【成田悠輔】圧巻のプレゼンスキル!会場がどよめくほどの皮肉を交えた完璧なプレゼンとは!?【切り抜き】

  Рет қаралды 3,461,424

【公認】成田悠輔のやわらか思考回路【切り抜き】

【公認】成田悠輔のやわらか思考回路【切り抜き】

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
【成田悠輔氏のTwitter】
/ narita_yusuke
【成田悠輔氏の書籍】
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる (SB新書)
👉amzn.to/3rKTGQi
天才たちの未来予測図(マガジンハウス新書)
👉amzn.to/3EsBr9J
迷走しない!英語論文の書き方 秘密は「構造」作りにあり
👉amzn.to/3phcuWC
【目次】
00:00 EBPMの悲惨な現状
01:25 映画「イーグル・アイ」に学ぶEBPMの本質
06:00 22世紀のEBPMが実現している分野
12:50 22世紀のEBPMの今後の広がり
14:55 自動化の前に立ちはだかる壁
17:50 EBPMよりフォーカスすべき問題
20:16 デジタル化を乗り越えた後にもある壁
22:44 モチベーションを司る方法
24:54 さいごに
天才成田悠輔博士が22世紀のEBPMをテーマにユーモア溢れる表現を交えながら完璧なプレゼンを遂行
本プレゼンでは、映画「イーグル・アイ」をフックに、Web企業における最適化問題とEBPMの共通点を指摘した。
さいごに日本におけるEBPMの固定観念にメスを入れて締めくくる。
出典: • エビデンスに基づく政策立案を進展させるために:4
#成田悠輔 #切り抜き #やわらか #思考回路 #やわらか思考回路
#成田悠輔切り抜き #プレゼン #EBPM #デジタル化 #プレゼンテーション
成田ゆうすけ
成田ユースケ
なりたゆうすけ
成田雄介
成田祐介
成田裕介
成田佑介
ナリタユウスケ
ナリタユースケ
成田雄輔
成田裕典
成田友介
成田祐輔
成田助教授

Пікірлер: 831
@user-bf9uc7wr8b
@user-bf9uc7wr8b Жыл бұрын
3:11 ×市政の人 〇市井の人
@user-jq2qx7cj2w
@user-jq2qx7cj2w Жыл бұрын
「至誠」な。これもちなみに皮肉だぞ
@user-dk4po2qz4r
@user-dk4po2qz4r Жыл бұрын
市井で合ってるよ
@user-jk1qi4nn5o
@user-jk1qi4nn5o Жыл бұрын
名前一緒でびっくり
@user-jq2qx7cj2w
@user-jq2qx7cj2w Жыл бұрын
@@user-jk1qi4nn5o なぜその名前にしたんですか?
@user-jk1qi4nn5o
@user-jk1qi4nn5o Жыл бұрын
友達がボケでポロッと言ったのをパクらせてもらいました
@user-zn3bw2rp3f
@user-zn3bw2rp3f 11 ай бұрын
このスピードで話してて「えーっと」とか「あのー」っていういわゆるフィラーが全くないのがすごい 完全に頭の中で構造化出来てるんだろうな、、、
@nokemoyajuu
@nokemoyajuu 10 ай бұрын
それも原稿なしでっていうのがまたね。
@stron3852
@stron3852 7 ай бұрын
えーっととかはないけど「まぁ」は結構使ってるような気がする
@revin0222
@revin0222 3 ай бұрын
この方の場合はスーッていう呼吸がそれに当たるのではないかと思います。
@MH-jl3rw
@MH-jl3rw Ай бұрын
あ、それが多いオジサンの話が眠くなるのか!!ないからスッと聞けるのか
@trio5412
@trio5412 Ай бұрын
フィラーって緊張とか考えてる時に出ちゃうのに本当にすごいですねー
@kiyo3803
@kiyo3803 Жыл бұрын
難しい言葉を使うのを避けてできるだけ多くの層に伝わるように丁寧に話してるのすごいな
@user-cj4jd5zm9q
@user-cj4jd5zm9q 10 ай бұрын
一瞬ツインテールに見えました
@user-ws6vy1vy2c
@user-ws6vy1vy2c 6 ай бұрын
ホンマにその通りでワロタww
@Jukenmegane
@Jukenmegane 5 ай бұрын
もうそれにしか見えなくなりました。
@saunner9262
@saunner9262 4 ай бұрын
やめてくれよ汗
@samuraisamurai6240
@samuraisamurai6240 3 ай бұрын
怪獣の方?
@user-ruuuuuika
@user-ruuuuuika 3 ай бұрын
クソ好き❤️
@designatedseeing3290
@designatedseeing3290 9 ай бұрын
まず最初に話題の難しさの共感から入って、それからわかりやすく説明するのか すごいテクニックだ
@LycoReco-cafe
@LycoReco-cafe Жыл бұрын
こうゆう訳のわからん話しでも聞き入っちゃうすぱらしい先生に教わりたかった😭
@mrck-mf2ng
@mrck-mf2ng Жыл бұрын
話が文字で頭の中に入るんじゃなく、映像で入ってくる気がします。 だから分かり易いし、構造的なイメージが理解できます。 これから議論や意見交換する為に、とても有効なスピーチです
@88to08
@88to08 Жыл бұрын
1ヶ月程前にたまたま成田さんを知って、その後毎日成田さんの何かしらを観ている。どはまっております。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
時々、、ソックリさんの別人格がyoutubeしてる時もある?? ひろゆきさんもね。。 パンダの高橋さんは今のところ、本ものnorぬいぐるみ? 笑
@noka2798
@noka2798 Жыл бұрын
成田さんのこういう講演を無料で聞けるのはありがたい。聞きやすい声で、話に引き込まれますね。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
なんだか、落語の話し方を思い出しました。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-ru5ql3sx7r
@user-ru5ql3sx7r Жыл бұрын
ろわ
@user-ru5ql3sx7r
@user-ru5ql3sx7r Жыл бұрын
5:0 4:55 9
@user-ru5ql3sx7r
@user-ru5ql3sx7r Жыл бұрын
::
@SK-ir3jn
@SK-ir3jn 8 ай бұрын
資料映ってないのに内容をはっきりイメージして理解できるように話せるの本当にすごい
@SuperRas888
@SuperRas888 Жыл бұрын
EBPMとはなんなのかわからないまま全て聴いたら、何となく解ってしまったという成田氏の魔術的プレゼン。
@citrowantrs20get47
@citrowantrs20get47 Жыл бұрын
成田さんが社会の先生で、自分が学校で教わることができていたら、社会に対する理解の深さが全く違ったと思う。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-hr4wx9hq5w
@user-hr4wx9hq5w Жыл бұрын
@@citrowantrs20get47 それは違います。自分の理解力の低さを教師の責任にするのは典型的な頭の悪い人間のすることです。大学で学ぶ学問はともかく、中学や高校レベルにおいては、教師の授業の質よりも、圧倒的に本人の理解力・考察力などいわゆる「地頭」が何よりも重要です。教師によって左右されるのはせいぜい動機づけでしょうかね。勉強のモチベーションが上がらないのは教師にも責任の一端はあるとは思います。
@meutsuri_kun
@meutsuri_kun Жыл бұрын
@@shusui2444そんな他力本願では上手くいかないと思う
@user-bg6yj2vj5u
@user-bg6yj2vj5u 9 ай бұрын
@@meutsuri_kun ど正論でワロタ
@tigertiger5667
@tigertiger5667 Жыл бұрын
成田氏のお声が先ず魅力的で引き込まれます。
@user-jl7nd5qx9m
@user-jl7nd5qx9m Жыл бұрын
すばらしい天才先生!ありがとうございます。🌷🌷🌷
@playerrrns1575
@playerrrns1575 9 ай бұрын
聞いたことのない難しそうなワードの意味が、わかりやすい言葉の説明で理解できた。
@tfuji8566
@tfuji8566 Жыл бұрын
この動画見たの3回目。 凄い話が上手くて、長い話なんだけど聞き入ってしまう。
@Cathy-okari
@Cathy-okari Жыл бұрын
聞きやすくて時間があっという間にすぎた
@user-vv4gf1lr2r
@user-vv4gf1lr2r Жыл бұрын
噛まないトーク力と言葉の強弱が素晴らしすぎて聴きやすすぎる❗️
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
新たなタイプの精神分析医みたいな感じ。。 昭和期の精神分析医って、、無言で相手の思考回路を活性化させる、、って感じですが、成田先生って、言語を二元論的に流れ図的に進めることで、、今の、無自覚に二元化ブレイン脳に育ってる人たちの脳を活性化させ、自覚に導いてる?
@user-ec5yd5xk3l
@user-ec5yd5xk3l Жыл бұрын
やっぱ世界で活躍してるだけあってプレゼンすごいなぁ
@user-ms9rz7df8w
@user-ms9rz7df8w Жыл бұрын
理路整然と流れるような講演わかりやすく流石、成田さん。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-zh3jg3tl4p
@user-zh3jg3tl4p Жыл бұрын
ただ、、、高橋Pが会社を辞めてから、組んでる成田先生って、、つまらないもう一人の成田先生ばっか。。 高橋Pやひろゆきさんとは組まない別のベタな司会者のもとでの成田先生って、確かに間合いなどのユーモアセンスはあるけれど、内容や趣旨に魅力半減させられてしまってる。。。 また,以前のお三方での絶妙な言葉のキャッチボールをする中で、真実を抉り出す開放感,見たいなあ。。
@tetsushisakuma6518
@tetsushisakuma6518 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@bb-tp1pl
@bb-tp1pl Жыл бұрын
長尺の成田先生うれしい
@user-pw8ud4mc4z
@user-pw8ud4mc4z Жыл бұрын
25分あまりの話が全く長く感じないすばらしいプレゼンですね。ユーモアのセンス、話の展開、話の要点をまとめる力、いやそれ以上に成田先生の発想力や考えそのものが魅力的というか。 とはいえこのような方が日本の教壇に立っていないというのがさびしい気持ちにもなりますね。
@user-uw2ll3rz5y
@user-uw2ll3rz5y Жыл бұрын
日本の大学は色んな意味で低レベル過ぎて優秀な人は集まらないし、集めない。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@briansunny981
@briansunny981 8 ай бұрын
日本の教壇と言う、固定の場所に縛られる必要はないんじゃないでしょうか?現にKZbinと言うプラットフォームで話を聞いているし。
@tonkotsu1117
@tonkotsu1117 8 ай бұрын
@@shusui2444 見事に洗脳されてますね。もちろん成田さんは優秀ですけども
@tomokohayashi2708
@tomokohayashi2708 Жыл бұрын
粋な落語を聞いてるようでした!
@user-ln8lk5jd3y
@user-ln8lk5jd3y Жыл бұрын
ヤッパリ成田さん、凄いな〜💓 魅せられてしまいます。
@user-qo6gd2
@user-qo6gd2 10 ай бұрын
めっちゃ聞き取れる 早口なのに滑舌いい
@user-cc5gs3kc3t
@user-cc5gs3kc3t Жыл бұрын
文章の構成の仕方と 接続詞が的確すぎて 話のわかりやすさよ
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
プログラム作る時の、流れ図。。 要は、、デジタル化しかないという、、プログラムでいうと、、デジタル化というのは二元化では◯✖を選択していくわけですが、結局、、二元化できない情報がある限りには、グルグル止まってしまって、前へ進めることができなくなるのが当たり前ってこと。。そこを無理やり突破してまで、デジタル化の公式を作り上げて、人間の生きる意味ってあるのか?ていうこと。。
@yukimasakamimoto2041
@yukimasakamimoto2041 Жыл бұрын
すきだなー!!成田悠輔さん!!
@tehanugrand
@tehanugrand 9 ай бұрын
結論を言って何故かを解説するシンプルかつ聞き易いテンプレ。あとは語彙力と言語化が桁外れでよりわかりやすい。
@niwatorinya
@niwatorinya Жыл бұрын
「理路整然」とはまさにこのこと
@sawada1969
@sawada1969 Жыл бұрын
ありがとうございました。
@maikopple1420
@maikopple1420 Жыл бұрын
かっこよすぎるー!
@user-om2sf4uz5o
@user-om2sf4uz5o Жыл бұрын
心地よい声と話し方。持って生まれたもの。
@88to08
@88to08 Жыл бұрын
違うんじゃない?後天的にこの人が考えて身につけたものだろうよ。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
訓練、努力がないとね。
@tehanugrand
@tehanugrand 9 ай бұрын
声は先天的だろう
@ExisVR
@ExisVR Жыл бұрын
素晴らしいですね。abemaTVとかで最近知り、この方に興味を持ったのですが、こんなに素晴らしい方だったとは!
@user-kj9wr5jd5x
@user-kj9wr5jd5x Жыл бұрын
ほんとに、圧巻で丁寧に噛み砕き 何も、わからない私達にも 少しわかったような、少し興味を持たせる 素晴らしいプレゼン。 天才は、皆んなを惹きつける。
@IRIS-uq4cd
@IRIS-uq4cd Жыл бұрын
聴きたくなる 声 話し方 容姿 成田さんの魅力が オンリーだから 繰り返し聴いてます🌍✨ 成田さん✨🌍
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
成田先生って、知性がそのまんま言葉や声にも滲み出ていて、一種の宗教者になってるようなコメ多いですね! 苦笑
@cherry8663
@cherry8663 Жыл бұрын
なんでだろう。この時の成田さんの話が好きでもう視聴3回目笑 ホントに魅力的な人だ。日本の政治にどんどん関わってほしい❗️
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
政治人材が既に、利権に蝕まれて、まともな議論ができなくなってるから、こうも、、異常な法案ばかり作り出してくる? もし?正解入りしてしまうと、、こういう人柄のフェアな人格はすぐ餌食にされ、人格が全く別人のソックリさんの議員にすり替えられてしまっても、、DNAというデジタルデータ化された情報では別人という証明すら不可能。。? かつて、、辻元議員がおたかさんとのことで更迭された時に、、一旦、介護業界に身を置き、再出馬して政界へ戻ってきた時には別人格だったよね。。
@yuhey3767
@yuhey3767 Жыл бұрын
まったく興味なく見始めた動画なのに最後まで見てしまった。 EBPMという言葉さえ知らなかったのに、ぐぐらなくても話を通じてどういうものかわかりました。 こういうプレゼンは心に残りますね。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@SWIFT_Sport
@SWIFT_Sport Жыл бұрын
この人はすごいや。こんな人がいたのか。
@yukimasakamimoto2041
@yukimasakamimoto2041 Жыл бұрын
もはや神。内容も革新的で素晴らしい。
@bbboy5052
@bbboy5052 Жыл бұрын
凄すぎる
@straighttea23
@straighttea23 Жыл бұрын
さすが学者さんという、論理的に矛盾のない話し方、かつユーモアも織り交ぜられた聞きやすい講演ですね。頭のキレる人の話はほんとにすごい。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
でも、、煙に巻かれたみたいに、、理解ができてない、という人が圧倒的に多いのですよね。。
@user-sy4lj1iu8i
@user-sy4lj1iu8i Жыл бұрын
「改竄されたり廃棄されたり」の状態がお祭り状態って定義されてるの好き
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-ou7it2bl2y
@user-ou7it2bl2y Жыл бұрын
話し方と声もなんかいい感じ(聞き心地がいい?)なんでしょうね。
@user-nx7fu1kz1i
@user-nx7fu1kz1i Жыл бұрын
政策セクターとwebコマースがデジタル化する上での実行速度の決定的な違いをインセンティブと結論付けた非常にわかりやすい説明だった
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@KK-yg2ly
@KK-yg2ly Жыл бұрын
長々と話していてもすっきりまとまってて分かりやすすぎる
@user-gn7jw5mt1g
@user-gn7jw5mt1g Жыл бұрын
えー何故か最後まで聞き入ってしまう
@user-go8lo5gp6b
@user-go8lo5gp6b Жыл бұрын
9:10 からの論法(話の構成?)、知性が溢れ出てて震えた
@PR-ui8mn
@PR-ui8mn Жыл бұрын
成田さん、すごい
@SkyCrawlers
@SkyCrawlers Жыл бұрын
聞きやすい。お手本みたいな、見習いたいプレゼンですね
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-pp9kp1ps2y
@user-pp9kp1ps2y Жыл бұрын
最高だぜ
@user-hv4ys1tv1r
@user-hv4ys1tv1r Жыл бұрын
解りやすい😃♾️
@user-ye1pj1kr8e
@user-ye1pj1kr8e 5 ай бұрын
話を繋げるのが上手すぎる
@user-cn7pw6uq1i
@user-cn7pw6uq1i Жыл бұрын
疲れすぎて眠れぬ夜に辿り着き😄 細々と仕事の事で悩んでましたが… ふと?吹っ切れた感に🤭 チラホラと何気にディスられておりますが😁 上席の話をこめかみに縦皺で聞くより格段に愉しい時間でした😉
@user-wn2dl5ht9g
@user-wn2dl5ht9g Жыл бұрын
成田悠輔さんのプレゼンを繰り返し聴いていて、目から鱗! 楽しい!
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-df9xt1ib9z
@user-df9xt1ib9z Жыл бұрын
皮肉で心を掴み、話の主題をこれでもかというくらい言葉を換えて復唱する。 さすがです、、
@jpjnpjnvdmujnmkp6779
@jpjnpjnvdmujnmkp6779 Жыл бұрын
噛まねえのすげえし、周りくどい話しないし、ユーモアも織り込んでずっと耳に入ってくる 時が経つのを忘れてしまうレベル
@smdmsysyho
@smdmsysyho Жыл бұрын
ほんと、かまねぇ!!
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-lg3qn8oz7p
@user-lg3qn8oz7p Жыл бұрын
話を聞いているだけで知識もないのにゾクゾクしてしまいます。想像させながら話す。。とても素敵なプレゼンですね。もっと聞いていたくなります
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@magnolia4657
@magnolia4657 Жыл бұрын
掴みも締めも最高だ!
@kiki8049
@kiki8049 Жыл бұрын
話し声が心地良すぎて、もはやヒーリングミュージック
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-ym1vw7wb4o
@user-ym1vw7wb4o Жыл бұрын
今までグダグダな雜談しか知らなかった。 成田さんの脳みその本気の一部だけ触れられ 未来が変わる希望を持ちました
@---in3og
@---in3og Жыл бұрын
そうして他人任せにするとおじいちゃん達しか出しゃばってこないのがこの国。
@user-gh5sg9yh2v
@user-gh5sg9yh2v Жыл бұрын
@@---in3og 前に出て金貰うくせにやることといえば邪魔をするだけというね
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-ey4ly1oq4o
@user-ey4ly1oq4o Жыл бұрын
このようなプレゼンもっと多くの方に見て欲しい。最近、妬まれて炎上させられてるけど成田さんの賢さはそんな事も気にしない。ユーモア一杯で分かりやすく説明して下さって、とても素敵です。頑張って欲しい!
@ranch2583
@ranch2583 2 ай бұрын
構造把握力がすごいな
@Yukidoke4325
@Yukidoke4325 Жыл бұрын
成田先生のプレゼンは時間をも忘れさせるほどの力がある。できるのであれば彼の考えは勿論、彼自身の持つプレゼン力、発想力、要約力、話の展開の仕方などを学びたい。
@user-hl5hr7jg1f
@user-hl5hr7jg1f Жыл бұрын
素晴らしい天才!声も素敵ね…!🎉🌄💐
@user-dz9nk3nv3v
@user-dz9nk3nv3v Жыл бұрын
面白い。久々に気持ち良いプレゼンを聞きました。
@YAKI-SABA
@YAKI-SABA Жыл бұрын
話うますぎやろ
@KennyKataoka
@KennyKataoka Жыл бұрын
理路整然とはこういうことを言うのですね。 非常に聴きやすいです。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@taikiciful
@taikiciful Жыл бұрын
すごい
@ponpoco9532
@ponpoco9532 Жыл бұрын
ジョブズのプレゼンが大好きだったけど、それを超えた!
@r-mary7329
@r-mary7329 Жыл бұрын
知識がない人間にもわかりやすく訴求力のある話し方、内容がすごいと思います。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
でもね、、成田先生が聴衆に期待してる反応って、、 eBPMという二元論概念自体が、実社会にいかに不適? そもそも、、そんなことできるわけないじゃん!って気づいてほしい?ってことのように思う。。 かつて言語学者で深層言語をプログラム化の使命を負ったチョムスキー博士が作った理論みたいに。。 チョムスキーって、2001以降、どうも、、北鮮系?の辺氏という評論家が現れた時、社会批評もする人物になってましたが、、昭和50前後の頃までの彼は、非常に口の重い、、言葉として発するのに時間がかかるのですが、非常に無駄のない正確でかつ、シンプルで誤解の仕様のない話し方をする学者でした。。いわば、、ユダヤ人識者のイメージ。。 辺氏との活動での彼の書いたものは、私には別人格としか思えない、、現在でもね。だって、、1975(昭和50)時点で既に大家で50〜60代、2000だと、70代〜80代のはずだよ。。非常に用心深い、間違い、誤解を避ける慎重さが彼らしさなのにね、、社会問題という、、利害関係があり、それぞれの立場があるものに対して、、一刀両断するような意見、するかな?!するわけないでしょ? ソックリさんの別人にしかも若者に言わせてるよな?って今でも疑ってみてる。。品川嘉也先生にしても、、非常に言葉を慎重に選ぶ特徴がある。。 今、彼の著作となって古本屋でも普及してる中に、押し付けがましい言い分って、、これ品川嘉也著作となってるけど、、ゴーストライターいるでしょ?とか。。デジタル化社会って、、結局のところ、、成りすましや改竄が簡単に、遠隔でできるから、、やったもの勝ちの社会の到来、、ってことだよね。。 そういう意味で、、おそらく、、ブレーキとアクセルの踏み間違い事故でしかも、公安委員会の役職者だったかの事故をでっちあげたり、、して、一般国民らに危機意識を感じろ!ってこと何だと思うけど。。 だって、、人間の脳って、、膝下から下のしんけいって、一回一回、一歩足を出すごとに脳の神経が指示出してないし、、生まれて歩けるようになってから毎日、ずっと、右に回ろうとするときは膝上までの指示は脳の神経は出すけど、膝下は考えないで単純に惰性、習性で動いてる。。これ、、何とかの神経反射って、学生時分、生物でテストにでてくるやつ。。 若者なら、、赤や黄色信号を見たら、ブレーキの反対のアクセル、右足を踏めって指示が出ても可能かもしれないけど、、40年以上も毎日、黄色赤信号見たら左ブレーキ踏む習性は、もはや、、習性になってるから、分かってても出来ないものよ。。ってこと。。 何で、誰もこんな簡単な原則を無視した報道を受け入れてるんだろう?っという現在社会の恐ろしさ。。 国会が空転議論でバカみたいな法案作りしてるだけでなく、、国民もそれを受け入れてるんやからね。。
@user-ji1sy6ix1l
@user-ji1sy6ix1l 9 ай бұрын
@@shusui2444どんだけ承認欲求が欲しいんだよ
@user-xg3id8my6j
@user-xg3id8my6j Жыл бұрын
視聴前「EBPMってなんだろう?」 視聴後「EBPMって結局何なの?」 EBPMについて検索「EBPMってなんやねん!!!」
@youolai2755
@youolai2755 23 күн бұрын
今調べて、多分ですけど簡単にいうと、感情より合理ということですね。 何か企画や政策を考える時に、誰かが「こういう経験をして周りの人もそうだったからこういう傾向にある!」と言った場合にそういった考えで企画の意思決定を行うのではなく、機械的にそして確実性の高い統計を参考にして意思決定を行う。ということではないですか?
@shin3296
@shin3296 Жыл бұрын
すごいですね。一言もいいよどみがない。話すことを完全に自分のものにしていないとこうは話せない。
@kt-zv1sx
@kt-zv1sx Жыл бұрын
ド素人の自分がEBPMが何者か少しでもわかる内容でした。創造性や比喩がうまいから難しい内容でもフムフムと納得いくストーリーでした。話がうまい。寝るときに聞くと良眠できます
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
マジ? 私にはEBPMってのが、いかに無意味かってことを揶揄ってるという皮肉なんだと感じた。。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
@@shusui2444 迷惑だと思うよ! 成田先生って優しいけど、、自分で生きようとしない人は好きくないと思うよ
@90anagahara56
@90anagahara56 6 ай бұрын
寝る時に聞く、いいですね。
@golfboy72
@golfboy72 Жыл бұрын
流石!
@user-jq6ys6vy4w
@user-jq6ys6vy4w Жыл бұрын
初めて普通のメガネしてるの見た
@cojimu
@cojimu Жыл бұрын
よーく見ると二重構造で普通のメガネじゃないw
@MH-jl3rw
@MH-jl3rw Ай бұрын
笑わせないで
@to-pf3dl
@to-pf3dl Жыл бұрын
さすがですね。。。 面白いし、分かりやすい。 デジタル化に魅力を感じない、苦手なタイプでしたが、社会において必要性や有効性がよくわかりました。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-fi5zx6ec8k
@user-fi5zx6ec8k Жыл бұрын
成田先生が言いたいのは、、二元論化するには、ムリ がある。 でも、、二元論化すると、独裁・専制政治は可能ですよ! まずは、、イーグルアイとやらの映画を見てご覧なさい、、というわけです。。
@ihallow
@ihallow Жыл бұрын
であれば尚更デジタルから漏れる情報が重要になってくるなぁ。面白いです。
@user-yo7yh9bq1v
@user-yo7yh9bq1v Жыл бұрын
寝る前に聞いています😪
@user-do6ol1oy9n
@user-do6ol1oy9n Жыл бұрын
成ちゃんは本当心地ええなー
@hujiohujio7284
@hujiohujio7284 Жыл бұрын
話聞くだけで頭よくなると思う
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@marukin0331
@marukin0331 Жыл бұрын
質疑応答の内容も観たかったです。
@staka3243
@staka3243 Жыл бұрын
なるほど、面白いな~。
@ayumuapple4795
@ayumuapple4795 4 ай бұрын
EBPMを知らない人に映画を使った例えの説明、自虐を交えながらの皮肉、そこからの話にぐっと引き込む話術、すべてが素晴らしいと思います。
@pota2148
@pota2148 4 ай бұрын
わかりやすい言葉での説明力が本当に凄い。成田さんにQuiz knockさんとコラボして欲しいわー!
@user-qx1ke8ie3r
@user-qx1ke8ie3r Жыл бұрын
凄い
@user-bt6fg1cg7v
@user-bt6fg1cg7v Жыл бұрын
楽しい😊よく理解出来る🎉
@ffg3785
@ffg3785 10 ай бұрын
論理的に話すなんて誰でもできるけど聴者の関心を保ち続けるスキルが半端ないな
@seiji9710
@seiji9710 11 ай бұрын
このコート姿めっちゃかっこいいやん
@katsukifuji7644
@katsukifuji7644 Жыл бұрын
平和を
@rom8161
@rom8161 Жыл бұрын
まじで話うまい
@Karr43
@Karr43 Жыл бұрын
魅力的なプレゼンですね、惹き込まれました。  アメリカに来て初めてプレゼンのクラスを取って勉強しましたが、沢山の勉強して来た有識者の例の中でも、トップではないかと思いました。 論理的でかつ成田先生ならではのウイットに飛んでいて、話される速度と声の大きさテンポが聞いていて全く飽きさせずに最後まで引っ張っていかれましたね。 またプレゼンに賭ける熱量が伝わらないと良質なプレゼンができないと言われますが、自信とプロ意識が感じられ、成田さんの優秀さを再認識させて頂きました。 全く専門外のお話でしたが、大変興味深く楽しんで聴かせて頂きました 。ありがとうございました。
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@bigmucker
@bigmucker Жыл бұрын
Shusuiあったまいいwww
@user-zh3jg3tl4p
@user-zh3jg3tl4p Жыл бұрын
一番,大切なことは、、成田先生が今回,テーマにしてられるEBPMと言う阪神大震災以降,やたら押し寄せてくるアルファベットの短縮熟語、、一体,何か?という定義づけだが、結局のところ,一見、意味有り気に見える用語だが実は実態が無い?いわゆる,誤魔化すため?煙にまく為の用語,造語だったり。。ってギャグ? どこで誰が使ってるのか、知らないけど。。
@user-xl2pk9lf9y
@user-xl2pk9lf9y 10 ай бұрын
成田さんに政府のシンクタンクになってほしーい🎉🎉❗
@user-jy7xg4ts8z
@user-jy7xg4ts8z Жыл бұрын
こういう人たちって 人を引き込む流れの良い話しは 出来上がったセリフではないと言うことがなによりも凄い。 あらかじめ決まっていて覚えているのは 話のキーワードだけでそのキーワードを繋げる能力が半端ない
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も経営も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@Chika-le7sc
@Chika-le7sc Жыл бұрын
成田さんの授業なら勉強も嫌いにならないかも、、面白い😄
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@user-xn1py5zn8b
@user-xn1py5zn8b Жыл бұрын
一瞬神経臭い話のプレゼンのように聞こえるかも知れないがこの最も人気の無いスピルバーグ作品を鑑賞したくなったことに成田さんのユーモラスを取り入れた皮肉込みプレゼンは素晴らしい🌟 ラストも壁を壊せる巨人と言うところに皮肉とユーモラスでまとめている🌟👏
@user-py5gu8nf9n
@user-py5gu8nf9n 9 ай бұрын
「頭がいい人は難しい問題を簡単にわかるように話す」というのをまさに体現している、素晴らしい
@otona-seishun-monogatally
@otona-seishun-monogatally Жыл бұрын
発想の言語化の天才やな‥‥。 そして魅力的なプレゼン力
@shusui2444
@shusui2444 Жыл бұрын
この人についていけば起業も実行委員会も研究も全て順当にうまくいく気がする。
@IRIS-uq4cd
@IRIS-uq4cd Жыл бұрын
知性の魅力✨ ループ再生 気分が良くなります✨ 脳内にアルファ波が 拡がる感じですね✨🙏ありがとう
@user-jm7is6fe9n
@user-jm7is6fe9n 17 күн бұрын
それ、ASMRですよね。 感覚的な音と頭脳派の言葉から 脳が心地良く気持ち良い。
@Atman_3514
@Atman_3514 Жыл бұрын
話うますぎる
@user-bu3hc6ul3k
@user-bu3hc6ul3k Жыл бұрын
EBPMってなんだろ?と思い続けながら25分見続けた自分を褒めてあげたい
@mr.prince9807
@mr.prince9807 Жыл бұрын
私も同じだよ😚お互い良く頑張ったよね!
@taya.5182
@taya.5182 Жыл бұрын
ググればよいかと
@ahobanana
@ahobanana Жыл бұрын
ありがとう、ググってくる!
@schonelitare9913
@schonelitare9913 Жыл бұрын
頭良い人による頭いい人向けの講演だから分からなくても大丈夫かと。
@user-mw5uy7dw2u
@user-mw5uy7dw2u Жыл бұрын
同意見です。でもなんとなくEBPMってのがわかりましたね。
@shinsukeogue2085
@shinsukeogue2085 Жыл бұрын
プレゼンはここまで高められる。自分の中で限界突破が起こりました。しびれました。
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 502 М.
Кәріс өшін алды...| Synyptas 3 | 10 серия
24:51
kak budto
Рет қаралды 1,1 МЛН
100❤️
00:20
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 60 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 35 МЛН
【成田悠輔】非効率でコスパが悪いからこそ本屋は良い|#木曜日は本曜日
19:11
東京の本屋さん ~街に本屋があるということ~
Рет қаралды 3,1 МЛН
【田村淳のNewsCLUB】ゲスト:成田悠輔「22世紀の民主主義」(2022年7月30日後半)
50:27
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 502 М.