【超便利になる】大阪市内を縦断する新線、なにわ筋線の着工までの道のり、ルート、開業後の列車の運用を完全解説

  Рет қаралды 382,389

鐵坊主

鐵坊主

2 жыл бұрын

2031年春開業予定のなにわ筋線は、JR難波、南海新今宮と2023年開業予定のJR大阪駅の地下ホームを結びます。
開業すれば、大阪の鉄道アクセスが飛躍的に向上するこのプロジェクトについて、整備決定に至るまでの歴史、ルートや設置される駅の構造、開業後に運行されるJR、南海電鉄それぞれの列車の本数など、完全解説します。
■■■楽曲提供■■■
Post by Rick Steel
Gliese (Prod. Khaim) by Khaim
At Rest by FLASH☆BEAT
■■■活動実績■■■
2021年10月
北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
・朝日新聞(21年12月8日掲載)
・北海道新聞(21年12月3日掲載)
2022年9月22日
河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
amzn.to/3Df2qEg
Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。
2022年10月15日
出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
■■■余談■■■
チャンネル名の由来
主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
■■■連絡先■■■
コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
メール contact.tetsubozu@gmail.com
Twitter @tetsu_bozu
※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
■■■コメント■■■
個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
■■■運営チャンネル■■■
暇坊主(セカンド)鉄道時事問題系を扱います。基本毎日配信
/ @hima-bozu
旅坊主(サブ)ゆるゆるな旅動画を扱います。不定期配信
/ @tabi-bozu

Пікірлер: 559
@kitasan_black178
@kitasan_black178 2 жыл бұрын
全く知らない人にも分かりやすすぎる動画作りがすごすぎる
@harakenzou
@harakenzou 2 жыл бұрын
他と比較して、情報とプレゼンが圧倒的
@yareyare1968
@yareyare1968 2 жыл бұрын
それが行政をも動かす力になったわけですね。
@harakenzou
@harakenzou 2 жыл бұрын
もっと活躍して欲しいですね
@rimi707
@rimi707 2 жыл бұрын
@@yareyare1968 q
@rotordn9485
@rotordn9485 2 жыл бұрын
圧倒的に分かりやすく、情報が多く素晴らしい
@sinnya616
@sinnya616 2 жыл бұрын
鐵坊主さんのテーマ取り上げに厚くお礼申し上げます。この路線は一見関西空港繋がりの客メインと思われますが、その方面の客は1割に満たず、9割以上は通勤通学や外出による客の想定(第198回国会 衆議院国土交通委員会第2号より)だそうです。無事開業に至れます様に。
@user-gl8lo5sq7v
@user-gl8lo5sq7v 2 жыл бұрын
聞き取りやすく、分かりやすい解説をありがとうございました!
@zaq12321qaz
@zaq12321qaz 2 жыл бұрын
緻密な分析ありがとうございます。
@y5h113ogawa
@y5h113ogawa 2 жыл бұрын
おそらくは鉄道KZbinチャンネルに於いての情報量と丁寧な解説・推察は現時点ではNo.1だと思います。 初めて視聴してその素晴らしさに度肝を抜かれました。 本当に解りやすくて良い内容ですので応援させてくださいね。 楽しみにしています❗
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 2 жыл бұрын
京成はスカイライナーの都営浅草線直通をあきらめましたが、 これは東京都の合意を得られなかったことの他、 都心側のターミナルを分散するより、日暮里一本に絞った方が、 効率がいいとの判断もあったそうです。 現在のスカイライナーの好調さを見ると、その判断は正しかったと言えます。 今の南海のターミナルは、難波一つでまとまっていますが、 なにわ筋線に乗り入れることでターミナルが分散してしまうのは、 一長一短がありそうです。
@katsu9800
@katsu9800 2 жыл бұрын
適切な図を入れながらの解説は予備知識が無くてもとても分かりやすいです。私の知らない地域の鉄道事情の紹介も分かりやすすぎて、のめり込んで見てしまいます。
@user-ne4xz7oi9y
@user-ne4xz7oi9y 2 жыл бұрын
鐵坊主さん <a href="#" class="seekto" data-time="520">8:40</a> 「前面に貫通扉が無いので地下では運用できない」 というのは単なる俗説で、実際はかなり特殊な状況(トンネルの狭さが一定の基準以下とか、第三軌条方式とか)でない限り、連結側の1個だけでおっけーです 実際、長野電鉄長野線の地下区間(長野-本郷)には元小田急10000系(HiSE)の1000系が乗り入れ、新幹線上野地下駅にはJR東の全新幹線車両が乗り入れています(しかも 通り抜け不可の 2編成の連結すらある) 『東京メトロに乗り入れる小田急の特急が60000系(MSE)だけだろ』ってツッコミがどこかから入るかもですが、あれはメトロと小田急が締結してる協定が国土交通省の安全基準より厳しいからです
@user-gx4ms7xx7m
@user-gx4ms7xx7m 2 жыл бұрын
A-A基準も発展的解消しましたしね。 よく考えたら近鉄のしまかぜ ひのとり ULも貫通扉在りませんね。
@user-ne4xz7oi9y
@user-ne4xz7oi9y 2 жыл бұрын
@@user-gx4ms7xx7m  そうですね。今の基準で言うと近鉄の難波-上本町も 『地下駅及び地下駅に接続するトンネル』 ってことになりますね 返信ありがとうございました
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 2 жыл бұрын
そうですね。 確かに近鉄の特急車両も前面扉ないですね。 ご指摘ありがとうございます。
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
@@user-gx4ms7xx7m しまかぜは貫通路があり、阪神直通の準備工事済(機器搭載スペースが確保済)とのことです。
@passute
@passute 2 жыл бұрын
ラピートは安全面よりも年数的に乗り入れがどうかな、、、と思います😅 走ってくれたらめっちゃ嬉しいですけど、、、
@user-lg1rd6zx1l
@user-lg1rd6zx1l 2 жыл бұрын
関東人にもわかりやすい解説、ありがとうございます!
@kinokoTK
@kinokoTK Жыл бұрын
とても分かりやすい動画でした!ありがとうございます、勉強になりました!
@ramiel4444
@ramiel4444 2 жыл бұрын
大阪の人にとってなにわ筋線がどんなものなのかよくわからないけど、上野東京ラインができて関東の南北の移動がすごい楽になったしそんな感覚なのかな
@Parfait_Sempai
@Parfait_Sempai 2 жыл бұрын
大阪では、梅田と難波が大きい街なんだけど、そこをダイレクトに結んでるのは御堂筋線しかないから大混雑で日本一の黒字路線となってます。 そこを乗り換えなしでJRや南海で行けるようにしたいというのがこの路線。
@milliondollerstraveler8362
@milliondollerstraveler8362 2 жыл бұрын
東京で例えるなら東京駅と新宿を結ぶ山手線や丸ノ内線を尻目に、中央快速が出現する衝撃に近いと思う。
@user-ok7ln4fz4g
@user-ok7ln4fz4g 2 жыл бұрын
関西の列車がまた一歩カオスに近づく…
@user-he5mo6pe4h
@user-he5mo6pe4h 2 жыл бұрын
個人的には靭公園に良く行くから西本町の駅が靭公園あたりにできることを期待してる(大阪府民しかわからん)
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 2 жыл бұрын
靭公園は昔飛行場だったから進駐軍にも分かるよん。
@user-bt7ho1yd8m
@user-bt7ho1yd8m Жыл бұрын
遅ればせながら動画拝見しましたが、情報が密過ぎて感動しました これからも楽しみにしております
@cross1736
@cross1736 2 жыл бұрын
オープニングカッコいい
@user-rn8ze5bq7m
@user-rn8ze5bq7m 2 жыл бұрын
なにわ筋線ができたら、かなり大阪の電車での移動が変わりそうですね。工事はめちゃくちゃ大変になるはずなので、工事が原因での事故とかトラブルが起きないことを願いたいですね。
@hako3378
@hako3378 2 жыл бұрын
おおさか東線は既に開業してません?
@user-jh8ve9fm8v
@user-jh8ve9fm8v Жыл бұрын
なんて分かりやすい解説なのでしょう…素晴らしいです。ありがとうございます。
@hamanasu0401
@hamanasu0401 2 жыл бұрын
いつも、本当に分かりやすく、かつ詳細な解説ありがとうございます。 大阪〜関空までJRと南海の2路線が同じホームで競合することがとても面白い点だなと感じました。 ただ、一般の旅客であれば、(所要時間はあまり変わらないと思うので)単純に値段勝負で、南海に人が流れるような気がします。ただ、そうなると、JRにとっては不利であり、おおさか東線などを引き合いにして、どのような戦略を打つのが気になるところです。
@user-dx2yu4wn9d
@user-dx2yu4wn9d 2 жыл бұрын
すごく分かりやすくて、尚且つ楽しい動画でした!自分めちゃめちゃ関係するとこに住んでるので、地図で見れて嬉しかったです。ありがとうございます。 余計なお節介ですが、途中の解説で西大橋駅が西大島駅になってましたね。
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x 2 жыл бұрын
本当にきめ細かい解説🎵 いつ見ても惚れ惚れする🍀 現計画だと南海が大阪止まり、おおさか東線が大阪乗り入れ🚃 この点はもう少し煮詰めた方が良さそうですね☺️
@ky2133
@ky2133 2 жыл бұрын
むちゃくちゃ勉強になったわ ありがとうございました
@mrrobotnica
@mrrobotnica 2 жыл бұрын
It would be so nice to have this information translated to English! Very interested in this project.
@ten20060520
@ten20060520 2 жыл бұрын
ほんまに
@patmap
@patmap 2 жыл бұрын
細かいところまで紹介しつつ、概要がわかりやすい動画でした。大阪駅の乗り換え時間6分は北新地よりは短いんでしょうけど、ちょっと遠いですね。京都線とおおさか東線からは新大阪で乗り換えが良さそうです。
@s35780
@s35780 2 жыл бұрын
説明が非常に上手です! おおさか東線の大阪駅乗り入れが個人的に一番うれしい!
@ro4na160
@ro4na160 2 жыл бұрын
北新地使ってる笑
@user-it1rx1nl6y
@user-it1rx1nl6y 2 жыл бұрын
天王寺駅から新大阪駅まで大阪環状線と京都線で行くルートよりもかなり時間がかかりますが…時間に余裕があれば久宝寺駅経由で行きますね。
@user-sk4is8hx1o
@user-sk4is8hx1o 2 жыл бұрын
大阪の地下鉄はもともとは十字の分かりやすい路線でしたがどんどん複雑になりますね。
@user-hh1bb3mo3v
@user-hh1bb3mo3v 2 жыл бұрын
詳細な説明ありがとうございます。 大阪駅が窮屈な反面、JR難波の2面4線は、余裕のある運用ですのでそのあたりをうまく折り返しに取り込まれるかもと思いました。
@ryu-tu9jg
@ryu-tu9jg 2 жыл бұрын
阪急沿線民としては阪急がどこまで本気なのかも気になりますな…! 絶妙に難波に行きにくいのでなにわ筋線が出来るとかなり変わりますね~
@user-fx3fs5hq1j
@user-fx3fs5hq1j Жыл бұрын
面白かったです!! ほんとに面白かった。GoogleEarthと地図を組み合わせた画面、見やすかったですし、南海・JR西、それぞれの運行予想もなるほどと思いながら見ました。完成の頃の自分の年齢を考えて『なんとか、行けるかなぁ?』と思いました。楽しみです。ありがとうございました。
@takita_masaharu
@takita_masaharu 2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="278">4:38</a> 上下分離方式聞くと、地元民の方々には「神戸高速鉄道」が思い浮かぶとか浮かばないとか。
@user-dc7ow6nj5o
@user-dc7ow6nj5o 2 жыл бұрын
テレビでやるようなわかりやすい内容だった! プレゼンステキ!
@user-hw5wd4rw9f
@user-hw5wd4rw9f 2 жыл бұрын
泉佐野以南民としては空港急行減らしてでもサザンを直通させてほしい() 尾崎、みさき公園、和大前を見捨てないで……
@user-ql2cc1bh2b
@user-ql2cc1bh2b Жыл бұрын
みさき公園小さいころによく行ったなあ、、、楽しかったなあ、、、。
@ikuonishida7372
@ikuonishida7372 2 жыл бұрын
ふんだんに盛り込まれた資料の情報を、予備知識なしの視聴者にもよく分かるように噛み砕いて、丁度いい感じのペースで伝えられるプレゼン力、見事です。 10分の1でも良い部分を真似て発表や伝達の場に活かしてみたいですね!
@11Hinode
@11Hinode 2 жыл бұрын
長堀鶴見緑地線との接続のために西大橋駅の設置を予定していたのに、大幅な建設費高騰が見込まれること、駅距離間が近いため、建設計画から外されたのが、すごく残念です。 長堀鶴見緑地線の黒字化に貢献出来たと思うのですが。
@user-yj1jm9bo5h
@user-yj1jm9bo5h Жыл бұрын
JR使うやつ鶴見緑地線大正か京橋辺りで乗るから関係ないと思うけどな
@user-gu7kx4yz9e
@user-gu7kx4yz9e Жыл бұрын
ジャニーズの京セラとか、城ホールなんかで、なにわ筋線から鶴見緑地線に乗られるとパンクするから繋げなかったのでしょうね。関空快速で行って貰おうかなぁと。
@user-id6cx3cm6t
@user-id6cx3cm6t 2 жыл бұрын
詳細な情報をめちゃくちゃわかりやすく丁寧な解説、ありがとうございます。 いいね!はもちろん、チャンネル登録いたしました。 当方、西本町駅のほぼ真上に住んでいます。 投稿現在、道路を規制し工事が始まっています。 今は御堂筋線本町駅まで歩いて行って新大阪駅なので、ドアtoドアで新幹線に乗れるようになるのがとても楽しみです。後10年引っ越しできませんw 東大阪線も繋がる(構想)のは初耳でした、楽しみです。
@virtualtoreal47
@virtualtoreal47 2 жыл бұрын
2010年までの話し合いの結果と様々な鉄道網が国の関与によって便利になるということですね
@shintaro926
@shintaro926 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 もしよければ北大阪急行の箕面延伸の方も取り上げてください。 最初に計画したほどは運賃的に乗客数が多くならないんじゃないかとも聞きましたが、バス路線網の整理で周辺の混雑状況がどのくらい緩和されそうとか都市計画的な面も含めて興味があります。
@kezuri_
@kezuri_ 2 жыл бұрын
いつも解説ありがとうございます。 南海の一般車は近鉄同様、上り勾配33‰まで対応しているので(本線の古い車両を除く)対応モード次第では44‰区間もそのまま対応する可能性も可能性としてあり得ますね…。
@BlueMeriken
@BlueMeriken 2 жыл бұрын
横から入りましてすみません。南海本線の場合、旧型の部類である7100系や3000系も含め、同線最急勾配区間である浜寺公園~羽衣の34‰にも対応しています。 同区間の急勾配に関しては自らの動画で取り上げていますので、見て頂ければ幸いです。 kzbin.info/www/bejne/qqGtmJhmadOpmc0
@sutekina-something
@sutekina-something 2 жыл бұрын
そもそもラピートとか前面貫通路ないからどっちみちアウトやけどね
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
なにわ筋線は地下鉄扱いになるんです? りんかい線とか全部全面非貫通でも問題ないでしょ あれと同じかと思ってた
@user-hs4bk2uz5m
@user-hs4bk2uz5m 2 жыл бұрын
関東で例えると上野東京ラインと成田スカイアクセスと相鉄直通線の性質を併せ持った路線ですかね。 開業後も一部関空快速と大和路快速は確かに環状線直通続けそう。京都線、神戸線、宝塚線への乗り換えは既存ホームのが便利だし、ちょうど一昨日の山手線ホーム工事運休の際も、散々アナウンスしてるのに「25日まで来ない列車」を無意識で待ってる人が多発してたらしいし。同様に、「二度と来なくたった関空快速や大和路快速を待つ人」対策にもなるだろうし。 大阪地下駅、2面4線だと間違いなくキャパオーバー起こしますね。近鉄難波みたいな忙しないターミナルになりそう。近鉄の桜川みたいな待避線絶対いる。貨物どうする?って懸念もありますし。 個人的にはこうやも乗り入れたらいいのにと思うけど、この計画だと難しそうだなぁ…岸里玉出~天下茶屋で渡り線作られへんのかな…
@user-ur1nr9pq2f
@user-ur1nr9pq2f 2 жыл бұрын
223系や225系の種別幕には A紀州路快速 という幕があり、どうやら新大阪まで乗り入れる気満々みたいですね
@user-nt1vh4bn7v
@user-nt1vh4bn7v 2 жыл бұрын
JRは問題なく新大阪に軽く乗り入れられます! ダイヤ改正で阪和線から快速新大阪行きが今は消えてますが、快速の新大阪行きが復活する日はすぐ近くまで来てます! ただ南海側は狭軌の線路であっても流石に関空連絡橋とは違い無理だと思います。 阪急さん、なぜ名目から消えたんでしょう…
@harima-hsrwy
@harima-hsrwy 2 жыл бұрын
なにわ筋線を取り上げていただき、ありがとうございます。今回もとても興味深く拝見しました。他の方もコメントされているように、京阪京津線と同様、なにわ筋線経由と従来線との間で運賃に差が生じるので、それがいくらになるかによって利用者数が変わって来るんでしょうね。阪急さんは、なにわ筋線に新大阪連絡線をつなぐ際、南海さんと相互直通するのであれば、狭軌新線を建設することになるのでしょうが、その場合自社の列車の乗り入れが難しくなるので、悩ましいですね。そのため、阪急さんはまだ事業化を決めておられないのでしょうね。
@shiogamakojikucho
@shiogamakojikucho 2 жыл бұрын
リクエスト対応ありがとうございます。大変勉強になりました。44‰はすごいですね。。
@me-desu
@me-desu Жыл бұрын
新しい路線出来るの、楽しみです。
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 2 жыл бұрын
鐵坊主さんへ この動画の冒頭の斬新な試み(大阪市を鳥の目線で俯瞰してCGで我々に見せられる)に、私も痺れ(虜になり)ました。更に、貴方なりのルート予想等の解析も適確で見応えがありました。(2021・10・26)
@user-hp4dv4cl7k
@user-hp4dv4cl7k 2 жыл бұрын
関空からのアクセスが良くなる中之島を国際金融拠点として東洋のマンハッタン化して欲しいな
@uecho5417
@uecho5417 2 жыл бұрын
今回の動画も楽しませていただきました♪ 開業が楽しみですね(^ ^) <a href="#" class="seekto" data-time="1126">18:46</a> 頃のJR線の運用について、関空・紀州路快速がおおさか東線へ乗り入れれば折り返しによるホーム占有を避けられるのかな?と思ったりします。
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 2 жыл бұрын
@えぬやん 視聴専用メイン垢 流石に新大阪を経由して奈良まで直通と謳っても無理があるのではないでしょうか
@user-mb1jo7yh4l
@user-mb1jo7yh4l 2 жыл бұрын
@えぬやん 視聴専用メイン垢 犬山経由岐阜行きみたく、新大阪経由奈良行きになるのか…?
@sumtek1796
@sumtek1796 2 жыл бұрын
おおさか東線から学研都市線から大和路線からなにわ筋線の環状運転はいかがでしょう
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 2 жыл бұрын
@えぬやん 視聴専用メイン垢 ダイヤ乱れ時のことを考えれば、久宝寺が直通先として一番遠い地点になるかなと私は考えます。久宝寺-天王寺間の本数が希薄になることが次なる懸念ですかね。
@user-cf5mn1xc5h
@user-cf5mn1xc5h 2 жыл бұрын
関空アクセスへの競合同士なのに空港側よ共用はともかく大阪都心部アクセスまで共用するのは凄いな
@ufj24
@ufj24 2 жыл бұрын
大いなる疑問ですよむしろ 空港線が新幹線対応なら大阪は南海にまかせ西は松井山手分岐で南下した北陸新幹線を運行したほうが良さそう
@user-mb1jo7yh4l
@user-mb1jo7yh4l 2 жыл бұрын
なにわ筋線が開業したら天王寺-桜島直通の本数が増えるのかなと思ったりしますが、どうやら新大阪-桜島直通も走らせるとのことなので想像以上に各所の線路容量がカツカツになりそうな…
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 2 жыл бұрын
新大阪-桜島直通となると福島駅直下の踏切閉塞時間が増加して、本末転倒な気が。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
浄正橋踏切は、正直無くして欲しかった(パーミルの関係でダメになったが)。
@inouemutsuki5622
@inouemutsuki5622 2 жыл бұрын
関西在住です。開通したら、関西の鉄道網が大きく変わります。 大阪モノレールと北大阪急行の延伸、連続立体交差事業(阪急淡路)の解説してほしいです‼️
@inapuddle1525
@inapuddle1525 2 жыл бұрын
大阪地下駅とうめきたの開発による阪急中津〜新梅田シティあたりの雰囲気の変化やそれぞれの路線の利用客数の変化がとても楽しみです
@suzunonene
@suzunonene Жыл бұрын
内容の濃い解説でした。 地元民でもなかなか伝わってこない情報をきちんと整理して伝えてくださりありがとうございました。 実際に乗る可能性が高い路線だけに、どういう運用の可能性があるかを解説してくださったお陰で色々安心出来ました。 完成すれば多分便利になると思われます。 現在の大阪のJRの運用では、環状線が全ての路線に影響しており、一旦どこかが遅延を起こすと色んな路線に波及してしまい、 特に空港へ行くはるかが特別愛会を受けているお陰で東海道線~阪和線、大和路線に多大な影響をもたらしています。 はるかがダイヤを乱してその復帰を遅らせていると感じるところも大きいのですが、それをバイパスする路線が生まれることで、その問題が大きく解決するように思われます。 現在では湖西線に雪が降っただけでも和歌山まで影響が出たりすることもありますが、開通すればそれもかなり軽減されそうです。 また大阪での駅が「大阪駅」の一部として扱われることになるのも初めて知りました。 大阪駅が京葉線を取り込んだ東京駅のように大きくなるんですね。
@kevin_kiermaier
@kevin_kiermaier 2 жыл бұрын
梅田⇔関空ももちろんだが、同時に梅田⇔堺・泉州のアクセス改善も多大なインパクトやと思う 梅田への所要時間が10〜20分短縮されるとか、沿線人口の多さを考えるとまじで地域活性化に繋がる
@ststkg14
@ststkg14 2 жыл бұрын
良く調べておられますね。これまで見たなにわ筋線の予測・分析記事の中で一番詳しかったです。ありがとうございます。 それにしても、貨物が通らないとはいえ、南海新線では上野東京ラインの35‰を大幅に超える44‰になるのは驚きですね。
@miyazakicity
@miyazakicity 2 жыл бұрын
どう考えても、利用価値の少ない京阪中之島線より、需要が十分に見込めるなにわ筋線を先に整備するべきだったとリラックマは思う。
@jr1529
@jr1529 Жыл бұрын
なにわ筋線が開業したら梅田の一極集中が進んで難波の衰退が加速しそうだね。難波周辺の観光地や商業施設はなにわ筋線が開業したら売り上げが大きく下がる可能性があるのでは無いかな?梅田の一極集中化で難波はかなり苦しい立ち位置になると思う。
@muko1180
@muko1180 2 жыл бұрын
この方のプレゼン能力凄い!
@253kei
@253kei 2 жыл бұрын
なにわ筋線の動画ありがとうございます。これまで市営地下鉄に潰された南海の待望の梅田乗り入れですね。個人的にJRの快速に関しては、関空、紀州路快速をなにわ筋線に、大和路快速と現行のJR難波発の快速の大和路線方面快速を大阪環状線に回しそうな気がします。なにわ筋線が開業すると少し南海難波が寂しくなりますね。
@user-ir2zb2wp6m
@user-ir2zb2wp6m 2 жыл бұрын
なにわ筋線ではないですが、大阪地下駅には梅田貨物線に乗り入れるJR貨物の貨物列車も入線します。なにわ筋線開業までに貨物列車が存続するか確信はないですが、南海電車とJR貨物の列車が顔を合わせたらすごい光景になると思います。
@WARP338
@WARP338 2 жыл бұрын
当初から色々変わって面白い計画ですよね。 難波経由とか阪急とか聞いた当時は衝撃的でした。 東西線からの乗り換えも出来たらもっと良かったけど、微妙な距離ですね。
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 жыл бұрын
JR東西線を絡めるのであれば、中之島でなく、新福島に駅を作れば問題ないかと?>なにわ筋線
@user-uz8xd3uo8k
@user-uz8xd3uo8k 2 жыл бұрын
大阪駅から現在でも大阪環状線を通って、関空・紀州路快速が運行されているのですね。 そのうえ大阪なにわ筋線の計画ですか。これに見合う関空需要や泉南・和歌山県からの 通勤通学需要の伸長を祈ります。
@np3490
@np3490 2 жыл бұрын
これまでは、ほとんど知らない地域の話を分かりやすくされてるなぁと感心していました。今回は工事説明会を出席してある程度知っているつもりの自分でしたが、「なんて見やすい動画なんだ」と改めて感動しました。鐵坊主さんは題材を選ばない凄い方だなと思いました。 なにわ筋線の着工までの道のりは長く、私自身は真に「政治の力」を痛感したものでした。バブル崩壊やリーマンショックなどで中々進まなかったのが動くようになっていたのは、維新が大阪府・大阪市両方のトップになった後でした。大阪府と大阪市の調整がスムーズにいくようになり、この8年間あまりは、怒涛に計画が進んでいくのを肌で感じていました。そういう意味で維新の会の功績の一つは、なにわ筋線着工だと思っています。
@hiroyuki6481
@hiroyuki6481 2 жыл бұрын
いつも興味深い内容で、楽しませてもらってます!! 新線開業に伴い、おおさか東線については、久宝寺~大阪地下~ユニバーサルシティ~桜島、での運用を半分でもすると、いいのではと思います。大阪地下駅でのおおさか東線の列車の滞留時間は減りますし、新大阪からUSJへダイレクトで行ける点でメリットは多くあると思います。(西九条駅のホームで迷う人達がほんとに多いのでこの点でも良いです) 私は大和路線ユーザーなので、直接新線に乗り入れる列車ができればワクワクします🎵
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 2 жыл бұрын
勘案の折り返し事情についてですが、間違いなく引上げ線は設置されません。つまりは十中八九渡り線での直接折り返しです。 また大阪地下駅には引き続き梅田貨物線も乗り入れますが、西九条・中之島方での取り付け位置が新線と環状線高架の間、新線の複線の南側での接続となりそうです(動画中にも引用の平面図より)。となると、同地下駅南側の配線がえらく複雑になるのは必至でしょう。なんとなくですが、横須賀・総武線の東京駅のような配線になるのではと考えます。発着方向の統一は無理でしょう。 いろいろ思案した結果、はるか・くろしおは従来通りそれぞれ京都・新大阪発着、新生ラピートは新大阪発着、空港急行は大阪地下駅折り返しでやりくりできそうです。東線と大和路or関空紀州路快速は、いっそ直通させてしまえば解決はしそうです。ダイヤ乱れ時に大変なことになる予感しかしませんが。
@donmaya7636
@donmaya7636 2 жыл бұрын
最近おおさか東線を利用する機会が多く結構混んでるなーと言う印象と同時に、久宝寺駅でおおさか東線は大和路線に繋がるんですよね。 今も大和路線は大阪環状線を1周していますが、同じ考えで大和路線とおおさか東線を大阪止まりとするのではなく、1本の列車として運行しても奈良県(加茂駅等)を出発してなにわ筋線・おおさか東線を周って奈良県の帰るってのもあるのかなーと思った次第です。
@baku783
@baku783 2 жыл бұрын
かなり先まで見越してお考えになられていること驚嘆いたしました。 現状大阪地下駅の引き上げ線の様子がわからない以上、ダイヤの想定は難しいですが鐡坊主様の予想が最もしっくりきますね
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 2 жыл бұрын
引上げ線は十中八九ありません
@user-oh6ot6kr6l
@user-oh6ot6kr6l 2 жыл бұрын
大阪地下駅2023年開業は驚きました!すぐ先ですね
@munch3jp
@munch3jp 2 жыл бұрын
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。阪急の方はまだ構想段階なのも初めて知りました。 南海にとっては大阪のど真ん中に、高野線みたいな急勾配路線ができるわけですね。東京メトロはたしか最大40‰ですから相当なもので。
@user-th7po8ec6p
@user-th7po8ec6p 2 жыл бұрын
JRのなにわ筋線直通快速の本数4本なら日中のおおさか東線の本数が同じだから将来的には直通させて、久宝寺-放出-新大阪経由で関空紀州路快速や大和路快速が走ることになるじゃないかと(おおさか東線内は各駅停車)。 大阪地下駅の引き上げ線の情報が分からないですが、将来阪急の十三への連絡線と繋げるならその準備工事はするはずですし阪急と繋がるまではそこを引き上げ線にして折返しに利用するくらいはするんじゃないかと思います。 あとは一部報道でも出たはるかとラピートの統合はどうなるのかも気になります、別々のまま乗り入れてたら誤乗が結構出ると思うので。
@user-ni8xn9kj8m
@user-ni8xn9kj8m 2 жыл бұрын
なんば~大阪がどちらのものになるか(目黒~白金高輪が事実上メトロになった件)が気になります。 JR:JR難波~途中駅全列車通過~東線大阪~東線 南海:新難波~西本町~中之島~阪急新梅田~阪急線 だと、綺麗に利用客が混ざることなく分離できるのですが、南海も阪急開通まで待てないですかね? あとは、南海本線なんばが東武浅草化してターミナルとして地位低下しますが、それは致し方ないのでしょうか?
@user-mr7mz8uf6y
@user-mr7mz8uf6y Жыл бұрын
大和路快速とおおさか東線が一緒になって奈良環状線になることはないですか?
@suzuki-yuu
@suzuki-yuu 2 жыл бұрын
JRは初め自費で建設した大阪地下駅に南海が乗り入れる事に反対していましたが、 南海がJRに線路使用料を払いう事で解決しました。 新大阪駅までもし南海が乗り入れる事となればそれなりの線路使用料を払う必要が出てくると思います。
@user-xf3us2cy4e
@user-xf3us2cy4e 2 жыл бұрын
2031年か その時大阪の人口は どうなっているか楽しみだ。
@user-wu8yz4gi9k
@user-wu8yz4gi9k 2 жыл бұрын
御堂筋線とかからどれくらい利用者が転移するかも気になりますね!
@4colorsspeed861
@4colorsspeed861 2 жыл бұрын
大阪地下駅って線路4つでおおさか東線 南海線 jr快速や特急などをさばけるんですかね?
@kenef8195
@kenef8195 2 жыл бұрын
南海だけにルートや種別が複雑過ぎて難解だわ。
@user-gx4ms7xx7m
@user-gx4ms7xx7m 2 жыл бұрын
山田くーん けんぼーさんに座布団一枚
@meriod10
@meriod10 2 жыл бұрын
西本町駅の位置は秀逸で、ホーム南北端を基準にすると本町・阿波座・西大橋のちょうど間、各駅から約300~500mの位置にあります。 一見乗換には向かなそうですが、この一駅で東西向きのメトロ3路線全てを乗り換え対象にできる非常に便利な駅になると考えています。
@ufj24
@ufj24 2 жыл бұрын
首都圏で似てる駅があります。 京成上野駅です。各線と微妙に離れ微妙に近いなんとももどかしい駅です。日暮里にアクセス駅のメインを 現状譲ってます。
@Goldendai2011
@Goldendai2011 Жыл бұрын
@@ufj24 実際、スカイライナーに乗ったことあるけど 始発の京成上野からではなくJRとの乗換駅の日暮里から乗ったしなぁ... 京成上野は見るからに面倒くせぇとこにあるし。
@user-od9cg2hj8o
@user-od9cg2hj8o Жыл бұрын
ここまで解説できるのはすごい。 個人的には西本町と中之島の需要は少ないと思う。 そのまま梅田から難波を結ぶのも何なんで・・・
@haramomo
@haramomo 2 жыл бұрын
なにわ筋線開通後は、おおさか東線はそのまま大阪地下駅で折り返さず、直通する可能性はありますね。 久宝寺発→新大阪→JR難波→久宝寺着という大回りなんかは夢がありますね。 まあ夢でしょうが。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 2 жыл бұрын
もしくは大和路快速と一体運用ですね。 快速4本をなにわ筋線に入れて、そのままおおさか東線にいれたら、本数的にぴったりです。
@user-zx3xx8yq4t
@user-zx3xx8yq4t 2 жыл бұрын
私個人としては久宝寺→新大阪→JR難波→新今宮→天王寺→鶴橋→京橋→大阪→西九条→ユニバーサルシティ・桜島ですね。 新今宮を出たところに天王寺寄りに大和路線→大阪環状線の渡り線と大阪寄りに大阪環状線→大和路線の渡り線があるからです。 使用される車両としては323系が妥当ですね。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
阪急は、十三地下駅を大深度地下にせざるを得ない状況が、なかなか延伸を正式表明出来ない原因でしょうね。工事費がエゲツなくなる。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
もし、南海が新大阪まで乗り入れたいのなら、阪急の新大阪線に多少なりとも協力してくれるのではないでしょうか。 その時は、阪急も南海の新大阪乗り入れ料金はチャラにしてあげても、バチは当たらない(ただし、阪急は南海乗り入れ料金は発生しますよ)w
@hopepiecehsw
@hopepiecehsw 2 жыл бұрын
南海なんば駅は近鉄の上本町駅みたいになるのか、それとも別駅扱いになるのか…
@nh4726
@nh4726 2 жыл бұрын
中京圏では廃線が危惧されたり毎日がダイヤ乱れだったりで鉄道が衰退しそうな中大阪は新線建設でさらに便利になるのか...さすが第二首都圏
@SS-wg5sw
@SS-wg5sw 2 жыл бұрын
いつも興味深く拝見させていただいています。 私はJRの快速は関空紀州路か大和路かどちらか一方だけだと思います。両方半々だと環状線なにわ筋線ともに列車間隔がいびつになるのと、大阪駅で同じ快速のホームが環状ホームと地下ホームで散ってしまい利用しにくくなるからです。 それと、なにわ筋線開通後は新大阪―大阪間の線路容量と折り返しの無駄を減らすため、おおさか東線は南から乗入れてくる快速が直通する形になると予想しています。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 жыл бұрын
南海新今宮駅は本線と高野線の乗り換えを改善して、相互に現状の難波、地下難波駅の双方にアクセスしやすくするために、京成青砥のような駅構造になるのではないでしょうか??
@cocomi_mina
@cocomi_mina 2 жыл бұрын
大阪環状線の複雑な運行パターンは初見殺しだから、シンプルな形にまとまるといいですね!
@-you-432sss
@-you-432sss 2 жыл бұрын
長堀鶴見緑地線と乗り換えできる駅(西大橋)が欲しいです
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 2 жыл бұрын
西大橋付近での路線分岐になるでしょうから、できたとしても西本町からの連絡通路となるでしょう。
@MY-xf3tj
@MY-xf3tj 2 жыл бұрын
東線の何本かははUSJへの輸送も兼ねて桜島行きになるかもしれませんね。
@user-km4sy3it9r
@user-km4sy3it9r 2 жыл бұрын
大阪東線の引き上げ対応なら、ゆめ咲線が有りますね。環状線からの直通(関空紀州路、大和路、ゆめ咲)の乗り違いも防止になるし。もしくは西九条駅横の貨物線2線のうちの1線
@user-zf8qt4bh2k
@user-zf8qt4bh2k 2 жыл бұрын
理論上はなにわ筋線が開業すると、奈良方面からの大阪方面行きの快速列車が、環状線系統・おおさか東線系統・なにわ筋線系統と3系統の運転になって、利用客にとっては大変なことになりそうですね。
@user-oj5hq2tr6r
@user-oj5hq2tr6r 2 жыл бұрын
スムーズに関空行きたいね~
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
おおさか東線に関してはそのまま大和路線との一体運用もあり得るのではないでしょうか?今でもおおさか東線は大和路線と車両が共通ですので、奈良方面〜おおさか東線〜なにわ筋線〜大和路線のラケット環状運転も想定できます。
@_criminal_baby
@_criminal_baby 2 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="463">7:43</a> 確か北新地駅も深いよね!
@JAYNAKA
@JAYNAKA 2 жыл бұрын
大阪地下駅を3面6線くらいにしないと足りない気がします。折り返す事が出来ないから北向き快速は全ておおさか東線久宝寺まで直通みたいにしないと、折り返す場所もないんじゃないかと思っちゃうんですが。
@kotsukiryo
@kotsukiryo 2 жыл бұрын
そもそも”全列車”を同一駅で折り返させる必要ないかもです。 一部列車(例えばラピート等の南海特急)だけ新大阪駅まで行き、新大阪駅2番のりばで折返し。 空港急行等は大阪地下駅で折返すようにして、種別ごとに起終点駅を分散させればいいのでは?
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 жыл бұрын
でも、2面4線だよね。内側がJR,外側が南海?
@user-gn5vg1bc4i
@user-gn5vg1bc4i 2 жыл бұрын
非常にわかりやすい説明ありがとうございました🙌なにわ筋の緑地帯の銀杏の木々にピンクのテープが貼られ倒木を待つ姿を見て工事が始まるのを知りました。これも人間のエゴですね
@user-ql6fn1mh6e
@user-ql6fn1mh6e 2 жыл бұрын
ついに来た!
@shoooshooo3090
@shoooshooo3090 2 жыл бұрын
めっちゃ説得力のある動画ですね 笑
@user-it1rx1nl6y
@user-it1rx1nl6y 2 жыл бұрын
堺に住む者としては開通が待ち遠しいです。新大阪駅から新幹線で帰省するのに便利になります。
@user-yl9pb7xu8s
@user-yl9pb7xu8s 2 жыл бұрын
この人天才やん、拍手喝采👏👏👏
@user-jb2ug4gx4q
@user-jb2ug4gx4q Жыл бұрын
阪急、南海との相互乗り入れで大分、乗り入れで便利になります。伊丹空港へも乗り入れして欲しいです。
@user-ud1fx3pf4f
@user-ud1fx3pf4f 2 жыл бұрын
10年後が楽しみですね。 2年後のおおさか東線大阪地下駅乗り入れは行先表示は大阪地下になるんですかね。久宝寺駅でどっちも221系大阪行きならややこしいですね。
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 51 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 14 МЛН
WHO LAUGHS LAST LAUGHS BEST 😎 #comedy
00:18
HaHaWhat
Рет қаралды 17 МЛН
【謎の終着駅】カッコ良すぎる駅名「雲雀丘花屋敷」のヤバすぎる歴史【何がある?】
22:40
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 34 М.
【バブル遺産】副都心計画に失敗し、巨大バブル遺産多数の咲洲(大阪・南港)
23:01
【JR 南海 阪急】なにわ筋線で大阪は劇的に変わる!【VOICEROID解説】
12:17
にっこーけん【解説】-日本の交通を研究する会
Рет қаралды 292 М.
Wait for 2024 😮‍💨🚴 #bike #bikelover #cycling #exhaust #fy
0:23
Luggage to the Rear 🤣?! 2025 Porsche 911GTS Hybrid #shorts
0:20
thomas.letsgo
Рет қаралды 12 МЛН
Trafik Işığını Yönetmek #shorts
0:18
Osman Kabadayı
Рет қаралды 12 МЛН
Как так то. Бедный мерседес
0:39
AVTO-MOTO ★GARAGE★
Рет қаралды 4,6 МЛН