【自動車部】エンジン内部洗浄したら 思わぬ結果に?!【エンジンシャンプー】

  Рет қаралды 861,992

猫きんぐ the YT channel

猫きんぐ the YT channel

Күн бұрын

《通常の使い方は説明書を読んでください》
4月7日付けニュースにおいて、痛ましい事故が起きてしまいました。
コメントにも頂いておりますが、改めて安全確保の大切さを痛感しました。
亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
チャンネル登録はコチラ!
→ / @theytchannel5653
直近公開動画
→ 【自動車部】オイルフィルターのお仕事を見てみました!【メンテナンスの大切さ】
• 【自動車部】オイルフィルターのお仕事を見てみ...
→ 【自動車部】タイヤを最速〇〇分で交換すると 1時間で〇〇台出来る説!【最速チャレンジ】
• 【自動車部】タイヤを最速〇〇分で交換すると ...
→【自動車部】ワンボックスのタイヤは最速だと〇〇分で交換できる!!【最速チャレンジ】
• 【自動車部】ワンボックスのタイヤは最速だと〇...
#カストロール
#カストロールエンジンシャンプー
#エンジンフラッシング
#エンジンオイル交換
効果音.BGMフリー素材
game.animeCh様
/ @game.animech6549
NoCopyrightSounds様
/ nocopyrightsounds

Пікірлер: 182
@chan-nel9311
@chan-nel9311 3 жыл бұрын
フィルターもオイルも全て交換、完全リセット状態で洗浄剤を注入した事に検証動画の意味がありますね!(自分でやる時オイル代・フィルター代をケチって、オイル交換前にうがい薬的に注入しちゃうと思います(^^;))。 全交換して、数分程度エンジンを回しただけなのにこれだけ真っ黒になり、目視できる大きさのスラッジが出たのが凄いです!「思わぬ結果、想像以上の結果!」 大変参考になりました。ありがとうございます!
@kan3camera123
@kan3camera123 2 жыл бұрын
パンタジャッキで上げた状態で、車の下に入っちゃダメだ。
@501207157nakaya
@501207157nakaya Жыл бұрын
一度新油・新フィルターにして、それでシャンプーされたから、シャンプーの効果が解りやすい動画です。 本来の使い方は廃油にぶっこんで、10分アイドリングして、オイルとフィルターを交換するのですが、 これだとオイル汚れに左右されずに純粋にフラッシングしたのと同じですから、 効果が解るのです。 勿体ないと思いますが、見られた方は、廃油にそのまま入れて10分アイドリングで落ちるということが解るので、視聴者としてもここまでしなくても効果が解ってるから、 同じ製品でも、信頼感が増すので安心感につながります。 廃油パック買ったことがありますが、基本的に液状のまま整備工場に持っていくから 最近は買っていないですねぇ、 廃油を精製して船舶燃料化している業者があり、そこで精製してタンカーやコンテナ船などのマンモス船舶の燃料になるんで最近は買わないですね。 (廃フィルターを廃油パックに押し込んでそのまま燃えるゴミで捨てたことがありますが、以前の大阪市はそれでもOKでした。) ちなみに俺はオイルフィルターはエンジンオイル毎に毎回交換しないと嫌なタチなので、 ドライブジョイなどの安い中国製を使い捨て戦法です。 ドライブジョイも半端なく安い奴は中国製。
@にしもりきよゆき
@にしもりきよゆき 3 жыл бұрын
3000km~5000kmごとにオイル交換していて、抜いたオイルが真っ黒ならば、それはオイルが『いい仕事をしていた』ということ。オイルラインに汚れ成分が残っていないことで、喜ぶべきこと。
@mpmpmppp
@mpmpmppp 2 жыл бұрын
エンジンシャンプーやったあとに抜いたオイルをオイル吸収箱に吸わせたら 吸収剤を包んでいるビニール袋に穴が開いたことがあります。 多分溶解剤が入ってたんだろうなとおもいます。
@たけJB1
@たけJB1 2 жыл бұрын
7000キロでの掃除がてらのオイル交換で5ミリ程のスラッチが出ると言うのは参考になりました。俺は怖くて速効性は今まで使わなかったけど、確信の持てる動画になって良かったです
@monkeybanana308
@monkeybanana308 2 жыл бұрын
オイルレベルゲージを抜いておいてからオイル入れると良い
@lmalesci
@lmalesci Жыл бұрын
イタリア フィレンツェからのご挨拶 2001 年に m13a エンジンを搭載したスズキ ジムニー 4x4 ガソリン 1.3 に乗っています。2021 年にリキ モリー ライヒトラウフ パフォーマンス 10w40 を使用してエンジン オイルを交換しました。2022 年には 12,000 km のオイル交換を行いました。エンジンオイルとして、リキモリ ライヒトラウフ mos2 10w40 も良い潤滑剤として使用し、リキモリ添加剤を使用してガソリン噴射システムとバルブを洗浄します。
@jackyn6093
@jackyn6093 3 жыл бұрын
フラッシング剤の効果確認のために、新品のオイルとエレメントを使っていただいたことで、その効果がわかりやすく、とても参考になりました。ところで、パンタグラフジャッキだけで車の下に入るのは大変危険です。ぜひウマ(ジャッキスタンド)をかけて作業してください。
@bemanimania
@bemanimania 2 жыл бұрын
油圧式パンダジャッキもあります。
@byl00354
@byl00354 2 жыл бұрын
@@bemanimania 油圧でもガレージジャッキでも危険は変わりません。潜っているときにバランスずれたり地震が来たりしたら、ジャッキが動いて車が落ち、頭や胸が潰されます。ウマのデメリットは、ちょっと良いオイル4L分の値段とひと手間、それほど大きくない保管場所なので、ジャッキポイントにホイールを置く知識がおありなら、ぜひ使ってください。万一の際には死亡事故もありますし、死ななくても悲惨な怪我をしますので。
@小林哲雄-n1g
@小林哲雄-n1g 3 жыл бұрын
パンタジャッキは危険です、ビックリしました‼️ 下手すると死にますので、絶対やめて下さい
@石井エンジン
@石井エンジン 2 жыл бұрын
こんな素人が整備するのはやめた方が良いと思いますね
@ヒネクレモノ
@ヒネクレモノ 2 жыл бұрын
私は前の車を定期的にフラッシングオイル使ってたので、廃車にするときに整備工の整備士から「車体はボロボロだけど、エンジンは全然まだ使えるよ!」って言われた。
@iTa358
@iTa358 2 жыл бұрын
ジャッキアップした後、   そのまま車体の下に体を入れていたので(18:24)、   ジャッキを外して、代わりにリジットラック(ウマ)をかませた方が安全だと思います。 ウマではなく、外したタイヤを敷いていたのはわかっていますが、   車体に、少しでも横方向の力が加わった場合に、   ジャッキは倒れ易いという弱点があったり、また、そもそも、下方向に縮むという構造があるので、   念には念を入れた方が、安心であり安全だと思います。
@鶴田貴之-v3x
@鶴田貴之-v3x 3 жыл бұрын
エンジンフラッシングが主なんだろうが、タイヤだけではないがネジやナットの取り付けは対角線上で締めていくのがセオリー。
@ちえり民
@ちえり民 Жыл бұрын
ホイールナット締める時は対角線上に締めましょう! ナット緩みの原因になります!
@ruki8186
@ruki8186 3 жыл бұрын
整備士の目線から見たら検証にしては微妙なような… 最初にオイル抜いた分だけじゃ中に溜まってる汚れも抜けきれてないしやるならオイル抜く→新油→アイドリング後また抜く→エンジンシャンプーの方が効果わかりやすい。 そもそもジャッキだけで上げて下にタイヤ置いてたところで軽トラのタイヤじゃ全然高さ稼げないしウマかけないで落ちたら結局一緒よな。 オイルフィルターもOリング面が 当たってから2/3程締め付けると大体箱に書いてあるし。 あまり機能してしない激安オイルフィルターの説明書きは知らんけど(笑) 作成者の頑張りはわかるけどもうちょい詰めて欲しかったな… いないと思うけどジャッキのみで車の下に潜る人がまた出て事故起きても嫌だし。
@the_zodiac_7
@the_zodiac_7 3 жыл бұрын
某ドイツ車ディーラーに務めてます エンジンシャンプーはだいたい車検時におすすめすることが多いですね ロングライフオイルなのですが、かなり汚れますね😅 他の方も言ってますが、エレメントはシャンプー後にオイルと一緒に交換ですね
@inpsti0714
@inpsti0714 3 жыл бұрын
黒色メーターって何ですか??
@micchy6366
@micchy6366 2 жыл бұрын
オイルエレメントは手で締めるだけで十分です。 締めすぎるとオイルが漏れてきますよ。
@nikoichi-gf8sv
@nikoichi-gf8sv 2 жыл бұрын
色でガタガタ言い過ぎちゃうかなぁ? 走行距離考えたら、当たり前やと思うけど。 逆に考えたら、ブローバイの還元がキチンとされてる良いエンジンやと思いますよ。 スラッヂの固まりはシャンプー使ったら出るやろうし、固まってない、粉末状のスラッヂが混ざってないから、普通の状態のオイルと、考えるのが正解かと思います。粘度もあるしね。 本当に悪くなったオイルは粘度もなくなりますよ。
@寺岡浩志-t4f
@寺岡浩志-t4f 3 жыл бұрын
スラッジがボロボロとエンジン内部が綺麗になりましたね! ただ大きなスラッジがオイルラインに詰まらない事を祈ります( ̄人 ̄)
@LimitedExpress9999
@LimitedExpress9999 Жыл бұрын
真っ黒になっている時点で、エンジン内部全体にスラッジとか汚れが大量に溜まっています 分解洗浄しないと完全には取れません 添加剤ってのは・・・あくまで定期交換で取り切れていない汚れを取るためのものです
@user-si2dk5jc1o
@user-si2dk5jc1o 2 жыл бұрын
勤務している場所でカストロールのエンジンシャンプーを販売しているので、気になっていました。とても参考になるわかりやすい動画でした!自分の車にも使ってみたいと思います(*^^*)
@cubgsan
@cubgsan Жыл бұрын
こんにちは。 カブでのツーリング、キャンプの動画を細々とやっている爺さんライダーです。 内部洗浄の動画、楽しく拝見させていただきました! 効果絶大ですね! ポチっとしまーす。 動画編集、お疲れさまでした!
@軍司和男-i4w
@軍司和男-i4w 2 жыл бұрын
軽のターボ車乗りです。オイル交換の際にフラッシングを勧められますが、その都度断っています。フラッシングで一気に汚れを落としちゃうと、汚れたスラッジでパイプラインやストレーナが詰まる等して故障の原因になったりするので、自分はワコーズのeクリーンプラスを2回ほど連続で使用してますが、けっこう効きますよ。
@ka6782
@ka6782 7 ай бұрын
なるほど。ジャッキ外れてもタイヤが受け止めるし、たいして潜らないからいっかーって感じかな?プロですね!
@hdn0059084
@hdn0059084 3 жыл бұрын
結局のところ、「思わぬ結果」って何だったの? 想定内の出来事しか無かった気がするけど
@hy9925
@hy9925 2 жыл бұрын
エンジンオイルを完全に抜き切ることは不可能なんで、、、 その残ったエンジンオイルが混じって黒く見えますね。 ちなみに、エンジンオイルの性能は黒くなっているかどうかでは判断できません。
@岡田将司-g7d
@岡田将司-g7d Жыл бұрын
オイル自体の清浄効果と添加剤入れと時の違いってありますか。良いオイルだと添加剤入れるより清浄効果あるって聞きますが。
@ym.4034
@ym.4034 3 жыл бұрын
エンジンフラッシングするのであれば、速効性より遅効性をお勧めですよぉ。カーボンが大きいとストレーナーに詰まる事があるので注意も必要です。
@軍司和男-i4w
@軍司和男-i4w 2 жыл бұрын
オイル交換の際にフラッシングを勧められますが、必ずお断りしています。一つは一気に汚れを落としちゃうとカーボンやらスラッジでパイプラインやストレーナが詰まる等で故障の原因になったり、あとは量販店の売り上げ稼ぎもあるからね。 話しはそれましたが、自分もワコーズのeクリーンプラスを使用しています。2回ほど連続で使用してますが、けっこう効きますよ。
@イッチー秀人
@イッチー秀人 3 жыл бұрын
エレメント交換時は 2,7リッター 交換なしは 2,5リッター
@haiburigps
@haiburigps 2 жыл бұрын
スラッジがたくさん付いたパーツをエンジンシャンプー液に浸けて、どのくらい落ちるかを目視で確認する方法でやると分かりやすいかも。
@42s45
@42s45 2 жыл бұрын
あんま関係ないけど ステップワゴンのエンジンオイル入れる時も大変 というのをこの動画観て思い出した 少しずつでなく入れてると溢れて溢れて清掃が大変😂
@kei6068
@kei6068 2 жыл бұрын
オイルは汚れたほうが良いって聞きますが。きれいなままだとエンジン内部を洗浄してないって事でしょう。交換の度、汚れてると嬉しいもんですがね。
@メ先
@メ先 Жыл бұрын
なにコイツ馬鹿なの?
@メ先
@メ先 Жыл бұрын
@@kei6068 ギア?トランスミッションはエンジン内部にはありませんよw ピストンかシャフトその事いってんのなら一般的にギアとは言いません 無知が露呈しちゃってますね笑笑
@メ先
@メ先 Жыл бұрын
@@kei6068 揚げ足ね本当に頭悪いなお前 恥ずかしすぎるからもう一生コメントしない方がいいよ笑笑
@shimagurashi8414
@shimagurashi8414 2 жыл бұрын
前期型バモスとかはヘッドカバーにフィラーがあるのですが、荷室のシートはぐってからネジ外してカバー外してなので かなりめんどくさいです。 この動画の方のフィラーキャップは奥まで突っ込んで、ホース内の半分ぐらいでオイル流し込みすぎないようにします。 後、車体後側をリフトアップしながらだと入れやすくはなります。 慣れればアクティくんバモスはオイル交換しやすい車体ですよ(^^)
@takeshi4222
@takeshi4222 2 жыл бұрын
この車種特有のヘッドガスケット抜けを誘発する可能性があるので、エンジン洗浄はやめておいた方が良いかもです。
@本郷猛-o1z
@本郷猛-o1z 3 жыл бұрын
オイル缶穴開けないで廃油を入れて次買う時に持って行けば引き取ってくれます
@yukimontevideo
@yukimontevideo 2 жыл бұрын
ジャッキってあの位置でよかったの?下に潜ったとき、ちょっと怖かった
@sot2927
@sot2927 2 жыл бұрын
アクティのジャッキポイントは合っていますが、そもそもパンダのまま下に潜ってるのはあり得ないです。 通常は馬をかけます。
@かよちんちゃんねる
@かよちんちゃんねる 2 жыл бұрын
保管するスペースあるならオイルは4リッター缶の方がお得だったりする
@crackbutter
@crackbutter 3 жыл бұрын
ちゃんと規定のオイル量調べてから入れた方が良いよ、オイルがシリンダー内に入って白煙出る原因になるから
@dontsafetyriding280
@dontsafetyriding280 3 жыл бұрын
バモス ホビオ アクティ系はあんな雑にやったら当然漏れます 色々やったけど結局ゆっくり入れた方が1番早い
@GoogIe878
@GoogIe878 2 жыл бұрын
エンジンオイルが黒くなるのはいいオイルだってお爺さんが言っていなかった
@takanoritezuka9261
@takanoritezuka9261 3 жыл бұрын
静かに抜きたく、抜いている時に限って風が強まる。青空整備工場の宿命。 自然も金持ちが好き!女と一緒。
@kontanisotoyoshi9372
@kontanisotoyoshi9372 2 жыл бұрын
30:00あたりの黒い物体は冷気時にエンジンを回した時のカ-ボンです。暖気してから走行をしましょう。
@走れ正直者
@走れ正直者 2 жыл бұрын
フラッシングのたびにエレメントを交換するとは!初めてみました! 実験の為とはいえ凄いですね
@cooper7003
@cooper7003 2 жыл бұрын
スラッジがオイルラインに入ると面倒ですよ。 遅効性の方が安心です
@トメヒロ
@トメヒロ 2 жыл бұрын
ウマかけてない、オイル量、フィルタ締め付け方法、 以外の突っ込みしてる人は単なるやっかみか、仕事に変なプライド持ち過ぎな人に見える。最初、冷静に事実だけを伝えてた人は別ですが。 反論できなそうと思ったら、細かい事まで突っ込むヤツが涌き過ぎのコメント欄。
@f50q40011
@f50q40011 2 жыл бұрын
オイルの入口変わった所に有るのですね?
@mask2034
@mask2034 3 жыл бұрын
オイルとは、関係無いけどホイールナットは、対角線上に絞めた方がいいですよ、仮締めでも習慣になるくらいにね。
@maxmax3278
@maxmax3278 3 жыл бұрын
こんな事言いたくないのですが、絶対マネてはいけない自動車整備のお手本を見せて頂いた気がします💧 レベルゲージの見方……まあ〜色も見ますけど…OILの量を気にした方がいいと思います。 3ℓ全部は入れすぎですよ。 あと、安全第一‼️です。 ジャッキだけでは危ないですよっ❗️ジャッキスタンド使いましょう。
@相楽左之助-j6y
@相楽左之助-j6y 3 жыл бұрын
オイルが300cc多いと何が起きるんですか?
@maxmax3278
@maxmax3278 3 жыл бұрын
@@相楽左之助-j6y コンロッドがOIL面を叩きエンジンの吹けが悪くなる…… 調べれば分かると思います
@相楽左之助-j6y
@相楽左之助-j6y 3 жыл бұрын
@@theytchannel5653 いや、300cc程度じゃ起きないでしょ
@相楽左之助-j6y
@相楽左之助-j6y 3 жыл бұрын
@@maxmax3278 ちなみに、どこのサイトに行けば、叩き付けを起こすオイルの量が載っていますか?
@maxmax3278
@maxmax3278 3 жыл бұрын
@@相楽左之助-j6y すみません。私はサーキットでOILの入れ過ぎで高回転の吹けが悪く、タイムも伸びなかった事を思い出したのでコメントしました。 車種によっては300ccでも入れ過ぎるとエンジンに負担がかかると思います。 公道では関係ないかもね。 KトラでもレベルゲージのH iとLowがある限り、守った方がいいと思います。
@Osaka_1101
@Osaka_1101 2 жыл бұрын
ブラッシングは灯油で十分という話があるのですが実際のところ、どうなんでしょうか。
@rizzapez318
@rizzapez318 2 жыл бұрын
パッキンにダメージを与えるそうなのでやめた方が良いですよ。
@mintairoro
@mintairoro 3 жыл бұрын
なんか、うん。 突っ込み所多すぎて...ね。
@anakinskywalker8678
@anakinskywalker8678 3 жыл бұрын
ある意味命がけのオイル交換! パンタだけで恐ろしく無いのか?堕ちたら冥土行きだよ。
@ゆうと-y5b
@ゆうと-y5b Жыл бұрын
続き気になる!みてみたい
@tac_kane
@tac_kane Жыл бұрын
おすすめられて見ました。 交換してもエンジンシャンプーすると真っ黒なんですね…衝撃です。 フィルタももったいないですね… オイル受けの下にマグネットシート敷くと鉄粉が流れないで溜まったままになると思いますが、どうなんでしょう? ところでオイル注入のときに中の空気が返ってくる通り道がないから圧でお漏らしになるのだと思いました。
@kamehikoya5
@kamehikoya5 3 жыл бұрын
動画を楽しみにしている人達の為に、安全を確保して作業して下さい。 もちろんご自身の為でもありますよ! 面白かったのでイイね押しておきました(笑)
@神霊狩り
@神霊狩り 3 жыл бұрын
どうせならヘッドを外して、 スロットルバルブやインテークバルブのスラッジを確認できたら良かった。 洗浄効果がどこまで届くのか気になります。
@kontanisotoyoshi9372
@kontanisotoyoshi9372 2 жыл бұрын
中古の車を何とか良くする?というアイデアの様ですが、新車を持って居られる人に燃費を20%以上良くする方法!それは常にスタート時に暖気をやってエンジンボアーが完全な熱によって充分に暖まったエンジンまでさせる事によって燃費は最低で10%は良くなります。面倒でも朝起きて直ぐにエンジンを掛けてから着替え、ト-ストをかじりながら、車に乗り通常回転に!これに自分でオイル交換時に必ずモリブデンを定量の半分継ぎ足し、オイル交換は通常の4千必ず5千で取り替えます。ー更に高速時には最大トルク以上に回転を上げない事です。回転を上げますとオイル劣化が早くなります。原因はエンジン温度が高くなりそれに対してエンジンオイルの循環系に置いても若干な無理が生じるからです。エンジンシリンダー内のボアとの隙間、またエンジンオイルの冷えてる際の固いオイルが充分な粘質のない状態で暖気無しで行うと、まずシリンダーをカ-ボンデコする事になり冷えている時ギャップが0・05mm 以下ですので冷えてる状態で無理やり回しますと徐々にポアとpistonシリンダーとの隙間が擦られてシリンダー圧力低下を招き、粘りを失い、その為に常に1700rpm以上での並走となります。私はLondonに住んでますが通勤時でも程トルクの圧力があるので通常でも4速で充分な力で市内走行でしたので燃費は2リッターのトヨタ車でリッターで13km、高速でも時速65kmで走行して17・5kmを記録してました。エンジンを常に面倒見て、夏でも3分以上、冬では10分程の暖気を常にやってましたので、遠出で1週間の出張では、満タンで月曜出て土曜日に帰って来るまで補給無しでした。エンジンも生き物同様に面倒見ますとそれなりに良い燃費と経済性を示してくれます、モリブデンは日本にいた時から常に使い、オイルは決まってカストロオイルを使用してました。最高燃費記録はスコットランドでリッター19・2kmでした。2リッターエンジンです。既に20年前の事ですがリタイヤ後Londonでは高齢者にバス・地下鉄無料パスを支給してますので運動も兼ねて公共交通機関を利用してます。現在73です。
@小池宜之
@小池宜之 Жыл бұрын
オイル確認ゲージを抜いて置けば入り易いかも
@ば仮作潜車
@ば仮作潜車 2 жыл бұрын
そのエンジンに3.3Lも入らねえよ……フィルター換えてもいいとこ2.7Lだ。後ジャッキアップしなくてもドレンは取れるし、レベルゲージも見れるぞ
@sh0702
@sh0702 3 жыл бұрын
オイルゲージ抜くだけでもオイル入りやすくなると思いますよ。 ただ急がば回れなのでゆっくり入れるのは鉄則です。 あとフラッシングのためだけにフィルター替えるのはムダでしかないです。
@marlonshikoku
@marlonshikoku 2 жыл бұрын
いや、すでに詰まってる古いフィルターでフラッシングするよりはきれいなフィルターがスラッジを捕まえてくれてスラッジがラインに詰まるリスクが減るので無意味ではないと思う。
@kuroshin7685
@kuroshin7685 2 жыл бұрын
Can I ask you 1 question: What is the purpose of this box in 14:01? It's will be burned at recycle center, isn't it?
@濱浜-b5g
@濱浜-b5g 3 жыл бұрын
重くなり時間掛かるけど、灯油入れるのポンプ(手動式)でやれば垂らす心配無くなります。自分はいつもそれでやってます。
@takanoritezuka9261
@takanoritezuka9261 3 жыл бұрын
超ロングノズルが抜けなくなる不安。 オイルを湯煎で柔らかくしてから注げばどうでしょうか? 僕はATF交換時にやります。
@自然派ひーちゃん
@自然派ひーちゃん 2 жыл бұрын
まさに、すすぎですね!♡
@RobertoPerez-ih2up
@RobertoPerez-ih2up 2 жыл бұрын
Muy buen trabajo, el motor a quedado limpio, se puede confirmar como el nuevo aceite sale limpio.💎💎💎
@TNakao-yh7hx
@TNakao-yh7hx 3 жыл бұрын
こんにちは、僕は、自分でオイル交換してますけど! オイル処理箱は、使っていませんよ! 古くなって使わなくなったタオルや衣料などを置いておきそこに処理して家庭ゴミで出しています。
@taro3684
@taro3684 3 жыл бұрын
1年前にサンバーにエンジンシャンプーを規定量入れて高速道路1000Kmくらい走行しましたが、オイルフィルターが詰まりエンジンの吹け上がりが多少悪くなりましたが、エンジンが綺麗になりワ〇ーズのe-クリーンプラスより効果的だと思います。
@ひおうきおう
@ひおうきおう 3 жыл бұрын
エンジンシャンプー入れたまま走行したんですか?
@taro3684
@taro3684 3 жыл бұрын
@@ひおうきおう 走行距離14万kmの時に溶剤を含まないのでイケるかなと思いやってみましたが19万km走った現在もオイル滲みも無く快調です。遅効性の添加剤と違いスラッジを溶かしながらではなく、ある程度の固まりで落としてしまうので(オイルフィルター交換時に1ミリ程度の剥がれたスラッジが詰まっていましたのでフィルターは必ず交換)ターボ車だとオイルラインが細いので詰まる可能性があるので走行するのはやめたほうがいいと思います。
@名無し権兵衛-t7r
@名無し権兵衛-t7r 3 жыл бұрын
自分の車も過走行車の中古なのですが、即効性のフラッシングはスラッジがオイルラインに詰まる恐れがあるので怖くてできません。 ちなみに自分は遅効性のフラッシング剤(バーダル社のリングイーズ)使ってます。
@渡辺崇-c8n
@渡辺崇-c8n 3 жыл бұрын
僕も6万キロの中古車買いました。 今は11万キロ越えたのでそろそろキッチリしたメンテと思い始めたところです。 あなたと同じ理由で即効性は怖かったので、遅効性使っています。 私はワコーズのeクリーン+です。 エンジンオイルの洗浄効果+フラッシング剤だとエンジンオイル汚れも激しいと思います。 従来のオイル交換サイクルより早めがいいと思いますが如何ですか? 因みに、あまり距離乗らなくて2,500Km/半年位なので、酸化を考えて距離よりも交換サイクルで考えて、半年交換しています。 どのタイミングで交換した方がいいがご存じであればご教授願います。 また、正確な情報をお持ち帰りでない場合はあなた様のお考えを参考までに教えて下されば助かります。 よろしくお願いします。
@名無し権兵衛-t7r
@名無し権兵衛-t7r 3 жыл бұрын
@@渡辺崇-c8n 自分の場合は月1000km超走るので参考にはならないと思いますが、フラッシング剤入れてない時は3000km前後で交換していますが、フラッシング剤入れてる時は2000~2500kmで交換しています。 自分の場合はターボ車なのでリングイーズの推奨交換時期(3000km)より早めに交換してる感じです。
@ひおうきおう
@ひおうきおう 3 жыл бұрын
エンジンシャンプーって入れてから5分から10分アイドリングしてオイルとフィルター変えるものなんじゃないの?
@lilyxv1900cu
@lilyxv1900cu 2 жыл бұрын
エンジンオイルなんで少し走るだけで、真っ黒だよ
@kingosaitoh789
@kingosaitoh789 2 жыл бұрын
どんな車? 車検毎しか交換しない車輌って、そう成りますよね。 私の自家用車も、社用車も成らないよ? 自家用車は半年交換。 社用車は、法律で3月点検が義務付けられています。
@lilyxv1900cu
@lilyxv1900cu 2 жыл бұрын
@@kingosaitoh789 普通の車なら、1000キロも走れば真っ黒なりますよ。逆にならない車 ありますか?
@birushana666
@birushana666 2 жыл бұрын
オイル受けをパツクリで洗っててワロけた
@kurosekirei
@kurosekirei 3 жыл бұрын
オイルの廃油はいつも古新聞とか広告いらない布切れなんかを可燃ごみの袋に入れた段ボール箱に詰め込んだものを廃油受けにして漏れないように口を縛りそのまま可燃ごみで出してますよ(そうすると廃油受けがいらない)オイルフイルターは手で力いっぱい締めてフイルターレンチでほんの少し締めてお仕舞にしてます、リアエンジンの軽トラだと雪道が楽に走れそうで(ミッドシップエンジンの軽トラだと雪道で全然走らないからわざわざ何かしら積んどかないと)良いですね。
@potiqun
@potiqun 2 жыл бұрын
スタンドのアルバイト店員が間違えてガソリンを入れそうですね
@悠介-y4p
@悠介-y4p 3 жыл бұрын
カストロールのエンジンシャンプーって、オイル交換する前に入れて、約10分くらいアイドリングして、オイル交換するんじゃなかったかな?
@朝比奈忠男
@朝比奈忠男 Ай бұрын
高齢者なので大きな画面は助かります。
@user-hq4cs3rx3r
@user-hq4cs3rx3r Жыл бұрын
エンジンオイルが黒い汚れてるとと言うなら500km~1000kmごとの交換ですね!10万キロ~20万キロで車買い替え考えるなら余り気にする必要ないかと思いますが(;^_^A大げさ過ぎでは?50万キロオーバー乗る人なら分かりますが!
@masataka968
@masataka968 3 жыл бұрын
ジャッキだけで作業をするのは危険です。 良く知らない人が真似して大怪我をする可能性も考えて、しっかり安全対策を施して動画を公開してください。
@changs69
@changs69 2 жыл бұрын
陽気な兄ちゃんやなw
@高見澤俊彦
@高見澤俊彦 3 жыл бұрын
最初は長距離使用後のオイル、次は添加剤を入れて洗浄したオイル、最後に入れたオイルが再び黒くなったらそれはそれで怖いが?全くの新品オイルだけに
@栗過
@栗過 3 жыл бұрын
オイルエレメントは手で締めるかトルクレンチで締めるかです、まアープロはラチエットで力の調整で締めるか(ドレンボルトもトルクレンチで)
@mitsuakishiki
@mitsuakishiki 3 жыл бұрын
エレメントはOリングが当たるところまで手で締めて、そこからレンチで4分の3周程度締めるように書いてある(色々なメーカーの物を使ったけど全部書いてあったように思う)ので、毎度角度で締めています。 このやり方の人が多い気がするんだけどなぁ。
@坂田伸二-u7m
@坂田伸二-u7m 3 жыл бұрын
普通に「フラッシングオイル」を使った方が安上がりじゃね?
@稲垣敏行-p3c
@稲垣敏行-p3c 2 жыл бұрын
アクティでオイル補充する時は、灯油で使うベビーポンプを使い、ゆつくり行うとこぼれないですよ!
@エゾタヌキ-g6x
@エゾタヌキ-g6x 3 жыл бұрын
エレメント交換はフラッシングのあとじゃない?
@yumei2058
@yumei2058 3 жыл бұрын
シャンプーするならエレメント交換しない方が…
@坂本たつや-m6t
@坂本たつや-m6t 2 жыл бұрын
やっぱりカストロールは安心できますし個人的に贔屓にしてます。
@koike6690
@koike6690 2 жыл бұрын
他の動画で、透析の様にオイルを循環させて出たカスが戻らない様に掃除しているのを見たことが有ります。 自分も、やって貰いたいと思っています。 ディラーからは、エンジンオイルを取り替えるとカスが剥がれて詰まる事が有るので 少しずつ取り替えますと言われたので、多分この様なやり方でやるんだと思います。 カスが、詰まる心配は無いのでしょうか?
@銀帝
@銀帝 2 жыл бұрын
それってトルコン太郎のこと? あれってATFじゃないの?エンジンオイルもあれでやるん?
@kei6068
@kei6068 Жыл бұрын
猫きんぐさん申し訳ない。私のコメントに汚いコメントが続いたためこのページ荒らしてしまいました。みっともない内容ですでに削除いたしましたがお詫び申し上げます。
@かりんとう太郎-g1z
@かりんとう太郎-g1z 2 жыл бұрын
ターボ車にはフラッシングオイルは止めといたほうがエエと思うが?
@Saitama-kenmin
@Saitama-kenmin Жыл бұрын
軽トラってタフですなぁ~。
@romeo-bk4lq
@romeo-bk4lq 3 жыл бұрын
分解するのかと思った。
@びーどろ_けい
@びーどろ_けい 3 жыл бұрын
gdgd。 26:46から本ちゃん。
@babyface7239
@babyface7239 2 жыл бұрын
ニトリルグリップの真っ白な手袋も真っ黒😚
@ninja9956
@ninja9956 3 жыл бұрын
絶対やってわいけない作業、馬かけて
@へいめんけんさく
@へいめんけんさく 3 жыл бұрын
東京弁と大阪弁とチャンポンですね。 一度安いオイルで数キロ走って、フラッシングしたらいいでしょう。
@toyokosss5140
@toyokosss5140 2 жыл бұрын
ポイパック直受けじゃないですか?
@朝から-f2m
@朝から-f2m Жыл бұрын
直受けできるのが売りの商品ですね まあどちらでもいいと思いますが
@めいる-s2c
@めいる-s2c 3 жыл бұрын
知り合いの整備士さんが オイルフィルター交換時に これから外す古いフィルターにポンチで穴を空けて、オイルを抜いてから外してましたね 曰く 「どうせ(古い)フィルターは捨てちゃうんだから、先に穴開けてオイルを抜いた方が、外した途端ドバーーって事故を防げるでしょ?」 との事です ご参考まで
@hiranotomoaki1209
@hiranotomoaki1209 3 жыл бұрын
フィルターにポンチ←なるほど、参考になりました。
@ふあまさ
@ふあまさ 3 жыл бұрын
フィルターに穴を開けてもオイルラインに溜まってるものは抜けきれずドバっと出ますよ。 それよりフィルター用の雄ネジを痛めるリスクが有ります。
@すすきウト
@すすきウト 3 жыл бұрын
穴を開けるんだったら頭のほうがよさそうですね ↑の件もありますし
@unitaro3173
@unitaro3173 3 жыл бұрын
Oil エレメントは手締めでしょう。😑
@sh0702
@sh0702 3 жыл бұрын
今は工具で締めるように指示されてるものばかりですよ。 手締めなんて個人差がありすぎます。
@unitaro3173
@unitaro3173 3 жыл бұрын
そうなんですか⁉️ すみません、古い感覚で。 素人過ぎた頃に、工具で締めてOリング締め過ぎて歪ませてオイル漏れさせて笑われた苦い経験があるもので😵 失礼しました。
@katsutetsu9222
@katsutetsu9222 3 жыл бұрын
今はエレメントも様々な仕様があるので、我見や思い込みに頼らず、個々に説明書を読んで、手で締めるなり、トルクレンチで締めるすべき。洋物にはエンジンの上にエレメントがついたもの(BMW,VW等ドイツ車に多い)もあるくらいですから。(パッキンにオイル塗るのもNGの車種、パッキンがネジ部に付いたもの、そもそもエレメント側が雄ネジ、車体が雌ネジの逆バージョンもありますので)
@sh0702
@sh0702 3 жыл бұрын
パッキンにオイルNGって初めて聞きましたね。そんなものも出てるんですねぇ。
@たちぃ-d2d
@たちぃ-d2d 3 жыл бұрын
自分はラチェットで締める派です
@chisoumaru
@chisoumaru 3 жыл бұрын
焦ってオイル入れすぎでしょ。 仕事で散々オイル交換やったけど、漏れたことないし、バイト君でも、漏らした奴居ないっすけどねぇ。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 3 жыл бұрын
ワコーズのエンジンフラッシュ(¥1000程)も良い仕事してくれますよ。 あとオイルパンの底にスラッジ類がどれだけ残ってるかですね。
@youshockoyahshock
@youshockoyahshock 3 жыл бұрын
1000円の奴は灯油だから、ワコーズに珍しくゴミ
@shinya9GT
@shinya9GT 2 жыл бұрын
あのシャバシャバのやつね(笑)
@ひこにゃん-q3x
@ひこにゃん-q3x 3 жыл бұрын
絶対しません。
didn't manage to catch the ball #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 31 МЛН
Inside Out 2: ENVY & DISGUST STOLE JOY's DRINKS!!
00:32
AnythingAlexia
Рет қаралды 18 МЛН
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 39 МЛН
VAMPIRE DESTROYED GIRL???? 😱
00:56
INO
Рет қаралды 6 МЛН
<ENG-sub> Engine Oil Guide! From Its Role to Types and Oil Change Intervals"
28:14
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 72 М.
Verify the effectiveness of cleaning reputable engines
12:12
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 1 МЛН
didn't manage to catch the ball #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 31 МЛН