【肩トレ】科学的な三角筋の筋トレ法

  Рет қаралды 354,546

パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】

パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】

Күн бұрын

・家でできる肩トレ
• Video
・最新の肩トレ動画
• 【肩トレ】科学的な三角筋の鍛え方
肩が成長しない原因は圧倒的にこの2つです。
肩の筋肉、三角筋は主要な筋肉の中でも特に発達が難しい筋肉だと考えています。
大胸筋など他の筋肉の中でも質問や相談も三角筋について、三角筋が発達しないという悩みが最も多いです。
今回はそんな肩の正しい鍛え方について紹介します。
まずは肩の筋肉の解剖学的な動きから
三角筋前部は肩の屈曲、中部は外転、後部は水平外転、そして腕を外側に回転させる運動がメインです。
肩の3つの頭を強調させるときはまずはそれぞれの動きを考えましょう。
肩のトレーニングは家でダンベルがあれば十分できます。
なのでジムでは大胸筋や背中、下半身、肩は家でやるというのも非常におすすめです。家でできる肩トレーニングは概要欄に載せておきます。
肩の成長で悩んでいる人はまずは軽い重量のダンベルトレーニングを毎日3セットずつ行ってみてください。
きっと肩の成長が変わるはずです。
・研究
www.researchga...
www.researchga...
・チャンネル登録はこちら
www.youtube.co...
・Parker Fitness オンラインパーソナルトレーニング
workoutryou.co...
・instagram
/ parker_fitness_channel
・website
workoutryou.com

Пікірлер: 181
@fitclub2003
@fitclub2003 3 жыл бұрын
jbbfとかのでかい人はワンハンドサイドレイズめちゃくちゃ重いのでやってるから結局はどっちもやるのが正解だと思う
@fitclub2003
@fitclub2003 3 жыл бұрын
高重量のサイドレイズにしてから肩の成長めちゃくちゃいいから本当に人それぞれなんだろうな。
@村山良樹-t2w
@村山良樹-t2w 2 жыл бұрын
具体的に何キロでやりました?
@びしょ濡れ-z2v
@びしょ濡れ-z2v 2 жыл бұрын
50キロとか60キロでやるんですか?
@バッグウェルセオドア-u5r
@バッグウェルセオドア-u5r 2 жыл бұрын
@@びしょ濡れ-z2v 82キロだそうです!
@あああ-h1k7j
@あああ-h1k7j 2 жыл бұрын
90キロくらいです
@びしょ濡れ-z2v
@びしょ濡れ-z2v 2 жыл бұрын
@@あああ-h1k7j ほぼ俺をサイドレイズするとか草
@kawa2507
@kawa2507 3 жыл бұрын
サイドレイズ腕を水平付近まで上げると僧帽筋の関与が強くなるから肩への刺激は減りますよ?サイドレイズならワンハンドの方が僧帽への刺激を減らせます。 ライイング系はダイレクトに肩に入るのでおすすめです。
@凧揚げの風
@凧揚げの風 3 жыл бұрын
個人的に 肩はウェイトより プランシェ系の自重トレーニングで発達しました。 背筋や腹筋 大きな筋肉を同時に鍛えてるのは大前提として
@halxi2801
@halxi2801 3 жыл бұрын
どの部位もそうだけどナチュラルなら高重量扱えるようになるのが大事。肩も軽いのでネチネチやるより高重量扱ってネガティブストレッチ意識するようになって一気にデカくなった。軽いのは疲労抜くためにやるくらい。
@hirotok3396
@hirotok3396 3 жыл бұрын
数カ月前に視聴し始めましたが、無料で見られる内容ではないと思いました。 多くのfitness系youtuberさんは体感や経験から発信してますがParkaerさんの解説は根拠付けが必ずあります。 理屈からはいるタイプなのでとても参考になります。
@maradrill
@maradrill 3 жыл бұрын
机上の空論だけどな 本人ブヨブヨだし
@aztv4892
@aztv4892 3 жыл бұрын
@@maradrill ドクターマイクは肩でかいやろ。ドクターマイクにメッセージ送ってみたら?机上の空論だってw
@user-xg1xh8bh7q
@user-xg1xh8bh7q 3 жыл бұрын
@@aztv4892 多くのfitness系KZbinrも肩でかいけど
@11mda
@11mda 2 жыл бұрын
はぁ?!
@となりのたま
@となりのたま 2 жыл бұрын
体がでかい人の言う事が正しいのなら、スポーツ科学者とかいらないですよね。 ビルダーやサッカー選手のトップの人が言う事だけが正しい、成績が上に行けば行くほど正しく下に行くほど正しくない、科学者の言う事は全くの嘘という事になります。 うさぎ跳は正しいし水を飲めばバテる、筋トレをした体は使えないなんかもトップ選手やコーチなんかが言ってたんですけどね。 だから別に言ってる事と体は関係ない。
@apriory3491
@apriory3491 3 жыл бұрын
肩が弱いのでとても参考になりました。
@user-bi6ze2jv1u
@user-bi6ze2jv1u 3 жыл бұрын
偶然こちらの動画を拝見しました。とても参考になります。 何となくで自分のフィーリングに合ったサイクル(週2日で朝晩2度の計4回)でトレーニング頻度を増やしたら、俄然効果を感じはじめていたところですが、この動画で解説されていることにいくつも合致していました。 あと、前部と中部及び後部とでは、部位疲労の具合に妙に違いがあるように感じていたのですが、これも大変納得がいきました。
@パーティページ
@パーティページ 3 жыл бұрын
自分も毎日、肩を2,3セットやってたら自然と肩幅がよくなりましたね。二頭筋と三角筋は他の筋肉とは違う、別の筋肉だと思ってます
@黒須健二
@黒須健二 8 ай бұрын
こちらを参考に肩サイドのトレを週2にしても効果ありました。週3回にしてみます。
@Chinningch
@Chinningch 3 жыл бұрын
ショルダープレスの可動域について、水平外転位のプレス動作ではあまり下げすぎると肩から負荷が抜け、大胸筋上部に刺激が入りますが、投稿主様はそのあたりどう考えていらっしゃいますか?
@スタントン-w9o
@スタントン-w9o 2 жыл бұрын
分かりました💪🏻
@MAX-xy7hf
@MAX-xy7hf 3 жыл бұрын
大変参考になります!!
@akitos0621
@akitos0621 3 жыл бұрын
高重量(僕にとって)のサイドレイズ取り入れてから肩成長してる気がするんだよなぁ。
@ちたたぷ-l3k
@ちたたぷ-l3k 3 жыл бұрын
同じく笑
@HANN_SBD
@HANN_SBD 3 жыл бұрын
Parkerさんの動画を参考にしてメニューを組み直し、三角筋側部・後部を週4回ほど鍛えるようにしたら、2ヶ月弱で肩を劇的に変えることができました! 感謝してます🙏🏻
@ParkerFitnessworkout
@ParkerFitnessworkout 3 жыл бұрын
そうですか! それは良かったです💪
@中島-e7o
@中島-e7o 3 жыл бұрын
この動画に出会った事で自分にあったトレーニングスタイルを見つけることができました。 いつもありがとうございます! このチャンネルの動画を漁って、週2回はジム、残りは自宅トレに充てています。 ジムでは90分という時間制限がある為(例のウィルスのための制限)big3+チンニング、時間が余れば大胸筋、背中、脚に関するアイソレーション種目を実施。 必然的に自宅では腕と肩トレを実践することになります。 自宅での肩トレは3キロのダンベルを使ったサイドレイズとリアレイズではありますが、高頻度で行っているためかかなり方が大きくなった印象があり、軽めの重量であっても筋肥大において効果があることに驚いています。 「ジムでは高重量を大胸筋、背中、脚トレ。 自宅では軽めのダンベルで可動域を意識した肩トレと腕トレ」 これが自分の生活スタイルにおいての最適解だと判断しトレーニングを実践できています。
@user-xp4is8wc8z
@user-xp4is8wc8z 3 жыл бұрын
ショルダープレスをやる時 ボトム時に顔の真横にダンベルを持ってくる動きだと怪我のリスクが高くなる 肘を横にするのでなく体の前方に持ってくる 肩甲骨面を意識した動きでやる事を強くおすすめします アーノルドプレス等々
@SPEED-cp8ii
@SPEED-cp8ii 2 жыл бұрын
結局正しいフォームで高重量最強!!
@masashi.channel
@masashi.channel 3 жыл бұрын
サイドレイズとリアレイズ、試しに毎日やってみようかな
@キャプテンダイ
@キャプテンダイ 3 жыл бұрын
初めて知りました。実行してみます!
@teletsukutsu
@teletsukutsu 3 жыл бұрын
ブロスプリットを取り入れる最大の理由はブラザーたる有名トレーニーの真似であることは間違いありませんが、もうひとつ「メニュー作りが楽」ってのも結構な部分を占めている気がします 日ごとに決めた部位のトレーニングを行っていれば細かい調整もしやすいけど、複数部位を周トータルでボリュームを考えつつ組み合わせていく手法はそれまでに比べるとはるかに計画的な編成が求められるので正直だいぶメンドくさかったですw それでもまる1日かけて胸&肩前+横・背&肩後+全体を交互に行えるように考えてみたので早速実践してみまーす!
@futa5137
@futa5137 2 жыл бұрын
“負荷を抜かないトレーニングが科学的に良いと言えない”とはどんなエビデンス、論理に基づいているのでしょうか?教えていただければ幸いです。
@越後屋長兵衛
@越後屋長兵衛 2 жыл бұрын
それそれ。そこが一番知りたい。
@kaisohou
@kaisohou 3 жыл бұрын
シーテッドサイドレイズが一番効く気がするなぁ 本当は二人一組でお互いに手動で負荷をかけるサイドレイズが一番ききそう
@blue-wn5hc
@blue-wn5hc 3 жыл бұрын
サンドバッグで肩を痛めてから肩苦手だったけど、低重量でいいなら頻度増やしてやってみようっと!
@nopainnogain5448
@nopainnogain5448 3 жыл бұрын
なるほど。わかりやすい! 登録させてもらいます。 あとは、あなたの肉体改造ですね。 ちょっと細すぎだね。
@iro6724
@iro6724 3 жыл бұрын
「肩が成長しない」って言ってる人のほとんどが全身発達していない😅俺もだけど
@krma-qu1jx
@krma-qu1jx 2 жыл бұрын
ようはしっかり可動域を動かせる重量かつ、頻度は高頻度で。ということ?
@bohkensha
@bohkensha 3 жыл бұрын
なるほど、実行します。
@ヒロくん-u9h
@ヒロくん-u9h 3 жыл бұрын
いつも素晴らしい動画を作って下さりありがとうございます! もっと登録者がていてもいいくらいの有益な動画だと思いました。
@user-gt1eg1nc8q
@user-gt1eg1nc8q 3 жыл бұрын
肩を鍛えるには週20セット以上必要との事で三角筋中部と後部とその中間と、前部は少し控え目にして、肩だけで合計週70セット以上、ほぼ毎日トレーニングやってたら肩関節が痛むようになってしまった40代中盤… もう関節が痛くて重い重量でアーノルドプレス出来ません…
@げん-x9y
@げん-x9y 3 жыл бұрын
いつもありがとう 肩のトレーニング頻度を増やしてみます
@airujz
@airujz 3 жыл бұрын
負荷を抜かないトレーニングが良くない理由が気になりました。 負荷を抜かないのがトレーニングの基本と考えていたので。
@raujika3138
@raujika3138 3 жыл бұрын
負荷を抜かないのが基本で合ってますよ。 低重量でやるなら尚更です。 そうでないと代謝物の蓄積が多くなりません。 科学的に全くおすすめしませんと仰っているのも本当に理解をして勉強されているのかかなり疑問です。 (低体力者やルーズショルダーの方など個人差は勿論ありますが) ケーブルのサイドレイズも身体を傾ける方向が逆ですし、 その時点でバイオメカニクスや基本的な力学ができていません。 この方のアンチではありませんがとても運動生理学が勉強出来てるとは思えません。 あの論文は正直曖昧で(世界的に有名な方ですが)しかも受け取る側が最低限の知識がないと間違った解釈をしてしまうことが多くあります。 頻度が大事なんて昔から分かっていることですし、肩に限らず全ての部位に当てはまることです。 なので高頻度でやるにはボリュームの調整が大事になってきます。 ということで今まで通り負荷を抜かないトレーニングを続けたほうが良いですよ!
@xoxo_46x
@xoxo_46x 3 жыл бұрын
肩トレ(中部or後部)で1日6セットする場合同じ種目を6セットするのと2種目を3セットずつでするのとでは、どちらの方が効果出ますか?
@user-sf9of8ti8h
@user-sf9of8ti8h 3 жыл бұрын
同じ刺激を与えるよりかは2種目かなと自分で思ってます。6セットこなせるくらいなら重量を上げますね。
@xoxo_46x
@xoxo_46x 3 жыл бұрын
@@user-sf9of8ti8h ありがとうございます!
@imokempi7826
@imokempi7826 3 жыл бұрын
肩は頻度とサイドレイズの角度上げたらマジで成長した 重量と追い込みはやってるけど
@伊賀者
@伊賀者 3 жыл бұрын
細い人がマッチョにあなたのやり方間違えてますよ?って言う絵を思い出しちゃった
@プロテイン代は経費で落とせ
@プロテイン代は経費で落とせ 3 жыл бұрын
減量したら「意外とデカくなってるやん!」ってなってる部門第一位、肩
@weeder0.15
@weeder0.15 3 жыл бұрын
この人がマッチョがどうかは関係ないでしょ。 ''ある研究''や''この業界で優れた人'' がこう言ってます' っていうのをわざわざわかりやすく動画に上げてくれてるんだよ?
@ああ-l8z8c
@ああ-l8z8c 3 жыл бұрын
負荷を抜くトレーニング、抜かないトレーニングについての解説が聞きたいです!
@NY-dc8un
@NY-dc8un 3 жыл бұрын
高頻度低ボリュームでやるよう意識してるけど、物足りなく感じて不安になっちゃう
@buibuibuihide
@buibuibuihide 3 жыл бұрын
ボクシングやってるのですが、肩を痛めやすくて、他の部位の筋トレやってるのですが、肩は全くほとんどやってなかった。使いすぎと思ってたのですが、たりてなかったんですね!勉強になりました‼️
@かしわ-t8i
@かしわ-t8i 3 жыл бұрын
まったくほとんどー!
@scary1565
@scary1565 3 жыл бұрын
サイドレイズ肩と水平より上にいくと逃げる
@傑本田
@傑本田 3 жыл бұрын
くっそーもっと早く教えてくれよ〜泣笑 早速今日から週7や!!
@yudaiimamura8657
@yudaiimamura8657 3 жыл бұрын
じ、じゃあ俺週28!!!
@rlpolotube
@rlpolotube 3 жыл бұрын
結局どうすればいいか❓ 具体的なメニュー列が欲しい 中部後部トレーニング種目❓ 重量❓ 何repを何セット❓
@puringo8737
@puringo8737 3 жыл бұрын
めちゃくちゃにわかりやすい
@ひめゆず-x4h
@ひめゆず-x4h 3 жыл бұрын
この動画のやり方に変えてからかなり肩が変わった。まじで感謝
@takashi-aoki
@takashi-aoki Жыл бұрын
9:10 ダンベルショルダープレス、しっかり下まで降ろし切るとわきの下の筋肉のラインが出やすいメリットも。
@穴穴-g9q
@穴穴-g9q 3 жыл бұрын
前日にリアレイズとサイドレイズやって、翌日に後部だけ筋肉痛になった場合、サイドレイズだけでもやっていいんでしょうか?
@バリバリの武闘派
@バリバリの武闘派 3 жыл бұрын
素晴らしい動画
@BOCGUITAR0205
@BOCGUITAR0205 2 жыл бұрын
個人的にですが 上げ切る時に小指側が少し上向きになるようにすると肩関節の意識が強まりました。 肩甲骨は自然な角度、上腕の動作はその直線上。 サイドレイズは片手ずつ。これが僕の中で一番大事でした。 真横に上げると僧帽筋ばかり働きました。
@Dandelion-60
@Dandelion-60 3 жыл бұрын
初コメです!いつも拝見させていただいてます! 肩のボリュームが一向に増えなかった原因が分かりました! これから、肩のトレーニングの頻度を増やします!
@kanakobayashi8287
@kanakobayashi8287 3 жыл бұрын
三角筋中部や後部は軽めにやって少しパンプするくらいなら毎日しても大丈夫ですか?
@gerja47
@gerja47 3 жыл бұрын
1日1種目3セットだけでいいってことかな?
@上田元-i8m
@上田元-i8m 3 жыл бұрын
勉強になったよ、チャンネル登録したよ
@mountainstreams577
@mountainstreams577 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました。 これまでのトレーニングは間違いだらけでした。 ありがとうございます。
@ラットアップロー
@ラットアップロー 3 жыл бұрын
アーノルドプレスはだめでしょうか
@山中-g6h
@山中-g6h 3 жыл бұрын
確かに肩に関しては週のボリュームは1番ある、週一回では次の肩トレに回ってくるまでに完全に筋肉の張りがないし寧ろ萎んでる気がした。
@sharynicki
@sharynicki 3 жыл бұрын
おすすめに出てきて、肩トレだし見てみようと思って見始めたら、偶然にも地元のエニでびっくしたので一言コメ残しますw
@リョウガ-r2q
@リョウガ-r2q 3 жыл бұрын
尾張旭ですよね? あそこに前めっちゃ不二子ちゃんみたいな美人いました。
@user-kx6hs7rq8k
@user-kx6hs7rq8k 3 жыл бұрын
なで肩で肩トレをすると僧帽筋に入ってしまうのですが意識の問題なのでしょうか?
@user-vg1uq5cc2n
@user-vg1uq5cc2n 3 жыл бұрын
いかり肩を意識してやってみたら自分は入りました
@joekatagiri0908
@joekatagiri0908 3 жыл бұрын
サイドレイズの時にでしょうか? 肩甲骨を下制させてる状態で固定させて行わないといけないのですが、ダンベルを持ち上げるときに肩甲骨が挙上してしまうことで僧帽筋に入ってしまうと思われます。 またなで肩ということなので、アライメント的に床と水平(90度)まで持ち上げると肩甲骨が動いてしまうと思います。 60度くらいに持ち上げるようにしたら僧帽筋に入らなくなると思いますよ。
@山田太郎-m6h7e
@山田太郎-m6h7e 3 жыл бұрын
自分も昔同じ理由で悩んでました。自己流で申し訳ないですが肩を過剰に下ろして僧帽上部にストレッチが掛かっている状態でどうしても肩鎖関節が微動してしまうサイドレイズを行うと僧帽上部に効いちゃいます。なので自分は僧帽上部のストレッチを感じなくなるまでほんの少しあげちゃいます。ただ上げるのでなはくダンベルを持ってない状態で胸郭を上げつつ背中を広げた時に自然に来る肩の位置を固定するような意識です。自分はこれで解決しましたが応用してもらえる所があれば是非。
@user-kx6hs7rq8k
@user-kx6hs7rq8k 3 жыл бұрын
@@山田太郎-m6h7e なるほど!次のトレーニングから意識してやってみます!丁寧な説明ありがとうございます!
@user-kx6hs7rq8k
@user-kx6hs7rq8k 3 жыл бұрын
@@joekatagiri0908 はい!サイドレイズの時にです。 とても分かりやく説明して頂きありがとうございます!とてもイメージが湧きました!次のトレーニングから教えて頂いたことを意識してやってみます!
@user-xi2kz7rn4w
@user-xi2kz7rn4w 3 жыл бұрын
初心者は、それでいいと思うけど、中級者くらいになってきたらそうはいかないよ?高重量もたまには必要だしさ、筋肉に正解なんてないんだよ 結局どんな重量使おうと対照筋に効いてればいい!
@ハッピーボーイ-r4z
@ハッピーボーイ-r4z 3 жыл бұрын
肩、二頭筋、腹筋、前腕、ふくらはぎは数こなすイメージ(低重量で週三回程
@リッチギャスパリ
@リッチギャスパリ 3 жыл бұрын
ナチュラルででかくするには、当たり前のことを普通にやっていても絶対でかくはならない、それとこう言っただれかが言った的ではなく、自分にあった肥大法を自分で見つけないとダメ、自分はかなりでかいほうだけど、5キロや8キロのレイズででかくしたわけじゃない、プレスの重量を意識して追い込んだ結果である。
@みかえひ
@みかえひ 2 жыл бұрын
プレス系というのはショルダープレスの重量UPの結果ということでしょうか?? それともベンチプレスの重量でしょうか?
@リッチギャスパリ
@リッチギャスパリ 2 жыл бұрын
@@みかえひ 肩だとショルダープレス、胸だとベンチ、足ならスクワット、とかです、自分の場合バックプレスが80、90扱える様になった頃、レイズなどをやりました
@Noname-fm3os
@Noname-fm3os 3 жыл бұрын
結局肩は高重量でぶん回すのが一番発達した。
@ゴンザレス三山
@ゴンザレス三山 3 жыл бұрын
これ
@dk4352
@dk4352 3 жыл бұрын
もこせんで尚同意
@user-zv6in1bk7v
@user-zv6in1bk7v 3 жыл бұрын
俺も。 理論派やってたけどjbbfのトップ選手たちの真似するのが肥大には一番近道だと気づいた
@user-xp4is8wc8z
@user-xp4is8wc8z 3 жыл бұрын
間違いないよ
@石井開-c3n
@石井開-c3n 3 жыл бұрын
野球肩で三角筋はやっぱ関係してくるんでしょうか?
@マイニチ
@マイニチ 3 жыл бұрын
フロントが育ちません。どうすれば発達しますか?元々肩幅が広い骨格です。 骨格によって発達の仕方は違うのですか?
@HR-sv8ro
@HR-sv8ro 3 жыл бұрын
マイクイズラテル博士、最初の白黒写真と映像別人すぎる 研究する間に鍛えすぎただろww
@kシュン-u5k
@kシュン-u5k 2 жыл бұрын
自分が〜kgしか扱えないから〜kgで充分とか言ってて草なんだ
@なしなし-u6j
@なしなし-u6j Жыл бұрын
はっきしゆって、筋肉の質、付着部分、長さ、もしくは、後ろの肩とのバランス、、などで、人によって違うんです。週1なとか、他の種目とのバランスによって変わります、もう少し、経験、体験、を組み合わせやらないと、知識の受け売りは、よくない、見てる人は必死に見てる人もいるんだから、
@よく見るなあ
@よく見るなあ 3 жыл бұрын
挨拶から始まらないのが共感モテる
@katatsumuri317
@katatsumuri317 3 жыл бұрын
1:00 ウェイトトレーニングの36%が肩で発生している、と言っちゃってるけど、ケガの36%が肩で発生の言い間違いですね。
@こんぺー-e8b
@こんぺー-e8b 3 жыл бұрын
質問なのですが可動域についてです。 今回のショルダープレスですが私の場合耳より下におろすと痛みというか違和感があるのですが、そういった場合の可動域はどのようにすればいいですか? 可動域などは個人差がありそうなので詳しく動画にしてほしいです。
@SmilingFaceJP
@SmilingFaceJP 3 жыл бұрын
回内外の自由度が効くダンベルショルダープレスで痛みがあるんやったら一回整形外科か整骨院で診てもらったほうがええと思うよ
@tarachan3
@tarachan3 3 жыл бұрын
可動域を求めるならショルダープレスの代わりにアーノルドプレスをしましょう。 ショルダープレス(特にバックプレス)で耳より下におろすと肩を痛める場合があるとジムのトレーナーに教わったことがあります。
@ガイザークリスタル-m5d
@ガイザークリスタル-m5d 3 жыл бұрын
週3でやったら肩ぶち壊れそう笑
@モチモチ-h2c
@モチモチ-h2c 3 жыл бұрын
マイク先生って意外と毛深かったんだな
@user-zn5wh5vw1u
@user-zn5wh5vw1u 3 жыл бұрын
肩のボリュームを増やすにあたって、肩と胸・背中の日を一緒にしてもよろしいですか?
@ParkerFitnessworkout
@ParkerFitnessworkout 3 жыл бұрын
OKです
@user-zn5wh5vw1u
@user-zn5wh5vw1u 3 жыл бұрын
@@ParkerFitnessworkout ありがとうございます!
@ミルコ隊長
@ミルコ隊長 3 жыл бұрын
毎日やってたのはまちがってなかったんだ
@ho-vs7kd
@ho-vs7kd 2 жыл бұрын
毎日やるとしたら三頭筋単体で鍛える必要あまり無くなりそう
@林修-j4h
@林修-j4h 3 жыл бұрын
バズりましたね👍
@SK-ss5ce
@SK-ss5ce 3 жыл бұрын
フロントサボって、ショルダープレスやらなくなったら、三頭筋の長頭が発達しなくなって慌ててショルダープレスだけはやるようにしてます
@楽園-f1q
@楽園-f1q 3 жыл бұрын
すごくタメになりましたが主の肩が発達してないのが説得力なくなります…
@user-yt8qn6qj5r
@user-yt8qn6qj5r 3 жыл бұрын
そこだよなーw 彼の説明は凄くわかりやすいけど👌
@麒麟-v1o
@麒麟-v1o 3 жыл бұрын
ほんとそれですね。
@nori-qb4xl
@nori-qb4xl 3 жыл бұрын
しかもフォームもなんだかブレ気味の初心者チックな危なっかしいフォームだしね。
@aztv4892
@aztv4892 3 жыл бұрын
他の人にもコメントしたけど、ドクターマイクなどの意見を紹介してるだけ。ドクターマイクは肩でかいから説得力あるでしょ。マイク氏にも説得力なくなりますとか言えるの?
@かいちょ-m4f
@かいちょ-m4f 2 жыл бұрын
@@aztv4892 そう言うことではなくてこの人が言うからってことでしょw
@直な意見正
@直な意見正 2 жыл бұрын
教えてる人が発達してないと説得力にかける
@franz3889
@franz3889 2 жыл бұрын
博士の身体見ようね^^
@陽-e7q
@陽-e7q 3 жыл бұрын
サイドレイズは本当に最初の頃効かせられなかったなー 四年目の最近になってかなり効かせられるし、 重量も24kgくらい扱えるようになった。
@ぴーたーあーつ
@ぴーたーあーつ 3 жыл бұрын
サイドレイズ24?笑
@陽-e7q
@陽-e7q 3 жыл бұрын
@@ぴーたーあーつ 流石に多少チート使うけどね!😀
@ぴーたーあーつ
@ぴーたーあーつ 3 жыл бұрын
@@陽-e7q すげぇっすね
@gorigorino-goriko
@gorigorino-goriko 3 жыл бұрын
3キロダンベルでも充分効く
@GUNBITZ
@GUNBITZ 3 жыл бұрын
モンゴロイドが被験者の文献ってないかな?白人とか黒人の研究結果が日本人に当てはまるかが疑問。
@bloggeraf5950
@bloggeraf5950 3 жыл бұрын
ショーフィットネスの下位互換
@ろーりんぐすし
@ろーりんぐすし 3 жыл бұрын
主の正体は毛が濃いゴリマッチョのおっさんで、Dr.マイクはヒョロい兄ちゃんって事に気づいてない人多すぎ
@音楽美人
@音楽美人 3 жыл бұрын
俺も肩成長させたい
@普通の人-n3e
@普通の人-n3e 3 жыл бұрын
三角筋後部は順手懸垂と逆手懸垂でも使われる筋肉なので、その二つをやっていれば特に気にする必要は無いと思います。 中部は数十回出来る軽い重量で筋肉を動かす練習のつもりで疲労を残さない程度に週に2~6日行えば良い気がします。
@user-bi6ze2jv1u
@user-bi6ze2jv1u 3 жыл бұрын
懸垂は確かに効果がありますね。 意識して三角筋を鍛えたことが無かったところ、懸垂をよくやっていたら後部だけはそこそこ形になっていました。
@普通の人-n3e
@普通の人-n3e 3 жыл бұрын
@@user-bi6ze2jv1u 意識して鍛えないと使われずに発達しない部位は中部ぐらいですよね。
@user-bi6ze2jv1u
@user-bi6ze2jv1u 3 жыл бұрын
@@普通の人-n3e 言われてみるとそうですね。 一部のスポーツ競技、体操やボクシングでは必然的に使われるので発達を促せるようですが、それ以外ボディメイクだと本当に丹念さを求められますね…
@小野寺プンプン-x1y
@小野寺プンプン-x1y 3 жыл бұрын
9:28 中部と後部それぞれのセット数ですか?それとも合わしてですか?
@keiri_gorilla
@keiri_gorilla 3 жыл бұрын
それぞれ週あたり16〜22 ただしリアに関してはローイング種目も考慮すること
@だよふーみん-u9l
@だよふーみん-u9l 3 жыл бұрын
つーか、ゴチャゴチャ言う前に筋肉つけてからいえや
@no.9124
@no.9124 3 жыл бұрын
ワロタ
@vocalist-shun
@vocalist-shun 2 жыл бұрын
結局、上半身は所詮オマケだから週一でいいかな
@bps1610
@bps1610 3 жыл бұрын
結局重量もって効かせりゃいい話か
@user-yt8qn6qj5r
@user-yt8qn6qj5r 3 жыл бұрын
わかりやすい説明だね✨ 理にかなってるんだよなぁ まぁ俺レイズはゆっくり降ろして エキセン意識しちゃうけど笑 まぁ低重量でやってみましょう❤︎
@user-mh1cx3hd7h
@user-mh1cx3hd7h 3 жыл бұрын
インスタのストーリーで見ましたが、17歳の坂本君は44kgでサイドレイズしてるようです。ばけもん。
@charakkuma0208
@charakkuma0208 3 жыл бұрын
ちょくちょく間違えている和訳を直してください。。。 見られる方が誤解してしまいます。。。
@298円-t5t
@298円-t5t 3 жыл бұрын
解説してくれるおっさんの男性ホルモンの量やばそうだな
@lIo00oIl
@lIo00oIl 3 жыл бұрын
マインドマッスルコネクションってなんぞや?
@masato-t5u
@masato-t5u 3 жыл бұрын
対象筋を意識することや
@Kakamizzz
@Kakamizzz Жыл бұрын
ショルダープレスは肩前部じゃないの?
@ナギー-b8m
@ナギー-b8m 2 жыл бұрын
本人の肩が全く発達してなくて草
@橋本虎大
@橋本虎大 3 жыл бұрын
撫で肩を治す方法誰か教えて下さい!
@SP-ih8zw
@SP-ih8zw 3 жыл бұрын
広背筋じゃないですかね
@takuRock94933a
@takuRock94933a 3 жыл бұрын
肩でかならない
@橋本推し-p9i
@橋本推し-p9i 3 жыл бұрын
軽いダンベルなら持ってるからできるー
【背中の広がり】科学的な広背筋の筋トレ法
8:37
パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】
Рет қаралды 175 М.
【肩トレ】最強の三角筋科学的鍛え方,筋トレ法
19:44
パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】
Рет қаралды 99 М.
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,1 МЛН
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 50 МЛН
Поветкин заставил себя уважать!
01:00
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 4,7 МЛН
If You Know These 15 Words, Your English is EXCELLENT!
7:39
Brian Wiles
Рет қаралды 2,1 МЛН
10分でできる前腕を極太にする最強トレーニング!!
10:20
横川くんの筋肉ちゃんねる
Рет қаралды 698 М.
【肩】科学的解剖学的アプローチで三角筋を鍛える2【筋トレ】
11:06
今古賀翔【トレーニング科学】
Рет қаралды 387 М.
肩トレでデカくなりたいならこれをやれ!三角筋最強種目と筋トレ法を科学的に徹底解説!
22:04
パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】
Рет қаралды 379 М.
The Best & Worst Workout Equipment (Ranked)
16:29
Calisthenicmovement
Рет қаралды 262 М.
16 Sledgehammer Exercises that aren't a Tire Swing
4:31
Viking Performance Training
Рет қаралды 87 М.
【完全版】短時間で肩をデカくする最強の筋トレを紹介します。
15:35
VALX 山本義徳 筋トレ大学
Рет қаралды 253 М.
How To Train For Mass | Arnold Schwarzenegger's Blueprint Training Program
17:13
腕トレで前腕をデカくしたいならこれをやれ!科学的エビデンスに基づいた最強種目と筋トレ法を解説!
16:45
背中の筋肥大に最も良い種目は?【背中のティアリスト】
10:49
今古賀翔【トレーニング科学】
Рет қаралды 285 М.