ロードバイクで平地を楽に速く長時間巡航する方法

  Рет қаралды 500,441

Cycle Sports

Cycle Sports

Күн бұрын

ロードバイクで、平地をできれば1時間を超える長い時間、速い速度を保って楽に巡航し続けられるか。それは上級者の入り口です。しかし、短時間なら持つけど長時間は……という人、そもそも平地が苦手という人も多いのではないでしょうか。そこで、ロードバイクで平地を楽に速く長時間巡航するための方法について特集します。
サイクルスポーツの記事はこちら↓
www.cyclesport...
スポーツ自転車専門誌「Cycle Sports(サイクルスポーツ・毎月20日発売)」がお届けするスポーツ自転車総合情報サイト
Cycle Sports
www.cyclesport...
【動画の内容に関するご意見・ご要望・お問い合わせ】
下記のメールアドレスへ、ご要件が分かる件名を記載し、本文にご氏名を明記したうえで、メールにてご連絡ください。
info@cyclesports.jp
※ご氏名を明記されていない場合やご要件が不明瞭な場合は返信いたしかねます。

Пікірлер: 110
@kazu1972
@kazu1972 4 жыл бұрын
即実践しました、今迄は引き足を意識していましたが短時間しかペタリング出来なくて、良い方法がないかと思っていたところに これを知りやってみるとリズムの取り方も簡単で長時間ペタリングが出来る様になり、より一層サイクリングが楽しくなりました。とても分かり易い解説でした。
@jyodrums
@jyodrums 3 жыл бұрын
こういう情報が見れるなんて、KZbinという文化に感謝!
@hamsei.9977
@hamsei.9977 8 ай бұрын
文化なんだ?
@5522-c4p
@5522-c4p 4 ай бұрын
走ると足より腕が痛くなるので検索したらこの動画を見ました。このポジションを実践したら腕が格段に楽に。ペダルの踏込のタイミングも実践したら巡航速度が上がりました。これ迄の悩みが解決。ありがとうございました。
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 4 ай бұрын
お役に立ててよかったです。これからも自転車を楽しんでください。
@tsarbom6947
@tsarbom6947 4 жыл бұрын
3本ローラー乗ってるとは思えない安定感
@優虎-o3s
@優虎-o3s 4 жыл бұрын
昔からクロスバイクで長距離走行してるのですが、最近は近所の河川敷を毎日走るようにしてます。 ロードではありませんが、この動画で学んだことを活かして、これからもサイクリングしようと思います。
@tanakakoharu
@tanakakoharu 5 ай бұрын
私はママチャリでもやってますよ!
@STATELEGENDS
@STATELEGENDS 2 ай бұрын
次の日実践してみたら、かなり速く楽に平坦を巡行できるようになりました。 同級生と走る時、ライド中にアタックされても足が残せられるようになったので、 そういう場面でもかなり有利になりました!
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 2 ай бұрын
お役に立ててよかったです!
@株式王
@株式王 4 жыл бұрын
分かりやすい! 無料で観れるのはありがたい時代だな!
@hoshi2492
@hoshi2492 4 жыл бұрын
巡航維持するには、体幹も重要ですね。
@rafael1219
@rafael1219 4 жыл бұрын
とても分かりやすくポイントを押さえたアドバイス有難うございます。次のライドで練習します。
@長戸康治
@長戸康治 4 ай бұрын
ありがとうございました。すごく勉強になりました。明日の朝練からやってみます!
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 4 ай бұрын
お役に立てて光栄です。巡航速度アップできるとよいですね!
@user-xd8lb2bm4o
@user-xd8lb2bm4o Ай бұрын
めちゃくちゃ分かりやすかったです
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 29 күн бұрын
ありがとうございます!
@Dss0103
@Dss0103 4 жыл бұрын
納車1週間たってないのに100km走ったら脚が死んだので、これ見て勉強します。
@poisontoad409
@poisontoad409 2 жыл бұрын
朝やってるゴルフの番組みたいな完成度。シリーズ化されてDVDで売れそう。
@tsukisakamaki3782
@tsukisakamaki3782 4 жыл бұрын
上半身が全くぶれてない! さすが元プロ!
@MARKEDONE
@MARKEDONE 4 жыл бұрын
素晴らしい御指南でした!大変参考になりました。
@yfit0112
@yfit0112 4 жыл бұрын
相川将さん…🤔 最初聴き間違えかと思ったw
@mics693
@mics693 3 жыл бұрын
とてもわかりやすい説明で 重要なポイントをおさえていただいたと思います。 相川さんには、登りや下りなど、 他のテーマでもコーチング動画を 是非ともお願いしたいと切に願います。 サイスポさん、よろしくお願いいたします。
@eejyanaidesukai
@eejyanaidesukai Жыл бұрын
ロードバイク始めた当時はこれ見て「わかった気になった」だけだったようで、2年弱乗込み様々経験を経てから今見てみるとやっぱ元プロの言う事は的確で、全て「あ〜そうだよね」と思えました。あと一つ、感覚でしか言えないけどハンドルは無条件に荷重するんでなく手を添える感覚かな
@padi3710
@padi3710 4 жыл бұрын
アンカーのディスクロードかっこいい
@弱酸性-v5v
@弱酸性-v5v 4 жыл бұрын
それなああああああああぁぁぁ
@油乃洲伍佰
@油乃洲伍佰 8 ай бұрын
美しいフォーム
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 8 ай бұрын
きれいなフォームですよね
@SaSa-ty7ep
@SaSa-ty7ep 4 жыл бұрын
いろんな人のいろんなやり方を見て聞いて自分にとっての最適解を試行錯誤してくしかないですね〜 明日から試してみます^ ^
@yoshi_9885
@yoshi_9885 4 жыл бұрын
相川さん(そんな方法が会ったら俺が教えて欲しいわ)って顔してて草
@shoppeeedayon
@shoppeeedayon 4 жыл бұрын
100きろ平坦なら40で行きたいという願望
@Curious1925
@Curious1925 3 ай бұрын
子供時代に我流で散々乗り回した時に一通りやった内容の一部の中そのまんま
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 3 ай бұрын
すごい! 子供のときに自然と行えていたんですね。
@Curious1925
@Curious1925 3 ай бұрын
@@CycleSportsChannel 外で遊ぶ際に自転車な乗る以外他に大してする事も無く上手くなれば成る程自転車が好きだったので、 とにかく色々やりました、 唯一ちゃんと出来るまで練習しなかったのは、ウイリーとジャックナイフとホッピング位でしょうか🤔… 我流なので詳しくは知らない😅 リーンイン、アウトは勿論、手放し直線→コーナリング→指一本ハンドリング 狭い通路や建物の間や砂利道 コケたら血が噴き出すボコボコのアスファルト 元気な子供には丁度良かったです☺️👍 自転車ほど効率よく痩せて楽な「人力」での移動手段は他に知りません🙏👍 あったら知りたい😅
@Curious1925
@Curious1925 3 ай бұрын
結局、人間同じものを突き詰めれば大体基本は同じに成るのはどのスポーツでも納得です〜 本当🙏☺️ プロはすごいです。 特にバイクのプロは😅 F1 の人達でもあいつらは頭のネジが飛んでるんじゃなくて〜 はじめからとネジが無いと言われる程ですし😅 とは言え1度は乗ってみたいと思う程憧れます。 やはり血なのか? 私の父はバイクオンロードの元プロ国際A級ライダーで母方には競輪選手、職場の社長は元プロの競輪選手の杉山さんですし😂 やはり何かの縁を感じざる得ないです😅😂😭🙏 競輪も1度乗ってみたいですね🙏☺️ 今度いつか頼んでみよう😁👍
@ken-tl3uo
@ken-tl3uo 4 жыл бұрын
アイカワショウで水吹いたw
@kent9143
@kent9143 4 жыл бұрын
ロード始めて1ヶ月、ケイデンス平均70くらいで速度30出して走るのが1番楽なんだけど、普通の人ですら80回転って聞いてやっぱ筋力足らないんだなって実感させられたわ😭 腕も伸ばしきるのがいいってなんかの動画で見て素直に従ってたらまさかの曲げた方がいいというね笑
@papillon407ify
@papillon407ify 4 жыл бұрын
TzyDhMn # 70で十分です 強いていうならレースでスプリントしたいならハイケイデンスで回す練習はした方が良いですけど 最初はとても軽い負荷でケイデンスを120回転で脚を回す訓練しましょう
@osamuhirosato282
@osamuhirosato282 3 жыл бұрын
ケイデンス70で30km出せたら十分筋力ありますよ。それだけ重いギアを使って楽に漕いでいるってことだから。 腕は伸ばし切るとハンドルに体重が乗るし上体は起きるでもったない事が多い。体幹を鍛えてハンドルに体重を載せなくても伏せて走れるようになるともっと楽になります。
@tk-2225
@tk-2225 4 жыл бұрын
上半身はブレてないけど やっぱり下半身の動きと連動して、小刻みに揺れるんだね がっちり固定してるわけではないと
@島波凸凹
@島波凸凹 4 жыл бұрын
相川さん、ナビゲーターより背低いのに足の長さ同じくらい有るし。
@ysnoh8118
@ysnoh8118 4 жыл бұрын
現在(20/07/24)、高評価が「777」だから、押せない^^;;
@shikotantoy-_-y
@shikotantoy-_-y 3 жыл бұрын
自分は12kgのクロスバイクで1時間だと28から32kmくらいが限界ですw それも調子がいいときに限りますね
@cultus466
@cultus466 4 жыл бұрын
携帯の電波が悪いのかとw
@-goluckfishingco.441
@-goluckfishingco.441 3 жыл бұрын
10:15 ローラー台って乗ったことないけど支えなくてもこけへんもんなん?
@02eb
@02eb 3 жыл бұрын
転ばない原理としては道路を走るのもローラー台の上で走るのも同じことなんやで。
@-goluckfishingco.441
@-goluckfishingco.441 3 жыл бұрын
@@02eb そーなんですね。 慣性とか関係して安定すると思ってました。
@uveruuvv
@uveruuvv 3 жыл бұрын
そう思うと最初からビンディングは使わない方がいいのかもしれませんね。
@higapu
@higapu 3 ай бұрын
後ろから来る速いバイクに向きにならない、着いて行かない。
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 3 ай бұрын
そうです、ついていく必要はまったくありません。
@valverse2141
@valverse2141 3 жыл бұрын
自分はBianchiのロードバイク乗り始めて10ヶ月くらい経つけど 大体は相川さんのアドバイスに近いところで乗りこなしてるかなって感じました! やっぱりプロの方は考える事もプロ級ですね〜(o´罒`o)
@stera001
@stera001 4 жыл бұрын
最低100km程度を走行しているけどさすがに夏は疲れるな 長距離走行で疲れないポイントはポジションとサドル位置だろう。 お尻がポイントですね。
@junjun_chan
@junjun_chan 3 жыл бұрын
編集の切り方がえぐいwみじん切り
@cometgenesis5123
@cometgenesis5123 4 жыл бұрын
この音楽なんですか?
@sanyamanaka1467
@sanyamanaka1467 4 жыл бұрын
もうちょい声張ってくれないかなw
@ちっぽけなラガーマン
@ちっぽけなラガーマン 3 жыл бұрын
喋り方阿部さんみたいw
@岡崎北高校のいじめ主犯格
@岡崎北高校のいじめ主犯格 2 жыл бұрын
kzbin.info0dKbUaWewJw?feature=share
@Gレモン
@Gレモン 4 жыл бұрын
内容はすごく参考になりました。でも、コラムが長くないですか。気になります。
@スタミナ二郎-r8o
@スタミナ二郎-r8o 4 жыл бұрын
@@ABC-pq8fh コラムだよ。ステムめちゃ長いしマイナスやん。
@baron6786
@baron6786 4 жыл бұрын
ロードはじめて5年 いまだに平地巡行30キロ程度の貧足です ケイデンスは平均で93 向いてないのかなぁ?
@s2a_underground
@s2a_underground 4 жыл бұрын
特定しました。山が得意と見た!
@shoppeeedayon
@shoppeeedayon 4 жыл бұрын
平地30でケイデンス93はギア軽すぎね??
@yuzumochii
@yuzumochii 4 жыл бұрын
しょっぺー 思った
@shoppeeedayon
@shoppeeedayon 4 жыл бұрын
pゆず餅団:水素餅 僕はケイデンス100手前が1番スイスイ進む
@ちゃんねこ-b7b
@ちゃんねこ-b7b 4 жыл бұрын
初心者で私服、ビンディングじゃない、ヘルメット有りで流したら30キロなのですが速いでしょうか?
@rewq11
@rewq11 4 жыл бұрын
ママチャリだと速い!
@Nia-g8q
@Nia-g8q 3 жыл бұрын
パワーメーター買ってFTPテストすればわかる
@ほんちゃん-k5i
@ほんちゃん-k5i 10 ай бұрын
ロードバイクだったら普通 それが巡航?瞬発的に?巡航だったら早い、瞬発だったらクソ雑魚ナメクジ
@_pianozukinagakusei
@_pianozukinagakusei 4 ай бұрын
7:21 この時時速何kmくらいですか?
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 4 ай бұрын
正確に計測していなかったので定かではありませんが、時速30km程度だと思われます。
@たっく-v3v
@たっく-v3v 4 жыл бұрын
録音環境が酷い。
@satuki0506
@satuki0506 4 жыл бұрын
筋トレ筋トレアンド筋トレ
@Shaltina.
@Shaltina. 4 жыл бұрын
長時間っていうから3.4時間かと思ったら1時間かよw
@ああああああ-z1z7v
@ああああああ-z1z7v 4 жыл бұрын
いやそれなw
@前原力也
@前原力也 2 жыл бұрын
どうすれば45キロで長時間巡航出来ますか😃 TTにギリギリ追いつけないので、追いついて追い抜きたいです😃
@ポールポール-d8r
@ポールポール-d8r 4 жыл бұрын
そんな方法はありません
@Nino_2023-c8e
@Nino_2023-c8e 9 ай бұрын
練習あるのみって事ですか?
@代表戸締役-z8m
@代表戸締役-z8m 4 жыл бұрын
カブトムシは好きかい?
@パパロック
@パパロック 4 жыл бұрын
声張ってくれ〜安倍首相みたいな喋りだ
@Tokino_
@Tokino_ 4 жыл бұрын
安倍ちゃんみたいになってるのは多分編集で極端にカットしまくってるからだと思うw
@Tokino_
@Tokino_ 4 жыл бұрын
そうでもなかったw カットされてない所でも安倍ちゃんw
@kazz1243
@kazz1243 4 жыл бұрын
あにきー
@pcbee-jpn
@pcbee-jpn 4 жыл бұрын
舌のケイデンスを少し抑えてくれないかなあ。早口だと発音も不明瞭になる。
@pachi06
@pachi06 4 жыл бұрын
ペダリングあまり良くない
@マイケルJフォックス
@マイケルJフォックス 4 жыл бұрын
@うさぎ先生みみたつみ
@うさぎ先生みみたつみ 4 жыл бұрын
ぶっちゃけこの動画から得られる情報にあまり価値があるとは思えませんでした 最後に上級者の入り口と言われていますが初心者や中級者に向けての動画なら後ろ荷重、前荷重もカンやコツのような感覚的な話でわかりにくいと思いました 例えばジオメトリーや体格差もあるんで一概には言えないとは思いますがロードバイク の重心はこの辺りだからだいたいこの辺りに乗ってくださいとか 自分も説明しろと言われたら悩みますが何か良い方法があると思うので情報の発信を待ってます
@ちゃんもっ-x8n
@ちゃんもっ-x8n 3 жыл бұрын
Eバイクしかあるまいよ。 競輪選手目指すなら別ですが?
@browninga3
@browninga3 4 жыл бұрын
セリフを単語ごとにぶつ切りにして繋ぎ直しているのが不自然でイライラする。
@T3N.
@T3N. 4 жыл бұрын
そんな小さなことでイラつかんでもよくない?笑笑
@OReO_no_ohitashi
@OReO_no_ohitashi 4 жыл бұрын
それだけでイライラしてるってやば… 円形脱毛症になっとるっしょあんた
@softblue8914
@softblue8914 4 жыл бұрын
じゃあ、安倍総理の演説聴けないじゃん
@yutamiura7891
@yutamiura7891 4 жыл бұрын
みんみん 総理の演説中にツルッパゲですꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
@佐伯博-z9g
@佐伯博-z9g 4 жыл бұрын
貧血と、医者に言われたおいらが速く走れるわけないだろ!
@adgjmptw123456789647
@adgjmptw123456789647 4 жыл бұрын
ベルとライトつけろや。違反だぞ。罰金5万。
@adgjmptw123456789647
@adgjmptw123456789647 4 жыл бұрын
いるいらないじゃない。法律です
@adgjmptw123456789647
@adgjmptw123456789647 4 жыл бұрын
法律以外に理由はいらない。 ただ現実にあるのは、もし警察に捕まったら罰金5万という現実だけ。これは警告です。
@adgjmptw123456789647
@adgjmptw123456789647 4 жыл бұрын
法律に従え。法は正義だ。理由があろうがなかろうが法は法だ。痛い目見るのは法に従わない奴らだ。5万取られる覚悟があるなら自由にしたらいいんじゃない? ただ春は容赦なく取り締まるぞ警察は。がんばってくれ。
@CROW-ns8cd
@CROW-ns8cd 4 жыл бұрын
ヨーロッパのロード乗りは結構ベル付けてる人いるみたいなんだよね
@Oniwa105_
@Oniwa105_ 4 жыл бұрын
@@jpoajfpoeaqhjfehoiaそれは警察が見逃してくれてるから。ベルつけてないだけで一々構ってたらキリないしね。逆に言えば警察がたまたまその日だけしっかり取り締まってたらベルつけてないだけでも法律違反で罰金払わされるって事。だから一応普段から付けといた方が良い
@papillon407ify
@papillon407ify 4 жыл бұрын
この元プロには罪がないが欧米の選手には遠く及ばないのに教えてもらうことあるのかしら
@かぶむぎN
@かぶむぎN 4 жыл бұрын
あなたが欧米の人と同じ体型であれば意味ないかもしれないですね。 アホは屁理屈ばっかりで成長しないのよ
@Poisonemperor
@Poisonemperor 3 жыл бұрын
無価値なコメントしか出来ないアンタよりよっぽど役に立ってるわ
@たか-z3q8w
@たか-z3q8w 3 жыл бұрын
あなたもこの元プロの人に遠く及ばないので教えてもらうことありますよ
@__-ie7ld
@__-ie7ld 2 жыл бұрын
欧米の選手とアンタじゃレベルが違いすぎて参考にもならんわ
@堀一久enoshima
@堀一久enoshima 4 ай бұрын
0:47 哀川翔
@CycleSportsChannel
@CycleSportsChannel 4 ай бұрын
あの有名な方と確かに読みが同じですね
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
本当は教えたくない平坦走行のコツ
14:53
シモジマン
Рет қаралды 122 М.
平地を楽に速く長時間巡航する方法
31:14
stradista
Рет қаралды 18 М.
平均速度を向上させるために試して欲しい事
11:48
うまく・速くなるロードバイクのブレーキング
15:00
Ederson Best Goalkeeper in The World | #shorts
0:35
MF10
Рет қаралды 5 МЛН
Емельяненко vs Дацик #shorts
0:39
Майор Гром
Рет қаралды 1,5 МЛН
Костя Цзю против Гиганта! Этот Бой Не Забыть!
10:35
БЕЗУМНЫЙ РАССКАЗЧИК 2
Рет қаралды 794 М.