KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Which one runs better ? Celsior vs. Cima flat out check ! / Best MOTORing 2001
7:54
新車情報88 セドリック シーマ
37:48
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Wednesday Shot by country - Ohio in real life #trending #funny #wednesday
0:23
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
tvk「新車情報」公式 日産 シーマ450XV 2001年3月5日放送
Рет қаралды 33,470
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 200 М.
テレビ神奈川 tvk3ch
Күн бұрын
Пікірлер: 64
@メカ沢新一
10 ай бұрын
中期型の4WD、9年間所有していました。 中古で購入してから様々な箇所を修理して大切に乗ってきたけど、最後は4WDの警告灯が点滅しリアの足廻りからオイルが漏れてきて、高額な費用がかかると言われ泣く泣く手放しました。運転席に伝わってくるトルクの力、エンジンの音、4.5リッターの力強い加速…今でも耳に残ってる運転してて楽しい車だった。 もう滅多に見掛けることがないから、たまにすれ違うとずっと目で追い掛けてしまいます。
@武田信玄餅-t3k
Жыл бұрын
今ついてる安全性能をこの時代に付いてたのかそりゃ高いわけだ
@DJ-mv6ol
Жыл бұрын
当時の物価で700万円近くはヤバい。今なら1,000万円ぐらいになる。
@ケロロ軍曹カービィ
Жыл бұрын
3代目セルシオより内装がとっても明るくて安心感があって良いですね!
@中健治-t6l
Жыл бұрын
後ろのダッシュボードには、花籠(フラワー🌹バスケット)を飾り、その中にアロマディフューザーを入れて使っています。 ダッシュボードが土の色だから、花🌹と絶妙に調和しています😉✨
@さくちゃんさくちゃん-i5v
Жыл бұрын
シーマf50は男が憧れる車ですよね
@GカーTV
Жыл бұрын
祖父が最後に乗っていた車でした😊
@プラウディア
Жыл бұрын
ぼかしガラス好き!高級感あって採用されなくなって残念!
@白澤匠
Жыл бұрын
この型の、シーマもカッコいいすね。
@杉上けんしん-y7w
Жыл бұрын
リアルタイムで、観てたな‼️
@桔梗-v5o
Жыл бұрын
アカンサスのフードマスコットが泣かせる
@中健治-t6l
Жыл бұрын
美術工芸の世界に於ける至上最高の美しさ✨を意味します。そう・・、シーマは、単なる動く機械のセルシオとは異なり、一つの美術工芸作品だったのです😅✨
@山下達郎-b8i
11 ай бұрын
まさに技術の日産が詰まった高級セダンだった。👍️👌☺️🙌😊🎊🎉🇯🇵🚗🚙
@rakkyou123
Жыл бұрын
最近冒頭の野中さんとの絡みがカットされてて残念。大人の事情でしょうか。
@hondaehevfreak4528
Жыл бұрын
後にこのF50シーマをベースにして最終型のプレジデントが登場するとはこの時は思いませんでした…汗 もっとも、その一世代前のG50プレジデントも元はといえばインフィニティQ45のストレッチ版(後にインフィニティQ45と同寸のプレジデントJSが追加されるのだが…。)でしたので何ともいえませんが…。
@KN9260
4 ай бұрын
ゴーン体制で最初のシーマ。バルカン砲のような7連 プロジェクターヘッドライトが強烈な印象だった。
@Hiro-bi8ph
Жыл бұрын
次のシーマ(Y51)は基本フーガのロング版で?と思ったが、案の定最後のシーマになってしまった😢今は一度にモデルチェンジ出来る財務状況ではないが、フラッグシップを(エルグランドになるか?)ゆくゆくは発売して欲しいですね!
@中健治-t6l
Жыл бұрын
シーマY51は、基本骨格はフーガだから、独自の遺伝子⁉を持ってはいません。フーガを前後方向にストレッチした、フーガのダックスフンド🐺版としか見えず、本当のシーマは、F50で終わったと思っています。
@冗談はヨシフちゃん
4 ай бұрын
このシーマちょっとかわいい顔してるやん
@sankou979
9 ай бұрын
私も乗ってます
@tippingpoint-lt6ud
Ай бұрын
今どきの車に搭載されている安全装備が既にあって凄い… ここまで凄いのに日産どうしちゃったよ…
@LCC-o5b
25 күн бұрын
ほんとに悲しい。 なんとか頑張って欲しいけど...
@マイチ-l9e
Жыл бұрын
ドアノブが下からしか開けられないタイプ唯一この型だけ
@中興三
11 ай бұрын
みんなグリップハンドルになっていますもんね❗
@user-mn6su9vq6l
8 ай бұрын
古いクルマならではのドアノブですね
@ckfu8287
Жыл бұрын
11:03遮音性は同時期の30系セルシオの勝ち 0:52 5ATじゃ20系後期と同じ ただこの時代にレーンキーピング搭載は凄い この時代の280馬力縛りは痛い
@RAM-zk5uq
Жыл бұрын
日産F50シーマのテーマはリラックスよりリフレッシュに重きを置いている訳で、聞かせるエンジン音と操る楽しさを求めた車でセルシオの静粛性と比べたって何ら意味は無い、それぞれの個性と設計思想を区別しよう。
@TheTomo47
Жыл бұрын
@@RAM-zk5uq トヨタと日産には、メーカーの色というものがありますからね。
@シックスニッキー-d4d
6 ай бұрын
前期の直噴4.5lのVK45DDエンジン車に乗っていたけど、加速かったるいぐはい遅いわ、足回りふにゃふにゃで高速コーナーは怖いわであまり良い車ではなかった 外観と内装は最高だったんだけど、、特に黒革シートのデザインと質感が良かった
@RAM-zk5uq
6 ай бұрын
凄く分かります、踏み込んでから加速までかなりの間があったり、ドカンと加速する事もありませんでしたね、あと高速道路も高速域になるとハンドルを取られたりかなり不安定感が否めなかったし、何より強風が吹くとセダン車とは思えないほどに揺さぶられるしハンドル操作が大変でした、あのサスペンションはあまり好きではありません。
@yamasa4
Жыл бұрын
LEDバルカンライト、懐かしい
@omega.railmaster
8 ай бұрын
キセノンね。
@tippingpoint-lt6ud
Ай бұрын
HIDだぞ。
@サムロン-y7p
24 күн бұрын
シーマ様!!
@とんぼライフ
8 ай бұрын
ヘッドライト名「マルチプロジェクターキセノンヘッドランプ」という名前だけ覚えてます☺
@user-nupunuputintin
Жыл бұрын
フーガやフーガロングには無い豪華装備がありますな。
@behknqux.adgjmptw
Жыл бұрын
フーガロングなんかあったんですね 初耳です😳
@中健治-t6l
Жыл бұрын
フーガを前後方向にストレッチしたのが、この後の世代のシーマY51で、それがいわゆるフーガロング、フーガダックスフンド😅✨
@behknqux.adgjmptw
Жыл бұрын
@@中健治-t6l あー、シーマのことだったんですね それなら存じ上げてます
@山下達郎-b8i
11 ай бұрын
もうシーマは無くなっちまったのか。😢😥🙏🙇😭😟🥺
@山下達郎-b8i
11 ай бұрын
いつもの山坂道へ持って来ましたって言わなかったぞ。
@wiihsu7895
4 ай бұрын
INFINITI Q45 2004
@MY1992Neokura
Жыл бұрын
DDはよく詰まる
@hondaehevfreak4528
Жыл бұрын
後期型は直噴をやめてポート噴射のDEになったんですよね、確か。
@MY1992Neokura
Жыл бұрын
@@hondaehevfreak4528 ですね、ちなみにDEは後期型からではなく中期型からです 日産はDDが直噴、DEはポートで分け、Tの数でターボがシングルかツインかまでわかる優しいエンジン型式のつけ方されてます
@hondaehevfreak4528
Жыл бұрын
@@MY1992Neokura 訂正ありがとうございます。 この頃の日産車は初期型は何故か直噴を採用することが多かったですよね、この型のシーマといいV35スカイラインといい…。 結局は改良のタイミングでポート噴射に収斂されていきましたが。 確か、F50シーマの中期型以降に採用されたVK45のポート噴射仕様はY50フーガの450GTにも使われましたよね。
@MY1992Neokura
Жыл бұрын
@@hondaehevfreak4528 トヨタもD4とかで直噴作ってましたね 環境を考えてだと思うんですけど直噴技術が手探りだったのかもしれませんね あとフーガ450GTに搭載されているVK45はシーマよりインテークなどがスポーツ寄りにセッティングされているらしいです
@TVR-4
Жыл бұрын
やっぱ岡崎じゃ駄目だ
@まーさ-m3l
Жыл бұрын
解ります 三本さんの安定感
@rakkyou123
Жыл бұрын
最初の頃はまだ良かったですが、今はメーカーに気遣いし過ぎな気がします。やっぱり新車情報がいい・・・
@Mr-bh6qb
6 ай бұрын
同時期のベンツに似てない?
@ボスマロ-r9v
2 ай бұрын
似てるよね。フロントはまさにSクラスをモロに意識していた感じ。
@浅田章徳
10 ай бұрын
31~33までは 人それぞれ好みが分かれますが 50シーマだけは 10人中9人がカッコいい と思える仕上がりだと思います。 シーマの残念な所は とりあえず セルシオに対抗するために 4000ccクラスのエンジンを 積むのはいいんですけど… 初代シーマの3000ccターボが やはり一つの売りだと思ってるので 後期型から出すのではなくて 最初から出す方向なら もっと売れてる車だと思います😂 セルシオとシーマ この頃の自動車はどれも 良かったな😂 日本の自動車産業… 頑張ってほしいです😭
@至孝佐藤-g8d
Жыл бұрын
バルカンLED
@user-mn6su9vq6l
8 ай бұрын
HIDですよ
@pachipachikichi
2 ай бұрын
ヘッドランプとしてのLED世界初搭載はレクサスLS(4代目)だったような
@tippingpoint-lt6ud
Ай бұрын
@@pachipachikichi小糸製作所が作ったんよね
@RX-02GUNDAM
5 ай бұрын
615万円
@ペぺちゃん-y8s
7 ай бұрын
何で目標販売数に到達せんかったんやろう。
@大谷が指をぺろん
11 ай бұрын
W220・Sクラスのデザインパクったやつね。当時このシーマのCMを初めて見た時ここまであからさまにパクるのかと呆れた思い出。
@ouhfribc3609u6
Жыл бұрын
やはりGZG50センチュリーが日本車の最高峰でしたね。プレジデントも見た目だけでしたし、最後はシーマと同じになってしまった。セルシオは良い車とはいえオーナーカー止まり。このシーマは個人ユースとしてもセルシオに遠く及ばずでしたね。質感が酷い。
@山下達郎-b8i
11 ай бұрын
運輸省じゃない国土交通省。🙏🙇😭😟🥺
7:54
Which one runs better ? Celsior vs. Cima flat out check ! / Best MOTORing 2001
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
37:48
新車情報88 セドリック シーマ
Casey Myrtie
Рет қаралды 30 М.
0:19
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
0:23
Wednesday Shot by country - Ohio in real life #trending #funny #wednesday
Watch Me
Рет қаралды 22 МЛН
27:03
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
A4
Рет қаралды 7 МЛН
1:30:54
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 188 М.
42:23
<新車情報 ’81>東京モーターショー
次期マイカー資料集
Рет қаралды 60 М.
11:04
【F50シーマ】先進技術と豪華内装!!内外装極上な状態のシーマを販売 日産F50シーマ450XVの魅力に迫る!!
エムクラフト チャンネル
Рет қаралды 4,2 М.
30:06
Evolution of Datsun 1932 - 2024
Animated Facts
Рет қаралды 667 М.
13:41
新車情報`94 トヨタ セルシオ①
いなばのしろうさぎ
Рет қаралды 28 М.
15:09
tvk「新車情報」公式 日産 スカイライン 2001年7月16日放送
テレビ神奈川 tvk3ch
Рет қаралды 44 М.
23:59
#シーマレストア~伊藤かずえの名車再生~
MotorTrend Japan
Рет қаралды 1,6 МЛН
13:22
НЕУБИВАЕМЫЙ Мерседес W123 / Mercedes W 123 со впрыском К-Jetronic
За рулем
Рет қаралды 862 М.
21:54
シーマ、高級車好きに嫌われた問題作。先代のシーマは男の憧れ、VIP御用達の車なのに…【ゆっくり解説】
くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 62 М.
44:07
【DR30 鉄仮面】激渋の往年のスカイライン🔥FJサウンドを堪能するべくマフラーを製作し泣き所であるオイルパンを治してゆく🫡
JAST.ONチャンネル
Рет қаралды 89 М.
44:00
新車情報84 トヨタMR2 AW11
SW20AW11harrier
Рет қаралды 153 М.
0:19
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН