一度植えたら無限増殖!?ほったらかしで増えるおすすめの宿根野菜5選!【自然農】

  Рет қаралды 601,311

畑は小さな大自然 そーやん

畑は小さな大自然 そーやん

Күн бұрын

Пікірлер: 164
@ゆう高橋-k8q
@ゆう高橋-k8q 8 ай бұрын
スーパーで買ったミツバに根が付いていたので3センチ程茎を残して植えたら… 毎年春に芽を出し、食べても食べても増えてくれて… 花が咲き秋に種がこぼれ、 増え続けています。 5年目になりますが… 今年もサラダや味噌汁、野菜炒めなど…彩りと栄養と香りに沢山貢献してくれそうです❤自然の営みに感謝です✨
@玉那覇春江-n8z
@玉那覇春江-n8z Жыл бұрын
沖縄本島に住んでいますが、私の庭には毎年トマトが繁殖し、ほったらかすと一面トマト畑になります。面倒なので今年は畳1畳分くらいそのままにしていたら食べきれないほど実り、飽きてきてトマトケッチャップを作りました。直径1センチ前後のかわいいトマトですが味は中々乙なものですよ。トマトの原種のようで、皮が幾分固いのが玉にキズかも。盛りは過ぎようとしていますが、今も赤い実をつけています。
@タッチ-s6t
@タッチ-s6t Жыл бұрын
トマトは宿根ちゃうやろ 植えたトマトを放置→実が落ちる→落ちたトマトから種が出る→トマト生える という無限ループが変に行われてるだけで今回のような宿根ではありません
@fujiwaranohimemiko
@fujiwaranohimemiko 11 ай бұрын
トマトは多年草です。
@大好きわが家
@大好きわが家 8 ай бұрын
沖縄に4月末に旅行に行った東北住みの物です。確かに家庭菜園がもう実っていて驚きましたね。地元ではまだ山菜も出ない時期だったので。暖かくて豊かな土地素晴らしいですね😊
@kida3269
@kida3269 8 ай бұрын
関東でもトマトは冬越しできるのでほっとくと蔓が伸びて体積が増えます!逆に実をおとして芽がでて、というのは自分はないな…。個人的にはそんなに自然下での発芽率のいい植物ではないような気がします。
@kikitococo2
@kikitococo2 8 ай бұрын
すごーい。羨ましい。
@篠崎富美子
@篠崎富美子 2 жыл бұрын
林に近い畑にワラビを増やしています。地下茎がじょじょに広がって、0.5アールほどになりました。 空き家になった実家の畑ですが、ワラビ採りに行くのが楽しみになっています。6月は毎日収穫できます。晩秋に発酵鶏糞まいておくと、太いワラビが採れます。 1m以上になる大ブキも5、6月は煮物に重宝しています。 山うど、収穫期間が短いですが、毎年出ます。
@497fay4
@497fay4 Жыл бұрын
いいっすね。定年後は家庭菜園やりたいから、こういうのいいです。
@黒猫-y5f
@黒猫-y5f 2 жыл бұрын
全部、庭に植わってましたね〜🤣 ミョウガは、母方の本家から少し株を頂いて植えたり、ハッカ(ミントかな)は、父が犬の散歩途中に道端から引っこ抜いてきたのが猛繁して、一時期ミントだらけになりましたが🤣🤣 ニラは、ほんと繁殖力が半端ないから初心者さんオススメなのは確かですね。 (地元私鉄敷地内とか、いつの間にか雑草の代わりにニラが猛繁してて、ニラだから悪い虫が居なくなるから、あぁそういう(虫除け)使い方もあるか、なんて思いながら見てます🤣🤣)
@遠藤充子-w2e
@遠藤充子-w2e 2 жыл бұрын
アーティチョーク、私も憧れて、タネを買ってまきました。たった一本だけ芽が出て鉢で大事に育ていました。地に下ろしたら、3年目にやっと花が咲きました。とっても嬉しかったです。食べることはできなかったのですが、ドライフラワーにして、種取りし、増やしていこうと試みております。
@まゆさん-k3o
@まゆさん-k3o 2 жыл бұрын
茅わ
@tod448
@tod448 24 күн бұрын
あれから実りましたか?
@山田花-z6j
@山田花-z6j 2 жыл бұрын
うちは植えっぱなしでミョウガとミツバとフキは毎年勝手に生えてきます。 いちご植えてるとランナーであちこち勝手に根付いてます。親株は二年目 収穫が落ちるようなので子株が勝手に増えるのがいいですね! 今いちごはプランターと植木鉢で育ててるので、地植えにして放任栽培 してみます!
@もる農園
@もる農園 2 жыл бұрын
はじめましてぇ🎶そうやんサンッ😊いつもやさしい情報をありがとうございます🍀私は昨年、幅広の高畝に小豆を作ってみました。枯れ草と草木灰のみの援護でした。収穫が終わり、地上部の茎だけを釜で刈り取りそのまま放置していたら春先、地下部に残ってた根っこから新芽が上がって来ましたぁ😳そして今、直径1メートル位の株になっています💫しかも20株程。葉っぱ🌱が茂り過ぎて、肝心の花芽が付くのかどうかわかりませんがぁ💦こぼれ種で発芽することは良くあったのですが、根っこが冬越ししたのは初めてだったのでビックリ‼️一応、昨年の種を採っておいたので先週、隣のスペース(畝無し)にあらためて小豆の種を蒔いて見ました。成長を比べてみたいと思います☝️畑が小豆まみれになったらどうしよう💣💣因みに私はお隣の宮崎でーす🌴
@CWAdams2512
@CWAdams2512 2 жыл бұрын
アーティチョークの親戚のcardoon カードゥーン、地中海産の野生種の西洋アザミがオススメです。アーティチョークは花を食べますが、こちらは若い茎を食べます。淡白なので、グラタンなどにしています。生命力旺盛で、株元から増えたり、枯れた花部から種が落ちてどんどん増えるので要注意です。また、乾燥にも強いので確実に増えます。紫の花が綺麗なので増えるままにしていますが。 また、放任野菜では、菊芋(ジョルーサム•アーティチョーク)もオススメです。アーティチョークとついていますが、全く別物です。なまって聞き違いでそのまま呼ばれるようになったという説もあります。小型ヒマワリのような黄色い花で、こちらも乾燥には強く、収穫は1月から3月ころと長く、必要に応じて収穫できます。別名earth apple、たわしで土をこそぎ落とし、丸ごと噛じれます。薄くスライスしてサラダのトッピング、またスライスを甘酢につけて保存可能です。菊芋は水っぽいジャガイモのようなので、ハーブやニンニクたっぷりでローストするのが一般です。余談でしたが、参考まで。
@川口嘉世子
@川口嘉世子 2 жыл бұрын
四季なり莓を植えてますがずーと植えておいて大丈夫だと聞いてほっとしてます。有り難う御座いました。
@november94
@november94 2 жыл бұрын
叔母の家の庭先にミントが群生していて雨がその葉に当たると一面ミントの香りがして素敵です 最初は小さなひと鉢だそうです
@Nezumi-kun
@Nezumi-kun 2 жыл бұрын
畳半分くらいしか場所がないんですが、グランドカバーで植えたワイルドベリー、今もどんどん花が咲いて実ができています。あとはツルムラサキ、空心菜、明日葉を植えています。ニラ、植えてみようかな。アスパラガスも楽しそうですね。アーティーチョークは日本のスーパーでは手に入らないので、場所があれば植えてみたいです。
@kiss1594
@kiss1594 2 жыл бұрын
ニラがそんなに生命力の強い野菜だと知りませんでした。 植えっぱなしで勝手に増えるなんて夢のような野菜ですね。 今度挑戦してみます。
@anthonyKgo
@anthonyKgo 7 ай бұрын
ハーブもそうですが、だいたいニオイの強い野菜は生命力強いです
@kiss1594
@kiss1594 7 ай бұрын
@@anthonyKgo なるほど!ありがとうございます。では、ニンニクもそうなんですね♪放置栽培に挑戦してみます。
@GO-ts1nu
@GO-ts1nu 6 ай бұрын
ニラは、毒のあるスイセンにそっくりなので間違えないように要注意です
@kiss1594
@kiss1594 6 ай бұрын
@@GO-ts1nu 本当によく似ていますね。気付けます!ありがとうございました。m(__)m
@aks7926
@aks7926 2 жыл бұрын
ニラや苺うちの庭でも増えています。薄荷とワイルドストロベリーが気になりました🌿 アーティチョーク、わたしが借りている畑の方が種から大切に育てて、咲かせています。とても綺麗で神秘的なお花ですね❣️
@ハポン留守
@ハポン留守 2 жыл бұрын
こんにちは、ハッカ、いいですね、やってみます、ところでこっちは赤城のかなりふもとなんですが、その赤城で野生のミツバをとって植えたら広がりました、いろいろと重宝してます。
@tomato-182
@tomato-182 2 жыл бұрын
宿根の野菜は、種や苗を植えなくても、毎年収穫できてイイですね。 参考になります。 ありがとうございます。
@このはなゆり
@このはなゆり 2 жыл бұрын
宿根だらけの畑に仕立て自然農したら最高でしょうね!ズボラな私は夢のようなな畑でーす😊
@嶋佐悦子
@嶋佐悦子 2 жыл бұрын
みょうがを育てています。てがかからないのに毎年収穫出来て、ホントいい子です❗️
@さつまいもこちゃん
@さつまいもこちゃん 7 ай бұрын
ミョウガが好きだというおばに食べさせてあげたかった…そんなに簡単とは‼️ごめんね、おばちゃん。
@mitis2822
@mitis2822 6 ай бұрын
ミョウガの根をホムセンで買って、プランターに植えたら、プランターの中でムカデの一族が繁栄してました。土ごと捨てるしかないですかね。ちなみにマンションの上層階、ムカデが上がってくることはないです😢
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk 2 жыл бұрын
食用ほおずきを去年二株購入し、冬地上部枯れそのまま放置してましたが一株、再び芽吹いてきました。 場所は北関東の平野です。
@tkam
@tkam 8 ай бұрын
楽しませていただいています。ありがとうございます。 東京都練馬区に住んでいます。 フキが庭にあり、毎年数週間ふきのとうを楽しんでいます。 当然何も世話をしていません。
@海仙山仙
@海仙山仙 8 ай бұрын
😊ありがとうございます。ミョウガ、トマト、セロリ、ブロッコリー、ニラ、、、植えています。シュッ根野菜の意味を🫚しりました。
@miyukishimanaka5651
@miyukishimanaka5651 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊そーやんさんの穏やかな空気感が大好き❣️です。おすすめの宿根野菜ですが、フキや、タラの芽良いですよ♪野菜というより山菜ですね。
@kmorse4669
@kmorse4669 2 жыл бұрын
こちらイギリスですが、義母の家庭菜園の一角にアーティチョークが植わってます。ほったらかしで毎年沢山収穫しています。収穫しなかった小さい実から咲いてる花もなかなか綺麗です。葉っぱも茎もなかなか大きくてスペースのゆとりがないと複数育てるのは難しいです。 ちなみに食べ方は実を丸々大鍋で茹でて皮を一枚一枚取って根元を溶かしバターにつけて歯でこそぎとって食べ、最後にアーティチョークハート、中心部のやわらかいところを食べます。このハートが一番おいしいです。
@柿木原安兼
@柿木原安兼 2 жыл бұрын
40年前、大阪の某、調理師学校で教わった奴ですね。前歯がシッカリしてないと出来ない食し方ですが、当時はまだパプリカすら珍しい時代でしたから、何事も新鮮だったことを思い出します。😌その時はソースビネグレットで合わせていました。
@コナン-c3r
@コナン-c3r Жыл бұрын
イチゴ  植えたい 挑戦します ニラ   以前植えたけど場所が悪かった 近くにスイセンがあつた アスパラ 植えたはずなのに いつの間にか消えてる また植えたい ミョウガ 食べれない😅 ハツカ  以前アップルミント植えてた 凄い繁殖力だった  よく考えたら ニラかスイセンか迷ったら根っこごと抜いて確認すればいいね
@haru-sl8gl
@haru-sl8gl 8 ай бұрын
とても参考になりました。 ありがとうございます😊
@MarioKimtomi
@MarioKimtomi 2 жыл бұрын
ミントは雑草。でも使い道はたくさんあるし、獣や虫が寄り付かないのが良いですね。ミントはあと胃腸の調子を整える役目があります。そして、タイ料理の牛肉サラダやメディテラニアン料理には必須です。
@加瀬重穂-l5e
@加瀬重穂-l5e Жыл бұрын
うちは菊芋です。コヤシもやらなくても毎年かなりの収穫です。
@富代神林
@富代神林 8 ай бұрын
私の畑は、のらぼうなです。毎年勝手に生えてきて、畳2畳分くらいに増えて、毎日摘んで、お浸しや胡麻和えなど、頂いています。
@ponozztop34
@ponozztop34 2 жыл бұрын
四季なりいちご、知りませんでしたいちご🍓は勝手に難しいと思ってたので、早速種を買いました😊秋から育てるみたいなので、良いタイミングでした。いつもありがとうございます😊
@yoshiakihirata8962
@yoshiakihirata8962 Жыл бұрын
イチゴはバラ科の植物で株元にネギを植えると病気を防ぐようです。ネギの殺菌力は意外に強力ですぐそばに豆を植えると、豆の生育に欠かせない根粒細菌が死にます。 そういった植物の相性とかも面白いです。薔薇の株元に中国産のニンイクを植えた時には綺麗な花を付けてくれました。
@さだばあ-v7c
@さだばあ-v7c 8 ай бұрын
ミョウガ、刻んで酢味噌で美味しい!
@ナミコ-z9y
@ナミコ-z9y 4 ай бұрын
野菜作り?を楽しめるひとは幸せな身の上です。その上に宿根野菜を紹介できる人はなんて幸せな人でしょう。私の畑は不毛畑でなんとニラさえも痩せ細る。
@VickyPolon
@VickyPolon 9 ай бұрын
うむ、ミョウガとニラは当方でも使い勝手良さそうですね。参考になる話をありがとうございます。
@hisayom_s6362
@hisayom_s6362 Жыл бұрын
アーティチョーク、近所の方にいただいて植えています。3年目くらいに立派な蕾が取れました。 他の方は枯れたらしいことを聞いたのでビックリ。難しいんですねー。 高級なフレンチかイタリアンの付け合わせに一欠片ついてることが多いです。味は、うーん🤔覚えてないです😅
@harut3575
@harut3575 7 ай бұрын
美味しい、美味しいと飲んでくれるとハッカも嬉しく思うでしょうね。
@asa01053
@asa01053 2 жыл бұрын
庭のイチゴ🍓増えまくりました。すごい繁殖力でした。
@藤原幸博
@藤原幸博 Жыл бұрын
苺は、ストローを伸ばして株が増えるので、ストローベリーと言われるようになりました。
@GO-ts1nu
@GO-ts1nu 6 ай бұрын
松に似てるパイナップルとかブドウのように生るグレープフルーツとか、果物の英語雑学は面白いですね
@ナミコ-z9y
@ナミコ-z9y 4 ай бұрын
素敵な番組です
@02091004
@02091004 Жыл бұрын
ミントは鉢に植えてもコンクリの上とかがいいと思います(>_
@masahiroogita
@masahiroogita 5 ай бұрын
素敵なTシャツ
@綿谷多美江
@綿谷多美江 Жыл бұрын
山三つ葉なども、青チソも毎年出てきます。三つ葉はとても重宝しています
@maron3008
@maron3008 2 жыл бұрын
ニラはプランターで植えているものと、バラなどのそばに植えています。 プランターは食料用として。 バラは、根元近くに一握りぐらいの分を害虫忌避用として植えています。すぐ増えるので、ある程度成長したら刈り取って、地面に巻いて置いています。そうすると、増えすぎず、あまり虫が来なくなりました。 ミントも植えていますが繁殖力が強いので、ちょっとコントロールしにくいですね。ミントも、害虫対策です。 食用菊も便利です。 秋田ふきを植えています。美味しいです。 お隣の方は、ミョウガを植えています。うまく育たないと言っているので、敢えて私は植えずにいます。
@tt-js3rj
@tt-js3rj Жыл бұрын
茗荷は日当たりの悪い私の住んでいたマンションのベランダでとても元気に育っていました。
@maron3008
@maron3008 Жыл бұрын
@@tt-js3rj 様、みょうがは日陰でも育ちます。建物や木々などの陰になってしまう場所を有効活用できるでしょう。逆に日当たりの良い場所では、遮光ネットなどを使用して直射日光をさえぎる必要があります。
@Deracine-ref
@Deracine-ref Жыл бұрын
ミントは条件がフィットするとアカン勢いで増殖しますからね。そんな時にはプランターで管理がいいですね。野放しにして、条件がそのミントに合致したら、逆に他の植物くっちゃいますからね😅 我が家では、宿根草ではないのですが、レモンバームが爆殖しました。雑草よりはマシで、匂いもいい匂いがしますので、そこそこ範囲を区切っていますね。
@ichimigoro
@ichimigoro Жыл бұрын
私はやぐらネギを害虫対策であちこちに植えてます 薬味としても便利です
@新井阿佐子
@新井阿佐子 6 ай бұрын
​@@Deracine-ref❤
@Shikaku_ma_roo
@Shikaku_ma_roo 2 жыл бұрын
私のおすすめ宿根野菜は金時草ですかね。気の向いた時に掘れるという意味では菊芋やホースラディッシュも自然農向きかもですね! アーティチョークを不耕起栽培すると良く起こるのが、ネズミによる冬季の根部食害ですね、私もそれで過去に何度もやられました。丁度今年は沢山採れるなという株のサイズになった頃にやられます。 それから色々試しているのでどれが効果あったのかは分かりませんが、効果が見られたような気がする対処としては、株の周囲を囲うようにスイセンを植えたこと、冬季はクリの毬やネズミサシやマツの葉でマルチングしたことでしょうか。 それと、比較的肥料要求度の高い作物ですので、毎年しっかりと植物質堆肥や牛糞堆肥と、米糠などのリン肥料を与えてやらないとなかなか沢山の収穫には至りませんね💦
@fantahime
@fantahime 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 ウド・ふき が家では毎年・・・アスパラガスは細いのがぱらぱら出て食べるところまで行かないのですが、毎年でてきます。
@黒猫-y5f
@黒猫-y5f 2 жыл бұрын
それ、アスパラの実をもっと土質がいい所に撒くと、育っていって、栄養しだいで太いのが出てくるようになりますよ☺ (生ゴミ乾燥させたやつとか撒くと良いかも)
@fantahime
@fantahime 2 жыл бұрын
@@黒猫-y5f ありがとうございます!!
@UPONAVON
@UPONAVON 7 ай бұрын
いちご ニラ アスパラ 茗荷 あさつき わけぎ
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
ルバーブもいちど植えるとかなりの期間、収穫できます。 ジャムにするとき、いちごより簡単なので良いですよ。 暑いところは苦手らしいですが。
@芳子林-x4t
@芳子林-x4t 2 жыл бұрын
三つ葉も毎年種が落ちて沢山増えますよね
@kuma418
@kuma418 2 жыл бұрын
イチゴ、流行りのモノより少し酸っぱい、ヨーロッパ系のものをもらって、昨年は鉢植えのままにしていました。暮れに地植えしたら、今は、ランナーがいっぱい。一気に10倍くらい株が増えそうです。制御が大切ですね。ニラも、花が咲き、タネも飛ぶので、広範囲に広がります。時々、範囲を狭めています。同様なのが、ミツバとフキ。フキは特に、料理の手間が大変なので、蕗の薹と春しか食べないので、欲しい人に、地下茎あげています。これで、狭められると。枯らすのは辛いですから。 木苺も、増えますねぇ。実がならなきゃ、棘の痛い雑草。範囲限定したいと思います。ジャムとかする人じゃなきゃ、これも食べ切れません。歩かない畦横とかだと、いいかも。ハーブ系も特に紫蘇科は、制御し切れないです。1年間講義をしてくれた園芸家の人から、地植えはやめた方がいいと言われ、大きな鉢植えで、コンクリートのところに置いています。 野菜ではないですが、シャガも地下茎で、庭を占拠していくし、ムスカリやグラジオラスも、回収し損ねた小さな球根が、いつの間にか大きくなるので、畑に野菜と同居させると、後々、厄介者です。分葱(回収しやすい)などと違い、小さな孫球の発生する種は、扱い注意。プランターで、土は使い回して、活性剤などで、復活させた方がいい気がします。 茗荷は、環境をかなり好悪するようで、家の裏側からは出てこないので、栽培しやすい気がします。この時期、そうめんとかにも刻んで、美味しいですね。 じつは、何を植えようか、見ていまして、毎回、おすすめの物何種か取り入れているのですが・・・、怠惰な私は、宿根系はすでにハッカ以外は植えてしまっていました。 番外。植木鉢に植えたら、「安心」・・・と、思われているでしょ?それで、一度、拾ってきた杉を、植木鉢に入れて、湧水がある小さな湿地の横、実家の裏庭に置いて、忘れていました。ある日、見たら底を突き破り、1mほどに。抜こうか迷って数年。もう切り倒すしかない・・可哀想。40年弱で、水気が気に入ったのか、近所を圧する大木に成り果てています。もう、私には、チェーンソーで切れない。 大失敗です。ゆうじんのクレーン車に来てもらうしかないかも。が、大型車は入れない。直根系・・・百日紅もそうですが、植木鉢で、地面に直接おくのは要注意です。
@くみ-t8v
@くみ-t8v 2 жыл бұрын
うちは「フキ」です。とても食べきれず、毎年大量に枯らしてます。春先のフキのとうの天ぷらは最高(^.^)
@黒猫-y5f
@黒猫-y5f 2 жыл бұрын
つ『ばっけ味噌』『アンゼリカ』 アンゼリカは、本来ハーブ(セリ)の茎なんですが、日本ではフキを使うそうです。 どちらも、保存出来るメニュー(?)なので、どうかな?と思いました☺
@くみ-t8v
@くみ-t8v 2 жыл бұрын
@@黒猫-y5fさん ありがとうございます♪私も保存食にするのが一番かなと思います。 アンゼリカ 調べてみます♪
@happyday1643
@happyday1643 Жыл бұрын
うちの痩せた土では、生えていても食用まで育ってないです…やはり 手入れは必要ですね。
@Natural_Organic_Rose
@Natural_Organic_Rose 2 жыл бұрын
宿根の野菜かなぁ アスパラガスは知ってだけど みょうがは知らなかったです ニラは毎年生えて来ますね 夏はみょうがたまらないね美味しいね ハッカ(和製ミント)我が家も育てています 生葉のフレッシュミントティー美味しいですね
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
ミントは10年くらいすると、地下茎が伸びてきて たいへん困ります。意図していないところに伸びてきて始末に困ります。
@Natural_Organic_Rose
@Natural_Organic_Rose 2 жыл бұрын
@@Marhava2023 さん 我が家のミントは 10年以上庭で育てていますよ フレッシュミントティー🫖にする量は 5%位かな(適当な%です) 95%は抜いて枯れさせて マルチングにしていますよ
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
@@Natural_Organic_Rose なるほど、そうすればはびこらなくて良いですね。私はブルーベリーの株元周囲に植えていますが、こうすると根が浅いブルーベリーは喜ぶようです。 私は30年くらい、このようにして植えっぱなしなので 最近は、地下茎が伸びて困っています。
@Natural_Organic_Rose
@Natural_Organic_Rose 2 жыл бұрын
@@Marhava2023 さん 我が家はポリゴナムも10年以上 バラのそばに植えて地下茎で増えています ポリゴナムより スイセンの球根が増えるのが困ります
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
@@Natural_Organic_Rose それわかります。私も水仙を植えていますが、増えますね。でも、チューリップよりは花期が長いので良いと思います。
@ももちゃん-f1v
@ももちゃん-f1v Жыл бұрын
アスパラとミョウガ、40年植えてます~( ^ω^ ) 毎年勝手に出てきます 今からアスパラざんまいです 赤シソも毎年出ます
@ml-mp4db
@ml-mp4db Жыл бұрын
すべて やっています。みょうがは いま みょうがだけとして 味噌汁や甘酢漬け そうめんツユにつけたりしたら美味ですよね。借りてる山では 時期になるとミョウガの群生地です。 ミントは 畑に入れると排除不可能になるため、畑と道路挟んだ駐車場に植えてみようかな。和製ミントは、名前があるのでしょうか? アティチョークは うちも3年くらい失敗しましたが、風通しの良い 小山みたいな場所で成功し 雪も弱い?みたいですが、毎年たくさんの雪に埋もれて 強く生き残っています。3年目あたりから かなり株が増えてきますので 株分して 移植しています。今 まさに 食べています。20-40分ほど 茹でて 一枚ずつはがして 根本を歯でこそいで いただきます。色々な調理法がありますが、茹でが一番シンプルで好きです。オリーブオイルや塩をお好みでつけたりします。アティチョークは タネからも育てて 成功率は低めですが、苗になりました。苗もなかなか売ってませんが、ホームセンターハーブコーナーで 間300円くらいで売ってたり 1000円くらいで売ってたり。無肥料だと 果実が小さくなった年がありましたので、有機肥料をあげたら 今年は大きくなりました。かなり大きくなるので 雑草対策にもなります。
@ミミ-r9g
@ミミ-r9g 2 жыл бұрын
すいません。質問なのですが、四季なりいちごが気になるのですが、夏時期は、虫とかは大丈夫なのでしょうか? 普通のいちごも、そろそろかな?と思ったらなめくじさんたちにやられてしまっていたので。 ニラは花壇外に毎年なってます! 生命力すごいです。
@neutrinomidi
@neutrinomidi 7 ай бұрын
物凄く勉強になり感謝w ワイルドストロベリーは若干小さいみたいですがほったらかしで増えるんだったら最高ですねw ニラもアスパラも相当好きなので仮に農業やるなら外せないな
@ブルボン-o4r
@ブルボン-o4r Жыл бұрын
ニラ地植えしたいけど庭に水仙(毒)が沢山生えていて見分けつかなくて、危ないから植えてません😢 うちの庭ではユキノシタ、ヨモギ、ミョウガ、シソ、フキ、金時草が勝手に増えてます。 パセリを地植えすると勝手に増殖して毎年食べれると聞いてます。
@恵子-n6h
@恵子-n6h Жыл бұрын
ニラは、葉の先を少しちぎるとニラの香りがプ〜ンとするので、分かりますよ。
@n7warrior547
@n7warrior547 2 жыл бұрын
質問なのですが、自然農の場合は5選のような宿根野菜をずっと植えっぱなしにしていても、土への影響・連作障害のようなものは出ないのでしょうか?上記野菜に加え、ケール、セロリ、レタスも種が落ちて翌年も成長するのか、それとも宿根なのかは私はわからないのですが、戻ってきて成長しています。これらの野菜は元気がいいので、そのまま抜かずに食べてはいるのですが、これをずっと続けていて土への影響はないのかな?と疑問は持っています。 続けず、一掃したほうがいいのでしょうか?それとも戻ってくる場合はそのままでもいいのでしょうか? 大丈夫かどうか、教えてくださると助かります。よろしくお願いします。
@黒猫-y5f
@黒猫-y5f 2 жыл бұрын
ニラやミョウガは、一旦根付くと、連作障害?何それ状態になります🤣🤣 相性が良すぎると、地下茎(ミョウガ)や種(ニラ)で範囲が拡がるのでご注意ください☺ ニラなんて、ちょっとでも土があれば、コンクリの隙間からも伸びてきますから🤣 アスパラも、あのオレンジの実がこぼれた所からでもヒョロヒョロと生えてきますが、アスパラは栄養がないと太くはならないです。が、やっぱり他の野菜より管理は楽ですね。虫が付いてるの見たことないし🤣🤣
@pansyu1569
@pansyu1569 2 жыл бұрын
雑草の勢いに威圧されて畑いくのが怖い。
@meim2188
@meim2188 2 жыл бұрын
ミントは小さな可愛い株だったのが、地植えにしたらもう… 名付けてミントテロとか庭テロと語り継がれています…。 昨今は紫蘇とトマト、南瓜や里芋、じゃが芋が残っていたのか勝手に生え、 特に紫蘇が多く困っています。 動画にあった丈夫なイチゴは裏庭の無限フキと無限ミョウガの側にある… コレなんだ?と思っていたので助かります。
@まあ-r3t
@まあ-r3t 2 жыл бұрын
イチゴ(宝交早生)、植える場所を変えようと思って、ランナーで苗とってポットに移して、親のほうは刈り取ったつもりだったのに翌春また勝手に(笑)成長していっぱい実をつけてくれました。イチゴの生命力にびっくり。ちょっと地上部が残ってるだけでも生きられるってことでしょうか?
@yoshiakihirata8962
@yoshiakihirata8962 Жыл бұрын
百合とか山芋もあるかなと思って拝見していましたら、最初にイチゴが来たので少し驚きました。ショウガ等も登場せず、肩透かしを受けた感じです。 山芋はムカゴを食べる方もおられるので数年経てば収穫できますよね。
@ひろみよしとみ
@ひろみよしとみ 2 жыл бұрын
ふきもいいですよ!
@原一-d7j
@原一-d7j Жыл бұрын
冬にアップルミントに肥料や土を沢山あげていたら猛烈に増えハーブティーやら風呂に活躍しかし過ぎたるは及ばざる如しで顔を洗ったりウガイしたり大変でした。プランターからこぼれた種に要注意です。
@美和-r8d
@美和-r8d Жыл бұрын
イチゴもアスパラもニラもミョウガも育ててます😁 ミントは懲りました😵 同じ系統の青じそもいいですよ。 こぼれ種で収拾がつかないくらいになるので種が入ってほしくない鉢植えは近くに置かない方がいいと最近反省しましたが😓
@an-bh4xh
@an-bh4xh Жыл бұрын
全クリですよ👍
@kooota7455
@kooota7455 2 жыл бұрын
ウチではセリが大量発生してますね(笑) 元々は根っこを堆肥の場所に捨てただけなんですが、種やイチゴの様な茎で増えています。 今は三つ葉を増やそうかと植えています。
@黒猫-y5f
@黒猫-y5f 2 жыл бұрын
三葉も増えますよ🤣種から… うちは、捨ててた場所から生えてきたのだと、ミズもです😅母は山から採れた柔らかいのが良い、と言って庭産のミズを嫌ってますが🤣(でも、田舎で庭先にミズが生えてる理由は同じと思われ……😅)
@いねむ-t4y
@いねむ-t4y Жыл бұрын
(・∀・)イイですね🍀 セリは大好きです‼️ おいしいですよね… 子供の頃山に遊び行くと 川など水のある所でセリを見つけ取っていました😂🤭 柔らかくて甘みがあってセリはオイシイ…羨ましい💖
@UPONAVON
@UPONAVON 7 ай бұрын
ミント&イチゴ 茗荷&クレソン&ふき ニラ&ノビル バジル&トマト&イタリアンパセリ&アスパラ
@まるドぇ
@まるドぇ 2 жыл бұрын
ニラは毎年のようにスイレンだっけ?を間違えて食べてしまうみたいな話ありますよね ウチもニラに似たような植物生えてるんで手出せないでいたんですが、ちょっと試してみようかな? ワイルドストロベリーは種まきして苗がようやく出来てきたところでどこに植えようか迷い中です かなり繁殖力強いらしいですね アスパラも種から行ってます! ミント系はほんと増えすぎて大変らしいですね、もともとミント好きじゃないので植えませんが それ以外だとチャイブ(セイヨウアサツキ)植えました、アレば嬉しいなと思って
@eringi9315
@eringi9315 Жыл бұрын
実家の庭に前の住人が植えてたミョウガが残っていて、毎年生えてきていたの思い出しました
@入月朏
@入月朏 2 жыл бұрын
🤗やはり、大葉ですねー🤗 今年は大増殖してくれて、毎日、納豆やきゅうりあえや麺類に大活躍です😃 お子さんたち、本当に可愛すぎます😊❤️ 最高の遊び場ですね〜(=´∀`)人(´∀`=)
@hirokver3297
@hirokver3297 Жыл бұрын
大葉って言う人は愛知県民って勝手な偏見があるw
@cybercybaba7031
@cybercybaba7031 6 ай бұрын
今年は庭が野蒜だらけになり、色々作りました。もちろん植えていません。ニラやよもぎもひとりでに生えていますね。要は雑草ってこと。
@kintarotarochan9260
@kintarotarochan9260 2 жыл бұрын
水前寺菜(金時草)も宿根草でオススメです。青野菜が無い時に重宝しますよー^^
@hirokver3297
@hirokver3297 Жыл бұрын
金時草って言う人は石川の人ってイメージがある
@catt-zq5xz
@catt-zq5xz 2 жыл бұрын
ミョウガを植えたいと思っています。 苗はいつ頃どこで買えば良いのでしょうか?
@魔女の箱庭
@魔女の箱庭 2 жыл бұрын
3月ごろダイソーさんに置かれることがあるようで、わたしも忘れないようにカレンダーに書き込んで楽しみにしています。それくらいの時期ならホームセンターなどにもあるかもしれないですね❤
@ストライダおじさん
@ストライダおじさん 2 жыл бұрын
うちにはスイセンもいるのでニラは間違えそうで怖いなぁ
@黒猫-y5f
@黒猫-y5f 2 жыл бұрын
ちゃんと『におい』で区別出来ますよ☺ ニラ➛ぴったぴたに薄い葉が、揃えられた様な『束』で生えてます。切ると臭いです🤣 水仙➛ちょっぴり厚みを感じます。切ってもにおいはしません。
@京安藤しーぷ
@京安藤しーぷ Жыл бұрын
ニラは花ができて種もできます。種でも増やせるので、増やせまくりますね。
@pompom-34
@pompom-34 Жыл бұрын
ミント系はとてつもなく蔓延るので後で植えた事を反省したわ😭
@wolf64m
@wolf64m Жыл бұрын
自宅は植木鉢禁止のアパートなので仕事場に除草前に確保したクサイチゴとナワシロイチゴの鉢を置いてますけど実の粒が小さすぎなのと、クサイチゴが咲き始めるタイミングが虫が飛び始める寸前なので、普通の木苺植えようかなーと思ってるとこ
@hyoeeeenikaido
@hyoeeeenikaido 2 жыл бұрын
チャプターのとこ動画だとミョウガですが概要欄はアスパラガスになってますよ
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 2 жыл бұрын
ほんとですね!ありがとうございます!
@mmat6209
@mmat6209 2 жыл бұрын
宿根草ではないけど、コンニャク芋が半日陰に自生して抜き取っています。放っておいたら葉っぱがめっちゃ大きくてジャマ( ´∀`)
@vfr400z7
@vfr400z7 Жыл бұрын
いつも動画を楽しませていただいてます。有難う御座います。 質問させてください。 イチゴを畝幅80センチで、ニンニクと一緒に栽培しました。ニンニクに負けたのか、イチゴの実が大きくなりませんでした。 イチゴとニンニクの距離は30センチです。 畝幅が80センチで、イチゴのコンパニオンプランツで育てる野菜の種類、お勧めと距離を教えていただけたら幸甚です。
@boprong
@boprong Жыл бұрын
すごいですね!
@raiguiter
@raiguiter 4 ай бұрын
大葉はいつもタネができるまで植えておくと、次の年溢れたタネが発芽してきます。もう5年目位になりますが毎年食べきれない位に勝手に生えてきますよ。
@藤原幸博
@藤原幸博 Жыл бұрын
ヘビイチゴは上向きイチゴが熟します。ワイルドストロベリーは下向きにイチゴが熟します。
@吉田トモ
@吉田トモ Жыл бұрын
ニラとは成る程 三つ葉☘️がかってに毎年小さいけど
@minakomitchels3646
@minakomitchels3646 2 ай бұрын
いちごを地植えしてほったらかしで冬越しできますか?
@このはなゆり
@このはなゆり 2 жыл бұрын
人から貰って2年目繁殖した苺が夏に孫からコロナ貰ってひと月畑に行けなくて、雑草で覆われて、やっと九月に雑草刈したら、たった一株しか残ってませんでした。そこの辺りは南瓜がほったらかしでした。
@浅田友樹
@浅田友樹 Жыл бұрын
残ったのは強い強いひと株、また増えてその後はドンドン増えますよ。楽しみですね。
@さつまいもこちゃん
@さつまいもこちゃん Жыл бұрын
よもぎとウラジロの見分け方、教えてくださいますと、ありがたいです。すみません。
@user-qs6ge6mc4i
@user-qs6ge6mc4i 2 жыл бұрын
ニラが 切っても切っても 出てくる わけが わかりました。😅
@ねこねこアニキのクソマンガ倉庫
@ねこねこアニキのクソマンガ倉庫 Жыл бұрын
老人ホームで愛されるチャンネル
@kouki9934
@kouki9934 2 жыл бұрын
ハッカは鉢で育てるなら良いけど、畑なら大繁殖しますよ、大量に使う予定が有るなら良いですけどね。
@栗田礼子-g7l
@栗田礼子-g7l 6 ай бұрын
茗荷と大葉が毎年出て来ます。
@morihuzi-aki
@morihuzi-aki Жыл бұрын
ハッカ以外はやってます。 本当に枯れないで毎年新芽を出しますね♪
@tarot181
@tarot181 Жыл бұрын
イチゴは鳥に食べられませんか?
@user-uu3ue7nl7r
@user-uu3ue7nl7r 6 ай бұрын
最後のハッカよりは、フキの方がいい。
@takeshida-v6s
@takeshida-v6s Жыл бұрын
質問です。 駐車場の脇の斜面の雑草対策に、宿根草を植えたいのですが、オススメはありますか? 日当たり良好な斜面です。
@あらべすくあらべすく
@あらべすくあらべすく Жыл бұрын
ニラ アスパラ ミョウガはずっとやっていますが おすすめはそれ+行者ニンニクですね 毎年醤油漬けにしておいしくいただいています
@user-xj3uv3en1l
@user-xj3uv3en1l Жыл бұрын
いつもお世話になっております。 北海道の富良野に近い気候のところに住んでいるのですが、ここでもミョウガは毎年勝手に生えてきますか?
@kuru-qg1iu
@kuru-qg1iu Жыл бұрын
勝手に生えるという物だと、 ジャガイモも入れて上げたいところ。
@rosegold9567
@rosegold9567 2 жыл бұрын
🍓2:39 wild 実が小さい ミョウガ 木の根元に植えられる 12:40 ハッカ 和製ミント  鹿児島 大隅おおすみ 自生 木の根元に
@ゆちこ-l4y
@ゆちこ-l4y 6 ай бұрын
ありがとうございます( *ˊᵕˋ )🍓💖✨
@skyoffice201
@skyoffice201 Жыл бұрын
日陰で植えっぱなしはミョウガとミツバ
@ayabe9036
@ayabe9036 Жыл бұрын
奇跡のリンゴの木村さんという方も、アーティーチョークだけ自然農でできなかったと仰ってました。そういうもんなのでしょうか?
8月のおすすめ種まき野菜5選!【自然農】【初心者向け】
16:20
畑は小さな大自然 そーやん
Рет қаралды 80 М.
Hoodie gets wicked makeover! 😲
00:47
Justin Flom
Рет қаралды 136 МЛН
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 7 МЛН
【3度消されました】これで最後です・・・。今からものすごい情報を教えます
32:57
日本の未来は◯◯◯◯にソックリ/及川幸久
16:47
神社チャンネル
Рет қаралды 54 М.
まんがら流 おいしい!無限野菜(宿根野菜)TOP5
13:08
まんがらチャンネル 自給自然農家 編
Рет қаралды 13 М.
実はモグラが〇〇の役割をしているんじゃないかという話
40:05
畑は小さな大自然 そーやん
Рет қаралды 938
【ほったらかし農業】水やり、草取り、種まきすら不要で美味しい野菜を作るコツ
16:34
Hoodie gets wicked makeover! 😲
00:47
Justin Flom
Рет қаралды 136 МЛН