絶対に知っておくべき筋トレと筋肉痛の基礎知識【柔道整復師が教える運動生理学】【#60】

  Рет қаралды 17,262

タロー・トレーニング強化書

タロー・トレーニング強化書

Күн бұрын

Пікірлер: 25
@eurostar4518
@eurostar4518 2 жыл бұрын
ちょうど今筋肉痛で、この動画がおすすめされてラッキーでした。 適切な筋肉痛や筋トレの判断基準について、とてもわかりやすくためになりました。
@user-wmtgltwr...4373
@user-wmtgltwr...4373 2 жыл бұрын
勉強になります。
@もみ-i8j
@もみ-i8j 2 жыл бұрын
タローさんの話し方は聞きやすいですし、わかりやすく説明をしてくださるので本当にありがたいです!知る事でトレーニングの楽しみ方が広がりますね。
@猫の味見
@猫の味見 2 жыл бұрын
いつも大変有益な情報を教えていただきありがとうございます。 前回、私がコメント欄に記入したリクエストに全て言及されており、感謝致します。 過度な筋肉痛にならない様、気をつけながらトレーニングしたいと思います。
@とのひめ-r5l
@とのひめ-r5l 2 жыл бұрын
わかりやすく楽しく拝見できました!! 是非、書籍を出して下さい🎵
@大輔井上-g3h
@大輔井上-g3h 2 жыл бұрын
勉強し始めて、下位交差性症候群の様な気がして、短縮し固まった筋のストレッチの重要性を感じてます。繊維下してしまったと諦めたくないので、地道にストレッチします。
@つり-p1e
@つり-p1e 2 жыл бұрын
わかりやすい運動生理学、ありがとうございます! 自分は線維化してしまっている筋肉が多い気がします。過去の自分に心当たりありあり。。 線維化してしまった筋肉はもう再構築しませんか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk 2 жыл бұрын
線維化からの回復は現状わからないことも多いみたいで… そうなると予防が一番大切そうですね!
@つり-p1e
@つり-p1e 2 жыл бұрын
@@taro.trainingk 返信ありがとうございます✨ 意味不明な文章かな?と思いましたが汲み取って頂きありがとうございます。 線維化ばかりでもないと思うので今の体を労って大切にします。 これからも動画で勉強させてください!
@taro.trainingk
@taro.trainingk 2 жыл бұрын
「筋肉痛が強ければ強いほど筋肥大に繋がるのか?」この答えはわかりません。 ただあまりにも強度の高い運動は間違いなく体に大きなダメージが残ると言われています。 ダメージは動画内で解説している繊維化だけでは無く、体が酸化(錆びるような状態)を起こす危険性もあります。 運動と酸化ストレスについては明治国際医療大学の資料でイメージが付きやすいです↓ www.meiji-u.ac.jp/about/research/unit/pdf/jusei02.pdf 僕の考えですが、 トレーニングの良し悪しを筋肉痛や他人基準(特にSNS)で考えるのではなく、「何キロを何回挙げられるようになった」のように、数字で比較すると”成長”が可視化されやすいかと思っています〜! トレーニングメニューの個別相談はオンラインパーソナルでも承っています! www.traininglabo0808.com/
@za-bq8xq
@za-bq8xq 9 ай бұрын
ストレッチ種目はあまりやらないほうがいいんですかね?
@emisu5335
@emisu5335 2 жыл бұрын
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。 無茶なトレーニングでケガしたくないし、お友達に出来ることにお金は払いたくないから これからもタローさんの動画で勉強していきます🌻 トレーニングを発信したり教えたりしてる人はこの内容を知ってて欲しいですね。
@マッスル-z6i
@マッスル-z6i Жыл бұрын
凄く面白かったです。単純な疑問なんですが、衛星細胞が全て分化するというのはあり得るのでしょうか?衛星細胞が完全になくなってしまう、筋線維増加がもう起こらない状態などありえるのでしょうか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk Жыл бұрын
ありがとうございます! んーどうなんでしょうね… ただ筋肉(タンパク質)の寿命は180日程度で、毎日分解と合成が繰り返されて新しいものに置き換わっている と言われているので、飽和するような状態は起こらなさそうな感じはしますね!
@マッスル-z6i
@マッスル-z6i Жыл бұрын
@@taro.trainingk なるほど!ご教授いただきありがとうございます
@kfundx
@kfundx Жыл бұрын
いつもありがとうございます。質問です。③の再構築で不完全な再生になってしまった細胞は、もう元の筋繊維に戻らないのですか?治るとすれば期間を要すると思いますが、何をもって治ったと認識できるのでしょうか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk Жыл бұрын
完全に元通りには戻らないと言われています!
@はに-q5x
@はに-q5x 2 жыл бұрын
まだまだ解らないことだらけ、と思いました 初めまして「衛生細胞さん」ですw、種を育てたいと思います 適度なボリュームを考えないとダメなんですね ありがとうございました
@qnkgc192
@qnkgc192 2 жыл бұрын
ストレッチ種目を高重量のネガティブで筋肉をぶっ壊すことこそが正義!とばかりに追い込んでいます。 たまには回数を少なくして自分の体をいたわろうかと思います。
@aabc2973
@aabc2973 2 жыл бұрын
3.4日の筋肉痛が三角の根拠ってありますか? あるなら是非知りたいです。 私は人によると思ってるからです。
@taro.trainingk
@taro.trainingk 2 жыл бұрын
リカバリーの科学 ハイパフォーマンスの科学 などの本が参考になると思いますよ もちろん個人差はありますね
@やみくもあかね
@やみくもあかね 2 жыл бұрын
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。肩の自重トレーニングについて質問です。私はジムへ行けないタイミングでは自宅で自重トレーニングを行っていて、肩に関してはパイクプッシュアップを行っています。参考のために様々な動画を見てもフォームにばらつきがあり、フォームに確信が持てません。主に手幅と頭を降ろす位置、手の向きについてです。また、以前の動画で肩関節の構造を考えると、サイドレイズよりはショルダープレスの方がよいといったお話がありました。パイクプッシュアップはショルダープレスに似た動きなので肩によいのではと思っているのですが、どうなのでしょうか。
@taro.trainingk
@taro.trainingk 2 жыл бұрын
パイクプッシュアップは肩のトレーニングとしては何とも言えない種目だと思います… 可動域を広くすると上腕三頭筋の関与が強まりますし、狭くするとトレーニング効果が低くなります。 なので肩のトレーニングはジムで、他の部位を自宅に充てるのはどうでしょうか?
@nokia3622
@nokia3622 2 жыл бұрын
返信頂きありがとうございます! パイクプッシュアップは肩の関与している感じが実感しにくかったのですが、手幅等のフォームの前に種目としての問題点もあったんですね。 そうですね。自宅の自重トレーニングは腕立て、スクワット、プランクで回していこうかと思います。タローさんの以前の動画を参考に少しシュラッグもやってみようかと思います。
@田代智樹-r8v
@田代智樹-r8v 2 жыл бұрын
勉強になります。
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
【筋トレ初心者向け】40~50代が”追い込むトレーニング”をやめるべき理由
11:45
タロー・トレーニング強化書
Рет қаралды 122 М.
【柔道整復師が教える運動生理学】30歳からの体の衰えと筋トレの考え方【#62】
27:28
【栄養学】糖質の基礎知識!トレーナーがわかりやすく解説!【タロ塾#63】
25:20
筋肉痛の時は休むべき?ポパイ関根のトレーニングルーティーンは?
11:43
【筋トレ初心者向け】40~50代が怪我をせずに正しく追い込む方法
12:30
タロー・トレーニング強化書
Рет қаралды 51 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.