Пікірлер
@user-yn3xq6ec6c
@user-yn3xq6ec6c 12 сағат бұрын
もういっそのこと長崎を延伸して天草を通って八代で合流すればいいと思う。そうすると800系も熊本以南完結のつばめとしてで運行して延命、建設費も北を通るルートもいいと思うし、新八代駅は2面3線だから比較的にいけるとは思う
@user-vk7ft5se5l
@user-vk7ft5se5l Күн бұрын
振り子電車の仕組みを調べるときにネットで調べようとすると、専門的すぎてわかりづらく、あまりわからなかったんですけど、この動画を見るとすごくわかりやすく、番号ごとに区切ってあるので動画が見やすかったです!また、絵もわかりやすく、振り子電車の仕組みがよくわかりました! 動画投稿頑張ってください!
@gmail-pf4oy
@gmail-pf4oy Күн бұрын
バイパスなのだから中央線も新幹線と言う手が一番無難かも知れない
@kirbywado
@kirbywado 2 күн бұрын
北陸本線の経営分離に関しては、他のJRとは違い「赤字路線に対する廃線にする予定は当分ない」と表明してるのを考えると、余裕を見せつけるために経営分離させないと思います。
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 2 күн бұрын
今回の敦賀駅のダイヤを見ると、サンダーバード、しらさぎからかがやきはくたかに乗り換えさせない意気を感じる。なぜならサンダーバードが遅れやすいから。そしてそれがjr東日本に影響しないようにするため。
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 2 күн бұрын
1974年に東海道新幹線の老朽化で大幅遅れや運休が相次いだので、1976〜1982年までに、44回水曜日の午前中に東海道新幹線を止めて若返り工事をしたそうです。ですが、今やれば絶対混乱するのでリニアが必要
@marine.line.39
@marine.line.39 3 күн бұрын
個人的に、リニアはアホみたいに高くてもいいと思うんですよね〜
@user-ol2tp6dc5t
@user-ol2tp6dc5t 3 күн бұрын
新京成電鉄の松戸駅止まりは、乗客を松戸駅でJR線に流すと言うのが現状で有ろう。~京成電鉄に併合して、松戸~金町間を延伸すると、現在中途半端な金町線が京成本線との接続運行が可能な路線へと変貌する事に成ろう。→是に加えて、現在、京成本線の終着駅で有る、京成上野駅から大崎駅経由の京急蒲田延伸と言う形での路線新設で、現在無理に運行して居る、浅草線経由のエアポート快特運行から、京成本線での成田~京成上野~大崎~京急蒲田~羽田空港と言う路線が、各駅停車前提の浅草線を経由せずに運行する特急電車の設定が可能と成るのでは無いだろうか?=浅草線の分岐運行で東京駅接続と言う計画が有る様だが、この計画では、JR東日本の羽田新鮮開業で京成特急の利便性を超越する事態に至る危険性が有るのでは無いだろうか? 京成電鉄には、地下鉄路線建設の耐力が無いが、この路線は東京都内での浅草線の空港特急バイパス路線として、都営交通の補完路線として建設して、京成電鉄が運行、同時に、京急電鉄も京成線経由の有料特急運行時行への参画と山手線の運行上、ウイークポイントで有る、品川~大崎間の補完と、場合に依っては、JR東日本の蒲田駅と京急蒲田駅を結ぶ系統の鉄道運行を行えば、首都圏直結の東京駅丸の内側経由路線として、社名の由来で有る、東京と成田を直結する路線としての運行を通じて、JR東日本の羽田線対抗の安定的な路線確保が出来るで有ろう。~この場合、青戸~京成高砂間は、複々線化工事を行って置か無いと、この区間がネックと成って、松戸~金町間の延伸と京成上野~羽田空港延伸路線への直通運転は出来無い事に成る。→現在、廃駅状態の京成本線の上野動物公園駅もリニューアル開業すると、羽田空港から上野動物公園駅に直行する鉄道としての価値観が増す事で有ろう。 葛飾区民で環七近隣住民としての欲を言えば、京成津田沼~東京ディズニーリゾート~葛西臨海公園~環七地下鉄路線経由~葛西~一之江~東新小岩~青戸経由での京成本線接続が出来ると、成田空港~京成津田沼~東京ディズニーリゾート~葛西臨海公園~青戸~上野動物公園~京成上野~東京駅丸の内口駅~大崎~京急蒲田~羽田空港と言う、リゾート特急の運行が可能と成ろう。=京成電鉄では、工事費負担には耐えられないで有ろうから、国と東京都と千葉県での出資で、都市鉄道の建設と施設運用可能な事業団を設立して、運賃に上乗せした施設運用料金での施設整備が必須と成ろう。=建設等の資金は、年金を運用する事業団の設立での公金運用で行う冪で有ろう。
@user-nn2gr1ms6z
@user-nn2gr1ms6z 5 күн бұрын
ローカルネットワークも、充実させて欲しい‼️
@km5054
@km5054 5 күн бұрын
国内の 鉄道事情も いろいろ あるけど リニアの 目的の 半分は 輸出戦略用の 見本商品だよ 10兆だよ + 補修
@Udon_777
@Udon_777 6 күн бұрын
松戸線の運賃を現行のままの時点でやはり所詮は京成かと思ったね 千原線の二の舞いに近い ヨーカドー津田沼店の跡地を利用してなんか起こせそうな気もするがまああの貧乏会社に期待は持てない あとJR新金線開業可能性も高い中、せっかく高架化した金町線が壊滅的になるのを指を咥えて眺めるだけ、対策せず放置、そういうスタンスなのが京成 立石高架化もあれ今世紀中に終わるのか?w 何回工期延長してんだアレ 不便の割食うのは利用者やろに
@Tstm__tbttm
@Tstm__tbttm 7 күн бұрын
リアルにドクターイエローが無くなる声明が発表されました T4は来年1月 T5は2027年ごろだそうですね J0で培ってきた線路設備監視システムをいよいよ実用化させる時が来たということですね
@BARMY2007
@BARMY2007 10 күн бұрын
もう、既存路線は諦めて「成田新幹線」を作ればよいのでは?(結論) ってことだよね
@user-sc6fb4rl6r
@user-sc6fb4rl6r 10 күн бұрын
誰が考えても採算が取れないでしょう笑
@user-qp8xu2br8q
@user-qp8xu2br8q 11 күн бұрын
山手線で池袋~品川が29分だけど、あれと同じ時間感覚で成田まで行けたとしたら凄い画期的だ
@user-tz8ud5xf2b
@user-tz8ud5xf2b 11 күн бұрын
電車オタクって訳じゃないけど面白くて観ちゃった
@hiaudio
@hiaudio 11 күн бұрын
おお~ありがとうございます!
@_ymako6705
@_ymako6705 11 күн бұрын
白馬しなのを仮に新型で設定すると、今の停車駅のうち、神城には停車出来ません(有効長6両まで。以前の183系などはドアカットしてました)
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 12 күн бұрын
JR東海は、東海道新幹線の座席数をなんかさせているが、エスワークPシートみたいに簡易設備にすることで、輸送力が必要になったらすぐ撤去できるようにしているのも特徴
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 12 күн бұрын
リニアにグリーン車は無いのですね。悲しい。橋本駅の速達列車は全列車停車では無いと予想しているのですか?名古屋駅乗り換えダッシュして、1分で乗り換えするという企画する youtube出てきそう😂あと、リニアと新幹線のホームの間に中間改札ができるのかな?
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 12 күн бұрын
リニア否定派も川勝平太もリニアができたら乗ると思う😂
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 12 күн бұрын
リニアができたら、東海道新幹線開業直後の東海道本線のように速達列車一部残るかもしれないけど、ゆくゆくは、全て東名阪はリニアに移行すると思う。コロナ禍に国鉄分割民営化しなくてよかったかな?JR西日本のなんでやねーんおもろい😂せめてコロナ禍2020年4、5月に名古屋ー米原間だけでもスラブ軌道にしておけば雪の影響に悩ませることがなかった。
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 12 күн бұрын
新横浜ー東京間特に品川ー東京の改修工事必要ですか?あまり高速走行にないし。静岡から、東北新幹線乗り換えは大変そうですね。浜松から名古屋リニア経由品川は、新幹線と時間変わらなそうですね。東海道本線の代替特急は、新造して東海道新幹線抜本的改修工事終了後に観光列車として活用するでもある。あとリニアの輸送力問題は、増発と東京ー大阪間寝台特急復活で補うとか。
@hiaudio
@hiaudio 12 күн бұрын
個人的には、品川~東京間はリニア軌道にした方がいいんじゃないかと思いますね。そちらの方が遙かに利便性で勝りますし。
@user-pw1ny1ev4t
@user-pw1ny1ev4t 12 күн бұрын
行きと帰りに8000系と8600系のグリーン車に乗りましたが、8000系の方が快適と感じました。通過時やカーブの時の横揺れが目立ちます。また、Gがすごく感じる場面もありました。
@kazumo1796
@kazumo1796 13 күн бұрын
上越新幹線は輸送力増強の面もありますよ。なにせ当時高崎線は信越と上越並びに北陸方面の列車が走っており、線路容量がパンクしていたので普通列車が増やせず上尾事件が起きましたから。
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 13 күн бұрын
もし、700系以降の新型車両が投入しなかった場合、在来線の315系の投入時期ぐらいまで東海道新幹線の新形式は導入されなかったかもですね。
@user-xh4tj2sv5b
@user-xh4tj2sv5b 14 күн бұрын
西武のまま府中本町に延伸して利便性が上がりそう。
@user-s45c
@user-s45c 14 күн бұрын
N700系って新幹線としての一つの完成系感が凄い
@user-xq5df1uv9x
@user-xq5df1uv9x 14 күн бұрын
液晶ディスプレイに初の電子広告トレインチャンネルを搭載  起動加速度3.0 東急電鉄で見られる有料座席を採用 またUSBコンセント各号車に配置
@user-lx5ib6te2g
@user-lx5ib6te2g 15 күн бұрын
正に米原ルート。小浜ルートをやめると、効果が大きい。
@user-ms8dj1dm6i
@user-ms8dj1dm6i 16 күн бұрын
過去の岡山香川経由の前例から発想転換できぬ官僚前例を利用して利権誘導する企業体による瀬戸大橋建設が成ったが、もし島安次郎のような人物がトップにいたら大阪徳島線を建設したろう 岡山を迂回することもなく、高松経由で松山へ行けるし阿波池田経由になるかはわからないが徳島高知線も繋げれる
@user-eg3ez7xc1r
@user-eg3ez7xc1r 16 күн бұрын
リクエストなんですけど、「沿線でコンサート等のイベントが行われたときに臨時列車を出す鉄道会社と出さない鉄道会社の差はなんなのか?」をやってほしいです
@user-rc3gh1ch6k
@user-rc3gh1ch6k 16 күн бұрын
紀勢本線の白浜〜新宮は線路規格が低く、加えてR300m以下の急曲線が多いのでこの区間のスピードアップは283系でも効果は薄い。完全に線路を建設し直すしか無いですが、費用対効果からすればまずやらないでしょう。
@user-gf5ex9se4q
@user-gf5ex9se4q 18 күн бұрын
いろいろな考え方が有りますね。鉄道事業は、県の事業でなく民間事業ですよ
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 18 күн бұрын
敦賀から小浜へのルートは要らん!米原ルートなら建設費が安く早く出来る🚄!
@pegasus5599
@pegasus5599 19 күн бұрын
特急しなの。妙高に行くために乗車しましたが、素晴らしい車両です!! 先頭車両一番前の席を名古屋から長野まで乗車したいのですが・・・・ 乗り心地最高ですし、途中観光名所(名古屋からのみ?)アナウンス最高です! 次世代車両開発のアナウンスがありましたが、パノラマ展望楽しみです!
@user-ft8fj1kc7n
@user-ft8fj1kc7n 20 күн бұрын
シコシンは、振り子が主流ですが、それを無くしての、新幹線登場です! 正式に格上げを!
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 20 күн бұрын
東海道新幹線100系X編成乗りたいな😢
@user-uy9zy6jj4i
@user-uy9zy6jj4i 21 күн бұрын
ネットで買うと、新幹線駅から在来線乗り換え利用しても別料金なので割引感はない。(通しの料金にならない) 在来線乗り継ぎ割引を無くすなら、外国人向けのJAPAN RAIL PASSを廃止か大幅な値上げをしてもらいたい。 外国人優遇は必要ないでしょう。 外国人が沢山利用すれば、実質PASSを利用しない人が負担する事になる。 あと、ネット利用してもらいたいなら、航空会社がやってるマイレージみたいなものを導入してもらいたい。 貯まったポイントで往復新幹線グリーン車乗れるとか。
@mikatuki_JPN
@mikatuki_JPN 21 күн бұрын
もしかしたら313系置き換え用で315系導入する説()
@user-hn3wd3qy9h
@user-hn3wd3qy9h 22 күн бұрын
反対論者=財政的視点としか考えてないと思ってたらアホ過ぎる 四国にも山陰にも住んでたが四国新幹線も山陰新幹線もフル規格なら不要でスーパー特急方式なら検討の余地あり派の自分みたいな人もいる 要は在来線を維持できるか否か ただ日本の在来線の線路幅で200キロを超えるスピードの車両を作る企業があるかどうかは不明 JR東、東海、西、九州と全国で使うフル規格と違って車両需要が四国や山陰のようなニッチ需要の為だけに日立やらが本腰入れるとも思えん FGTが作られない理由の一つもニッチ需要ゆえの車両価格が高くつく事だし
@user-mq3wp8dh9r
@user-mq3wp8dh9r 23 күн бұрын
品川から成田空港へリニアを延伸するというのはどうですか?
@hiaudio
@hiaudio 22 күн бұрын
非常に斬新な発想で、私は好きです。 北総線沿線であれば、現在ソーラーパネルが設置されているあたりは用地もありますからね。
@HAMMER4080
@HAMMER4080 25 күн бұрын
283系を止められない後輩HC85(笑) HC85 「先輩行けるなら僕だって」 〜よし!新宮超えれたぞ〜 287「おい!待てや!」 ひぃぃぃ
@borodensha
@borodensha 25 күн бұрын
南海トラフ地震で津波の被害に遭ったら、白浜ー新宮は残ってくれるだろうか…😰 既に電化から45年、設備の老朽化も深刻なはず🧐
@hiaudio
@hiaudio 25 күн бұрын
いちおうJR西日本は、自然災害を理由とした廃線については消極的という意向をどこかで見聞きした覚えがありますね。 本当に廃線となるのであれば、沿線地域との関係が大きいんじゃないでしょうか。
@se.v4809
@se.v4809 25 күн бұрын
勘違いされている方も多いのですが、振り子して傾けてもそれで曲線通過速度を高くできる訳では無く、単に乗り心地が向上したり(あるいは悪化したり)するだけです。 振り子車両が曲線を高速で通過できるのは、例外なく徹底して重心を低く設計される為。そうでないと返って傾斜時にバランスが崩れやすくなり、曲線の高速通過は無理になります。 乗り心地悪化抑止方法は他にもある一方、振り子装置は機構が複雑なぶん維持にコストがかさむ為、いずれ消えていく過渡期の技術でしょう。
@hiaudio
@hiaudio 25 күн бұрын
“過渡期の技術”というのはおっしゃるとおりですね。 本来は、もっと高速で走ることのできる自然災害にも強い鉄道システムに切り替えていくというのが理想ですね。 (建設費とか旧線をどうするか等の諸問題はありますが)
@kiyabunotajifu
@kiyabunotajifu 25 күн бұрын
京成松戸線は、路線がカーブだらけで速度がでないので、東武野田線や武蔵野線のような環状方向の流動を取りに行くのは難しいと思う。それよりも、空港方面への流動を取りに行くための路線としての位置付けを強化するんじゃないかと思う。また、運用面では、車種統合から検査工場集約の流れがあるんだろうか。なんだか、市町村の平成の大合併的に似たような雰囲気で、あまり前向きな合併じゃない気もしてます。まあ、小規模では効率悪いというのはわからない話ではないのですが。
@hiaudio
@hiaudio 25 күн бұрын
>あまり前向きな合併じゃない気もしてます。 おそらくそういうことなんだろうと思います。 例の投資ファンドとの攻防が発端の可能性もあるみたいですね。 まあもちろん、いずれは吸収合併することを見越して“新京成”と命名していたようですが。
@kkpeace9250
@kkpeace9250 27 күн бұрын
押上発着となれば、人気観光地のスカイツリーや浅草まで徒歩圏内となるから、かなり魅力的
@hiaudio
@hiaudio 25 күн бұрын
京成本線側の列車密度が高いので、消去法的な意味合いも多い押上発着案ですが、これにより新たな価値が生まれるというのはありそうですね。
@nanashi518
@nanashi518 27 күн бұрын
7:44 こういう妄想系結構すき
@hiaudio
@hiaudio 25 күн бұрын
ありがとうございます! 刺さる人に刺さってくれたのが、動画制作者としてもとても嬉しいです!
@nanashi518
@nanashi518 24 күн бұрын
​​​​​@@hiaudio 富山の民なので走ってくれたら嬉しいですね~(細かいのはにわかでようわからんけど最高速度はかつての300や500,700との差でキリ良く315か330にもなりそうかなあーって思ってます) もしこれが実現したらE7くんも北陸新幹線全線でフルマックス275km/h解禁とかなりそうですね
@user-gi6ot3ei4x
@user-gi6ot3ei4x 27 күн бұрын
地元東武沿線民より この動画のあと、最近ようやくスイート・個室のカフェ優先権が与えられたが、せめてプレミアムシートまで優先権を与えるべきだ。 スマホ整理券取得に失敗して…カフェ受け取りに成功した客が、ビールやコーヒーを手に嬉々の笑みで運びながら通り抜けるのを見せつけられると正直悔しいものがある。 近鉄しまかぜにも何度も乗ったが、文句なしにしまかぜの圧勝。 やっぱり所詮東武だ。近鉄には勝てないね。
@hiaudio
@hiaudio 25 күн бұрын
今となっては、食事提供設備のある歴代の車両(ブルートレイン各編成や新幹線100系、近鉄50000系など)のいずれも、設備が編成中央にあるわけですが、これは非常に合理的な配置であったと思うわけです。 せめて、プレミアムシートとコックピットラウンジを逆に出来なかったのか…と思いますね。もっとも、それをしたら「コックピットラウンジ」では無くなってしまうわけですが。
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 28 күн бұрын
新幹線の建設に関しては難しい問題です。必要がないといって建設を止めてしまうと土木、建築技術の維持に支障をきたし、この業種の雇用問題が発生するでしょう。未来の日本の為には新幹線の建設は不可欠で、これによって日本の経済を回す役割が有ると思っています。
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h 28 күн бұрын
特急でないのがもったいないくらいの速度