【超硬い人】長座ができない!もも裏が硬い!脚痩せも叶う!長座前屈が深まるストレッチ BY282

  Рет қаралды 507,051

BIKIN YOGA CHANNEL

BIKIN YOGA CHANNEL

Күн бұрын

\美筋ヨガとは? 廣田なお先生とは?/
自身がー13kgのボディメイクに成功した経験から、
解剖学に基づいたオリジナルメソッド「美筋ヨガ(ほぐす+のばす+鍛える)」を考案。
体型の変化と共に、長年抱えていた容姿のコンプレックスから抜け出し、
現在は「自分を好きになろう」をモットーに活動中。
\オンラインスタジオHOME/
60分の美筋ヨガレッスンが受講できるのはここだけ!
ZOOMを利用したレッスンを毎日開催!
・動きがあっているか確かめたい方
・一人じゃどうしても怠けちゃう方
講師と一緒に二人三脚で今年こそ身体を変えてみませんか?
お得すぎる!と大好評💓一緒に運動習慣をつけましょう!
www.hirotanao....
🧘オンラインサロン▼
www.hirotanao....
👀Instagram▼ 25万人
www.instagram.....
📚書籍
www.hirotanao....
美くびれデザイン (幻冬舎) ★13万5千部突破!
onl.sc/kcLGkke
美筋ヨガ (マイナビ出版)
目覚めよ!ぐ~たら筋 (マイナビ出版)
整えるヨガ (ダイヤモンド社)
✍️養成講座
www.hirotanao....
美筋ヨガのメカニズムを詳しく知りたい!
解剖学について基礎から学びたい!という方におすすめです!
👚ウェア
www.antiqua.co....
体型をカバーしつつも動きやすさを追求したい方におすすめ♡
#超硬い人
#脚痩せ
#長座前屈

Пікірлер: 56
@UCHUAI8411
@UCHUAI8411 10 ай бұрын
とても素晴らしい効果がありました。お陰様で腰痛が治まり、前屈ができる迄戻りました! 本当にありがとうございます。
@jwjae2149
@jwjae2149 Жыл бұрын
やる前とやった後で効果を実感できてすごく嬉しいです!!なおさんの素敵な笑顔とわかりやすい説明で続けたい!と思えます!いつもありがとうございます💓
@ぶれず
@ぶれず 4 ай бұрын
今まで足をまっすぐ伸ばせれなかったのに伸ばせれるようになりました!すごく効果でて嬉しいです✨
@ぽんきち-o5l
@ぽんきち-o5l Жыл бұрын
なお先生の動画、過剰なサムネも無くて、必要なことだけ伝える感じがとても好きです🌹💪
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます😭✨
@taka-ok4rh
@taka-ok4rh Жыл бұрын
ストレッチやってみました!とてもいい感じです😊ありがとうございます😊足裏がうまく使えないと…とお話しありましたが、その方向けの動画もいつかアップしていただけると助かります😊
@a.sou.nan.4514
@a.sou.nan.4514 Жыл бұрын
まっすぐに座れず後傾してました。ストレッチ後、少し良くなったみたいです、継続してみます、優しい言葉でわかりやすいです😂
@rocka6516
@rocka6516 Жыл бұрын
やり始めとやり終わってからの膝の伸び太もも裏の突っ張り全然違いました!最近膝が調子悪かったので丁度良かったです😊
@菅原ぶんた-d3e
@菅原ぶんた-d3e Жыл бұрын
おはようございます。毎日なお先生の股関節柔らかくするストレッチやっています。今回、初めて下の足をまげて上の膝を抱えるポーズができました。さすがなお先生のトレーニングです!ストレッチの流れと足の組む順序がよかったのですね・・・このトレーニングも毎日続けて柔らかくなりたいと思います。ほんとありがとうございました
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
こちらこそです😊ありがとうございます💓
@ichimasu3475
@ichimasu3475 Жыл бұрын
美しい!素晴らしいです!
@araiguma6184
@araiguma6184 Ай бұрын
やり始めて3日ほどしたら、腰の痛みが和らいで来ました。嬉しい?そしてふくらはぎよりも、圧倒的にお尻の後ろにストレッチの効きを感じてます。
@takwak7559
@takwak7559 8 ай бұрын
このメニューもめっちゃ僕に必要なメニューで、背面全体の柔軟性向上できるので最高です!ありがとうございます!
@柏村朋美-l6r
@柏村朋美-l6r 5 ай бұрын
この動画すごいです!! 膝裏が固くて、足パカするのも辛いし、前屈も難しい💦 この動画のお陰で体の柔軟性が上がり、膝を真っ直ぐ伸ばし、おしりをついて座れることに感動しました❤ ありがとうございます🎉
@user-tb7qj4uu8xt
@user-tb7qj4uu8xt 11 ай бұрын
腰痛がひどくなってきていて体験してみました。 やってみたところ、かなり腰が楽になりました。 ヨガを中心にやっていたのですが、しばらく挑戦してみます。
@krataai
@krataai 2 ай бұрын
突っ張った太ももと辛い膝裏がまっすぐになりましたー!僧帽筋はがしとこちら、お気に入りです!!
@miandriku-u3z
@miandriku-u3z Жыл бұрын
ふくらはぎを揉む時と足をのばした時に少し痛みがありますが、今日も頑張って最後まで出来ました😊 とてもスッキリして気持ち良いです! ありがとうございました😂
@eopen1
@eopen1 Жыл бұрын
モモウラ固いの、昔からの私の弱点です😢いつかは克服したいもののひとつでした。ぎっくり腰とかにも関係してくると思うので、頑張って取り組みたいです😊
@kau6137
@kau6137 Жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。身体がとても硬く、他の方の動画では痛いし、効果も分からないので、全然続きませんでした😅なお先生の動画は30秒と時間が短かったり、痛いと言うより、伸びて気持ちいいストレッチなので、心地よく過ごせました。早く終わって~と言うより、もう終わり⁉️と言う感じ。最初は長座が出来ず、背中が丸まってしまいましたが、終わったら不思議なことに背中が伸びてる~🎉簡単だし、たった1回で効果を実感出来ました‼️最近は、エアコンの中に居ることが多く、冷えきっていた脚がポカポカ😊まずは1週間、頑張ります‼️
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
効果を実感していただけて嬉しいです☺️
@shinichyam9837
@shinichyam9837 Жыл бұрын
んー良い動画ですね! 是非、定期的にやってみます😊
@孝憲-t2w
@孝憲-t2w Жыл бұрын
膝裏を曲げる動作で股関節に痛みを感じます。股関節のストレッチも動画を拝見し頑張ります
@ピョン吉-d9y
@ピョン吉-d9y Жыл бұрын
待ってました!まさに!全て私のことです!下半身がとても軽くなりました✨続けてみます😀
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
私も長年これでした🙈続けて見てください✨
@篠原直美-p5j
@篠原直美-p5j Жыл бұрын
初めてさせていただきました。 長年運動をしなかった為、身体が硬くなり過ぎて脚も上手く組める事が出来ませんでした。 腰痛持ちで、大丈夫かなと不安になりますが、このままではいけないと、ゆっくりしていけたらと思っています。
@しん-p7j
@しん-p7j Жыл бұрын
準備体操とか柔軟体操でする足を開いて腰落として行う肩入れストレッチと股割りストレッチ動画でみたいです!お願いします!
@naoki1393
@naoki1393 9 ай бұрын
50代男性です。慢性腰痛で悩んでてラジオ波治療が出来る接骨院で治療受けてます。体の左と右とで皮膚感覚が全く違い、左が普通の人の様に丈夫で痛みを感じにくく右は虚弱体質で10倍弱く中殿筋をいくらほぐしても翌日には痛みが出ます。それで始めの足裏押しをしてみたら、やたらと痛くて泣きたくなります。左を押すと痛みは感じるけど右ほどではない。この年にして後期高齢者みたく体が動かない、痛みが寝てもとれない。腿だけが異常なまでに硬さがとれないのです。毎日指圧してストレッチしてほぐしていこうと思います。ありがとう
@cherryboop6692
@cherryboop6692 Жыл бұрын
なお先生ありがとうございます。このストレッチを始めて5日目です。今日長座で腰を立てて座れるようになりました。50代ですが頑張ります!
@icchan0304
@icchan0304 Жыл бұрын
もも裏の硬いのを治したいので こちらやってみました😊 長座で座る時骨盤が少し立ちやすくなりました❤ でも膝裏がなかなか床に付きません😅 床との間に空間があります毎日続けてたら だんだん柔らかくなってくるといいなあと思います なお先生ありがとうございます😊
@Otonari-j8f
@Otonari-j8f 9 ай бұрын
本当に気持ちいいです。ありがとうございます!
@うにゃにゃん-p6c
@うにゃにゃん-p6c Жыл бұрын
背筋どころか長座をすると身体は後ろに倒れているのです。
@なおPー
@なおPー Жыл бұрын
分かります。しかも痛いですしね笑
@MrInoyan2001
@MrInoyan2001 Жыл бұрын
分かります  自分は超かたい人と思ってましたが  超超超かたい人でした😂 やりたくてもできません
@エーイマデ
@エーイマデ Жыл бұрын
僕の体全体的にカタいので、参考になります。最初はツラいかもしれませんが、やってみます。
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
はい、ぜひトライしてみてください😊✨
@scarlet7387
@scarlet7387 9 ай бұрын
サムネイル目が悪くなったような被写体のボヤけ感凄い。。何回も瞬きしちゃう
@juanmarquez1679
@juanmarquez1679 11 ай бұрын
Gorgeous 🥰
@まう-d9q
@まう-d9q 9 ай бұрын
効果ありました!できれば超超超かたい人向けのお願いします!笑
@akilala-p3f
@akilala-p3f Жыл бұрын
寝転がる時に反り腰で違和感が出るのですが、今回寝転がってもとても楽でした(^^)!続けてやってみたいです😌
@イクラちゃん9
@イクラちゃん9 4 ай бұрын
関係ないですけどストレッチ上手ですね
@KYOKO-zf2kx
@KYOKO-zf2kx Жыл бұрын
質問です…左膝を痛めてから、かばう様に右側も痛めて治療はしてたのですが、なかなか改善せず…きょうつけ🧍‍♂️が出来ません。筋力がないからだと思うのですが先生の動画でどちらを参考にすればよいですか?
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
きょうつけ!は脚が閉じれないということですか🤔?? 脚をかばったせいでお尻の筋肉が硬くなってると思うので ①お尻のストレッチ BY170 ②内腿のトレーニング BY164 あたりがおすすめです☺️
@かっちん-j2u
@かっちん-j2u 3 ай бұрын
カチカチに固まってしまった私には難しいストレッチです😢
@nicecalorie
@nicecalorie Жыл бұрын
これもヨギーさんで習ったので、なお先生もヨギーご出身でしょうか? *ウェアのリンクを見たかったのですが、リンク切れでした🥲
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
いえいえ、私は違いますが良いスタジオでさよね☺️💓 ウェアのリンクの件、教えてくださりありがとうございます!確認します!
@Motorcycle955
@Motorcycle955 Жыл бұрын
足の後ろ側伸ばすと痛いです(^^)/出来るだけ伸びるようにがんばります。 ありがとうございます。
@eriko1031-c5i
@eriko1031-c5i Жыл бұрын
はじめまして。やった後全然ちがいました😊ずっとやっていきたいと思います。やっぱり入浴後とかがいいですかね? チャンネル登録されて頂きました😃
@bikinyoga
@bikinyoga Жыл бұрын
登録嬉しいです😆ありがとうございます! 入浴後は身体が温まってるので良いと思います👏
@うぬぼれ
@うぬぼれ 9 ай бұрын
自分用 1:00
@針山針太郎-k8d
@針山針太郎-k8d 6 ай бұрын
0:59 スタート
@MC.花京院
@MC.花京院 10 ай бұрын
超硬い人向けなのに全然できなかった😢
@らいらい-p8b
@らいらい-p8b Жыл бұрын
0:58
@うぬぼれ
@うぬぼれ 9 ай бұрын
「超硬い人向け」と言ってるが、硬い人をなめてる。そもそもその体勢が出来ないのです。それほど硬いし痛いのです。どうしたら良いの?
@ヴェル-y2d
@ヴェル-y2d 4 ай бұрын
病院行けよ
@すとれあ-s2d
@すとれあ-s2d 3 ай бұрын
わかりすぎる
@イクラちゃん9
@イクラちゃん9 4 ай бұрын
5:33
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
Their Boat Engine Fell Off
0:13
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН
毎日の習慣に!朝ヨガ BY46
12:53
美筋ヨガチャンネル
Рет қаралды 1,6 МЛН