に落ちました。ただただありのままでと言われてもその背景が理解できないと実践できませんでした。田所先生は私たちがどうやったら改善できるかという事をよく知っているんだなと思いました。素人にもわかりやすく、潜在意識の動きもイメージできて、あとは実践するのみです。先生として大変尊敬致します。ありがとうございます。
@fujisan8248
Жыл бұрын
今日の回は深くてものすごくためになりました。怒ったり攻撃性のある自分がありのままの自分なわけではないという所が1番大きな学びでしたし、一時感情二次感情というのも自分を知る上で非常にためになりました。 解決はカウンセリングを受けること、とおっしゃってましたが近所で田所先生みたいな先生がいるとは思えないので行くのはこわいです。私は今回のお話、説明もわかりやすくて本当にためになりました。ピンマイクもとてもクリアに聞こえましたよ。カウンセリング受けることとノートに書く以外にもう少し自分1人でもできることがあれば尚良かったかもしれません。
@くまさん-h5y
Жыл бұрын
お話とても良かったです 声も聞きやすかったです 人と話していて 心が弱っているとき 相手にしてみれば何気ない言葉がとても私の心にささりますが そういうとき 自分の心にもふたをせず 相手の心の悲しさ弱さもかんじたら良いということでしょうか
@AskaIchigo
Жыл бұрын
先生のおっしゃる通り、親のせいじゃないけど、弱音を吐くことができない子供時代でした。 すごく腑に落ちた動画でした。ありがとうございました。
@とっちゃん-w8q
8 ай бұрын
ありがとうございます♪ 田所さんの カウンセリング受けたいです😮
@TS-vm8pw
11 ай бұрын
今回もすごくふに落ちました。 田所先生おっしゃる通り、 私は40代50代まではほんとに 私がジオキネシスと更年期障害で口も体も思うように動かなくなって寝たきり状態でになるまでは、ずっと周りの人に当たり散らしたり怒鳴ったり怒ったりしてましたから。 今は、やっと第一次感情である、不安と寂しさと虚しさ、独りで居る恐怖や自己無価値感が頭や理屈では無く、 俺は、本当は、不安で1人でいると不安で寂しくてパニックになってしまう愛着障害なんだなぁってつくづく思っています。 それを改めて気づかしていただいてありがとうございました!😅 ピンマイクは音声はちょうど良かったです。 😊今後ともよろしくお願いします。
@沙織-o2v
9 ай бұрын
自分のことも、マウントしてきた相手のことも、ありのままに受け止めるのが大事ですね。攻撃性のある人も実は傷ついているって思うと、気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。
@白井雅子-m1g
11 ай бұрын
怒りや攻撃性が本当の自分ではない(二次感情)事を初めて知りました。勉強になりました。
@yuki.beautiful2024
9 ай бұрын
具体的な説明で、すごい分かりやすいです👍👍
@aki-n2y
Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 なんとなく分かりました。 私は発達障害があり、いつも人の顔色を伺って、正解なのか間違いなのか、おどおどしています。 不器用な自分も受け入れ、間違ってもいいやと思うようにしていきます。 動画楽しみにしています。
@MaruAkira-j8b
23 күн бұрын
幼少期から周りと上手くいかなかったのですが、いじめが決定打になり対人不安になりました。 なんとかしたくて視聴していましたが、途中から、あの時友達すら私を助けてくれず、親も私がいじめられたことに対して淡々と対応して気持ちに寄り添ってくれなかったことを思い出し、「あぁ私はあの辛い気持ちを誰かに理解して欲しかったんだ」と思い涙が出ました。 叶えたい夢のために対人不安を乗り越えたいと思っているので、この寂しさに今の自分が寄り添っていこうと思います。
@める-p4w
Жыл бұрын
こんにちは 先生の動画に出会ってから不思議なくらい心が楽になり、癒されました こういった動画や本は昔から苦手(なぜか気分が悪くなったり不快になる)だったのですが、田所先生の動画は心にスーっと入ってくるんです 田所先生の動画に出会えて感謝しかないです これからもたくさん勉強させていただきたいと思います。 動画楽しみにしておりますので無理のない範囲で続けてくださると嬉しいです。 それから音声すごく聞き取りやすいです!
@onigirioishiyo
9 ай бұрын
ありのままの自分、ダメな自分を受け入れると世の中から追放されそうな恐怖があり、ずっと回避して自分を守っていました。 ずっと怒りに乗っ取られがちで、私をわかって!という境界性パーソナリティ障害的な傾向も抱えていました。 ある出来事がきっかけで、ダメな自分に直面して、色々と探していたところ、こちらのコンテンツにたどり着きました。 ダメな自分に直面した時に頭が真っ白になって、震えて、金切り声を上げて叫んでしまいそうなほどの恐怖と、自分がひとりぼっちであるという絶望感、こういったものに向き合いたくなかったんだなと思います。 落ち着くまでに時間がかかるかもしれませんが、少しずつ受け止めて行ってあげたいと思います。
@ボン-m1d
Жыл бұрын
音質良いですよ! 内容も良いですよ! あなたの語っている事は、おそらく真実だと思います! 50年対人恐怖に悩んできた私にはとても理解できますね! 誰にも弱さを見せたくないから完璧主義になるしかないと思う。しかし、実際の自分は完璧ではないので、その葛藤に苦しむ。特に若い頃はそうでしたね! 私はいろいろな本を読んで、心理学、スビリチュル等を読んで、実体験を含めて、あなたが語っている事に気付きました。というか腑に落ちました。 ここまで辿り着くまでに40年掛かりましたから、理解出来ない人、反論する方がいる事は、ある程度仕方ないですね! ただ、あなたが発信をする事で救われる人はたくさん居ると思います! 是非、恐れずに発信して行ってください! 応援しています😊 あなたの様な発信者が増える事を祈ります!
@daisukesatou-e5s
Жыл бұрын
いろんな動画を見て来ましたが、あらゆる心の問題への基礎理解的な意味で、すごくいい動画だと思いました。 ただ自分が思うに、ありのままの一次感情を受け容れてもらえないという体験は、子どもの頃の家庭でだけではなくて、学校や職場などで、繰り返し起こっていくことなんじゃないかなと考えています。もちろんそういう理論や研究も既にあるかもしれませんが。。 自分も含め、社会に出てから、ありのままの自分を出せる場がないという人は、精神疾患などの有無に関わらずかなり多いかもしれません。
@mental.shinka
Жыл бұрын
おっしゃる通り、学校生活のなかの集団いじめなどは大きく影響しますし、結婚後の伴侶からのDVや職場のいじめパワハラなどでも影響を受けます。貴重なご意見ありがとうございます。
@traditional85taka79
Жыл бұрын
相手の状況がわからない中でこの内容を発信していいのかという葛藤…よくわかります。受け手側にも心理学的なリテラシーというか素養が本当のところ必要だと感じます。50代ですが数年を投じて、田所さんの動画をヒントにありのままの自分への復帰、起動を志しています。
@SS-oq6ll
11 ай бұрын
両親にそのままの貴方でいいよと受け止めて認めてもらった記憶がなく、虐めもありこんな自分じゃダメだ改善しないと。と自分を受け止めずダメな自分をどうにかする事に焦点を当て続けて生きてきました。自分軸で生きたいと思ってる今は、言いたいことを言う。という事ひとつっても、自分がどうしたいのか自分が言いたいことはなんなのか本心は何か分からないという現実にぶち当たってます。地道にいくしかないですね🥲
@miyaxxxmiya
11 ай бұрын
怒り・2次感情は本当の自分ではないという言葉に涙が出ました。
@はにわチャン-n7u
Жыл бұрын
一次感情に向き合うのは、とても辛いので、以前の私は、そこが刺激される本や会話、ドラマなどなど、避けて来ました。50も後半になり、この動画を聴いて、少しずつ、寂しさ悲しさ怖さ助けてー!の気持ちを認められて来ています。 先生の勇気あるこの動画、傷付くのは、まだ、安全でないから。安全や安心を感じられたら、プラスになると思います。伝えようとしてくださって、ほんと‼️ありがとうございます😊
@yorogoro
Жыл бұрын
感情は自分の存在にほぼほぼ比例するって言うお言葉にほっとしました。父親が論理的でいろって感情的にすぐ怒るんですが、自分の感情に素直でいいんだと思えました。
@草野ずん子
6 ай бұрын
本当にためになりました。ありがとうございます。毒親におだてられ、褒められ、常に優秀でなければならず、一切弱音を吐かせてもらえなかったことに気づきました。弱い自分、強くない自分を認めるということをやっていきたいと思います。
@わんこ-f8u
Жыл бұрын
56歳になる男です。 以前にカウンセリングを受けましたが、先生のように、理解していただいている方にはなかなか会えないです。 カウンセラーさんの得意、不得意や相性があると思います。 相談する側の言葉足らずも、あるように思います。 確かに相談側の琴線に触れることなので難しい事ですね。
@和也-j9x
Жыл бұрын
とても勉強になりました📖 怒りの背景には、負の一次感情が隠れている。 怒っている人や攻撃的な人が、可哀想に見えてきてしまいました。 ありがとうございます😄
@佐藤諒駿-l1u
5 ай бұрын
これまでずっと自分のことを否定し続けて生きてきました。 こんなことを思う自分は醜い。本当はそんなこと思っても無いくせに。など思うこと感じることの全てを否定してきました。 その結果感情表現をすることが無くなって来て、表情もいつも固く、怖いから笑いなさいと言われるようになりました。 だから笑おうとするけど、笑ってはいけないと笑う自分を否定する自分が囁きかけてきて、ぎこちない、気持ち悪いそんな感情を抱えながら笑うようになりました。 辞めようと思ってすぐに辞められるわけでは無いと思いますが、どんな自分も許可していき心の豊かさを取り戻していきます。 発信していただき、ありがとうございます。
@mai-mai7
7 ай бұрын
20代女です。 中学のときも高校のときも不登校になってしまって、親にカウンセリングとか行ってみない?って言われたけど頑なに行きませんでした。 親にも誰にも不登校になった原因をまともに話しませんでした。 「弱い自分を知られたくない。弱い自分が許されるわけない。受け入れてもらえるわけない。」 って思ってました。 親から期待された記憶も虐待された記憶もないけど、記憶のある限りずっと一次感情は見せてはいけないって思ってました。 完璧主義や特別扱いされたい理由は一次感情をおさえつけまくっていたからなんですね。 それが知れただけでも少し楽になりました。 ありがとうございます。
@mai-mai7
7 ай бұрын
コメント書いて気づいたんですけど、もしかしたら親が共働きだったので弱音吐いて迷惑かけちゃいけないって思ってたのかもしれません。 あと、母が仕事のことで「つかれた」って言うと父が母のいないところで私ち向かって「すぐ疲れたとか言わないでほしいよなこっちが疲れるから」 って言ってたから、間接的に弱音吐いたらダメなんだって思ってたのかもしれません。 自分の体験というより、親と親、親と祖父母、親と兄とか、身内の会話の中から勝手にこれはダメなんだっ思い始めて一次感情を受け入れられなくなった気がします。
@3000harmony
5 ай бұрын
とても冷静な分析ですね。なるほどと思いました。 横から失礼しました。
@にゃんママ-q2t
Жыл бұрын
とても分かりやすい内容で、毎回、とても勉強になります。 ありのままの自分を認められるようになりたいと思いますが、プライドが高いためか、難しいところがあります。 そのままの自分でいいと心から思えるよう、少しずつでも成長していきたいです。 先生も色々大変かと思いますが、無理がない範囲で、続けていただけると嬉しいです💕
@mimotic
6 ай бұрын
ありがとうございます😭✨ずっと自分はなんて酷い人間だと思ってたけど、二次感情だったのですね😢安心しました❤この動画何度も見直します💖音声聞きやすいです😊
@Pacific-p5q
3 ай бұрын
動画作成ありがとうございます。聴きながら良い意味で少し心が震えているのを感じました。
@atmosphere329
Жыл бұрын
マイク、いつもよりクリアに聴こえてる気がします。 田所先生の動画に出会えて「ありのままの自分ではいけない」という信念を意識できるようになりました。 配信続けてくださいね!
@mental.shinka
Жыл бұрын
音声のフィードバックありがとうございます。配信自体はやめる気はありませんが、配信の仕方には悩んでおりました。今後ともご視聴いただけますと幸いです。
@トモトモピヨ
Жыл бұрын
田所先生、いつも新しい気付きを与えてくれる動画をありがとうございます。 生き苦しさを感じて先生の動画を見つけて以来、色々な意味でとても支えになっている者です。 先生の動画をいくつか拝見しましたがどの動画も有り難いです。 先生は動画を見ている人が傷つかないかということに心を砕いているということも毎回よく伝わってきます。 先生の動画は生き辛さの原因を深くまで丁寧に掘り出そうとする内容のものもありますので、見ていると時には自分が無意識にか見ないようにしていたトラウマなどを思い出すこともあります。自分が与えてもらえなかったこと、欲しくても叶わなかったことなどの痛みを思い出して悲しい気持ちになることもあります。 なので一切痛み無く毎回見れるかというと痛みがあることもあります。 ただ私の感想としては、ふだん人を不快にしないよう楽しく振る舞っている自分ではなく、自分自身でも抑えようとしている悲しみや痛みのある私のことまで先生は見てくれている、気づいてくれているという感じを受けて、痛みを感じながらも同時に癒やされているという感覚があります。「ありのまま」という言葉は説明が難しいですが、先生の動画を見ていると普段周囲に対してはやはりなかなかそういった自分を受け止めてもらうのは難しいだろうな…と感じている自分をただただそれこそ「ありのまま」受け入れてもらえている、知っていてもらえている、という感覚を感じます。ありのままを受け入れるというのは人に迷惑をかけることではなくて、なんかこういう感じなのかな…?と先生の動画を何本か見て、「先生のしてくれるように自分でも自分を見てあげよう」という気持ちになって、かなり楽になった部分があります。 なので私は先生にはとても感謝の気持ちがありますし、こうして動画で色んな学びや出会いが得られる時代にもありがたいと日々思っています。 患者さんと直接接してではなく動画で知識や思いを伝えるということは難しいことも多くあると想像いたしますが、(こういった繊細さを強く求められる内容のものであればなおさら)個人的には今後も先生の動画を見ることができればとても有り難いなと思っています。 本当にいつもありがとうございます。先生もどうか無理なくお過ごしくださいませ。
@ゆか-i3q
11 ай бұрын
怒りが第二感情とは聞いたことがありましたが、その奥に隠れている感情を認めていない→無価値観→完璧主義に繋がっていることは勉強になりました。 よく特定の人に対して異常に腹が立つことがあり、この防衛なのだと思います。 完璧主義でプライドが高いのもまさに。 怒ってばかりいる自分・プライドが高い自分に嫌悪していたけれど、「本当は傷ついている」という先生の言葉に、理解してもらえたような気持ちで泣いてしまいました。 カウンセリングも受けてみたいですが勇気が足りず😅 とりあえずノートにすべえぶちまけてみます!
@hikaru5818
Жыл бұрын
最近先生の動画を知り毎日見ることで自分と向き合う時間を大切にしています。この動画でもお話していた対人恐怖もちょうど昨日見てました。わたしは、自分の生きづらさをずっと抱えてきて、20代の頃はコミュニケーション講座や話し方の練習などアプローチをして理想の自分を追い求めることに必死だった時があったので、それが根本的解決に繋がらないむしろ自分を追い込んでしまう行動だったことを経験を通して感じていたので、先生の話しはストンと腑に落ちてきます。 長くなりましたが、このこころの問題は特効薬の様な即効性のものではなくて日々生きて行く中で気付き少しずつ薄皮をはぐような気持ちで向き合い続けていくことだと今はそんな心持ちです。今後も先生の動画を活用して自分と向き合い生きづらさを取り除いていくアプローチをしていきたいです。今後も、応援しています! あ、音声問題なく聴けてますよ😊
@mental.shinka
Жыл бұрын
コメントいただきありがとうございます。 おっしゃる通り、ハウツーを学び明日から楽になれるというものではなく、日々苦痛とも向き合いながら、ネガティブな部分と共に前進しながら徐々に削ぎ落としていくものと感じます。 今後も共に学び共に向き合いながら生きている実感を噛みしめていきましょう。
@KT-xt5vc
Жыл бұрын
まわりの人の悪口がぐるぐるあたまを駆けめぐり、いつも疲れています。とても疲れます。三十年は続いています。これは二次感情ということがわかりました。大きな気付きとなりました。ありがとうございます!幼少期からのフタをしてしまってきた一次感情を洗い出していってみようと思います。パートナーにも聞いてもらおうと思います。愛想笑いは出来るだけしたくない!自分自身と家族を大切にしていきたい!
@Msm-vm38
2 ай бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。何回も聞きました。 私は癇癪持ちで、特に恋愛関係にいるパートナーが気に入らないことをしたり、言ったりすると怒り狂ってしまうことがときどきありました。ときには怒りが何日も続きました。 だからそんな自分が許せませんでした。カウンセリングにより、いつか、怒りが二次感情であることに気づきました。その下に別の感情、たとえば無力感、悲しみ、失望などが隠れていました。怒りで防衛してうる第一次感情を感じることができるようになるのが、癇癪持ちを軽減する第一歩でした。その後、パートナーと結婚したことも精神的安定に繋がりました。カウンセリングの続行、また、仕事上の安定により、怒りの回数もかなり減り、怒ってもしれが長く続かなくなりました。精神的安定は、自分の怒りを早期に認識させ、また、それにより怒りに対応できやすくなるので、防衛反応を起こさせにくくするようです。
@vi1ht6qc8t
Жыл бұрын
先生の動画はいつも新しい発見があって自分に向き合えるきっかけになってます。今回も何度も見返したいと思います。親の事やいろんなことが分かってくる中で結局、自分からの愛情に一番飢えてるなぁと気付きました。訓練したいと思います😊
@春みかん-h8n
Жыл бұрын
すごく分かりやすい説明でタメになりました。マイクも聞き取りやすいです。 私は、外では人見知りなのに家族には強く当たってしまいそれで自己嫌悪になります。 トラブルがあったら本人にぶつけたいのに怒りの感情だけ出ず手が震えたり声が出なくなったりします。 二次感情…確かに家で攻撃的になる原因は不安からでした。 あと、一次感情を人前で出すのが恥ずかしいという思いがありました。 これからはありのままを出すんじゃなくてそのままでいるを心がけてみます。 なんだか胸のつかえが取れました。ありがとうございます。
@わさ-y3x
8 ай бұрын
発達障害持ちで母子家庭ではありましたが母親には愛を受けて育ったのに、こんなに生きづらくて自分を受け入れるのが難しくなった原因はどこなんだろうというところがずっと腑に落ちなかったのですが、小学校時代「泣き虫」と言われ軽いいじめを受けていたり幼少期に弱音を吐いてはいけないという思い込みを持っていたのだとすごく納得させられました。ありがとうございます🙇♀️ これから自分の一次感情と向き合って行きたいと思います! マイクの音質は悪くないと思います!
@らん-m7g2p
2 ай бұрын
始めて動画を拝見しました。ずっと自分に対してダメ出しをしつつも、自分をガードするような発言をしていることに抜け出したくても抜け出せなく悩んでいました。話を聞いてもっと、気を楽に生きて弱音を吐ける自分でいたいと感じました。ありがとうございました😊
@小林伸幸-v5w
7 ай бұрын
私は吃音者ですが 発声ではなく対人をテーマにしています。 向き合えば向き合うほど苦しい瞬間もありますが、ほんとに乗り越えたいです。 先生の動画、自分が今色んな観点から自分を見つめている最中とても腑に落ちるように聞かせて頂きました。 動画を配信して頂いて朝早くから本当にありがとうございます。 感謝致します。 今日この動画に出会ったところなので、先生の他の動画も楽しく拝見させて頂きます。
@rolly7042
Жыл бұрын
いつも先生の声に落ち着かせてもらいながら学ばせていただいてます。 変わらず聞こえやすいです。 よければ、アダルトチルドレンの特徴と、その改善方法についてもアップしていただけると嬉しいです。 他の方ではなく、先生の言葉で聞きたいので、よろしくお願いいたします。
@mental.shinka
Жыл бұрын
ちょうど次回にご希望の内容に触れる動画をアップする予定でございます。よろしければご覧ください。
@まぁ-o8e
8 ай бұрын
心理的背景にあるもの、なんとなくのもどかしさを、とても明確に説明して頂いたように感じます。まさに、と思ってしまいました。今まで自分が、うーん、と漠然としたわかりにくさを、なるほど、と納得してしまう、そんな感じでした。自分に合わせて、使い分けていくような感じで対応してみたいと思います。
@きたぽん-k6s
Жыл бұрын
先生ありがとう。カウンセリングがんばれそう。
@shisa2990
6 ай бұрын
今まで様々な動画をみてきましたが、今回初めて、仕組みが腑に落ちた内容でした。とても分かりやすく解説されていたと思いました。他の動画も他の動画より、成り立ちとか仕組にあたる部分の解説が腑に落ちやすく、今までは言葉だけで、あまりピンとこなかったことも、丁寧に説いて下さっているので、今後も他のテーマに関してもさらに見て自分のことを理解していけたらと思います。ありがとうございました。
@y-tm4do
4 ай бұрын
有難うございます😊 もっと心理について学びたいと 感じました。 最近になって心が軽くなりました。 過去の苦痛を手放し、自己統合が出来るようになりました。 それは記憶の書き換え(疑似的な想像、自己暗示?)のような手法でした。 それを握り締めておく必要性が無い事。それをいつも心の中に入れなくてもよいと自分と向き合う事でそれに至りました。
@コスモスとねこ
Жыл бұрын
音声はとても聞き取りやすく、何の問題もないと思いました。 ありのままの自分が過去の経験によって形作られたゆがんだ自分というわけではないことを知って安心しました。
@msuzuki372
Жыл бұрын
なんか傷つくよりも気づきがあった気がします。怒ってる自分が本当の自分じゃない事が納得できた気がしました!。ありがとうございます!。
@ミナコ-d7c
Жыл бұрын
おはようございます! 聞きやすい音声でした~ 今回も凄く納得する動画でした~ 私も!娘も怒り😡 寂しさから自由に成れずに居る事に 気が付きました~ だから、マインドフルネス!ですね〜 今迄、読んで来た心理学の本で得た 知識を集結された 動画ですね~ 娘からの怒り😡に 困惑している今、 良かれと思い育てて来た事が 傷つけて来た事に成ってしまい 娘に謝りましたが 理屈では分かっていても 中々 腑に落ち無い様です! 気付いて欲しくて 動画を娘に送りましたが キレられてしまいました! 私自身 過度の期待背負生きてきた 結果の行動かなと 話は外れますが 人の輪に入りたくて 笑顔で話掛けたり 挨拶したり でも 馴染めず疎外感味わいます! 話しかけ辛い雰囲気なんだ…😢と 人はあれこれ 駆使しながら コミュニケーションしてるのかな 皆の様に自然な 交流したいです!~ 68歳!高齢者女性の願いです~ アドバイス頂けたら幸いです!
@mental.shinka
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ご相談の内容は、こちらの動画が参考になるかもしれません。よろしければご参考にしてください。 kzbin.info/www/bejne/lXaclItnrq-hms0
@後藤キク
Жыл бұрын
難しいテーマを取り上げて頂きありがとうございます。 私は表面的には周りに気を遣ったりへりくだったりしますが奥底では常に怒りがくすぶっていたように思います。 難しいテーマなので完全に理解するのは1、2回では難しいですが自問しながら繰り返し視聴しようと思います。 マイクの音声は聞きやすくなったと思います。
@moe123mao123
Жыл бұрын
田所先生、ありがとうございます。ありのまま!について理解が深まりました。怒りや攻撃性は防衛反応であり、二次感情。なるほど!です。自分のネガティブさや弱さを受け容れられたら良いですね。音声もとても良かったです。今日もありがとうございました。
@えい-b9q
2 ай бұрын
セルフケアの大切さをしみじみと思います。このような、心に関するお話しをしていただいてありがとうございます。
@user-chiikamateen
Жыл бұрын
いきなり100%理解はできませんが少しずつ理解していきたいと思う内容でした。カウンセリングなどに行きたいなと思うのですがなかなか勇気がなかったのでこの動画は、とてもありがたいです。他の動画もたくさん見て自分を知ることが出来はじめています。いつもありがとうございます。
@maron1210b
Жыл бұрын
すごく深い内容でした!20代の頃に、知り合いから「もっと自分を好きになった方がいいよ」と言われ、最初は全く意味がわかりませんでした。そこから、自分と向き合い続け、いろんな動画でネガティブを受け入れることが大事だと知りました。しかし、ダメな自分を受け入れるってすごく難しいですね。もう、無意識で自分を責めているので、気づいたら一呼吸するようにしてます!最近は、少しずつですが本当に優しくなれているような気がします😊 音声はすごく聞きやすかったです🎉ありがとうございます✨
@テスト-p4p
Жыл бұрын
田所さんの動画はかなり配慮されていて傷つきにくいと感じています。 それでいて勉強になるのですごいなとも。 比較するのは良くないですが、他の有名な精神科医youtuberの方では あまりポジティブでない事実や理論などをそのままぶっきらぼうに提示して、 こちら側に不安が生まれたり「それ言ったら終わりでは…」と感じたりすることがあったりします。 現状こちらのチャンネルではそれを感じたことはなく、安心して見れています。
@mental.shinka
Жыл бұрын
参考になるフィードバックをありがとうございます。今後も配信の仕方に配慮しながら続けたいと思います。
@user-Hikari.Minami
3 ай бұрын
精神科医の先生ご自身がグルグル葛藤されて纏まらない配信される方がいらっしゃいますね🌀💧 逆にリスナーがフォローしていたり…😅 田所先生の配信はすごくわかりやすいし、素直に聴けます😊🍀✨
@きんにくちゃん-z4q
Жыл бұрын
ありのままについてきちんと説明してくださっている動画に出会ったことはありませんでした。私自身はアダルトチルドレンを克服しスライバーだと自負しておりますが、ひとりきりで頑張って戦い、40年もかかってしまいました。 田所先生の動画に早く出会いたかったです。克服した今、気分はNirvanaと言っても過言ではありません😊
@賛辞-v6y
10 ай бұрын
振り返ってみたら、過度な期待や弱みを見せてはいけない教育で抑圧されていたことに気づけました。それが当たり前になっていたために仮面を脱ぐという思考には至れなかったことにも気づけました。自分が辛かったことも認められたのかもしれません、ありがとうございます
@user-sm8kq8zf3x
Жыл бұрын
人の心に入り込む内容は動画をあげるかどうか本当に悩まれると思います。個人的にはいつも気づきがあり勉強になっています。 自分を受け入れる事ができたら困ってねえよって思われる方もいるかもしれませんが、生きていくための防御反応として身につけた方法で、自分の心を守りながらこれまで頑張って生きてきたということは認めてあげてほしいなって思います。 私は先生の動画でそう思えるようになってきました。 ありがとうございます。 マイク、いいですね🎙
@user-dq4yk9md2d
11 ай бұрын
へー! 目からウロコです。 怒る、恐怖、ショック、恥ずかしいなどの感情は、上記の感情を受け入れられない本人が自分を守るための防御反応だったのですね。 というか、自分も思い当たる過去の出来事があります。 ノートに先ず書き殴って行こうと思います。 自分の感情を育てて行くぞ〜! 先生、ありがとうございます😎
@minmin3-
Жыл бұрын
ありがとうございましたー。 悲しみ、怒りも 蓄積されているので、それに向き合い、受け入れていくことも 根気強さがいる感じです。でも あきらめないで 自分を認めてあげたいと思いました。 話の時間を、15分くらいに 短めに してもらえたら、助かります。😮
@junjun3674
10 ай бұрын
無価値観、完璧主義、自由な人にイライラする、全てあてはまるなーと思って見ていました。どこかで冷めている(守っている?)自分がいるので色んな事に前向きに取り組めず悩んでいます。ノートに書くのも3日坊主で終わってしまったり。。それでも田所先生の動画はわかりやすく口調も優しいので安心できますし学びが多いです。自分を責めずにコツコツ学びと自己受容をしていきたいです。(音声も聞き取りやすかったです!)
@Ti-tan-o9y
4 ай бұрын
母は、兄の愚痴は聞いてやるのに、 私の悩みには一言で終わらせていました。わたしからは面倒くさそうに見えました。 「この人に相談しても無駄」 と、母以外にも期待に応えてもらえない時に、 怒りが爆発していました。 「何でも自分でできなければ」と思って生きている時ほど、嫌われました。 頼ったとしても、後から何十年も言われ続けて、とても嫌な思いをしたからです。 今後は、言いなりのロボットではなく、人間らしいじぶんで生きていきます。 アウトプットの機会をいただき、 ありがとうございました😊 ありがとうございました😊
@masaka_marie
2 ай бұрын
遅コメ失礼します。今まで見て来た心理系の動画の中で一番分かりやすかったです。私自身は幼少の頃から心に傷を負っていて、その後の人生においてもいくつかのトラウマとなる出来事が起こりまして、様々な精神的症状が発症しました。良い心療内科、あるいは精神科医、心理カウンセラーの先生と出会えれば良かったのですが(中には良い先生もいました)転勤になってしまったり、私自身が引越しして通えなくなったりで、なかなか継続してお世話になる事が出来ませんでした。今現在お世話になっている所は最大のトラウマの地に隣接していて、1人で通うのが怖くヘルパーさんと通院しているのですが、それも恐怖が勝ってしまうとキャンセルしてしまいます。人をなかなか信用出来ないのと、(表面的な会話や挨拶は可能ですが)心の内を言語化して伝えるのが(特に口頭で)苦手です。無意識下で幼い頃親に喋らない方がいい、と言われたことや、どうせ言っても信じて貰えない、という感覚が根強く響いています。多くの人々は無意識のレベルの話をすると?の顔をしますし、(当たり前かもしれませんが)心の傷に蓋をして生きているように思います。だから、あなたもそうしなさい、と言われてるようなプレッシャーを感じます。私は心のキズが有りすぎて癒されないままサバイバルしてきましたが、何度も〇のうとしてしまいました。様々な本や自分なりの学びを経て、根本は幼少期の自分の感情なりを親に受け入れられなかった、という寂しさと悲しみ、失望感から来ていると思います。私事で長々と申し訳ありません。今は別の病院(もしくは心療内科)を探すか、入院するか、良い心理カウンセラーを見つけるか…しないと、と思っています。すみません。頭が回ってなくて変な文章だったらごめんなさい🙏💦
@sasa-tq3fn
6 ай бұрын
この動画のおかげで気づきを得た者です。私は幸い他人に対しては全く怒りはぶつけなかったのですが、親に対してはどうしても怒りを抑えられず、思春期真っ只中の時は少し指摘されただけで怒鳴ってしまったこともありました。何も言わずにいてくれた親には申し訳ないと思います。そして年齢が上がるたび、怒った後、ひどく自己嫌悪に陥っていました。怒りたくないのになぜか怒ってしまう。どうしてだろうと。この動画のおかげで、私は転移していたことに気づきました。私も悪くないし、親も悪くない。悪いのは私を傷つけたあいつらなのに。最近でも、イライラを抑えられないことがありました。でも、もう大丈夫だと思います。目の前にいる人をちゃんと見ようと思います。指摘されて、非常にショックを受けた経験があるので、ものすごく苦しいのに、相手のためと思い、良くないところを注意したこともありました。でもこれからは無理して指摘しなくてもいいんだと思うと気が楽です。ダメでいいんだって知れて本当に良かったです。
@ひとみ-t6l6g
8 ай бұрын
田所さん、私は動画を観てとてもわかりやすいし助かっています。 小さい頃の家庭環境や親や周りの大人にされたこと、言われたことからの傷つきとそれだけじゃなく勝手に自分に対する認知を歪めて信じ込んでしまったために今苦しんでいるんだなぁと理解できました。何とか改善していきたいです。 今後も動画を楽しみにしています。ありがとうございます
@おそうじ大好きママ
11 ай бұрын
初めて、コメントいたします🤗 ピンマイク❗ とてもコメントが聴きやすいです🤗 息子が3年前から!パニック障害発症から、現在は 不安症、躁鬱状態にあります。 親として、どう接していくべきか⁉️ どうしてあげる事が本人への負担がないのか⁉️ 日々、模索する毎日の中、息子を理解する手立てとなり、とても参考になる動画です❗ ありがとうございます🤗 私の様に、子を思う親の支えにもなっている方もいらっしゃると思います❗ 動画配信、ありがとうございます❗
@バンちゃん-i9l
2 ай бұрын
カウンセリング受けてみようと思います。 自分を変えるきっかけをいただきありがとうございました。 音質良かったです。
@ひろりんち
Жыл бұрын
先生の動画は今日初めて拝見させて頂きました。内容もとても役立つものでしたが、先生の誠実なお人柄がとても伝わりました。 今カウンセリングを受けています。まだ3ヶ月ぐらいですが、受けて2、3回目ぐらいに、あぁ私は母にこういう風にしてほしかったんだと思いました。 内なる子供をずっと無視して生きてきた事にも最近気が付きました。 カウンセリングは普通の人に戻るものだと勘違いしていたので、とても参考になりました。ありがとうございました。
@kkkkjjjjjm
Ай бұрын
SNSで勉強出来る時代で良かったなって思います。 ありがとうございます
@馬田裕次
6 ай бұрын
吃音専門の心理カウンセラーです。専門家だから思うのかも知れませんが、ぜひ続けていただきたいと思います。 私のカウンセラーの先生は、ありのままの自分を認める事を「完全なる自覚」と仰っていました。 全てのカウンセリングに必要な事だと思います。 別の動画で「自尊心」という言葉を使われていますが、セルフコンパッションのクリスティネフは、「自尊心」と「自己肯定感」(あるがままの自分)を分けていたように思います。 本の訳しかたなのかも知れませんが、「自尊心」の定義が難しいと思いました。 マイクは聴きやすいです!
@たまなか-y3d
7 ай бұрын
先生の言葉、今の自分にものすごく当てはまる。自分を受け入れて 肯定していく。仕事があるけど、バランス取ろう。
@erbaor28745
Жыл бұрын
凄くいい動画でした。わかりやすい説明でした。気付きを得たのに何でしんどいんだろう?と思う事増えた気がしたのは怒りの奥の感情に敏感になったからなのかな?不安定なのが良くなりたいと思っていたけど、不安定な自分も受け入れて、一次感情を認めて行こうと思えました。
@kirari6750
Жыл бұрын
こんにちは😃昨日から見始めました。素晴らしい内容、ありがとうございました。今後も心の深い部分を解説して下さい。楽しみにしています。音声、全く問題ありません。解説もすごくわかりやすくて助かります。この動画に出会えてラッキーです‼️
@strawberryjam330
Жыл бұрын
今回は音声がクリアで聴きやすくなりました。ありがとうございます😊
@Are-pf9jc
7 ай бұрын
分かりやすい動画をありがとうございます。自分を含め人間を理解するのに、とても助けられています。この動画は3回繰り返し見ました。 周りの人達の不思議に見えていた言動もなんとなく理解できて、温かい目で以前より接しられるようになりました。 私は多くの人と接する機会があり その中には、うつ病や生きづらさを感じている方もいるので、このような理解は誤解を避けるのにも役立っています。 これからも視聴させていただきます。感謝しています♪
@helsing9013
3 ай бұрын
本日チャンネル登録させていただきましたが、非常に勉強になりました。 私は、自分の価値について間違った理解をしていたように思います。 今までの自分の価値の考え方としては、自分は世の中での商品の一つである、という感情抜きの考え方のもと、 目に見えて証明ができ、かつ数ある同じ種類の中で他のものと比べて勝てるというものが一つもない私は無価値な人間であり、これは事実以外の何物でもないと思っていました。 (因みに、他人の時はこんな考え方をしないのに、何故かなと今でもそこは疑問に思っております。) また、感情を吐き出すことの意味を理屈でご説明いただいたことで、自分の中で納得できました。 今後、もしかすると考え方を変えられるきっかけになると思いました。
@tomotomo267
Жыл бұрын
おこっている人には、ダメな自分を受け入れてもらえなかったつらさがあり、それを隠す(?)ために怒りの二次感情が出てきている、という理解でいいのでしょうか。身近にいつも怒っている人がいるので、背景を考えて対処したいと思いました。本当にためになる動画です!田所先生には感謝しかないです!ピンマイクもよく聞こえていて、とても良かったです。できる範囲で続けていただけたら、と思っております。有難うございます!
@TubakiRen
Жыл бұрын
「ありのままを受け入れる」という具体的な内容ありがとうございます。 つい最近チャットGTPにPTSDで苦しいという相談した時に、「ありのままの自分を受け入れること」と出てきて、具体的にはどういう事か聞き返したら、「ありのままの自分を受け入れることです」と、ループに入ってコントかと思いました。 ありのままシリーズ、もっと聴きたいです。具体的手順で回復する道筋がわるのは、脳が整頓されます。 フラッシュバックした時の道筋とかも受け入れる道筋を具体的に聞いてみたいです。 恥ずかしい、苦しいというザラザラした気持ちの再体験を、しなおすことがありのまま受け入れるってことではないはず?その感情と向き合うってどういうことなんでしょう。 今はフラッシュバックは起きても仕方ないとおもって、諦めながら、勝手に一日中何度か、びくっとしながら生活してます。うーん。
@mental.shinka
Жыл бұрын
ありのままを受け入れるは、仮に意味がわかっても本当に腑に落とすことは難しいことで、今後も色々な角度から説明していこうと思っています。
@TubakiRen
Жыл бұрын
@@mental.shinka ありがとうございます👏
@butuyokubahuhatu
6 ай бұрын
今までみた動画で一番腑に落ちた内容でした、ありがとうございます
@moe_miiy
7 ай бұрын
今までの毒親育ちの説明で 1番理解できました。 自分もそうですが、 自分の周りにもこう言う方が居ます。 何度も動画を聴いて自分にも対処法を使って行こうとおもいます。 深呼吸が出来た感じです。
@こめ-b3x
6 ай бұрын
とても勉強になりました!僕の大切な人がどうもありのままの自分を認められていない、許せていないようなのでこの動画を拝見しました。思い当たる節があったので、まずは僕がカウンセラー役としてその人を認めることで、その人が自分を認められればと思ったので、その方法を勉強してみようと思います。 ありがとうございます。
@こめ-b3x
6 ай бұрын
また、僕自身がありのままに生きることができているようだということにも気づけました。
@tekutekutekku
Жыл бұрын
家族に自己肯定感が低く、よく不安に悩まされて苦しんでいる者がいて、認知行動療法を知りたくていろいろとyoutubeを見てまわり、田所さんのチャンネルに落ち着きました😊 この回のお話もわかりやすく、話されていた内容が、私が思っていたのと似ていたので私の考え方で大丈夫だったんだとホッとしました🍀 他の動画も見て学ばせてもらいますね📕🤔
@アリエル-x7l
3 ай бұрын
大変勉強になります。いつも有り難う御座います。
@みつこ黒田
11 ай бұрын
田所先生ありがとうございます。 「生きづらさ」をアカデミックに解決する方法を伝授して頂き、感動致しました。 心理系でチャンネル登録させて頂いたのは、先生が初めてです。 先生の知性と教養、そしてお人柄の良さが伝わってきて、とても心地よいです。 ホームページも熟読させていただきます。
@天風烈火
Жыл бұрын
私は強迫神経症だったのですが様々な本を読み大分良くなりました。そこで学んだ事の答えが今回の動画にしっかり言われていて改めて田所先生の言われることは正しいし深いと思いました。 個人的に良くなった理由を言えばありのままを認められたからです。例をあげればテレビで顔にアザのある人が就職差別され人生設計ができずこのまま消えてしまうしかないのかなとおっしゃっておられました。確かに理想論から言えば正しいし差別は良くないしすべきではない。しかしそこにこだわれば何の進歩もなく結局消えてしまうしかないという結論になる。しかしありのままを受け入れるとはその不条理な現実を受け入れる事つまり確かにアザがあれば不快だろうし差別も致し方ないという事実を認めてそこからではどうするかどう補うかと現実な解決策を見つけて努力していくと前向きになる。これが全ての事に適用できる例。この動画のものも怒りや妬みがりあるとしたらそれを認める事。しかしそれを表に出すのではなく認めてその上で消化していけば良い。そうすれば己の気持ちに正直でありつつ社会で適応は両立できる。 弱い自分能力の低い自分それを認めてその自分として生きれば楽だし現実的な成長もできるし現実感覚のある人生になる。
@mental.shinka
Жыл бұрын
とても深い考察をありがとうございます。苦しみを何かのせいにせず、不条理であろうが存在しているものは認め、その中で突破口を見出した貴方だからこそこのようなお考えに到達できたんだろうと感じました。「気持ちに正直になりつつ社会での適応は両立できる」まさにその通りです。すばらしいフィードバックをありがとうございました。
@天風烈火
Жыл бұрын
返信ありがとうございました。 個人的にありのままを受け入れるという事は欠点も受容する事なので芸能人の様な優れた人でも欠点がない人はいないのでありのままを受け入れるとは謙虚になるという事だと思います。全肯定して人を見下したりするのはありのままの受容ではなく現実の自分ではなく理想像を肯定していたり自分の欠点に対して免罪符を与えられたと勘違いするのが危険だと思います。ありのままの受容は欠点を受け入れてその時点ですでに欠点がある事をみとめたのだから謙虚になるはずその上で欠点もある自分として成長していく事が大切だと思いました。 後先生はお持ちかもしれませんが参考になった本として最近出た文庫の加藤諦三先生のブレない心のつくり方というタイトルの本は文庫にはもったいないぐらい名言が散りばめられた凄い良い本だと思いました。僕の病気にはいつも加藤先生の本に気づかされてきましたが出るごとに内容が進化していて今回の本は税抜880円ですしすごい内容が濃いのでもし田所先生のお役にも立つのではないかと勝手ながら思いますのでお勧めしたいです。
@森上裕邦
Ай бұрын
初めてまして、 自分自身が気になっていた内容を 動画にしてもらい有難う御座います。 音声、心地よく聞こえていました。
@atsuko.y
Ай бұрын
とても分かりやすかったです。ありがとうございました! 一次感情と二次感情について腑に落ちました。怒りの二次感情を、ノートに書いて出してみようと思います。
@五月花火
Жыл бұрын
最近こちらのチャンネルを発見し参考にさせて頂いています。 とても分かりやすい解説でイライラしやすいメカニズムが分かりました。弱い自分を認めて受け入れて解消していこうと思います。マイク凄く聞き取りやすいです。 本当にありがとうございます。これからも楽しみにしております♪
@aroma5608
Жыл бұрын
このような動画に出会えて本当にありがたいです。心の奥底のモヤモヤしたものが少しづつ見えてきた感じです。辛い経験を1つ1つ書き出して自分と向き合っていこうと思います。 又、私の周りの怒りをぶつけて来る人のことも理解することが出来ました。臨床心理士の貴重なお話からもっともっと学びたいと思います。 頑張られてください! ※マイクは聞きやすかったです😊
@umi_peaceful
Жыл бұрын
田所先生、初めまして。対人恐怖症の動画から拝聴させて頂いています。今回もタメになる動画をありがとうございます。ダメなところも許しながらありのままで生きていけるようコツコツ行きます。 音声は大丈夫でしたよ!問題なく聴けました。今後も勉強させて頂きます。
@narcissus7id
Жыл бұрын
つい先日こちらのチャンネルと出会ったばかりの者で恐縮ですが、 田所先生が、この動画を観られる方の事を思っていろいろと手探りで動画を制作しておられるであろう事がひしひしと伝わってきて、親しみを感じております。 解説もわかりやすいですし、先生の動画は自分に合っていると感じました。 私は長年、とある行動依存を抜け出せずにいます。長く患い過ぎて、もう抜け出せないのではないかという不安に苛まれております。キーワード検索にヒットした記事やブログ、動画を放浪したり、ときにはAIに問い掛けたり…苦笑 そんな中このチャンネルに出会いました。 もし機会があれば依存症についての動画も作って頂きたいです。
@mental.shinka
Жыл бұрын
リクエストありがとうございます。依存症もとても重要なテーマだと思います、今後の動画作成を検討したいと思います。
@モルの母
10 ай бұрын
先生、はじめまして。 ちなみにyou tubeにコメントするのも初めてです。 この動画を聴いて突き動かされました。 先生のわかりやすいお言葉、解説、本当にありがとうござます。 拝見していて、なるほど、と、自分の内面が分析できて、冷静に自分を捉えてることができました。 気持ちが軽く明るくなります。 ピンマイクも聴きやすいですよ。 他の動画も拝見させて頂きます。 これからも配信を続けて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
@mental.shinka
10 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。毎回、月1ほどで配信してますので、無理ないペースで動画をご視聴いただければと思います。
32:31
人生に希望や目標を持てない人が「生きがい」を見つけるための方法を徹底解説!
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 102 М.
16:02
自尊心を高めたいなら〇〇をして!
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 34 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
16:03
女性の生き方:やるべきこと、やらないことをはっきりさせる
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 213 М.
31:34
気を遣いすぎて疲れる人の共通点と解決法を解説します。
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 119 М.
18:28
【精神科専門医/指導医による解説】自分を愛する方法 #自己理解 #自分の軸 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 583 М.
20:24
自信を喪失した情けない自分を受け入れ、前を向く教え
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 249 М.
38:42
心を満たすとは?機能不全家族でも実践できる対処法を解説します
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 66 М.
13:46
辛いです。今から何をしたらいい?
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 258 М.
29:44
漠然とした不安の解消法を臨床心理士が解説します。
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 27 М.
7:53
共依存:愛し合う二人が気づかないうちに傷つけあっている #共依存 / codependence
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 243 М.
23:27
会話が苦手でも〇〇を意識するだけで楽に話せるようになる!
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 61 М.
29:11
攻撃的な人に巻き込まれる人の特徴と解決法を心理学的に解説します。
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 43 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.