KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
シボレー コルベット E-Ray 【レビュー&試乗】V8+モーターで異次元の加速!! 新時代のアメリカンマッスル!! E-CarLife with 五味やすたか
44:27
シボレー コルベット コンバーチブル 【試乗&レビュー】走りのバランスもベスト!! ハードトップ採用ですべていいとこ取り!! CORVETTE C8 E-CarLife with 五味やすたか
37:45
🕊️Valera🕊️
00:34
How to whistle ?? 😱😱
00:31
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
シボレー コルベット 3LT 【試乗&レビュー】 新型コルベット の最良の選択は3LT!? 全タイプ乗り比べて結論!! CORVETTE E-CarLife with 五味やすたか
Рет қаралды 213,963
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1 МЛН
E-CarLife with 五味やすたか
Күн бұрын
Пікірлер: 166
@pochi325
3 жыл бұрын
俺も2LTだけど最近納車されました! 俺も3LT、捨てきれなかったけど絶対に内装色を赤が欲しくて2LTの外装色はホワイト! もう、ホント最高です。 街乗りできるスーパーカーです! 五味さんには2LT、手厳しいところも指摘ありますが、自分は3LTと乗り比べた時も大きな違いはなかったからなー。 大切なのは自分が惚れたかどうか!自分はベタ惚れで乗ってます!
@ヘリオスラブ
3 жыл бұрын
4日前に3LTクーペのゼウスブロンズMが納車された者です。 ア-クティックホワイトに内装色アドレナリンレッドかっこいいですよね-。 私は田舎暮らしなので段差対策で3LTしか選べませんでした。 ゼウスブロンズMの場合は内装色がナチュラルですが、昨日エキシ-ジ乗りの友人と高速&峠に慣らしに行ったらダッシュボードがフロントガラスに反射してトンネル出入口でホワイトアウトしてとても危険だったので、自作でダーク色のダッシュカバ-を作ることにしました。 2LTも試乗しましたが3LTとの走りの違いを自分も全然わからなかったです。 お互いさんざん納車を待たされた分、これからはC8コルベットLIFEを満喫しましょうね。
@carstv9986
3 жыл бұрын
みんなもうそんなに買ってるの!?いいなぁ…
@ヘリオスラブ
3 жыл бұрын
@@carstv9986 自分の場合はアメリカで予約開始となった翌日の2019年7月21日にディ-ラ-の担当さんに購入の話しをしましたが、正式発注が始まったのは東京オ-トサロンで展示車が発表された2020年1月10日から。 翌日の1月11日に展示車に座らせてもらってから発注したら予約順はすでに220番台でした。 自分も含めた、現在納車されてる皆さんは最低でも1年半は納車を待たされた、本当に欲しかった面々ですよ。 本国アメリカでさえまだ大量のバックオ-ダ-を抱えてるので、日本で今注文しても納車は2023年に入ってからになると思います。 今秋10月26日に2023年モデルのZ06がワ-ルドプレミアされますが、すでに本国では大量の購入希望者達があの手この手を使って動いてるので、日本への納車は2024年以降になると思われます。 Z06の日本での価格は1800~2000万円ぐらいになると思われるので、3年後に3LTクーペの下取りがそこそこ良ければ買い替えも考えてます。
@pochi325
3 жыл бұрын
@@ヘリオスラブ どこかでお会いしてすれ違っていたかもしれませんね! 自分もオートサロンの2日目に展示車見て決めました! というか、自分はもう心は決めていましたが…!笑 自分は202番でした。 アメリカのKZbin見て想いを馳せていましたね。 ホントならその年2020年にアメリカ行く機会があったので、なんとかその時に現地で試乗でも。と画策していたのですがコロナで頓挫… 今まで車乗らないで契約したのは初めてだったので不安でしたが、現地のモータジャーナリストの言葉を信じて待ちに待ちました。 試乗車乗って、期待が確信に! これから永くつきあっていきたいですね。
@ヘリオスラブ
3 жыл бұрын
@@pochi325 あの激混みの2日目ですね! ホントにすれ違ってるかもしれませんね! 自分は午前中に内装まで見させてもらいア-クティックホワイトとゼウスブロンズMで迷って夕方に決めたのが失敗でした。 発注がたった1日遅いだけで、発注が一番早かった方より納車が3か月も遅くなるとはあの時夢にも思いませんでした。 先週土曜日に高速&一般道の300キロほどをMAX3,000回転に抑えて走りましたが、走りの素晴らしさに感動しました。 自分で言うのもなんですが、行った先々での注目度もなかなかでした。 五味さんのおっしゃる通り8速DCTの変速レスポンスがハンパないので、運転はパドルシフトのマニュアルモ-ド一択です。 この春まで所有してたAMG・CLA45SのDCTとはハッキリ言って別次元でした。 そもそも次世代ス-パ-カ-のマセラティ・MC20にそのまま移植されるほどのトランスミッションですからイイに決まってますよね。 いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしてます。 これからもよろしくお願いします。
@town.field.G
3 жыл бұрын
五味さんがここまで欲しがるのは初めて見た気がする。 ほんの数か月で納車動画が見れそうな予感。
@kobamasa5393
3 жыл бұрын
影響力のある五味さんがここまで褒めたら売れちゃいますね
@tvx7120
3 жыл бұрын
コルベットすげぇな マッスル→スポーツマッスル→今もはやスーパーカー
@ポルトフィーノF
3 жыл бұрын
五味さん全部レビューされるとはスゴイですね! 個人的にはコンバーチブルが1番欲しいです!
@E0o03
3 жыл бұрын
全くの個人的な勘ですが、もっと E-CarLifeの "Life"を五味さんが楽しんでる様子を動画にしたら新規視聴者が開拓できるんじゃないかなーなんて思います。 キャンプカーでキャンプとか何かのDIYとか、焼肉の様子とか笑 ほぼ全て見てるヘビーリスナーとしても、たまにでいいのでそういう回も見たいです! 車好きならみんな見てるってくらいのチャンネルになるといいですね!応援してます。
@waltraute7992
3 жыл бұрын
今回も楽しく拝見させて頂いております。 五味氏がそこまで褒めちぎるとは珍しいですね!興味湧きます!
@横野吉彦
3 жыл бұрын
本日、ブルーのC8 LT3に試乗してきました。イイ、月並みの言い方ですが最高でした。まずは運転しやすいです。変速もクイックで気持ちイイ、足回りの硬さも変幻自在でした。いつの間にが自分の顔がほころんでいました😊チョット残念だったのが、エンジンサウンドが室内にもっと入って来て欲しかったんです😊カマロSSの方がフロントミッドシップだけにエンジンサウンドが良かったです😊とにかく欲しくてたまらなくなりました😊
@定春-h5n
3 жыл бұрын
コルベットのエンブレムカッコ良すぎるんだよなぁ
@Lucas23J
3 жыл бұрын
五味さんに素直に "欲しい" と言わせるCorvette 3LT、是非E-Car号のラインナップとして乗っているところを観たいです👍 いちアメ車ファンとして。
@doritos3772
3 жыл бұрын
コルベットのコスパの良さほんとうにやばい
@hanmayuichiro523
2 жыл бұрын
でも買えないっていうw
@ウルトラマー君
3 жыл бұрын
欲しい‼欲しい!!欲しい!!って動画終了まで五味さん何回言いましたか?数えてないけど絶対買いますね。ぶっ倒れるほど働いて。第一候補はコンバーチブル、第二候補は2LT。3LTは無いと思います。
@ウルトラマー君
3 жыл бұрын
オデッセイを買ったそうだし、厳正なる抽選の結果NSXタイプSの購入権利を得た場合NSXも買うぞこの人。(笑)
@user-kamurigt
Жыл бұрын
コルベット良いですか! ベタ褒めですね。 ちょっと 意外でした~ アメ車 良くなったのですね~🙌
@kasago
3 жыл бұрын
EカラガレージでBBQ動画を期待
@あんとまん
3 жыл бұрын
このコックピットまじでかっこいい 完璧すぎる
@555tommy6
3 жыл бұрын
全グレード制覇!五味さんのコルベット愛が溢れていますね。でも、本当に最高のコスパなんでしょうね。このスペックで信じられない価格ですよね!しかも右ハンドルがある。素直に欲しいです。かっこいい!!
@つくしろーど
3 жыл бұрын
カッコいい欲しい~✴️ただスーパーカークラスは維持費が捻出できず買った人たちダウンする人多め!!!
@ほなも
3 жыл бұрын
本体価格はスーパーカーの中では安いよ! というかコルベットってスーパーカーだっけ?スポーツカーだったような… でも、本体価格1400万、リッター2〜3キロ、維持費は半端ないのは間違いない笑笑
@taishishigeyama2388
3 жыл бұрын
@@ほなも スーパーカーとスポーツカーの違いはなんですか? 教えてください!
@ほなも
3 жыл бұрын
@@taishishigeyama2388 ほぼ同じと言うかスポーツカーの一種がスーパーカーです。違いは値段で、これもどこからがスーパーカーかは人によって違います。 なので自分の書き方が悪いですね💦 因みに億越えはハイパーカーとなります、スーパーカーは自分の中では2〜3千万位上からだと思ってるのでこう言うコメントをしました…
@天海朱二朗
3 жыл бұрын
五味さんの病気にうつされて今年も7台車を買っちゃいました~コンバーチブルは来月に納車される予定ですから、動画を見てよりワクワクしています。😂
@akblia.6553
3 жыл бұрын
すごい笑
@みかちゃんねる
3 жыл бұрын
今日も編集された方の焼肉愛が垣間見れて良かったですっ
@ウルトラマー君
3 жыл бұрын
特にシャトーブリアン愛は、半端ないようです。(笑)
@深江正樹
3 жыл бұрын
是非、五味さんに3LT買って、カスタムして欲しいですね
@palmkinggod
3 жыл бұрын
運転席の飛行機コックピット感があって凄く👍
@日置竜二-n4z
3 жыл бұрын
夏のぴーかん天気にブルーのコルベット!最高だね!
@yuki-gt8vm
3 жыл бұрын
最近のアメ車ってスペックや質感の割に安くてコスパいいっていうイメージ
@しらたまアイス-z9m
3 жыл бұрын
10月にはフラットプレーンV8でDOHCのZ06が出るので、フェラーリ以上のレーシーな感じに期待
@ウルトラマー君
3 жыл бұрын
ええっ!ホンマでっか!
@user-ju6if9rk2z
3 жыл бұрын
フェラーリのような甲高い音させてましたね。
@ykatsuuun1251
3 жыл бұрын
そのカブリオレにも期待したい、あとMTもあったらなぁ、既にある??
@astry6473
3 жыл бұрын
まあ日本に導入されるかは分かりませんが日本の騒音規制をクリア出きなさそうですし カマロのZR1も日本には導入されていません
@ykatsuuun1251
3 жыл бұрын
@@astry6473 平行で入ってきているので、規制というよりはビジネス的な話だと思いますけどね。ミッドシップになって、購入欲そそります。
@japanetto2
3 жыл бұрын
『男は、黙ってコルベット』 五味さんは、 コルベット大好きですね👍
@タピオカナタデココ
3 жыл бұрын
この排気量で、この内装でこの値段? ほしいなぁ
@kuretabusu5042
6 ай бұрын
参考にして購入しちゃいました😊 乗れたら一生乗っちゃおうかな🙂↔️ 乗り心地がよくなったのは2022年後半からリフターがついたからかもしれないですね
@iikmejjhne4548
2 жыл бұрын
トレメク社製の8速デュアルクラッチATのクラッチ交換はどのくらいの頻度で必要か、とても気になる フェラーリのように2万キロくらいだとクラッチの残量をいつも気にしなくちゃな 費用も100万円くらいになりそう
@車とバイク
3 жыл бұрын
青色!海!コレで流せばそこはアメリカ西海岸ですね^_^
@ShinyaYoshida
3 жыл бұрын
GOTY(Gomi of the year)ですね! 票は特上ロース一切れで投票。
@kobapie
3 жыл бұрын
もしかしたら、2LTと3LTの乗り味の違いって、ルーフの素材の違いによる剛性感や重量バランスの違いに起因するのかもしれませんね。
@maserati_ghibli
3 жыл бұрын
3LT試乗しました! 本当は2LTに乗りたかったけど、3LTしかなかった。 着座位置が高いの同感です! あと2センチ低くしたかった。 たしかに乗り心地いいですね! レースモードだけは硬かったけど、それ以外は良かった。 一番好みはZモード(デフォルト)でした。 不満なのは、加速していない時の音が静かすぎる事です。 次回は2LTに乗りたいと思います。
@みんだなお-y1c
3 жыл бұрын
コルベットが福利厚生はすごい笑 入社させて〜笑
@リウイ-i2q
3 жыл бұрын
これを買って維持出来る人生歩んで見たかったわ アメ車には憧れあるわ
@zyaneru_zzzz1603
3 жыл бұрын
独身なら、、、いや借金もして、、、、犠牲が大きすぎる.....うぅ
@野口貴-w3m
3 жыл бұрын
本国だと半額くらいって考えるとちょっとためらう。
@hkami1865
3 жыл бұрын
今回のボスの焼き肉リクエストの多さが最早かわいい笑
@DENSUKEMK2
3 жыл бұрын
車内掃除する時 天井外すといいんじゃないですかね~
@platanaani
3 жыл бұрын
年末にEカラオブ・ザ・イヤー決めましょう!
@white5529
3 жыл бұрын
チャンネル登録しました! 毎回見てるのに登録してないこと気づかなかったです コルベットはもうスーパーカーなのに安すぎると思います! まぁ人生で買えるわけないんだけど(笑)
@東條英機-w9o
Жыл бұрын
五味さん、楽しんでますねえ😁
@横野吉彦
3 жыл бұрын
追伸 後で気が付いたんですが、試乗車は五味さんがレポートしていた車と同じ車でした。ナンバーで気がつきました。感激です😊
@キャロル-u4y
3 жыл бұрын
五味さんお仕事お疲れ様です♪
@YSekiai
3 жыл бұрын
1年に365台試乗する(笑)ほどの超~自動車グルメの五味さんが、 「欲しい、欲しい、」と連発するほど惚れ込む車って、きっと相当な完成度だと思います。(゜▽゜) 私はC7オーナーでしたが、アメ車の中でもコルベットだけは飛び抜けてると感じました。 きっとアメリカの開発チームも、他の車とは気合の入れ方がまったく違うのでしょうね。(^ω^)
@パイセン-p4c
3 жыл бұрын
欲しい車ガレージに並べるの男の夢!
@ペペ-k9u
3 жыл бұрын
そうですか・・。ランクルのGR-Sも注文したし、そろそろジャガーSタイプRも乗り換えてコルベットにしようかな?
@fit22831934
3 жыл бұрын
最近試乗しましたが本当に良いクルマです! 五味さん買うならフェラーリから乗り換えます(^^)
@happy1033
Жыл бұрын
コルベットは本当に安くてかっこいい、コスパは大事だ、このままずっと値上げしないでほしい
@eruguran1
3 жыл бұрын
楽しさ=危うさ、だと思っています。 どっかしら危なっかしいところがあると楽しい!と思うのではないでしょうか。 バンジージャンプ的な? しかしコルベットは価格が高いのがなぁ…
@user-eo6kr5ut9u
3 жыл бұрын
アクアの名前が出てくるとは思わなかったw
@渡辺厚志-s1j
3 жыл бұрын
両極端過ぎますよね(^-^; アクアとコルベットって・・・・・ 振り幅が凄まじい❗
@blueviper601
3 жыл бұрын
こういうNSXが欲しかったなあ。
@ウルトラマー君
3 жыл бұрын
コルベットのようにスタイリッシュなNSX欲しいですよね。
@afioaisdofoijasd
3 жыл бұрын
そこまで言われたらめちゃめちゃ乗りたい!
@武田-m7l
Жыл бұрын
Z06もレビューお願いします!
@nevergiveupnottogrowold
3 ай бұрын
11:45 コンバーチブルとクーペでは同じ3LTでも違うのですか!?
@tomcat1997
3 жыл бұрын
とりあえずコルベットの前に編集さんに叙々苑フルコース朝昼晩で一週間くらい食べさせてあげてください・・・w
@dannycamaro8870
3 жыл бұрын
スタッフさんに焼肉奢ってあげてください🙏
@ウルトラマー君
3 жыл бұрын
2LTと3LTの違いについて問い合わせるのですからね。
@光武力樹
3 жыл бұрын
シェルビーgt500とかもレビューして欲しい
@aurora-lh8bk
3 жыл бұрын
「焼肉を御馳走」する事でE-CarLife Houseに3LTが鎮座!(青いゴルフVRとフィ@の後継車?)こんな事をしてはいけません! 一年間、いやもっともっとE-CarLifeを応援します!!
@Keihin_kousakuin
Жыл бұрын
結局2LTと3LTの足周りの違いはどうだったんでしょう?
@PKR1013
3 жыл бұрын
C8Rは、コンバチがベースなんでしょうか?
@こうすけ-d1j
3 жыл бұрын
チャレンジャーとかマスタング取り上げてもらえないかなあ
@max-q5874
3 жыл бұрын
これでルート66を走った感想が聞きたい。
@taishishigeyama2388
3 жыл бұрын
コックピットがマジでかっこいい! 戦闘機感ハンパない もちろんエクステリアも完璧なんよなぁ〜 欲しいなぁ アメ車はやっぱりコスパ良いんよなぁ 下手なドイツ車のクーペ買うんやったらこっち買うよな絶対。
@reokku1817
3 жыл бұрын
とりあえず焼き肉連れてけば、3LT購入OKなのでは?
@ウルトラマー君
3 жыл бұрын
叙々苑か牛牛でシャトーブリアン(100g一万円)を食べることが出来るこれが条件のようです。(笑)
@maserati_ghibli
3 жыл бұрын
3LTか〜 2LTのほうがホイールやハンドルがいいんだけどな〜
@800izaki2
3 жыл бұрын
アメリカも本気だし、いや、相当な勉強しましたね
@アリスト改
3 жыл бұрын
LCも812も売りたくないないならMIRAI手放すしかないでしょ~ コンバーチブルの設定あるからタルガみたいな中途半端な機能いらないから完全なクーペにしてほしい
@counter-prpgnd.code_jpnngo
2 жыл бұрын
五味さん!そこまで言うなら試乗してきます。笑 なかなかこんなゴリ押しないよね。てかコックピットが男にゃ胸熱すぎるレイアウト…
@徳田新之助-l7o
3 жыл бұрын
NSX Type Sのレビューが観たいです。
@高梨幹泰
3 жыл бұрын
リアウイング嫌いなんだけど、取れるかな?
@渡辺厚志-s1j
3 жыл бұрын
"スタバ寄ってく~"って・・・・・(笑) 2m近い全幅と低い全高で、ドライブスルーは気を使いそうだし、品物受け渡し大変そう・・・・ まぁそれを気にするクルマではありませんが😅
@hn49
3 жыл бұрын
ランボと同じで、かっこいいっていう男の人は多いのかもしれないけど、個人的にはおしゃれさをほとんど感じないのが、、、 戦隊ヒーローものみたいな、男臭さを感じる車ですね
@ryujipositive
2 ай бұрын
助手席乗せてください!!🔥
@gamekids7774
3 жыл бұрын
ハイゼットカーゴとエブリイの比較なんかもみたいですね
@masatyan401
3 жыл бұрын
この値段はLC、M4、911、C63と比較してコルベット押しって初めて聞きました!でもエンジンはOHVだよね~ 迷うわ!!
@柴-x3w
Жыл бұрын
DOHC
@Danateaa-d4m
3 жыл бұрын
焼肉動画が待たれる(;^ω^) でも焼肉食べちゃうとコメントの楽しみが減っちゃうな・・w
@Ju9QKMRLD
3 жыл бұрын
クルマ買う系になってきたねw
@することがあります急停車
3 жыл бұрын
カッコよすぎる
@hohokekyo
3 жыл бұрын
このDCTはトルコンATのようにクリープして、時速6~7Kmくらいの速度が出てしまう(笑) その自社製DCTの信頼性も気になるところです。
@aa-zq7ty
3 жыл бұрын
オープンlc500と、ノンオープンのコルベット買えばいいね
@takayoshi8709
3 жыл бұрын
カマロもMCで右HのSSコンバーチブル出してくれんかな
@ぎん-o8q
3 жыл бұрын
サブチャンネルで焼肉動画来ますかね 焼肉しながら車の話でもw
@櫻凰
3 жыл бұрын
ベタ惚れ‼️
@いしちょう
3 жыл бұрын
ZO6出たら即買って下さい🤗
@雨アメ雨
3 жыл бұрын
焼肉動画来るかな?w
@マイスター-v6r
3 жыл бұрын
フェラーリストラーダレ3モーターにも影響を与えた2代目NSXの先進技術は現行コルベットの旧態化然とした内燃機車とは同軸でなんか比較ならんよ‼️
@greenpeacegp7250
3 жыл бұрын
NSXがいくらいいって言ったってこの価格差程の魅力はやっぱり無かったですね。HONDAが好き、日本車が好きというオタクくらいですかね(笑)
@s4sh480
3 жыл бұрын
リアのオーバーハングの後ろで高めのところにルーフの重さがくることもありそう
@ykatsuuun1251
3 жыл бұрын
マジ欲しい!って時は買ってほしい! 3台持ち1年で乗り換えて4ヶ月に1回乗り換えてほしい。長く乗って分かる車もあるし。
@Jeratoni
3 жыл бұрын
たらふく焼肉奢ってあげましょうw
@michioha
3 жыл бұрын
意外にコックピットが広いですね。 自分のロードスターより広くて快適そう
@asrunsoleil8738
3 жыл бұрын
最近のお姉ちゃんは車の違いわかるのかなぁw
@syoshi8900243
3 жыл бұрын
色んな意味でグラマラス。ヨーロッパ車にないテイストですか?
@ぬますぐり-x2w
3 жыл бұрын
コルベット自由に乗れる会社とか羨ましすぎる!!俺なら女性口説くためにで使い倒しちゃうね!
@torosmasa
3 жыл бұрын
輸入車だったら、欧州よりアメ車・・・昔の話だけど、1気筒死んでも動く? ガソリンはガロン売りのアメリカ、燃費は、気にしない? ドイツ車に傾かないのが、いいね。 私も、某CCの近くに移住、以前は、Eカラハウス近くに住んでおりました。
@osakasamy-g7111
2 жыл бұрын
五味君、久々にコメント、しますコルベットの乗り心地そんなに、いいですか?
@gts7307
3 жыл бұрын
カーグラとほぼ同タイミング
@kemuzou2000
3 жыл бұрын
お仕事頑張って!!
@lilyshen1963
3 жыл бұрын
2リッター3リッターというわけでは無かった。このスタイルで小さいエンジンも今のアメリカ車ではあり得そうですね。
@nekonotyaya5273
3 жыл бұрын
一応計画段階の発表では直4DOHCターボを入れる計画はあったのと プロペラシャフトを通せる空間が有るのでA(4)WDの追加も睨んでます。
@carstv9986
3 жыл бұрын
直4じゃなくて6気筒が欲しい
@金澤華
2 жыл бұрын
アメリカンV8では“スモール”なcorvette
@木津元宏
3 жыл бұрын
上トロって事ですね
@ut3545
3 жыл бұрын
1550万か!高いけれど安い!
44:27
シボレー コルベット E-Ray 【レビュー&試乗】V8+モーターで異次元の加速!! 新時代のアメリカンマッスル!! E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
Рет қаралды 93 М.
37:45
シボレー コルベット コンバーチブル 【試乗&レビュー】走りのバランスもベスト!! ハードトップ採用ですべていいとこ取り!! CORVETTE C8 E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
Рет қаралды 703 М.
00:34
🕊️Valera🕊️
DO$HIK
Рет қаралды 16 МЛН
00:31
How to whistle ?? 😱😱
Tibo InShape
Рет қаралды 21 МЛН
01:00
This dad wins Halloween! 🎃💀
Justin Flom
Рет қаралды 33 МЛН
00:56
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
A4
Рет қаралды 3,7 МЛН
19:05
【詳細レビュー】新型 シボレー C8 コルベット
carwow 日本語
Рет қаралды 1,2 МЛН
30:06
レーシングカーを凌駕する645馬力【 コルベット Z06 】土屋圭市が峠試乗!ランボルギーニやフェラーリと真っ向勝負の価格や内外装を工藤貴宏 藤井マリーが徹底解説!
【中古車検索サイト】車選びドットコム
Рет қаралды 911 М.
35:31
日産 GT-R Tスペック 2025年モデル【レビュー&試乗】バランス取りエンジンで魅力アップ!! 上質とスポーツを両立した熟成の最終型!! E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
Рет қаралды 371 М.
22:08
アメリカンスポーツ完成形の走りとは?! 欲しい! 大排気量×FR×2シーター ! シボレー コルベット CHRVROLET CORVETTE 男なら憧れる! E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
Рет қаралды 451 М.
18:41
【ミッドシップのコルベット!】乗れたことを幸せに思うぜ!! 最高のレーシング魂
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 246 М.
30:46
コルベット E-Ray は史上初ハイブリッド664馬力! 土屋圭市 も大絶賛の気持ちよさ!2350万をお得に感じる内外装を解説
【中古車検索サイト】車選びドットコム
Рет қаралды 66 М.
8:18
2023 CORVETTE C8 pushing its 6.2 V8 on the GERMAN AUTOBAHN!
AutoTopNL
Рет қаралды 2 МЛН
25:24
日産 セレナ オーテック スポーツスペック 【レビュー&試乗】ミニバンとは思えない安定感&スッキリした走り!! スポーティ好きに最適な仕様!! E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
Рет қаралды 46 М.
3:55:43
Volvo EX30 vs XC40 vs Zeekr X vs Smart 3 vs Model 3 vs Kia Niro vs EV6 vs Ioniq 5 vs VW ID3 vs MG4
Autogefühl
Рет қаралды 535 М.
15:59
【ミッドシップのコルベット】V8を直で浴びる【コンバーチブル】
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 316 М.
00:34
🕊️Valera🕊️
DO$HIK
Рет қаралды 16 МЛН