KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ありのままの自分を認められない理由と解決法について解説します
29:53
他人を許せない人の特徴と改善法を心理学的に解説します。
29:09
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
気を遣いすぎて疲れる人の共通点と解決法を解説します。
Рет қаралды 119,500
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 45 М.
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Күн бұрын
Пікірлер: 94
@yukam1180
10 ай бұрын
誰かに頼ると、相手にお返しをしなきゃって考える疲労感を感じる事を想像して頼れないところがあります。人間って面倒くさいってずっと感じながら悶々として、ついつい心理学動画を見て、また悶々とします。
@udarJv00iIlWzwMkYVlg1Q
7 ай бұрын
すごく共感です😅お返しをしなくても良い位のことなのか、するならタイミングはいつが良いのか、もしお返ししなかったら非常識な人になってしまうのでは、、などと考えすぎて自分で判断できないんですよね。。 人間て面倒くさいというのもよく思います。考えたくなくても色んなこと考えてしまう人間て大変です。
@ファントムグレイ
6 ай бұрын
いい付き合いできる人なら永遠にお返ししなくても態度優しいままです(自論です汗)付き合う付き合わないは自分が勇気を持つ事が1番だと思いますよ😊お返し返せなくて怒る人は別ですけど、気にしないいい人もいます!
@プランセス由美子
4 ай бұрын
でも人としてもらったものはお返ししないと、が普通では? 貰いっぱなしって、ヒモか泥棒じゃあるまいし😂 日本人なら、ありがとうの印ってありますよね。
@yukam1180
4 ай бұрын
@@プランセス由美子 してもらった事にはもちろんお返しはします。したくないとは言ってないですよ。頼み事がしづらいと言ってるんです。
@hiromoide
3 ай бұрын
それめちゃくちゃ、分かります… ただ頼るっていうのができないんですよね。借りができると面倒くさい…
@AK-di9il
9 ай бұрын
この動画に出会えて良かったです。 まさに、情緒的ネグレクトは腑に落ちる言葉でした。 私は母子家庭で育ちました。経済的にはきつかったと思いますが、高校まで何不自由のない暮らしをさせて頂いて、母にはとても感謝しています。 だけれど、社会に出てずっと苦しい。何かがおかしい。でもモヤモヤの正体がわからず、自分は変なんだと思ってずっと不安を抱えて生きてきました。 それこそ、お酒や恋愛、買い物、色んなものに依存して、心は休まらないし。 最近は少しずつ、母と距離を置いたことで、心が落ち着いて来てるのを感じますが、突然いなくなりたいとか思うときもたまにあります。 長文になりすみませんが、先生の動画だったり心理学系の本で知識をつけて今より少しずつ生きやすくなっていきたいと思っているので、オススメの本とかも動画で紹介して頂けたら嬉しいです❤
@11tori95
10 ай бұрын
最近、人に合わせすぎて、相手から酷く扱われたことが立て続けに2件ありました。昔もよくありました。 人間関係がうまく行きません。 自分を傷つけることでしかストレス発散出来ません。 先生の話を聞いて、そうだったのか、と腑に落ちた感じでちょっと楽になれそうです。 ありがとうございました。
@yukikonoguchi2071
10 ай бұрын
そういうことか...。やはりあの経験は、自分にとって辛かった期間だったな。頑張ってたな、孤独だったな。 思いました。心の中のあの頃の自分をケアする事を思い出しました。ありがとうございます。
@littlefatchengchinananba
10 ай бұрын
親から壮絶な虐待を受けて気遣いもしすぎて体が空っぽになる感覚です。 人と深く人間関係を築こうとすると相手を拒絶してしまうようなまるで自分が自分ではないような感覚が気持ち悪くて辛すぎます。
@SO-ft3bs
10 ай бұрын
両親が某宗教団体に入っており、生まれて間も無く私も強制的に入会。脱会したいと何度も訴えたことがありましたが、それはダメだと否定され、段々とこの思いを無視して生きるようになりました。 社会人になってから特に、周りの人に対して気を遣うようになり、最近は他人が私のことをどう思っているのかが気になって会話するのが怖い。心療内科のカウンセリングで今までの出来事を話したところ、それは立派なネグレクトだよと言われて目からウロコでした。 この動画を見て、改めて情緒的ネグレクトが原因かもしれないと再確認することが出来ました。ありのままの自分を受け入れて、自分を大切にする努力をしていこうと思います。
@pluto1171
11 ай бұрын
理解者が身近にいないと、自分を大切にすることを見失いがち。 自分を大切にするって気を付けていても、 いつの間にか生きづらさに飲み込まれて忘れてしまう。 いつも動画で忘れかけていることを再確認させて頂いてます。 動画を介した間接的な繋がりではありますが、 自分の苦しみを分かってくれる人がいる感覚や その自分を大切にしてもらってる感覚が持て、とても励みになります。 まだまだちゃんと自分で自分を大切にできるようになるには時間がかかりそうですが、 忘れかけたら過去動画を見ますので、動画の頻度は気になさらず、 先生もご自身を大切に、お仕事頑張られてください👍
@そら-x8k
11 ай бұрын
先生いつも動画見てます。わたしは、虐待はされませんでしたが、毒親育ちです。子供の頃数年無視された事や、ひどい発言は多々ありました。今は物理的、心理的な距離を置いてますが、鬱病の治療中です。昔の事を思うと、情緒的ネグレクトだったかもしれない。と思います。しかし毒親で情緒的ネグレクトだった。という事に気づいたのは、最近です。気づくのが遅かった…。まさに、自己コントロール感を失って誰にも頼らず他人の為に生きていました。色々あり、離婚してしまい、子供とも離れる事になってしまいました。今、先生の動画と出会い初めて、色々気付き勉強を始めています。ずっと薬物療法のみでした。遅くないですよね。 もう40歳になりますが、なんとかがんばりたいと思ってます。先生の動画、今後も楽しみにしてます。
@毒りんご-w7m
10 ай бұрын
親に対してなにも期待されてないし、経済的支援をしてもらって、これ以上なにも弱音を吐いてはいけないと思っていました。しかし、本当は親から愛されたいと思って、期待通りに動いていたのを、塾の先生に成績で評価されることにシフトしていたのではないかと気づきました。安易な逃げだったなと思います。 主体的に生きる、すごく大事なワードだと思いました。精神的に甘えられなかった、気持ちを理解してくれない、自由に限りがあったと言う点も自分の中で消化できてないところだと思います。動画ありがとうございました。
@なな-p1i4r
9 ай бұрын
心の中の卑屈で怖がりで自分大嫌いな自分をよちよちと受け入れて、 頼るのが苦手ですが、助けてを言えるように気楽に頑張ろうと思います。😊
@中西文恵-d8d
9 ай бұрын
人に喜んでもらわないと自分には価値が無いと思う。物凄く気を使って顔色を見てアンテナを張って空気を読む特性を自分で理解してるから、その特性を活かしてサービス業の仕事をして特性をお金に換えて居ます。仕事が終わると物凄く疲れるけど、他の人より気が付くのを子供の頃から訓練されてるから、めちゃくちゃ仕事が出来る人になってます。コレが親への仕返しなんだ、ただでは起きないよ。この仕事で成功して見返してやるから。
@梨朝
9 ай бұрын
親も初めて親になる。 子供を思って懸命に育ててもそれが慢性的なストレスになっているなんて悲しいですね。学生や親になる前に、この教育をすべきですね。親が終了してからこれを知ってももう遅いし、親は謝るしかないですよね。
@riyu4241
10 ай бұрын
学生の頃よく悩んで心理学の本から学ぶ事が多かったですが大人になってから離れていましたが先生のお話に引き込まれました😊 私は子供の頃ACEだったとわかりました。人に気を使いすぎて喋るので疲れます。精神的ネグレクトが今の自分の人格を作ったのだと初めて知りためになりました。ありがとうございました。今後も先生のお話楽しみにしています
@Matcha4-0203
11 ай бұрын
配信有り難うございます。 昨年5月に辛いことがあって、1ヶ月毎日泣いて何も出来ずにいました。流石にこのままではいけないと思い、何とかして気持ちを前向きにしようと思い、期限を決めて通信講座で「メンタル心理カウンセラー」の資格を取りました❗それが「コーピング」なのですね❗ 心理学を学び始めて、知りたい気持ちが大きくなり、知識を広げる過程で12月に田所先生の動画配信を知りました。 講義を聞いてる気分で動画を見て、学びを楽しんでいる50代ですw 辛い思いをしてる方々に寄り添えたらとカウンセリングの勉強を続けて行きたいと思います。 まだ拝見出来ていない動画もありますが、これから1つ1つ拝見して行きます☺️ これからも楽しみにしています。
@とまとさん-o2f
11 ай бұрын
いつも、ためになる情報がわかりやすくぎゅっと詰まった動画をありがとうございます。 先生のスローペースな投稿頻度のおかげで、一度見た動画見を復習することができていることに気が付きました。 もし、週に何本も投稿されていたらそれを見ただけで満足したり、新しいものばかり見たくなって、復習はできてなかったと思います。 繰り返し見ることで頭に染み付いて、いざ苦しい状況になった時その勉強したことに助けられたり、一度見ただけでは気づかなかったことに気づいたりできます。 お体にお気をつけて、先生のペースで投稿されてください。
@admgk3ffgsr
11 ай бұрын
すごく共感します
@t.n604
10 ай бұрын
人からの要望や頼まれごとでないと動けない。動いたらいけない感覚や、 自分の思いを優先することに緊張感や強迫観念(もしこれをして失敗したらどうするんだ…)のような感覚も、なかなか抜け出せません。
@増島志富美
9 ай бұрын
断われない性格を、見抜かれて、利用される人も居ますからね
@Piyo-v9w
11 ай бұрын
はじめて拝見しました。 情緒的ネグレクト 私は親ではなく、5歳上の姉にされました。 気を遣いすぎる辛さの背景はわかり スッキリしました。
@worldpeace581
9 ай бұрын
内容がすばらしすぎる‼️ 動画にまとめて下さった田所先生、巡り合わせてくれたKZbinのアルゴリズムさん、ありがとう😂
@m007m
11 ай бұрын
オススメされてタイトルに惹かれ拝見しました。 そして『情緒的ネグレクト』という言葉を知りました。 私は母からこれをされてたんだとわかりました。 ありがとうございました
@mako-vb6he
Ай бұрын
自分の偽りは、幼稚園から意識してきました。虐待や壮絶なイジメはありませんでしたが、この動画を拝聴して納得しました。もう社会人なので、自分でケアしていくかとなりました。
@user-th6jl3fe8w
11 ай бұрын
いつも拝見してます。わかりやすくて、1本の動画の質がとても高いので、頻繁に動画がなくても大丈夫です、次回も気長に楽しみにしています。
@パンダとカップケーキ
10 ай бұрын
今の自分に一番フィットするお話しでした🙇ありがとうございました🙇🙇🙇
@みや-e1n
10 ай бұрын
今朝から気持ちが落ちこんでいたのですが初めて先生の動画と出会いました。とても分かりやすい説明で、夜には元気になってきました。 奥様の公演の動画も見させてもらいました。2人共素敵で今日、お二人にで会えた事に感謝です。私自身が私を認めてあげる事から始めていきます。
@mental.shinka
10 ай бұрын
ありがとうございます。そのように言っていただけると、とても励みになります。チャンネル内の動画にはいろんなメンタルケアの情報が詰まっていますので、是非とも参考にしてください。
@ぼんじり-o3v
2 ай бұрын
心の子育てってすごくいい言葉だと思いました。うちなる感情が湧いてきた時は否定せずに心の中の子どもを育ててあげたいと思います。
@satomachi-is6zy
11 ай бұрын
久しぶりの更新ありがとうございます。すごく過去の自分の状態と一致していてとても共感できました。また、メンタルが弱った時お世話になると思います。
@hikari3445
10 ай бұрын
すごくわかりやすい説明ありがとうございます😌抱えている問題に対して新たな答えを見つけた感覚です😭
@ひーくん-i5y
6 ай бұрын
これを無料で見れるのはほんとうに感謝です🥲 テロップより黒板の方が理解しやすくて助かってます。
@きのきのきのすけ
9 ай бұрын
私も親に虐待を受けていました、身体的虐待は中学生になるにつれなくなりましたが心理的虐待はずっと続き、1人で賃貸契約出来る年齢になったら即家出ました。(親に社会人になったら出ていけと言われていた事もあり) 犯罪や問題行動なんてしたことがないのにほんとに些細なこと(テストで100点取れない、課題をクラスで1番最初に終わらせることが出来なかったなど)で親の機嫌を損ねたりすると、殴られたり家を追い出されたりご飯抜きや真っ暗な部屋に閉じ込められたりと…… それのせいで生きてるだけで常に申し訳ない気持ちになっていましたし、小学生の頃から死にたいと考えるようになっていました。 今思えば、子供時代の私が可哀想すぎて涙がでます。 今大人になって初めて、少しづつ少しづつですが傷と向き合っています。私も人間関係がほんとによく分かりません。いろんな本を読んだり、動画を見たりして、自分の思い込んでいる世界が間違っていることを少しづつ理解してきました。 20年以上自分は価値のないと人間だと信じきって生きてきたので、数年でなんとかなるとは思っていません。焦らずに、時間をかけて自分らしく生きていけるようになりたいです。皆さんも、自分は何も出来ないとか嫌われる存在だと思っていたら、それは本当に、本当に勘違いで全くそんなとこは無いことを忘れないで欲しいです。
@ミント-i5j
11 ай бұрын
子供三人育てるのに、九州男児の夫から守るために、微笑みうつ病で10年以上、薬マックス飲んでます。おかげで子供達はいい子に育ち独立してから症状が悪化しました。 心理テストを受けたら、個がないとの判定で納得しました。私さえ我慢すればで30年きました
@ゆーこうさん
9 ай бұрын
大変でしたね!これからは自分の為に自分を大事に生きて下さい!夫が嫌いなら離婚も良いですよ、私は67歳で離婚しました
@らいにゃん-n8h
11 ай бұрын
動画の配信、ありがとうございます!私自身、情緒的ネグレクトで育ちましたので、ワードが出てきてドキリとしました。 色々な心理系KZbinがありますが、先生のKZbinは的確な内容ですし、誠実さが伝わるのでしっかり聞く事ができます。 今現在、内なる子どもを育てているところです。周りばかり気にして我慢してきた人生ですが、私が私を大事にすると決めて生きています。そうすることで、心が安定して家族も幸せになるんじゃないかと思います。 今後も配信楽しみにしています!
@えい-b9q
2 ай бұрын
なぜ気を使うのかわかりませんが、気を使います。原因を知って理解するようにしたいです。自分の気持ちを大切にしていきたいです。先生のお話しは大変参考になります。心理学にも興味があります。自分を楽に、大事にしていきたいです。
@花田道子-e5p
11 ай бұрын
先生のお話を聞いて初めて私の心の不調は母親に何もかも押さえつけられて、進路も結婚も母親に決められた性だと理解しました。 結婚した主人も母親と同じような強さの人で、言いたいこともケンカも出来ません。 退職してからは、毎日がずーっとそばに居るので、ストレスがいっぱいで、それで不調になりました。 パニック障害かと思って本を読んでも、何か違う…と思ってました。 自分の人生が情けなくて。 ツラくなったら先生の動画を見て心を軽くしたいと思ってます。
@ゆーこうさん
10 ай бұрын
よく判ります、子供の時は母の支配が酷く胃腸障害やら心身の不調があり高校卒業時には実家を出ました、自分が潰されると感じていたので😢結婚した夫も母と同じで支配、依存、モラハラが有り、定年後は2人だけの生活で支配とモラハラ酷くなり67歳で離婚しました!もっと早く離婚したかったけど色々なタイミングが合わず遅い離婚になりました、今は自分の為に時間を全て使えて幸せです❤
@花田道子-e5p
10 ай бұрын
@@ゆーこうさん 共感します。同じような人生…って感じます。 私も、生活出来るなら1人になりたいです。天気が悪い日は尚更そばに存在があって、1日がほんとに疲れます。 1人の時間が持てて羨ましいです。 私も中3の時に拒食症になりました。頻繁に「言うことをきかないと勘当する!」と言われてました。
@user-du4nf7iw4q
10 ай бұрын
わかります😢私も母が威圧的で小言しか言わないような人で、それから逃げたいと思って結局仕事でなくて結婚しましたが、相手はやはり自分が思い通りにしたいタイプの人でした。別れた今もお金の援助があるので離れられずいるので 何とか離れたいです。。😢
@花田道子-e5p
10 ай бұрын
@@user-du4nf7iw4q 同じような生涯ですね。 人生がストレスです。 だから、自分の子供にはいきたいように何も言わずに見守ってます。
@user-du4nf7iw4q
10 ай бұрын
@@花田道子-e5p そうなんですか!?なんだかそれを聞いて嬉しいし安心しました。そうなんです、私も自分の子供には私みたいな思いをさせたくないと思って色々してますが 何だか空回りで 子供にも私の言うことを聞いてもらえない自分がたまに惨めになります、結婚前は母結婚後は夫離婚後は子供 私たちは私たちの人生がまだ続くので 今はただただ穏やかな気持ちで暮らしたいですね🙃 今はやはり自分で稼ぎたいと言う思いが出てきました。好きな方向に気楽に頑張っていきましょうね☺️
@ペコちゃん副業の前に本業頑
10 ай бұрын
精神的ネグレクトのお話を聞きとても腑に落ちました。親は親、自分は自分と思いつつもどこかで自分がおかしいのではないかと思ってしまうところがありましたが、やはり親は親、自分は自分でよいのだなと思いました。原因説明から解決方法まで示してくださっていてとても分かりやすかったです、ありがとうございました。
@ankopori
11 ай бұрын
流石です。素晴らしい。ほんと為になります✨なかなか人に頼れないし自分を大事に出来なかったのですが 田所心理師さんの動画に出会ってから大分 良い方向に向かってると思います🙇♀😊
@ruririn.1173
11 ай бұрын
更新、ありがとうございます😊 カウンセリングの予約待ちしてます それまでは動画で勉強しています📚
@takekoputr369
6 ай бұрын
先生の他の動画も拝見しまして、自分の状況が俯瞰的・客観的に理解することが出来ました。現在無職で引きこもって半年になりますが、地方在住で治療も難しいので、もう社会復帰は諦めようと思います。 国内で引きこもっている方々は120万人を超えるそうですね。労働力の低下が叫ばれる中ではありますが、社会生活が難しい方々が沢山いらっしゃる社会であることも事実なのかもしれませんね…。 先生もご自愛なさってお過ごし下さい。ありがとうございました。
@user-puyu
11 ай бұрын
年を取ってだいぶん脱却しつつありますが、正に自分のことだと思いました😂 でも、今は自分が親の立場になって、完璧な人間なんていないから子育ても難しかったんだろうな…とも思います🤔
@user-vy7or9lb2h
8 ай бұрын
田所先生の動画はいつもわかりやすくて勉強になります。ありがとうございます!
@持田恭子
11 ай бұрын
あっという間の、30分でした。引き込まれて、聴きました。 心理学への興味も、かき立てられました。 コメントらん
@吉村玲子-m4w
5 ай бұрын
やっと良い先生に出会えた気がします。死なずにすみそうです。ありがとうございます。
@user-nekoninaritai
10 ай бұрын
30歳でうつ病を発症しまして 以後他者や 場の空気を気にして とても疲れます。 それまでは 自分大好き人間で もうちょっと気を遣えたら良いのに…というタイプでした。 また 戻れるのでしょうか。もうすぐ還暦です😢。
@Cookie-pc4pu
Ай бұрын
自分が何をしたいか、何が自分を幸せにするのか。心に聞いて自分をケアしていこうと思います。 先生の動画はとても丁寧でわかりやすい動画です。これからもマイペースに見続ます✾
@N10-f4k
11 ай бұрын
いつもありがとうございます☺️ 勉強になります! 先生のペースでいいと思います✨ 次回も楽しみにしています🤭
@増島志富美
9 ай бұрын
為になりますね
@user-okyanuchino
11 ай бұрын
一人っ子で親の不仲と短期間だけど父から受けたネグレクト(親戚の家で1週間父と大人たちに放置された)などで、周りが気分が良いように、気を遣うようになりました。 母は統合失調症で小さいころは入退院を繰り返し、家で寝ていることが多く、働くようになったら仕事で目一杯で、私は寂しかったです。 双極性障害になって24年です。
@user-okyanuchino
11 ай бұрын
つき合っている人に「何がしたいの」「何もやりたいことを言わない」と言われてた。 激しい躁状態のときは、めちゃくちゃにやりたいことをやった… 今は一人になって疲れている
@ちよちゃん-p1t
11 ай бұрын
主体性を育む~内なる子どもとの対話を意識して続けてみますね😊ありがとうございます。
@mana-nr8tk
9 ай бұрын
先送りもコーピングなんだよな。 そういった心の動きに感謝できればいいですね。
@22-L3
11 ай бұрын
動画配信ありがとうございます。 まさしく私の母親は情緒的ネグレクトの人でした。現在は絶縁状態です。 息苦しさを抱えて生きています。仕事柄、コラボで制作する事がありまして、そのような時に相手の方に合わせてしまい、ご要望や希望はないのかといった指摘をされ、怖くなってしまったりしています。 自尊心が低いのだろうと思います。 誰かに本音を話したい時、学生時代の親友に話したりしたら、今度は喋り過ぎてしまったようで今度は怒られました。1人で喋ってばかりいるとのことで、人との会話にキャッチボールができてない。イエスマンだけをまわりにおきたいのかと言われてすごく落ち込みました。 それ以降、更に人付き合いが怖くなり、気遣いばなりしています。助けを求めるのもやり方がわからず、人生の幕を下ろしたくなったり。実践していません。 前向きに改善策を模索して、本を買ったりして勉強したりしています。人とのコミニケーションは話し方が9割やアサーション。というような本です。 これらを読めばコミニケーションが上手くなり、助けを求めた時、理解してくれるのだろうかと。 一番心に響くのは先生の話です。また動画で勉強させていただきます。
@littlefatchengchinananba
10 ай бұрын
先生の動画を見て情緒的なネグレクトを強く受けていたことがわかりました また幼少期は親から色々なものを取り上げられて来ました...だから親を心から尊敬できないのだと思います。 私は親といることが生理的に耐えられなくなります。短時間でも。なにもかも否定をされて好きなものを壊されて好きなものを汚されて悪いことがあるといつも両親は私にせいにして最後は暴力の応酬でした。私の両親は物理的虐待と情緒的なネグレクトを繰り返してきたのですね。こんなことを私の周りの精神科医もカウンセラーも言ってくれませんでした。 なにかあると「あなたの思い込もでしょと」言われ続けてきました。私の両親のような人ばかりの社会で誰が交際したり結婚したいと思うでしょうか?毒親なんて言葉は生っちょろいですよ。私の両親は昇汞親です。
@kyun.007
9 ай бұрын
"コーピングが出来ない"自分を責めていました。。🥲 どうして周りの人は自然とやっているのに、 自分はやろうとしないのか、というかその感覚がわからなくて、 長年謎でした。 知れてよかったです。 ありがとうございます😭 少しずつ回復していきたいです。
@tmt4743
10 ай бұрын
先生、今日も素敵ですね
@ちゃんぴー-v1w
11 ай бұрын
お忙しい中、動画を載せていただき、ありがとうございます 私は、小さい頃から、気を使わない子だったと思います だから、友だちは、たくさんいましたが、長続きは、しませんでした 自分も、親に対して、自分を出していましたが、親は、自分をわかってくれませんでした だからか? 今とても苦しんでいます わかりやすいお話しを、いつもありがとうございます
@稲-w4h
5 ай бұрын
親とか環境って選べないから運の要素でかいよな
@NRF-cy5gp
6 ай бұрын
自分の体や心は自分のものと思えるけど、周りにそう思ってない人ばかりなので、私が世間知らずの我儘な人みたいになってます。そんなの無視して自分のために生きていいのか、迷ってます。
@スイカ-j2p
10 ай бұрын
親に気に入られそうな選択をしてきて、 泣き言愚痴を吸い取ってあげ、否定や強制で思い通りにあやつられ‥ 50代になって、こんな事ときっぱりきりました。 最高の自分を選び 本当の自分を生きていきます。❤
@a-m1d-t5d
10 ай бұрын
先生いつも、ありがとうございます🍀*゜ 優しい先生の様々お話はどちらも、語り口が心地よく、内容には気づきと温かい応援を感じ、自然と大きな力を頂いています。これからも、どうぞ先生のベストなペースで!楽しみにしております🍀*゜
@ピクト-k2w
Ай бұрын
自分がどっちなのか判断意外と難しい💦 友達にそういった人が居るのはハッキリ分かるけど、自分の事になるとんん?え?ってなる笑
@see5248
7 ай бұрын
カウンセリングとかに行ったことがなくて、自分なりに色々考え方改善していって、今は自分の価値は自分で決めるようにしてるし、自分に誇りを持ってるつもりなんだけど、人からぞんざいに扱われることだけは今だに自分で受け入れてしまう部分があって、私はまあこんな扱いされるのは妥当だなって思ってしまうんだよね…自信はあるけどぞんざいに扱われるのに納得してしまうっていう変な状態…笑。人に大切にされると違和感ある
@Kanan-pp4un
10 ай бұрын
あるかもなー。情緒的なこと、大切ですよね。生き生きといきるために。 日本やばい。せめて、部屋はきもちよく、ドラマなどみて、潤す。 そして、情緒的にも大切にしてもらうこと。リラックス環境大事。本当に。優しい場大切です。 すきなこと、大事。無理しちゃだめだよね。。
@きまさむ
6 ай бұрын
母から情緒的ネグレクトされていて、小学生時代大きな虐めにも遭ったので他人の顔を伺い集団の中で働くことにすぐ疲れてしまい仕事が長続きしません。自分の体が自分ではないのくだりで確かに「○○さん」と呼ばれても違和感がすごいあります。 兄は母からずっと「公務員になれ」と言われ実際なりましたがパワハラで統合失調症になり辞め、長期療養ののちに家族に黙って仕事を辞めて遠方へ行ってしまいました。いくつもの仕事をかけもちしながら、心理学を学んだ兄は元気に暮らしています。 兄も先生のおっしゃっているとおりコーピングに近い話をよくLINEで送ってくれます。頭では分かっていても一歩外で人と関わると思考が逆戻りしてしまいます。環境的に決して悪くなかったはずなのにどうして自分はこんなにうまく生きれないのかがこの動画で再確認できた気がしました。
@ヤン-c3r
10 ай бұрын
現在の自分に対して疑問や生きづらさを感じて、メンタルケアなど情報収集してみますが、「ありのままを肯定する」ということが、よく言われていることの一つと思います。しかしながら、疑問を感じている自分を肯定する、ということになりますし、今の自覚的な「自分らしさ」というのは、心理学や精神医学的に問題とされる「主体性がない、他人を優先する…等々」であり、それ以外に自分の在り方を知らず、それを改善するための方法や対応を言われても、とても困難さを感じますし、修正するということは、自分だと思っていた自分を否定しない訳には行かず、矛盾した感覚にぶつかったり、不全感を感じます。「気を使い過ぎてしまう人」の「対処法」という時点で、「気を使い過ぎてしまう」ということは改めるべきネガティブな要素になってしまうと思うのです。「気を使い過ぎてしまう」という自分を肯定することから始める、ということが治療というか改善する過程には、含まれるのですか?「他人がなんと言おうと自分は自分」とのアドバイスもよくありますが、その「自分」というのがアドバイスで改善を促される「気を使い過ぎる自分」であったりします。良くも悪くも沢山の情報・アドバイスに出会ってしまうため、他人に振り回されるのが今の自分である私は、アドバイスのお陰で(?)振り回されるということに陥ります。
@mental.shinka
10 ай бұрын
疑問点に関するコメントありがとうございます。 カウンセリングでも、自分自身を肯定していくことに抵抗感を持つ方が多くいらっしゃいます。自分を認めていいわけないと信じ込んでいるからです。しかし、人は誰でも未熟で不安全な状態を重要人物(特に親)からその存在を認められながら、自分はこれでいいんだという自己肯定感を育み、できないことに挑戦する勇気を養えます。その「ダメなところもある自分そのもの」を受容されるという経験が少ないと、「このままの自分ではダメ」という信念を持つようになり、常に相手に合わせようとする行動パターンが身につきます。そのため、「このままでいいわけない」と思う自分をまず受容するというところから始めることが大事であり、それだけが解決策というわけではありません。カウンセリングの場合、自尊心や自己肯定感が生まれた後には、自分を苦しめる信念や悪循環をもたらしている考え方、行動パターンを特定し改善していく過程に入ります。 KZbinでは時間が限られますので細かいニュアンスを省かざるを得ず、わかりにくかったかと思います。また疑問がありましたら、動画の内容の質問であれば返信できる場合もありますので、気軽にコメントをください。
@まめまめ-g8h
10 ай бұрын
あからさまな虐待じゃない親ほどたちが悪いです😢子供も毒親と気がつかず親のために!!と生きてしまい中々呪縛がとけません。今では介護からも逃げられません。😢
@山田鈴木-c3c
10 ай бұрын
親だから介護しなきゃいけないなんて無いですよ💦逃げていいと思います。 施設に入れるとか預けるとか介護って自分がしたいって思ってして初めて介護させて貰ってるって思えるんだと思います。 そう思える人達の動画とか見てちゃんと愛されてお世話して貰って育てて貰ってきた人だと思いました。
@まめまめ-g8h
10 ай бұрын
コメントありがとうございます😢
@匿名希望-g8s
11 ай бұрын
私は友達も恋人もいなくて、41にもなって親(両親)とべったりです。今も親に気に入られようと、必死です。そこの人間関係壊すと生きていけないので。 親に気に入られるため、怒られないために仕事をし、職種も親が好きそうな職種。体調不良で欠勤すると、親の機嫌が悪くなって喧嘩になったりします。
@なお-t2g
9 ай бұрын
感謝してるけどちょっと私疲れてます 5:56 5:56
@ワワ-y5j
7 ай бұрын
今回の動画は 私の生きづらさの原因が ハッキリと理解できたもので ビックリしました ピッタリ当てはまってる 家庭環境は良かったのに どうして他人に気をつかう性格になってしまったのか でも 三つ子の魂 百まで 治りません それでも その性格と付き合いながら ここまで生きてきました 我慢も大事だし、愛されることも大事だし バランスよく過ごせたら 幸せですよね
@greenapple9042
10 ай бұрын
辛いことがあった方が魂が磨かれるなら、生きづらさなんかもあった方がいいとも言えますね。もしも全てが思い通りになって死んだとしたら、なんのために生きてきたの?って神様に怒られそうです。魂が高い人は障害者で生まれることが多いとか…
@ひとし-f9i
10 ай бұрын
つかず離れずという言葉が大嫌いです できません
@ありちゃん-e1w
8 ай бұрын
ピンマイクにして解説して欲しい ボードを見ながらの説明時 声の強弱が 気になるし、聞きづらいので
@お湯-n1x
4 ай бұрын
別に周りから見たら普通の家庭だし虐待もなく、むしろ放任主義だった。でもあまり分かりやすく愛された覚えがないので幼少期の記憶が全然ないというか思い出せないのもその特徴なのかなと思ってます。
@genzouz2
6 ай бұрын
情緒的ネグレクトって昭和世代ならかなり多そうだが 「教育ママ」とか
@rastaman8305
8 ай бұрын
三十分とか長くてつらいです。でもありがとうございます
@増島志富美
9 ай бұрын
息子は、仕方なくやらされてますね
@純粋うつ病
9 ай бұрын
しにた
@Kanan-pp4un
10 ай бұрын
サポートにかんしては、日本はやり方あぶないから、たよれない、では? 友とご飯とかでいいけどね。。
29:53
ありのままの自分を認められない理由と解決法について解説します
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 97 М.
29:09
他人を許せない人の特徴と改善法を心理学的に解説します。
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 23 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
30:42
【自己肯定感の育て方】スタンフォード式 親子でできるメンタルトレーニング/危険な自己肯定感・求めるべき自己肯定感/最新の脳科学・心理学200以上の研究論文に裏打ちされた子育てメソッド
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
23:27
会話が苦手でも〇〇を意識するだけで楽に話せるようになる!
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 61 М.
25:01
不安や心配ごとで頭がいっぱいな人は脳機能や脳の人格を知ることで少し楽になるかもしれません。
府中オステオパシー まるちゃん整体院
Рет қаралды 467 М.
29:11
攻撃的な人に巻き込まれる人の特徴と解決法を心理学的に解説します。
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 43 М.
32:31
人生に希望や目標を持てない人が「生きがい」を見つけるための方法を徹底解説!
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 102 М.
16:08
機能不全家族について解説します #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 / Incomplete family
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 695 М.
38:42
心を満たすとは?機能不全家族でも実践できる対処法を解説します
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 66 М.
24:06
不安が強い人必見!グルグル思考の脱出法を臨床心理士が5つのステップで徹底解説
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 43 М.
32:09
頑張りすぎて生きづらい人に向けたセルフカウンセリング法を公開!
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 49 М.
18:35
対人恐怖症の克服法を臨床心理士が解説!人目が気になる原因を理解し、本来の自分で生きるためにすべきこと
こころのケア研究所 心理学解説Ch
Рет қаралды 331 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН