雪道での旋回と急制動テスト チェーンの違いでどう変わる?【JAFユーザーテスト】

  Рет қаралды 959,543

JAF Channel

JAF Channel

Күн бұрын

雪道の走行では、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンが必須だが、特に降雪が少ない地域のドライバーはタイヤチェーンを装着して走行する方も多い。そこで、タイヤチェーンにも金属や非金属、さらにその中で様々な種類があることから、種類別にタイヤチェーンを装着し、旋回と急制動のテストを行った。
■チャプター
00:00 オープニング
00:27 テスト概要
00:52 圧雪路 旋回コース
00:58 タイヤチェーンのタイプ
01:04 テスト1 旋回テスト
03:34 旋回テスト結果
03:48 テスト2 急制動テスト
05:06 急制動テスト結果
05:21 検証まとめ
■テスト概要
ユーザーテスト(資料編)雪道での旋回と急制動テスト/チェーンの違いでどう変わる?
jaf.or.jp/common/safety-drive...
■関連動画
雪道での旋回テスト【JAFユーザーテスト】
• 雪道での旋回テスト【JAFユーザーテスト】
■実証検証・ユーザーテスト動画一覧はこちら
• 実験検証・JAFユーザーテスト
#雪道 #タイヤチェーン #ブレーキテスト #旋回テスト #JAF #ユーザーテスト
ーーー
■JAF 公式KZbin JAF Channel
/ @jafchannel
■JAF 公式サイト
jaf.or.jp/
■JAF 公式facebook
/ jaf.jp
■JAF 公式Twitter
/ jaf_jp

Пікірлер: 317
@user-tg3mh3xb9x
@user-tg3mh3xb9x 5 ай бұрын
チェーンの一つの問題点は、チェーンを装着した駆動輪と装着していないタイヤ(今回の場合はFFなので後輪)のグリップ力ンが極端に違うこと。冬道でのスピンは非常に怖く、凍結路面でのスピンで崖から落ちそうになったことがあります。この場合、非駆動輪にもチェーンを装着して4輪全部にチェーンを装着した場合、スピンしにくくなったり、制動距離がもっと短くなったりすると思いますが、そのテストも行ってほしいです。
@potechixx
@potechixx 2 жыл бұрын
非金属チェーンは加水分解等の経年劣化にも注意が必要です。長期間未使用のものはいざ使おうというときヒビだらけなんてことも
@user-ck2yq8nb5h
@user-ck2yq8nb5h 3 жыл бұрын
大変参考になりました
@user-kz6yg1fr1d
@user-kz6yg1fr1d 2 жыл бұрын
チェーンを付けていても、結局はスピードを出しすぎてはいけないという教訓ですね。
@kohi2243
@kohi2243 2 жыл бұрын
JAFさんはいつも痒い所に手が届く実験してくれるから、ほんとありがてぇ。🙂 性能も良くて取り付けも簡単な非金属チェーンが最強だな!
@kozminskihirohitoadachi3030
@kozminskihirohitoadachi3030 2 жыл бұрын
これは意外!見て良かった。
@user-ry6tg6ci2f
@user-ry6tg6ci2f 2 жыл бұрын
チェーン付けても慎重に走ることが1番だな
@oaivjcifksnh1285
@oaivjcifksnh1285 2 жыл бұрын
想像していたのと違ってたので、おどろきました。🐸
@norifumitakahashi7335
@norifumitakahashi7335 2 жыл бұрын
旋回テストでわかるのは、テストした中では亀甲型チェーンの性能が一番良いために、 遠心力の逃げ場が後輪に集中しスピンに陥ったということでしょうね
@saltysugger335
@saltysugger335 Жыл бұрын
私もそう思います、タイトルを「ノーマルタイヤで安定するチェーンは?」とかにするとか( ̄▽ ̄)
@masayama5083
@masayama5083 Жыл бұрын
◇すでに他の方も言われてますが、旋回時でのグリップ力は、金属製亀甲型チェーンが一番良い。 ◇亀甲型で30km/hの旋回時に、後輪が外側に滑り出しスピンしたのは、その事を証明しています。 ◆もしその時に、後輪に亀甲型チェーンを装着していたら、最小半径で走行できています。 ◎この事から、全輪に(非駆動輪にも)チェーンを装着するのが有効である事が推証できます。 ★私の居住地は、狭くて坂やカーブの多い道路がほとんどで、たまの積雪時にでも凍り、必ず全輪にこの金属製亀甲型チェーンを装着しています。  以前に、ゴムや樹脂に金属ピンを打ってある非金属チェーン(場面によっては最有効)も装着しましたが、登り坂カーブ地点で、前輪(駆動輪)が空転し、舗装面と擦れたピンが、一瞬で飛んだり擦り減り、使えなくなった経験から、この金属製亀甲型が総合的に最強だとの結論に至りました。 ※なお、全輪へのチェーン装着について、国内自動車メーカーは、ホンダのみが可で、他は実証してないとの見解のようです。(各チェーンメーカー規定のクリアランスがあれば装着可能です。)  私の現有はVW車ですが、標準タイヤ&ホイール(チェーン装着不可)を各々インチダウンした物で、金属製チェーンを装着可能にしています。 後日補足▶️購入状態に「金属製チェーンが装着できない車なら要らない」と問い正すとVWディラーの社内印刷物に、インチダウン時の、タイヤ&ホイールのサイズ指定がありました。
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j Жыл бұрын
@@masayama5083 さん。 私はかなり前ですが、確かNHKがなぜチェーンは駆動輪にしかつけないのかと言う疑問に応え検証した動画を見たことが有ります。 時代的に後輪駆動車、バイアスタイヤだったと記憶しています。 検証ははしご型チェーンで行われていました。 結果としては、ハンドルを切っても曲がれないと言うものでした。 ワダチが有る雪道でFR車がワダチを越えてレーンチェンジしようとしても、ワダチを乗り越えられないのに似ています。 非駆動輪である前輪にハシゴ形チェーンを装着したことで、ある意味、歯止めがかけられた様な状態となりタイヤの回転が阻害された事が原因と考えています。まあ雪の状況などにより結果が変わる事もあり得るので、検証動画が全てとは思っていませんが、そのような事が起きるというのも重要な要素ですね。 ホンダは現在FR車って無い様に思っています。なので全輪装着をOKしたのではないかと推察します。
@hoheto1688
@hoheto1688 Жыл бұрын
水平対向エンジンが搭載されたスバル車はほぼAWDですが前輪への取付けを推奨しています。 トルク配分が前輪の方が高いためです。 また「後輪には取り付けないでください」と取説にあります。 ただこれはチェーンが2本1セットだから故の理由っぽいですよね。 さらに取説には「前に付けると後ろ滑りやすいから慎重にね」とも書いてあります笑 それなら全輪の方が…とも思いますがチェーンも安くないですからね…。
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j Жыл бұрын
@@hoheto1688 さん。 三菱のデリカD5の場合前輪推奨では無く前輪限定しています。 4WDロックモードというのがあるのですが、その実、ロックはしておらず、トルク配分を増やしただけなので、後輪には絶対にチェーン装着しないでと言うスタンスですね。 ロックモードがセンターデフロックを想起させるフェイクなので実際に後輪にトルクを全負担させるとマズイ。 スペースギア以前のパートタイム4WDでは考えられない事態です。
@user-tv5fi8ef5d
@user-tv5fi8ef5d Жыл бұрын
このテストした士別市ってかなりの奥地。動画ありがとうございます!
@user-hk8ru1rf2q
@user-hk8ru1rf2q Жыл бұрын
大変参考になりました。ただ FR車の挙動も見てみたいですね。
@naoda-pw7il
@naoda-pw7il Жыл бұрын
昔、スキー場へ向かう道でノーマルタイヤでチェーンを履いた車が下り坂でリアが滑り何台もの車に軽く接触しながら帰宅する方をみたことがあります。それを見てからは冬用タイヤ装着とチェーン携行するようになりました。
@legionernazaret9461
@legionernazaret9461 2 жыл бұрын
Почти всё понятно! СПАСИБО!
@ppp333bbbfff
@ppp333bbbfff 2 жыл бұрын
北海道以外は山間部が多い。急な登りで非金属チェーンは、よくタイヤが空回りして溶けて切れて動けなくなっている。金属なら切れても針金で応急処置が出来る。
@km41512p
@km41512p 2 жыл бұрын
圧接路だけならいいけど、アイスバーンではやっぱり金属チェーンですよ。 トータルでは金属亀甲チェーンですね。
@kagemorijirou
@kagemorijirou 2 жыл бұрын
加水分解とか経年劣化を考えると金属系が良い感じがしまう。
@user-blackmushroom_cg2pn6kh5p
@user-blackmushroom_cg2pn6kh5p 2 жыл бұрын
雪の日は家に籠もってたほうが良さそうやな!
@user-yw6xx3lz1j
@user-yw6xx3lz1j 2 жыл бұрын
雪かきしないと駄目だからこもれないんだよな
@user-qr9ii8oe9d
@user-qr9ii8oe9d 2 жыл бұрын
雪かきしないでいい程度に降ってほしい
@subaru.wrx07hawk
@subaru.wrx07hawk Жыл бұрын
せやな!
@user-yr3gf1vm7b
@user-yr3gf1vm7b Жыл бұрын
心理ですね。
@dukesemorina
@dukesemorina Жыл бұрын
実際、非金属と亀甲型を使用した体験談として。 非金属は振動がものすごく、降り積もった雪面以外はキックバックで手が痺れる。寒い時に装着しようとすると、樹脂が硬くなっておりめちゃくちゃ力を使うので、女性は無理ではないだろうか。締め付け工具は曲がりました。外すときはそれほど苦ではない。 亀甲型は、装着後締め直す必要があるものの、樹脂製よりグリップの安定感がよく、完全ドライでなければ樹脂製より振動が少ない。ただ、装着には慣れが必要。
@kohsho4276
@kohsho4276 2 жыл бұрын
九州在住です。 たまに積雪があるのですが、私は、オートソックを4輪に履かせます。 バランス重視です。
@westrockhopper
@westrockhopper 2 жыл бұрын
バスなどの大型車は路肩に溜まったままの雪対策で後輪駆動輪+前輪歩道側の3本のチェーンをすることもあるそうです
@user-mt3he7cv4o
@user-mt3he7cv4o 2 жыл бұрын
あまり雪の積もらない地域の人達向けだね  4輪共に夏タイヤなら4輪につけるべきだと思う  北海道だと郵便屋さんのバイクはチェーン付けてるけど 他はほとんど付けていない
@masa-rr9ep
@masa-rr9ep 2 жыл бұрын
坂道テストをお願いしたいですね。 スキー好きの経験上で金属が信頼度抜群です。  スタッドレスやウレタンは制動安定性は良くても登り坂道途中で止まるとヤバいので要注意です。
@chesyaneko
@chesyaneko Жыл бұрын
ものすごい激坂で金属で滑って登れなかった場所を後日非金属で行けたのでメーカーによって性能に凄く差があるかも
@ahigeomiasamura5810
@ahigeomiasamura5810 2 жыл бұрын
全く素晴らしくわかりやすい動画を出していただいて感謝しております。ただ欲を言えば、世の中には普通にFR車(雪道には最悪だと思う)、RR車、4wd車がいます。僕はFR車を多用していて、是非その比較もしていただければと思います。先日早速4本スタッドレスのFR車ではまりました。
@user-rl6if4ih1v
@user-rl6if4ih1v 2 жыл бұрын
亀甲チェーンが総合評価がいいと思ってましたがウレタンチェーンが一番っていうのは驚きでした。
@tokacyan
@tokacyan 2 жыл бұрын
圧雪路に関しては「引っ掻く」より「貼り付く」方がより有効ということなのでしょうね。
@user-zq5re9tq9g
@user-zq5re9tq9g 2 жыл бұрын
走るところにもよる車乗り始めのころ高速道路走ったら数十キロ走ったらチェーンが切れ散々な目にあい。 その日の内にスタドレス買った思い出があります。 それからと言うもの雪の多いとこ行く時は4WDを買いスタドレスもVRX3にしました。👍️
@Netboy0122
@Netboy0122 2 жыл бұрын
昔北海道にいる時に非金属の使っていたけど、氷でも雪の上でも良く効きました。 普段はブリザックのスタットレス使っていました。 今は関東長いので、もう雪道の運転は無理だと思います。
@hiro040
@hiro040 2 жыл бұрын
今回のテストはありがたい。最近多いスノーグリップやオートソック等かぶせるタイプの布製すべり止めも検証していただきたいです。
@05sanseido
@05sanseido 5 ай бұрын
大昔ですが、オカモトのスーパーサイルチェーンを使ってスキー場に行ってました。スタッドレスは持ってなかったので、ノーマルタイヤ+スーパーサイルチェーンをフロントに付けてました。高速道路も走りましたが(50km/hくらいでしたが)安定して走れました。スキー場近辺の山道(圧雪路)も20km/h位で走れば普通に走れました。ノイズも気になるほどでは無かったです。
@toroken19
@toroken19 2 жыл бұрын
あくまでもこぼれ話です。 最近はどうかわかりませんが 以前日本のスノーラリーでは、スタッドレスタイヤ1本に亀甲チェーンを2つ掛けして、タイヤ露出部分を減らします。 そしてチェーン緩み防止のために、タイヤ空気抜いた状態でチェーンを締め上げて、それからタイヤに空気を入れます。 すごいですね。
@rararambo1546
@rararambo1546 2 жыл бұрын
若いお兄さんがレンタカーで雪道走ってるのを見て、FFの車のこうりんにチェーン装着していたのを見たことあります。 車に詳しくなかったのかな。とはいえ、車を運転する上で最低限知っておかないといけない知識の一つだと思う。 命に関わる可能性がある。
@user-sn3gp8sv4i
@user-sn3gp8sv4i 2 жыл бұрын
僕は、夏タイヤのFR車でフロントにチェーン巻いたクルマが立ち往生しているのをみました。
@nkthagi
@nkthagi 2 жыл бұрын
結構、ニュースの映像とか観てると…いますよ。FF車で後輪にチェーン。FR車で前輪にチェーン。 そりゃ、スタックするよね、って話です。 でも、ニュース番組は、そこは指摘しないんですよね。 「雪道、こわーい」だけを煽って。注意喚起は全くしない。
@kilomike3523
@kilomike3523 2 жыл бұрын
圧雪路上で夏タイヤだと、ほどほどに縦横のグリップのバランスが良い非金属チェーンが走りやすい と理解するのが良いんですかね。 そして凍結路だと金属亀甲と非金属が入れ替わってくるのかも?
@nkthagi
@nkthagi 2 жыл бұрын
個人的な先入観では、亀甲チェーンが一番かと思って見始めました。 非金属がいい、という結果ですが…実際にははしご金属、亀甲金属よりも商品ごとの性能差が激しいのもまた、樹脂チェーンの迷うところですよね。
@jamesloc9928
@jamesloc9928 2 жыл бұрын
やっぱり、亀甲縛りがタイヤも喜ぶのですね! 良い実験でした!
@user-wi8lb2yo3d
@user-wi8lb2yo3d 2 жыл бұрын
ドMで草
@user-yh5ih5zm4l
@user-yh5ih5zm4l 2 жыл бұрын
タイヤも喜ぶっていう言い方よww
@user-ql3vc3eh1p
@user-ql3vc3eh1p Жыл бұрын
‪✕‬ 喜ぶ 〇 悦ぶ
@yomogye
@yomogye 2 жыл бұрын
勉強になる。目から鱗だった。30kmでも横滑りするんだ。免許は学生時代雪国にいる時に取ったから、基本ギアでスピード落としてから、ブレーキは最終手段として踏むということを覚えた。一度雪道の夜に(ミッション スタッドレス チェーンなし) 赤信号でブレーキ踏んで10mぐらい進んだのを覚えている。田舎で他に車が走っていなくてよかった。
@user-no6zw5oi6w
@user-no6zw5oi6w 8 ай бұрын
最近よく聞く布チェーンについてもぜひ検証していただきたい。
@user-qp5wv9hg2e
@user-qp5wv9hg2e 2 жыл бұрын
金属のタイヤチェーンは、使用推奨時速が30km/h以下の物が多いので買う前に確認を! 非金属のウレタン系タイヤチェーンは、使用推奨時速が50km/h以下の物が多いので買う前に確認を!それぞれ特性も違うのです。
@user-ux8yt2gq1d
@user-ux8yt2gq1d 2 жыл бұрын
圧雪路面だけじゃなく、アイスバーンでの実験も!
@user-ex8kr8df1e
@user-ex8kr8df1e 2 жыл бұрын
結果が解っているから映像化しないのだと思います。 凍結路面や結氷した路面にはスパイクタイヤ一択ですから。 日本国内でスパイクタイヤが認められているのは北海道の一部地域で期間も限定的だと聞いています。
@troutfishers5980
@troutfishers5980 2 жыл бұрын
今年は雪が多いと思いスタッドレスタイヤに駆動輪は更に非金属チェーンを用意していた。 買ったのはよいがどれほどの制動があるのか正直半信半疑だったがこの動画で安心できた。 ま、通常時以上に雪道での過スピードや急ブレーキは論外だけど、普通に運転していても何があるかわからない。 いざという時に備えておけば憂いはない。
@user-yf1bn3pp9i
@user-yf1bn3pp9i 4 жыл бұрын
動画とはあまり関係ないけど、スタッドレスタイヤのCMは改善すべきだと思う。 クリープで進んでない限りあんな綺麗に止まらない。
@user-op6cs8xu2d
@user-op6cs8xu2d 2 жыл бұрын
ホントそう思います。誇大広告っすね。
@dakatsumaru
@dakatsumaru 2 жыл бұрын
一見、亀甲チェーンがスピンした結果がイメージ悪く感じるが、しっかりグリップした亀甲チェーンを履いたフロントとグリップを失ったノーマルタイヤのリアのバランスの悪さが原因だと思うので、スタッドレスの場合は結果が違うかもしれませんね。
@Kkb56TB
@Kkb56TB 2 жыл бұрын
あとは、滑った時のハンドリングが全く出来てないので、そこも考慮ですかね! 逆ハン切らないと内側に突っ込むのは当たり前です!
@tofu_jelly
@tofu_jelly 2 жыл бұрын
一番はスタッドレスを履く 次点で非金属ウレタン系チェーンを装着して安全運転を心がける 金属チェーンは仕方ない場合のみで、安全運転を肝に銘じる それと最も大事なのは、渋滞つくっちゃったらハザードたいて後続車に道譲る心のゆとりを持つこと
@yujishiomi8640
@yujishiomi8640 5 ай бұрын
非金属チェーンが良いとは思いますが、積んでおくのにかさばるんですよねぇ... そう考えると、亀甲タイプの金属チェーンがコンパクトで良いと思います
@4jj1lover
@4jj1lover 4 жыл бұрын
グリップしないのもダメ、グリップし過ぎてもダメ、ということか
@user-tk9xp1wg9r
@user-tk9xp1wg9r 2 жыл бұрын
グリップするものを前輪にだけつけたのがスリップの要因です。誤解なきよう。
@arashi1578
@arashi1578 2 жыл бұрын
私の経験上からしたら、 1 亀甲金属 2 非金属 3 はしご型金属 ですね。 非金属は高い割に効果が薄かったです。
@bonvan3394
@bonvan3394 Жыл бұрын
亀甲チェーン派ですが。使わなくても点検は必要ですよ。試着のみで使わないまま4シーズン放置したチェーンを(タイヤメーカーを変更したこともあり)何となく引っ張り出して再度試着しようとしました。装着時に内側に来るワイヤーの連結部分、収納時には連結させていると思いますが、そこが固着して外れなくなっていました。CRCとプライヤーで容易に外れましたが自分はCRCは車載しているわけではないのでちょっと冷や汗でしたね。
@peterbelt9029
@peterbelt9029 2 жыл бұрын
この結果だけで非金属チェーン買って後悔する人多そう。 路面状況、気象条件、運転者の技量等で何がいいかは変わるのでその事を知っておく事が大事と思う。
@Ramen-zuruzuru
@Ramen-zuruzuru 2 жыл бұрын
私の住んでいるところは平地ではほぼ雪は降りません。しかし、山間部の方では多少雪が降ったりして路面がアイスバーンになります。このような場合はやはりウレタン系のチェーンが向いているのでしょうか?一番いいのはスタッドレスタイヤなんでしょうが、普段ほとんど山間部には行かないのでそのためにタイヤを用意して履き替えるのが大変なためチェーンで対処したいのですが。
@user-qv8hm4bk3t
@user-qv8hm4bk3t 2 жыл бұрын
正直、意外な結果。
@hirominakami9991
@hirominakami9991 2 жыл бұрын
ハシゴで横滑りは分かるけど 亀甲型も結構すべるんすね、今回は後ろが持っていかれたけdl駆動方式とかでも違いそう ウレタン系の結果が良かった理由は別途知りたいと思ってしまった 圧雪路で形状的にも適した路面状態になってたとかはあるんだろうしね
@user-ip8ue3jm2v
@user-ip8ue3jm2v 2 жыл бұрын
雪の降らない地域で生まれ育ってそこで生活してるからこういう動画はタメになる チェーンかっとこ
@ikumirhou4624
@ikumirhou4624 Жыл бұрын
限定された条件下(FF,コンパクトクラス)での試験ではあるが十分参考になると思う。 ただ、旋回テストにおいて、亀甲型チェーンのスピンはフロントのグリップとリヤのグリップの差が開きすぎ、フロントが食いつくのにリアが流れることでフロントを中心としたスピンとなったと思われます。 このことから、2輪の装着と、4輪装着ではかなり違う結果が出る可能性も否定できず、そこら辺の検証もお願いしたいところです。
@TaKa.753
@TaKa.753 2 жыл бұрын
実際は新雪、アイスバーン、荒れた雪道でハンドルが取られるので直線でもスリップしやすいです。
@user-nj3yp7gp3h
@user-nj3yp7gp3h 2 жыл бұрын
前後へのチェーン装着、スタッドレスのみ、スタッドレスにフロントチェーン、スタッドレスの前後チェーン、ノーマルチェーン無しなどとも比較してほしい
@y_hama6068
@y_hama6068 2 жыл бұрын
いろいろ比較しすぎると、結局分からないという人が出てきそう。 このくらいの提示で「あとは自己判断で」で十分と思います。
@user-kj5vd4ks4k
@user-kj5vd4ks4k 2 жыл бұрын
圧雪最強は総合的に見ると前後スタッドレスオンリーです。チェーン巻くと駆動力は増すけどカーブで横滑りしやすくなります。
@y_hama6068
@y_hama6068 2 жыл бұрын
コメ主さんも答えが知れて良かったですね。。
@vabbm9695
@vabbm9695 4 ай бұрын
スタッドレスにフロントチェーン(亀甲型)を試しましたが、動画と同じ挙動になりました。ただ、カウンターを素早く当ててやることでスピンすることなく走れました。
@user-bq3ou8eh9y
@user-bq3ou8eh9y 2 жыл бұрын
おんなじ条件でチェーンなしノーマルタイヤだとどれくらい滑っていくんだろうか
@cafe5828
@cafe5828 2 жыл бұрын
金属チェーンはどちらも自動締め付けのタイプ使ってますね 金属チェーンは遠心力でタイヤから離れて地面を叩きつけるから切れやすい 安いゴムやスプリングで締め付けるタイプはその危険性が大 樹脂チェーンは遠心力で膨らんだカゴの中でタイヤが転がるイメージ 何故こんな事を言うのかというと 路面の雪は有ったり無かったりするのが普通で 峠越えする県外車にとって雪が何処まで有って何処から無くなるのか解らないから付けっぱなしで済む樹脂製の方が安全だから 金属製ラダーチェーンより実際に使用できる速度は20キロくらいは高い それともう一つ重要な事はラダーチェーンはアイスバーンでABSが効いて全く止まらなくなるし 整備されたチェーン装着場以外で慣れている人以外で亀甲チェーンを付けるのは不可能 ケースから取り出した時点で捻れたり裏表が分からなくなる
@ytkd8486
@ytkd8486 2 жыл бұрын
勝手に金属製が一番良いと思っていましたが、今回の場合はウレタン製の方が良いと言う結果で驚きました
@konnnanohadoudesuka
@konnnanohadoudesuka Жыл бұрын
凍結路面での確認もしていただきたいです
@user-tz6ji8fk8w
@user-tz6ji8fk8w 2 жыл бұрын
タイヤソックスをやって欲しいですね。
@user-hs9qb9en
@user-hs9qb9en Жыл бұрын
動画ありがとうございます。まだ積雪道路未体験です。 首都圏初雪前に装着練習しました。次は雪道で試します。 動画リンク kzbin.info/www/bejne/kKexloCraduWY7c
@katsu1720
@katsu1720 2 жыл бұрын
圧雪雪道より怖い、アイスバーンではどうなるのか知りたいです。
@user-lv4kl6pt7f
@user-lv4kl6pt7f 2 жыл бұрын
雪ドリは楽しいんだけど、寒いから嫌🤣
@SAVAGE.SAMURAI
@SAVAGE.SAMURAI 2 жыл бұрын
FR車でもやってほしい
@90r82
@90r82 2 жыл бұрын
フロントタイヤだけに装着しているのに、はしごと亀甲でリアタイヤの挙動に差が出るのはなぜでしょう はしごは横滑りのグリップが弱すぎて、リアが滑り出す前にフロントが滑り出してしまうという事でしょうか そうすると亀甲ではリアが横滑りするのに、非金属チェーンは横滑りしない理由はなぜでしょう
@carismagt
@carismagt 2 жыл бұрын
やっぱり雪道だとウレタンやスタッドレスがいいのかもしれませんね。 アイスバーンだと金属が良いでしょうけど。
@user-ji4ok6ud4i
@user-ji4ok6ud4i 2 жыл бұрын
亀甲縛り?のチェーンがコスパ良さそう。 埼玉住みだから滅多に使わないし。
@user-qt8wg8ms5g
@user-qt8wg8ms5g 2 жыл бұрын
非金属買ったほうがいいのかなあ??
@user-kq7zv5bc8w
@user-kq7zv5bc8w 2 жыл бұрын
同じ条件でオートソックでの実験もやって欲しい。
@vabbm9695
@vabbm9695 4 ай бұрын
4輪チェーンを推奨するコメントがいくつかありますが、個人的には、装着しても全く問題ないという確証が得られない場合推奨しません。 スバルWRXは取説に「チェーンは前輪に装着すること」と書いてありますが、実験的に4輪全部にチェーンを巻いて走行してみたところ、フェンダーライナーを留めているクリップが破損し脱落しました。 後輪装着時にチェーン外観を見た感じだとクリアランスはありそうだったのですが、走行中にチェーンが膨らんだことでフェンダーライナーを叩いたようです。 走行時のトラクションや安定性は前輪のみに比べて向上しているのは体感できましたが、振動や騒音がひどいものでしたし、何より車を壊しているようでは話にならないですから。
@user-ov4ix4fp8g
@user-ov4ix4fp8g 7 ай бұрын
非金属チェーンの方がいいのは解る。特に除雪等でアスファルトが見えている道では金属チェーンの振動と騒音はすごい。しかし収納時の大きさがネックとなって手が出ない。
@user-oq7dq6vm3s
@user-oq7dq6vm3s 2 жыл бұрын
ウレタン系チェーンよく見るとスパイク付きなので一番グリップが良いのは当たり前のこと。スパイク付きタイヤ4本装着なら1番早い。
@FrolaDevice
@FrolaDevice 2 жыл бұрын
チェーンがタイヤと密着しているかがカギのようですね… 梯子型は装着しているだけマシに見えるけど、左右に対する食い付きがないから、ぶれやすいのが難点…な感じ。 ウレタン系は耐久性はどうなんだろう? 寿命何年だろうか…
@mura2suu544
@mura2suu544 Жыл бұрын
全車が非金属チェーン装着しだすとスパイクタイヤ規制の様に成る可能性が出ませんかね今回のはスパイクの数が少ないですが技術の進歩により全周スパイクで耐久性向上するとスパイクタイヤ状態に成る可能性が出ますよね
@user-xt7nf2si4l
@user-xt7nf2si4l 2 жыл бұрын
チェーン少し緩んでる音したが、長距離だと切れるよ
@jmsdf8459
@jmsdf8459 2 жыл бұрын
非金属チェーンは、高いけど能力はいいな。しかしマカロニピンの寿命が短い。以前使ったけど、2シーズンで使用不可。今は、インチダウンして金属チェーン5年使用してまだ使える。金属チェーン並みに非金属チェーンがなるなら変更したいが金属チェーンになりそう。因みにハシゴ形だな。
@TM1998
@TM1998 2 жыл бұрын
雪国暮らしです。その経験から言って、チェーンの種類なんて何にも関係なし。 この動画のように路面が真っ白なら、最低でもスタッドレス=冬タイヤが必要です。そのうえでチェーンの差が出てくるものです。 20km/hだろうが30km/hだろうが、スピンもスタックも同じ結果=事故です。チェーンはFFやFRだと急坂で登れない、志賀高原のようなところだから効果があるんです。
@sibukitatoshi
@sibukitatoshi 2 жыл бұрын
この動画だけ見てると誤解するかもしれないので、すべてを使った経験があるので補足しておきますが、亀甲チェーンでスピンしたのはチェーンの問題ではなく縦横方向共にグリップがいいのでついてない後輪との差でスピンしたものです、ほんとは4輪つけるべきなんですよね。圧接路はこの動画の通りだと思いますが本当に怖いのは凍結路です。凍結路で本当に安定走行出来て有効なのはなんと言っても金属製亀の子チェーンですよ。金属ラダーチェーンは駆動力制動力はともかく横方向がサッパリなのと騒音振動が酷いです。一時だけの緊急ならOKです。樹脂製は凍結路には弱いです。
@yuki0008you
@yuki0008you Жыл бұрын
冬の間に雪道をめったに通らない方々への啓蒙動画と感じました 冬季 常に雪道を走る方々は もっと別の視点から気をつけてタイヤチェーンを選んでいますよ
@user-uk8lz9os9y
@user-uk8lz9os9y Жыл бұрын
雪の時、凍結の時はとにかくスピードを出さない。 カーブ手前ではスピードをしっかり落とし、ハンドルを切った状態でアクセルやブレーキを強く踏まない。 停車の時は前の車との車間をしっかり取ってブレーキは優しく。 前が見えない様な吹雪や霧の時は待避所があれば、天候が落ち着くまで休む勇気も必要。 その時はマフラーを塞ぐ様な積雪に気をつけて。
@yuki_zoo
@yuki_zoo 3 жыл бұрын
亀甲型、アンダーが出ないなら最悪死にはしないかな…
@anthonyKgo
@anthonyKgo 2 жыл бұрын
亀甲型が1番だと思ってたら、非金属なんて意外でした。
@chaikagome9725
@chaikagome9725 2 жыл бұрын
あんま鵜呑みにせん方がいいよ。たまたま今回選んだチェーンの性能ってだけだから。こんな「たった一つの銘柄だけのテスト」じゃ、種類による検証になってないからね。
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 2 жыл бұрын
@@chaikagome9725 非金属はともかく、金属チェーンで銘柄による差なんてあるのかどうか疑わしい。
@chaikagome9725
@chaikagome9725 2 жыл бұрын
@@kazenoklonoa8236 差はあるよ。 基本的に、タイヤの露出が多いチェーンほどチェーンとして弱い。たとえば「はしご型」だけを見ても、タイヤ1回転で8本のチェーンを踏む場合と、それが16本の場合ではハッキリ差が出るよ。前、安物で5~6本ってのもあったな・・・スッカスカ。 これは金属かどうかに関係ない共通事項ね。 あと金属だと、高硬度の材質で細く仕上げたチェーンは乗り心地が良いんだけど、雪では安い材質の太いチェーンの方がトラクションがかかるって例もある。 中には完全に(それこそイエティースノーネットみたいな形で)タイヤを全面覆う金属チェーンもあるよ。どんな厳しい条件でも行けるヤツ。ま、これは一般向けじゃないけどね。
@Penntyann
@Penntyann 2 жыл бұрын
@@chaikagome9725 「普通のタイヤだと滑って走れないからチェーンを巻いてる」ってことを考えると、確かに「タイヤの部分が多いほど効きが弱い」ってことになるわよね
@1982baty
@1982baty 2 жыл бұрын
@@kazenoklonoa8236 他のコメントにもある通り、古典的な金属チェーンはラダーの数、チェーンの太さで性能の差が大きい。正直なところ、あんな細い鎖チェーンなら、ウレタンの方が効いても当然。倍ぐらい太い鎖を使っているものなら金属が一番になるだろう(ただし、その場合装着しづらい、重い、乗り心地も悪いとなる)
@user-er9em6xg8q
@user-er9em6xg8q 2 жыл бұрын
チェーンって、ハマらないで進む為の物です。 次位に止まる作用も有ると思いますが、 進む止まるで言えば、亀甲が1番かと?
@fmare1319
@fmare1319 5 ай бұрын
非金属~良い点 ①装着難易度、装着時間 ②操作安定性 ③乗り心地     不安点 ①耐久性 ②修繕性  金属 ~良い点 ①商品耐久性 ②長距離の耐久性 ③氷面に強い     不安点 ①装着時間 ②装着難易度 ③乗り心地
@user-vd3pq3xi3t
@user-vd3pq3xi3t 2 жыл бұрын
基本的に車にかかる荷重と横Gで説明つきそうだな しかしまあ 梯子型は旋回で前輪滑ってるからかなり怖いかもしれん、、、
@user-oi8kw9yd8q
@user-oi8kw9yd8q 2 жыл бұрын
FR車に乗ってた時、梯子型と非金属(梯子型)を使ってた時は非金属の方がコントロールがしやすかったです。金属はグリップを取り戻したときショックが大きかったです。非金属はショックもなくスムーズに滑りをコントロール出来ました。
@wcub2157
@wcub2157 2 жыл бұрын
試験車両はFF 当然チェーンは前輪に装着。 亀甲とウレタン 滑ってるのチェーンを巻いていない後輪のはず。 差が出ることが理解できませんがなぜでしょう?
@user-lw2qe2xl6l
@user-lw2qe2xl6l 2 жыл бұрын
経験上非金属はあまり良いイメージ無いんだけど 割と滑るし坂道発進はかなりしんどい
@calmcrayon9613
@calmcrayon9613 2 жыл бұрын
ウレタンは圧雪には強いけど、まだ誰もあまり走ってない朝の、雪が積もってる道などにはかなり弱い そこも知っとかないとね
@user-kq7zv5bc8w
@user-kq7zv5bc8w 2 жыл бұрын
亀甲チェーンがスピンってのは滑らなすぎてオーバーステアになったってことやね。 少し滑るくらいが安全なのかもしれない。
@user-og1vf4sl3o
@user-og1vf4sl3o 2 жыл бұрын
後ろつけたら亀甲が最強になる。
@user-kq7zv5bc8w
@user-kq7zv5bc8w 2 жыл бұрын
@@user-og1vf4sl3o まさしく
@user-df8oh3pl4k
@user-df8oh3pl4k 2 жыл бұрын
何回みてもスピンしてるよ 充分滑ってる
@user-qo9vt6pn3h
@user-qo9vt6pn3h Жыл бұрын
でも滑ってるやん😂笑
@user-ug3pu2ls1j
@user-ug3pu2ls1j 2 жыл бұрын
後輪がオールシーズンだと、いい感じで効きます。
@rmh55s74
@rmh55s74 Жыл бұрын
スタッドレスタイヤでチェーンチェックして欲しいです。
@asotarou7276
@asotarou7276 Жыл бұрын
炭素繊維でもいいし チタン繊維でもいいぞ  長持ちする 簡単装着 ちぇーんを  つくれよ
@satorusunaga2982
@satorusunaga2982 2 жыл бұрын
ラリースタッドレスやスパイクタイヤも試してみてほしい。
@user-lemon-ni
@user-lemon-ni 2 жыл бұрын
何となく非金属チェーンは耐候性等で劣る分 買い替えなどで経済的に不利なのかなと思いましたが、 通年夏タイヤで非常時用に車載する場合は いいのかも知れないなと思いました。 逆に豪雪地帯で頻繁に使うよ!という人は 加水分解などの劣化の心配のない金属が いいのかも?
@ec0151pr
@ec0151pr 3 жыл бұрын
亀甲はフロントがむしろ効きすぎたのかな
@ojyama1214
@ojyama1214 2 жыл бұрын
前後違うもの使えばいけるかも
@user-tk9xp1wg9r
@user-tk9xp1wg9r 2 жыл бұрын
よく見て後ろがノーマルタイヤ
@nkthagi
@nkthagi 2 жыл бұрын
基本はスタッドレスで過ごし、やばい時に駆動輪にチェーンが最強かと思いますねー。
@jo3tsuk
@jo3tsuk 2 жыл бұрын
四輪にチェーンを装着した状態の比較もしていただきたいです。
@user-vc2ey6vq7y
@user-vc2ey6vq7y 2 жыл бұрын
四輪全部チェーンを履くと、駆動輪でないタイヤのチェーンは安定しなくなり、そのうち外れます。
@_mchoo722
@_mchoo722 Жыл бұрын
3:05 カウンター当ててアクセル全開!
@Mrkk6174
@Mrkk6174 Жыл бұрын
FFで前輪非金属スパイクで 後輪金属亀甲チェーンで行くとどうなるんやろう
@Jinyart
@Jinyart 2 жыл бұрын
前輪に金属亀甲型・後輪に金属梯子型装着せればスピンしないのでは?? 非金属の対摩耗性(耐久性)が金属並なら良いですよね。東レだか旭化成だかで開発した金属より丈夫な繊維で作れば良いタイヤチェーンが出来ると思うのですが???
@takapon0921
@takapon0921 Жыл бұрын
最近は臨時のプラバンドチェーン3000円で買えるし、四駆ならドリフトしやすいから問題ない。
@user-yr7rq3hp5d
@user-yr7rq3hp5d 2 жыл бұрын
東北地方の皆様これから大雪が降りますから、スリップして追突事故を起こさない様に、追突事故にあわれないようになさって下さいませ、安全運転を願いますそしてよいお年おお迎え下さいね?
雪道での登坂テスト【JAFユーザーテスト】
12:08
JAF Channel
Рет қаралды 2,3 МЛН
That's how money comes into our family
00:14
Mamasoboliha
Рет қаралды 11 МЛН
Incredible magic 🤯✨
00:53
America's Got Talent
Рет қаралды 76 МЛН
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 56 МЛН
GoPro Inside a Car Tire (With Balance Beads)
9:15
Warped Perception
Рет қаралды 2 МЛН
間違って覚えている危険なタイヤ交換方法とは。注意点と正しいやり方を紹介します。
10:06
あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing
Рет қаралды 457 М.
Ява 638 сегодня в Тренде ?
0:14
TS Moto
Рет қаралды 1,7 МЛН
BMW😄💪
0:15
Uzb_REVENGE
Рет қаралды 743 М.
ПЛЮСЫ ВЕЛОСИПЕДА ФЭТБАЙК #shorts
0:14
Леха МАК
Рет қаралды 347 М.
🚓КОПЫ явно такого НЕ ЖДАЛИ🫣#shorts
0:19
Мужик психанул и купил 200 Ленд Роверов
0:19
Сергей Милушкин
Рет қаралды 6 МЛН