Пікірлер
@ushisaya
@ushisaya 13 күн бұрын
ストローのやり方見て全然できない…となっていたところこの動画見て1分かからず終り、本当感謝しました😂
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 12 күн бұрын
良かったです!
@user-bn3td5hb8r
@user-bn3td5hb8r 16 күн бұрын
内窓どうでしょう
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 18 сағат бұрын
内窓をつけて感じたのは、劇的な効果は感じないんだなぁということです。我が家の外窓は複合ペアガラスアルゴンガス入りなので、元々の窓の性能がある程度良ければ、あまり効果は感じないのかもしれません😓 なので、内窓を付けるなら補助金がある時がねらい目だと思います!
@satomin3303
@satomin3303 26 күн бұрын
動画ありがとうございます!! ご存じかもしれませんが、「コスケム 酸性ヌリッパー」、これがエンボス加工のステンレスにも良いらしいです。😊 ひどい汚れは、コスケム 酸性ヌリッパーを3分くらい放置した後、百均のクリームクレンザーを振って擦ると良いらしいです。まだ試されていない場合に試される場合は、もちろん目立たない小さな場所で試してからにしてくださいね!!😊ステンレス用の安全な液剤ということなので絶対に大丈夫だとは思いますが。😊 ちなみに私は昨年、仕事で貯めたお金を注ぎ込んで(笑)トクラスBbキッチンにリフォームしたのですが、その際、コンロ脇の壁に防炎のためのステンレス板を設置しました。このステンレス板の拭きムラをきれいにするために購入したのが、「Weiman Stainless Steel Wipes アメリカ生まれ ステンレス・クリーナー 30枚入り」です。このクリーナーを小さくちぎってから(毎回一枚使うのはもったいないので)、ステンレス板を拭いたあと、ティッシュかキッチンペーパーで最後の拭き取りをするとかなりきれいになってお気に入りです。エンボス加工にはどうかわかりませんが、この商品も目立たない場所で試してみる価値ありかもしれません。すべてAmazonで購入できます。 今回、母のキッチンリフォームを考えており、トクラス(人大)と、クリナップ・シエラのステンレスエンボス加工天板で迷い、こちらの動画を拝見しました。長い目で見ると、ステンレスで良かったと思われるかもしれませんよ!人大は、鍋の外側の底の金属がシンクに触れるだけでシンクに黒い跡が付き、毎回メラミンスポンジ系で落としています。トクラスの人大はまったく大丈夫ですが、他のメーカーの人大でガラス繊維?が含まれているものだと、すぐに人大表面が汚くなる可能性もあります。一長一短ありますよね!😂
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 26 күн бұрын
情報頂きありがとうございます!クリナップのエンボス加工のステンレスは、相変わらず小傷が目立ちますが、増えた感じはなく、このまま劣化が進まず長持ちする気がしてきました😊 最近シリコンのシートを敷いて使っていて、傷が見えないのでストレスも感じなくて良い感じです!
@satomin3303
@satomin3303 26 күн бұрын
@@tamahome-myhome なるほど、シリコンのシートを敷くのですね〜😃母は高齢でステンレスの方が良さそうなので、シリコンのシートも検索してみます👍
@user-gt2uz2ol2o
@user-gt2uz2ol2o Ай бұрын
マイナスドライバーを差し込んでもなかなか外れなくて、4〜5分格闘しました😂 蓋が少し歪んでしまいましたが、なんとか外れましたー!
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome Ай бұрын
おめでとうございます!!一度外れれば次回以降は軽く外れるはずです😊
@wintouch1794
@wintouch1794 Ай бұрын
土間収納の面積とオプション費用を教えていただけますか。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome Ай бұрын
玄関の土間収納は、910mm x 1820mm です。オプション費用は以下の動画を見てみてください😊 kzbin.info/www/bejne/h6mzppSjl9SrbdU kzbin.info/www/bejne/iYuTiIungpaeZ7M
@wintouch1794
@wintouch1794 Ай бұрын
すみません。見つからないんです。直接にコメントでご自宅の土間収納OP費用を教えていただけますか。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome Ай бұрын
@@wintouch1794 オプションの意味を勘違いしてました。申し訳ないです。 タマホームでは土間収納オプションってのはありません。土間収納だろうがリビングだろうが床面積で費用が決まります。 私の場合だと、坪単価35万円で土間収納が0.5坪なので、17.5万円ということになります。ただタマホームの坪単価は地域のよって違うのと現在は坪単価も高騰しているので、あくまで参考ということです😅 タマホームの価格の解説動画もありますので、良かったら見てみてください😊 kzbin.info/www/bejne/aZ7IkIhpf8mBjtk
@wintouch1794
@wintouch1794 Ай бұрын
@@tamahome-myhome お返事ありがとうございます。実際、こちらは2帖の土間収納を依頼したら、約22万円のOP費用が発生されました。坪単価約55万円ですが、更に22万円のOP費用は高すぎですよね。担当に交渉してみます。ありがとうございます。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome Ай бұрын
@@wintouch1794 土間収納は、土間収納2帖分の坪単価+OP費用が必要ということですよね。高いですね!計算の仕方が変わったのかな・・・。それとも、棚とかドアとかの費用なのかな?
@user-ka8zu3mi66
@user-ka8zu3mi66 Ай бұрын
無理に開けちゃっていいんですね。怖くて出来なかった。もっとこの動画に早く出会いたかったです。泡用ならミューズじゃなくてもいいのね。何であんなに高いんでしょうね😅助かりました。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome Ай бұрын
無理に開けちゃっていいんです!ちょっと怖いですけどね😅
@user-dp5ec2jw3j
@user-dp5ec2jw3j Ай бұрын
タマホームって、lowEサッシが標準ではなかったですか? lowEサッシに切り替わる前の通常のペアガラスのため、断熱性能上げるために内窓を追加されたのですね? うちもやりましたけど、効果は抜群でしょう👌うちは東海地域ですが、真冬の熱逃げが明らかに減少しました 前夜23時に21℃でエアコンを切って、翌朝5時くらいにトイレにいくと、16℃くらいあります このくらいあれば寒くないですね 5:30になると、タイマーでエアコンが作動して朝は暖かく過ごせます。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome Ай бұрын
我が家は5年くらい前に建てまして、lowEが標準ではないけど無料キャンペーンでlowEになってましたという半樹脂ペアガラス仕様です。 内窓を付けてから冬の朝の室温が15度から17度になりました。もっと効果があるのかなと期待していたのですが、ちょっと期待しすぎちゃいました😅 kzbin.info/www/bejne/l3m9mWOmgKiilZo
@user-dp5ec2jw3j
@user-dp5ec2jw3j Ай бұрын
なるほど、、いや、高気密高断熱住宅でも翌朝は16、17℃と聞きますよ 住宅の本見ても、そのように出てます lowEサッシだけだと、寒いみたいだよ、建築の仕事してる友人に聞きました 内窓による厚い空気層が効果的だそうです 内窓やって正解なのです👌😀
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome Ай бұрын
@@user-dp5ec2jw3j なるほど、安心しました。24換気してるから室温下がるのも当然ですよね!
@user-dp5ec2jw3j
@user-dp5ec2jw3j Ай бұрын
24間換気も、熱交換式換気がありますね 寒い時は空気を暖かくして入れてくれて、暑い時は少し冷やして入れてくれるというものです でも、それって、高気密高断熱の住宅ほどこだわってこういうのを勧めて来ます だから結局お金がかかります 高気密高断熱住宅の宣伝ワードにとらわれないようにしましょう うちは中断熱住宅ですが、夏も冬も快適に過ごせてます lowEの内窓をやる前は、翌朝は11℃まで下がっておりました 内窓をやってからは、16〜17℃くらいで止まってます 外気温がマイナス2度くらいまで下がった寒い時は14℃くらいまで下がる事はありますが以前の11℃よりはいいです 高気密高断熱を求めたら、キリがないので、中断熱住宅くらいでも十分と思いましょう あまりお金をかけずに快適な住宅にしましょう❗👌
@frogandhamster
@frogandhamster 2 ай бұрын
余計な雑談などがないシンプルで分かりやすい内容で助かりました
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@goishi-ri1gk
@goishi-ri1gk 2 ай бұрын
とても助かりました。かなりふっ飛びました((笑))
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 2 ай бұрын
ありがとうございます!吹っ飛びますよね😁
@qly4902
@qly4902 2 ай бұрын
似合わない、
@r.minami7773
@r.minami7773 2 ай бұрын
おぉ~天馬!私の地元の企業です 真面目な企業です
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 2 ай бұрын
そうなんですね!天馬のゴミ箱いいですよ!
@mimochack
@mimochack 3 ай бұрын
そりゃカビキラー使えば落ちるよね
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 3 ай бұрын
カビはカビキラーですね😊 こすっても落ちるんですが、面倒だし、カビの再発が早いです。
@user-bk3nw7iu1o
@user-bk3nw7iu1o 4 ай бұрын
なぜこんなに補助されているのでしょうか?128万で100万越えって うちは60万で30万補助です。窓の大きさとガラスのクラスによるのでしょうね。多分補助金クラスのぎりぎりの大きさの窓枠で、ガラスがSクラスだと一番 費用対効果が得られるのかも。うちは窓ガラスこの際スペーシアクール SSクラス 掃き出し窓2か所(うち4枚立て一か所) 腰高窓4枚立て一か所だったのでこのお値段です。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
Sクラスなので窓の値引額きが大きいのと、安いFIX窓を多用したので補助金の還元率が良かったのだと思います😊
@user-jb8cr7bp3g
@user-jb8cr7bp3g 27 күн бұрын
カインズに聞きましたが、補助金がなくなった場合カインズが出すなんてやってないそうです。
@yoshikohirano10
@yoshikohirano10 4 ай бұрын
二重窓について教えて下さい。 我が家はリビングから庭に出る窓が掃き出し窓なのですが、内窓を付けると段差が出来るのではないかと気になるのですが、どんな感じでしょうか? 年とったら躓くのではないかと心配です。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
1cm位飛び出ますが、外窓のレールを跨がないとという視覚的な要素もあって、つまずくかないのではと思います。良かったら以下の動画を待てみてください😊 kzbin.info/www/bejne/e3SmnoSbeMqieM0
@yoshikohirano10
@yoshikohirano10 4 ай бұрын
早々のコメント、ありがとうございます。 時間がある時に見てみます。
@mameazuki812
@mameazuki812 4 ай бұрын
デメリットは取付前から分かってた事が殆どだな! 我が家は快適と判断してる! クレセントの長さは最初から短い物を通常は施工業者がすすめてくると思うのだが? まあ快適となれば良いのではないかな!
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!内窓取り付けで快適になったとのことですが、明らかに暖かくなったと感じるということでしょうか? あと、参考までに外窓のスペックを教えていただきたいです!
@mameazuki812
@mameazuki812 4 ай бұрын
@@tamahome-myhome 内外窓共にLow-Eガラスのペア リビングの掃き出しは外窓トリプル内窓ペアです。 断熱、遮熱効果を上げれば、何かが犠牲になるからね!遮熱効果を上げるより断熱を優先した方が良いと言う施工業者もいる! 南北で遮熱と断熱を分けて施工する業者もいる!窓は兎に角拘った方が良いですよ! 今の技術ではペアガラス耐用年数10年が目安です。アルゴンガスは少しづつ抜けるし、真空も維持は出来ません! サッシは複合を施工する業者が多いですが、本来ほ内外樹脂が良いですね! 躯体の断熱性を高くしてもやはり窓が一番ネックです! 特注でトリプルの外側を5ミリ厚のガラスを使用したする事で静粛性はかなり違いますよ!強風雨時でも音はほぼ聴こえないレベル!採光条件は透明ガラスより型ガラスの方が明るいですよ!外は見えなくなりますけどね!
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
ありがとうございました。勉強になります!
@mameazuki812
@mameazuki812 4 ай бұрын
@@tamahome-myhome 窓に拘るのは大切です。 ヨーロッパでは窓重視の住宅は日本より早くから注目されてましたからね! 良い住宅だと思いますよ!
@becats1019
@becats1019 4 ай бұрын
私は腰窓に付いてる短いクレセントと付替えしました。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
ありがとうございます!窓によっては付け替えれるんですね😊 我が家の場合、外窓の短いクレセント錠は位置決めの突起があって内窓には取り付けできなかったでが、この突起を削って取り付けてみようと思っているところです😁
@user-ht2ec8rs2i
@user-ht2ec8rs2i 4 ай бұрын
APW330樹脂窓使ってますが、つける価値ありますか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
0度を下回る寒い地域とか、あと窓に結露が発生しているようだと窓の性能が足りていないので、内窓を付ける価値はあると思います。そうでなければ、内窓を付けても効果を感じにくく、特にエアコンをONにしていると少々窓から熱が逃げたとしてもエアコンが室温をキープするので、効果を感じにくいと思います😊 ただ、補助金が出て実費が許容でき、内窓の効果に興味があるのであれば、実験的な感じで取り付けるのもありだとは思います!
@yoshidatadao390
@yoshidatadao390 4 ай бұрын
どうもです。 窓際からの冷たい空気とかどうですか?、 室温の変化は…24時間換気とか動かしてると、どんどん下がりますね。 ガラスの部分はアルゴンガスで断熱されてますが、 枠の部分は樹脂の熱伝導とスペーサーの熱伝導でアルゴンガスよりも熱を通しやすいですね。 南側の日差しは良いのですが、暑すぎない程度に温度が上がるなら内窓アリでも良いと思います。 ※暖房を使わなくて良い程度まで温まればOKと思います。 寒暖差が無いのが良いので、寒さの方は言うまでもなくですが、 暖かい方もほどほどが良いですね。 トリプルガラスよりも、内窓の方が有利ですよ。 いくらアルゴンガスなどでガラス部の断熱が出来ても、弱いのは枠部なので… そこを一気に分離出来る内窓の方が有利です。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 窓際からの冷たい空気は、夜外気3.8度で、ガラス面が16度なので、エアコンで室温を20度くらいまで上げていると、窓際は冷たく感じます。が、ロールカーテンを下ろしていると冷たさは感じないです。 室温の下がり幅が内窓の有無であまり変わらないので、おっしゃる通り、室温の変化は24時間換気や、気密不足の要因が大きいんじゃないかと思っています😅 日射取得による室温の上がりすぎについては、我が家の場合、外気12.7度で室温18.4度なので、残念ながら心配するほど上がらないですが、高性能な家では冬でも暑くなるようですね!うらやましい限りですが、今度は夏の暑さ対策が大変そうで、いろいろ難しいです。 確かに窓枠は内窓の方が有利ですね。窓枠は大事だと思います😊
@user-kh1uy9uw1m
@user-kh1uy9uw1m 4 ай бұрын
日射取得では不利になりますし 冬だけで考えると内窓の費用対効果は低いですかね?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
外窓がアルゴンガス入り2重窓のアルミ樹脂複合サッシだと、内窓の効果は薄いと思います。我が家は補助金を使って20か所に30万円程度で内窓を付けることができたのでコスパは良いと感じています。 一方、外窓がシングルガラスのアルミサッシで、冬に結露しまくっている状態だと内窓の効果はすごくあると思うので、100万円で付けてもコスパは良いかもしれないです😊
@user-kh1uy9uw1m
@user-kh1uy9uw1m 4 ай бұрын
我が家はトリプルなので 迷いましたがやらなくて良かったです
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 4 ай бұрын
住んでいる地域にもよりますが、トリプルなら要らないと思います😊
@user-xm8xj7db7d
@user-xm8xj7db7d 5 ай бұрын
我が家も三連収納にしようかと迷ってます。こちらのタイプの三連収納の寸法はどのくらいになりますか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
スライドドアおすすめです! サイズ測ったら一枚90cmでした。なので3枚で180cmです😊
@user-xm8xj7db7d
@user-xm8xj7db7d 5 ай бұрын
@@tamahome-myhome なるほど。1枚60センチですか、ありがとうございます。 我が家はLIXILのカップボードを置く予定ですので、サイズが難しいです。カップボードの扉が、三連扉に干渉してはいけないので。。。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
@@user-xm8xj7db7d 確かに、カップボードとスライドドアの相性は少し悪いかもしれないですね😅
@mao0103
@mao0103 5 ай бұрын
買ったのでやってみます!
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
頑張って下さい😊
@twinturbobaily9283
@twinturbobaily9283 5 ай бұрын
こんにちは。 フィルターのメンテは当然として、ご存知かどうか分かりませんが見落とし気味で重要なのは『熱交換素子』です!数年に(確か5年)一度交換必須です。私もPanasonicですが、比較的簡単にDIYで可能なものの台あたり約1万〜です。メーカーに依頼すると軽く5万前後だとか😑外した個体はカビなのか汚れの蓄積か分かりませんがとにかく内側が真っ黒です☝️汚れ過ぎると折角の計画換気にも関わらず、全体的なシステム換気量が下がる要因にもなりますし。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
ありがとうございます!説明書には掃除機でお手入れして下さいとしか書いてないですが、ネット情報では5年で交換という情報が出てきますね😅
@twinturbobaily9283
@twinturbobaily9283 5 ай бұрын
当初、全く知らず去年に交換(築8年 住友林業)で外したらモザイクレベルの真っ黒(室内側ではなく筐体中側)でびっくり!でした。その状態越しでの居室空気だっとは・・・。 基本的にHMは教えてくれませんし、把握しているのかも微妙。交換後は新築時を思い出すような空気循環に戻ったのを実感しました。早めの交換をオススメです。
@g-h6996
@g-h6996 5 ай бұрын
我が家もリビングYKKの内窓を,取り付けたましたが、効果を実感したしてます。窓枠に内窓を,乗せる幅は充分あり出っ張りません。クレセントは短く邪魔にならない、アルミ枠はブラウンなので見栄えも気にならない等、開け閉めが重くなる事以外デメリットは殆ど感じません。 投稿者が感じでいるデメリットの過半は、造作の構造と業者の配慮不足によるものと思われます。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通りなんですが、業者の方の説明やKZbin動画をみても分からなかったことや、私自身も実際使ってみて気づいたことを動画にしてみました。 g-h6996さんには当たり前のことばかりで申し訳なかったですが、この動画で少しでも皆さんの失敗回避につながればいいなぁと思っています😊
@user-gd7yx2fn4i
@user-gd7yx2fn4i 5 ай бұрын
コーキングのところはマスキングテープを貼っておくと汚くなったら又張り替えるといいですよ
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
ありがとうございます!水がかかるところにマスキングテープを貼っても剥がれたりしないのでしょうか?
@MM-vq2xi
@MM-vq2xi 5 ай бұрын
分かりやすかったです。素敵な家ですね(^^)
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@makpi2211
@makpi2211 5 ай бұрын
日当たり良くて、いい家ですね! うらやましい!
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@user-kd9ny4mf8p
@user-kd9ny4mf8p 5 ай бұрын
非常に参考になる動画ありがとうございます。 我が家も絶賛検討中なのですが、リビングの掃き出し窓を2重にしたことで庭の見え方に変化はありましたか? 外の景色が見えづらくなった等
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
我が家は内窓に透明なガラスを選択しましたが、景色の見え方は全く変わらなかったです。大丈夫です😊
@matsu9632
@matsu9632 5 ай бұрын
4位:アシストラック  そんなにワイドなキッチンでは無いようなので、そのくらい予想できそうなものですが。あと、コンセントにL字に曲がるタップなどを付ければもうちょっと使えそうに見えます。 3位:食洗機  これもタマホームに言って下さい。そもそも追加無しで深型食洗機なんて甘いですよ笑。下洗い無しで使いたいならミーレかガゲナウ買って下さい。国産は下洗いが常識です。 2位:浄水器の位置  これだけはある程度納得できました。ちょっと神経質すぎる気もしますが。水を流す時だけ三角コーナーをどかせば良いのではないでしょうか。 1位:ステンレスワークトップ 全く傷がつかないなんてある訳がありません。目立ちにくいというだけです。エンボス加工は摩擦が減るので滑りやすくなるのもよく考えればわかる筈。へこむのもステンレスだから当たり前。あとは食器が割れるか天板がへこむかの取捨選択になります。汚れが目立つのもエンボスならではの欠点でしょう。うちもステンレスですがバイブレーション仕上にしたので特に気になりません。 1~8位まで観ましたが、2位を除いてクリナップとは関係無いことばかりですね。「クリナップキッチンのダメな点」というタイトルは直した方が良いですよ。 そもそもメーカーが良いことしか言わないのはクリナップに限った話ではありません。今はこれだけ情報が溢れているのですから、自分で調べればよかったじゃないですか。禄に調べもせず人の話を鵜呑みにして、期待以下だったら裏切られた騙されたと騒ぐのは悪質とも言えます。 また、住宅に関しては素人の客に対してお客様目線でアドバイスをするのがハウスメーカーの担当者の役割です。結局タマホームの担当者がポンコツだったというだけでは?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 matsuさんにとっては当たり前の情報ばかりで申し訳なかったです。 2位を除いてクリナップとは無関係ということですが、クリナップが取り扱っているオプション品なので、私のチョイスがミスっているだけで無関係ではないと思っています。 エンボス加工については、私の調べた限りでは有効な情報を見つけることができませんでした。もし情報源をお持ちなら共有をお願いしたいです!
@matsu9632
@matsu9632 5 ай бұрын
8位:洗エールレンジフード  洗エールだからって拭き掃除はするのが当たり前、10年でフィルター交換も当たり前。そもそもレンジフードの想定耐用年数って10年ですから。貴方の知識不足。少なくとも騙されたは言いすぎです。 7位:自動水栓  ・・・それクリナップと関係あります?貴方が手を拭けばいいだけでは? 6位:IHクッキングヒーター  これも日立かタマホームに言って下さい。それに吹きこぼれた際の安全装置にケチつけちゃ駄目ですよ。大事故に繋がる恐れだってあるんですから。 5位:これもタマホームに言って下さい。そもそもタマホームがオプション無しではまともな家にならないことくらい常識じゃないですか。
@user-bn2ze5nv1g
@user-bn2ze5nv1g 5 ай бұрын
タマホームにも火災保険など家に関する知識を熟知して対応してくれたんですね。😊良かったですね😂
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 5 ай бұрын
ありがとうございます。タマホームに限らず担当者次第なのかもしれないですね!保険の使い方も分かって私自身とても勉強になりました😊
@user-bn2ze5nv1g
@user-bn2ze5nv1g 5 ай бұрын
タマホームは、ふざけてる。 家を引き渡したら終わりかよ!! なめてる完全になめてる!!!
@user-bc3qn5ld8e
@user-bc3qn5ld8e 6 ай бұрын
クリナップラクエラは深型の食洗機は付かないと思いますよ
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 6 ай бұрын
確かにラクエラはデザイン的に深型は入りそうになりですね。情報ありがとうございました!
@user-eh1hg1xj4b
@user-eh1hg1xj4b 6 ай бұрын
あけましておめでとうございます! 今年も動画を楽しみにしています!
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 6 ай бұрын
明けましておめでとうございます!温かいお言葉ありがとうございます。今年も出来る限り頑張りますのでよろしくお願いします😊
@user-cc6pn5bg6c
@user-cc6pn5bg6c 6 ай бұрын
ホームセンター辺りで買う気がしれません、本当のプロですかね?安かろう悪かろうでご自身に見合ってるのでは?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 6 ай бұрын
カインズで発注しましたが、施工はカインズが行うわけではないですよ。それに、仕上がりはとても良く問題なかったです😊
@user-cc6pn5bg6c
@user-cc6pn5bg6c 6 ай бұрын
ホームセンター辺りで買う気がしれません、本当のプロですかね?安かろう悪かろうでご自身に見合ってるのでは?
@user-qp9vt9xi8m
@user-qp9vt9xi8m 6 ай бұрын
暖かくなりましたか?私も検討しています 何か所やりましたか?合計いくらかかりましたか?補助金はいくら出て 実費はいくらでしたか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 6 ай бұрын
すごく暖かくなったなぁという感じではないですが、エアコンの効きは良くなったように思います。あと窓際の寒さが若干和らいだような気もします。多分気密がしっかりしていないので効果が薄いのだと思います😅 取付箇所は20か所(ほぼ全窓)です。費用の詳細は以下の動画をご覧ください😊 #65 YKKの内窓を取り付けました その1 内窓の費用、施工具合、安くするコツを紹介します! kzbin.info/www/bejne/p6G6c5R7jceheac
@Conservative_Move
@Conservative_Move 6 ай бұрын
ECOVACSは案件動画(べた褒め)が多くて、本当のところが分からないので参考になります。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 6 ай бұрын
ありがとうございます。2年くらい使ってますが、まだ故障していないです。かなり良いと思います!
@user-il3dz3wk6l
@user-il3dz3wk6l 6 ай бұрын
グッドボタン100‼️ この動画観る前だったから、今日本体と詰め替えを購入したけど、確かに詰め替え高いなぁと思ったよね~ ありがとうございます👍
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 6 ай бұрын
ありがとうございます♪是非試してみてください😊
@bridge.stone.
@bridge.stone. 7 ай бұрын
動画を参考に今朝掃除したところとてもきれいに落ちました。ありがとうございました。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
ありがとうございます!黒い汚れが出るのは我が家だけではないんですね😊
@user-yq6bk3sb2j
@user-yq6bk3sb2j 7 ай бұрын
なにこれ?クリナップ無関係なクレーム多くない?クリナップも上位クラスのステンレスとか沢山あるのに下位レベルを選択しておいて文句って。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
すいません。どこがクリナップと無関係なのかが分からないです。あと、私が購入した仕様のレビューをしているので、下位レベルでダメだと感じた方は上位レベルの仕様に変更していただくきっかけになればと思っています!
@user-ne2nb5gb6q
@user-ne2nb5gb6q 7 ай бұрын
からり床の方がいいですかね?ほっからり床だと柔らかいから耐久性無さそうだし 浴槽はどうですか?人工大理石ですか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
ほっからり床は柔らかいので破れたししなかなと耐久性が心配でしたが、実際使ってみるとすごく柔らかいわけではないので、座椅子を引きずっても破れる感じもなく、耐久性は全く問題ないと思います。適度に柔らかいので滑ることもなく、物を落とした時もガチャンってならないので、現在ではほっからり床がかなり気に入っています。おすすめです! 浴槽はFRP(プラスチック)です。最近はどのメーカーもFRPだと思います😊
@user-ne2nb5gb6q
@user-ne2nb5gb6q 7 ай бұрын
@@tamahome-myhome 返信ありがとうございます。 現在は4年目ぐらいですか?保証とかって付けてますか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
4年目です。タマホームの場合、タマホームが提供する補償は無くて、メーカー保証と火災保険で対応するようになっています。タマホームは確か3か月点検、1年点検、2年点検までしか定期点検がなく、また、ほとんどの製品のメーカー保証は2年なので、2年以降は、火災保険で対応することになります。 最初は火災保険で大丈夫かなと心配でしたが、これが意外と使える保険でして、人為的なミスによる故障・破損で、かつ生活に支障が発生する場合、修理代を補償してくれます。我が家では、物を落としてえぐれた傷がついた床、鍋を置いた時に割れたIHコンロ、無理やり閉めて壊れた食洗器については、火災保険を使って修理しました。 ただし、補償されなかったものもありまして、例えば、床の軽微な傷とか、スライドレールのレールの凹みは生活に支障なしということでNGでした。 あと、自然に故障したものについては補償対象外なので、例えば10年経ってエコキュートの調子が悪いとかだと自腹で修理することになります。が、このタイミングで買い替えても良いのかなと思っています😊
@user-ne2nb5gb6q
@user-ne2nb5gb6q 7 ай бұрын
@@tamahome-myhome  なるほど、ありがとうございました。
@gousous3170
@gousous3170 7 ай бұрын
第一換気システムはとても高額な認識がありますが、将来的にランニングコストに不安を覚えます。 交換費用は一台おいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
第一種換気は強制的に空気を入れ替えてくれて、実際部屋の臭いは全くないし、フィルターで空気は綺麗にしてくれるし、熱交換で省エネにも貢献してくれるので、とても気に入っている設備の一つです。 ただ、おっしゃる通り壊れた時の修理代が高そうですよね😅 私も業者ではないので詳しくは分かりませんが、換気システムの本体が楽天で8万円程度で売っているので、DIYで頑張れば交換できるかもしれません。業者にお願いするとなると、工事を含め20~30万円程度かなと思います😊
@gousous3170
@gousous3170 7 ай бұрын
お返事ありがとうございます。 他社ハウスメーカーさんでは1セット100万以上のところもあるので、少しホッとしております。それにしても色々とお詳しいのでただただ感心しております。これからもまた質問させていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。
@gousous3170
@gousous3170 7 ай бұрын
タマホームさんで二世帯住宅を検討しています。色々と参考にさせていただいてます。 トイレに限らず、キッチンや照明等、標準使用をやめ好みの物を施主支給した場合、標準分の設備費は引いていただけるのでしょうか? タマホームさんは単純に坪単価いくらの計算なので無理なのでしょうか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
こんにちは! ご察しのとおり、坪単価計算なので標準仕様の設備を施主支給しても、差額の返金はありませんし、おそらく、トイレやキチンは工事の関係から施主支給は難しいと思います。 私の場合、壁に穴をあけて施主支給のAVラックを取り付るようお願いしましたが、拒否されてしまいました😭 追加分のダウンライトや電気のスイッチはギリギリOKでしたが、基本的には施主支給はNGだと思ったほうが良いと思います😊 以下の動画が参考になるかもしれません。 #5 タマホーム建築費用(追加オプション編)契約後に発生する、追加オプションに気を付けろ! kzbin.info/www/bejne/iYuTiIungpaeZ7M
@gousous3170
@gousous3170 7 ай бұрын
早々のお返事ありがとうございます。 施主支給ではなく、オプションで考えていきます。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
タマホームならオプションで変更してもそんなに高くないと思います😊
@mariruri-yd1pr
@mariruri-yd1pr 7 ай бұрын
いまちょうど詰め替えを買おうかとAmazonブラックフライデーをみていましたが、やはり高いなと思い、詰め替え方法を調べていたらこの動画がヒットしました! さっそくやりました!不器用なので危うくマイナスドライバーで容器をぶっ壊しそうになりましたが、最高です!🎉 ありがとうございました!😊
@shironeko85
@shironeko85 7 ай бұрын
天才!!!!! 今まで真ん中にケチャップのアレ(伝われ)刺してやっててどれだけ時間かかってたことか! ありがとうございます!!!
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
よかったです!!
@user-gy2lp9pz5d
@user-gy2lp9pz5d 7 ай бұрын
TOTOで検討していたものです。参考になる動画ありがとうございます。サザナで検討していましたがこの床がどうしても掃除しにくそうで別メーカーに決めました。勿論床だけではなくて、浴槽の材質なども惚れ込んだのが理由です。私の感覚と参考までに掃除のプロに聞いた意見がほぼ一致したのでそのメーカーのものに決めました。でも不満点込みで90点であればこのお風呂は素晴らしいんでしょうね。これから工事ですので私の選んだお風呂も90点以上とれるか?ドキドキしながら完成を待ちたいと思います。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
お風呂は実際に使ってみないと分からないので比較が難しいですよね😅 サザナの床は凸凹していて掃除がし難いかもです。メリットは、柔らかく凸凹しているので滑りにくくて暖かいです。完成が楽しみですね!
@user-gy2lp9pz5d
@user-gy2lp9pz5d 7 ай бұрын
家電や自動車と違い一生に何度も買い替えるようなものではなく、それこそ一度か多くてももう一度くらい?ですからね。だから結局、ショールームで見るしかないですがすべてがわかるとは限らないし、じゃあ人気順で選択しようとしてもそれが正解なのかどうかもわからない。で、KZbinやネットでも工務店さんのKZbinなんかは色々ありますがカタログの範囲でしか話してくれない。検討する人が欲しい情報って実際にしばらく使ってどうなの?なのでこういった動画はありがたいです。私の場合はお風呂掃除を何十件もやったことのある方へ聞くという方法もとり入れ今回の選択をしました。その決定が良かったかはまだ未知数ですが今からワクワクです。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
そうなんですよね! 差し支えなければメーカーを教えていただきたいです😊
@narichiyo_chan
@narichiyo_chan 7 ай бұрын
(真夏編)は調べて折られませんか?エアコンの使用度など、日射遮蔽とか?どうでしょうか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
夏はエアコンの温度を26,27度辺りにして、昼間はつけずに夕方5時から翌朝の8時まで付けっぱなしにしていて、電気料金は1万5千円くらいです。日射遮蔽は基本ロールカーテンのみですが、真夏はリビングの掃き出し窓のシャッターを下ろしています😊 #30 タマホームの冷暖房費って安い?高い? kzbin.info/www/bejne/jKXPqpamhbWBkNU
@narichiyo_chan
@narichiyo_chan 7 ай бұрын
24時間エアコン暖房ではないんですね?一条工務店とか24時間エアコンとか床暖房とかじゃなかったでしたか?私とこは結露はほぼ出ませんが、出るほど暖かくないです。いい感じじゃないでしょうか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
多分タマホームだと断熱性能が低くて、24時間暖房(エアコン付けっぱなし)すると電気代が高額になりそうです😭
@narichiyo_chan
@narichiyo_chan 7 ай бұрын
こんにちは。 古い方のエアコンと新しいエアコンとの能力差?大きさの(何畳用とか)の差は 関係ないですかね?同じぐらいの大きさですか?
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
新しいエアコンの方が少し畳数が大きいです。消費電力と関係があるかもしれませんが大きな要因ではない気がします。最近エコキュートが意外と電力を消費しているということに気がつきまして、冬にお風呂を溜めた日数とかお湯の使用量によって消費電力がかなり影響されたのではと考えています。が、省エネエアコンで劇的に省エネできないとうことに変わりはなさそうです😅
@narichiyo_chan
@narichiyo_chan 7 ай бұрын
こんにちは。 初コメです! この黒ずみ?スス?よく見かけますね。 私とこはキッチンの換気扇が同じように付いていますが汚れてません。 タマ・マイホームさんのところは車庫屋根で雨があたらない、あたりにくい場所だからじゃないですかね? 私とこはシッカリ雨があたりますので汚れを落としてるんじゃないかと…知らんけど? ただ外壁の汚れは雨でも落ちなくなりますから汚れたお家を見て 「ああなるのかぁ~」と思って今から覚悟してます。 家の後悔は私も多くて、ブログでブチかまして気持ちを保ってます。 タマ・マイホームさんの動画は面白いのでアチコチでコメント付けると思いますが、 よろしくお願いします。
@tamahome-myhome
@tamahome-myhome 7 ай бұрын
言われてみると、確かに雨が当たらないから汚れが落ちないんだと思いました! 我が家のサイディング外壁はケイミューの光セラなのですが雨が当たっているところは綺麗です。この効果がいつまで続くのか要観察ですね。