【日本最速検証】SOC65%でも105kW発揮! 「BYDシール AWD」150kW超急速充電、日本最速検証

  Рет қаралды 9,137

EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】

EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】

4 күн бұрын

【❗️ラインオープンチャット限定コミュニティ開設❗️】
電気自動車のニュースが日々増大する中で、最新のEVニュースをより皆さんと共有しながらコミュニケーションを図っていくために、限定コミュニティを開設しました!
私をはじめとしてコミュニティ内で会話可能なので、EVニュースに興味のある方だけではなく、EV購入に対する疑問点なども、私をはじめとしてEVオーナーの皆さんの知見を共有可能です!登録お待ちしております!
patreon.com/user?u=111057690&...
【❗️EV性能テストへの協力お願いします❗️】
本チャンネルにおける航続距離テストや1000kmチャレンジの趣旨に賛同していただける方は、是非とも車両を貸与していただくとめちゃめちゃ助かります。
下記フォームより気軽に詳細情報を送信することが可能です。
forms.gle/EupzJDYE6pve5zEH9
【❗️日本一分かりやすいEV専門メディア《EVeryone》運用中❗️】
世界のEVに関する最新情報を毎日更新中
動画内で取り扱った情報ソースを全て掲載
ev-for-everyone.com/
【❗️メンバーシップ登録❗️】
定期的なライブ配信でのEVに関する質問にすべて答えます。
/ @ev_native
【❗️書籍発売❗️】
電気自動車に関する書籍を出版しました!EVシフトに関する”世界の中の日本”をテーマに、初心者向けの内容となっています!
www.amazon.co.jp/EV%E3%82%B7%...
【関連動画】
↓【EV辛口レビュー】2024年アリア購入はオススメしません。テスラ・リーフオーナーが斬る 〜「日産アリアB9 e-4ORCE Limited」1万キロ走らせて分かったこと↓
• 【EV辛口レビュー】2024年アリア購入はオ...
↓【中国EVシフト】EVシフト減速は真っ赤なウソ。日本メーカー絶体絶命のワケ。NEVシェア率、歴史上最高の47%到達〜2024年5月最新、中国EV販売動向解説↓
• 【中国EVシフト】EVシフト減速は真っ赤なウ...
↓【中国製EV、驚愕の完成度】アット3・ドルフィンとは別格の完成度〜BYDのフラグシップセダン「シール AWD」日本最速公道試乗レビュー↓
• 【軽EV戦争元年】30kWhで実質189万円...
↓【日産終焉の序章】BYDのPHEV攻勢で日本勢大ピンチ 日産、中国生産工場を閉鎖。生産能力1割減が中国市場の終焉の始まりと言えるワケ↓
• 【日産終焉の序章】BYDのPHEV攻勢で日本...
↓【EVオーナー正直レビュー】日本一わかりやすく毒舌なテスラオーナーが本音レビュー 「テスラモデルYパフォーマンス」4万km正直インプレッション↓
• 【EVオーナー正直レビュー】日本一わかりやす...
Twitterは@EV_Native
#BYDシール #BYD #テスラモデル3キラー #電気自動車 #EV
#テスラ株 #中国株 #テスラ #EVスペック #トヨタEVシフト #モデルY #アウディQ4 #日産アリア #iX #トヨタbZ4X #アット3 #ドルフィン #BYD #黄金電池 #ExeedES #LuxeedS7 #BYDシール #モデル3 #Zeekr007 #XpengP7 #ID3 #ID4 #bZ4X #bZ3 #全固体電池 #半固体電池 #NIO #ET7 #メガキャスティング # ギガキャスティング #ID7 #RZ #etronGT #ファーウェイEV #ファーウェイ #YangwangU9 #Zeekr001FR #HiphiA #LucidAir #大地震 #令和6年能登半島地震 #災害とEV #1000キロチャレンジ #EQG #EV北海道遠征 #EVで北海道一周 #ザクザク道路 #LiAuto #Avatr12 #Zeekr009 #FangChengBao #bZ3C #bZ3X #EZ-6 #eNP2 #YangwangU7 #OceanM #QinL #Seal06 #DenzaZ9GT #DisusZ #SeaLion07 #SU7 #Huawei #StelatoS9 #CATL #次世代EVバッテリー #G-CurrentBattery #StellaryBattery #GotionHigh-tech #ゴーションハイテック #1000kmチャレンジ #内外装チェック

Пікірлер: 65
@J-C_com
@J-C_com 3 күн бұрын
充電・入力カーブがここまでフラット傾向なら、わざわざSOCが低い値になってから充電兼休憩を取るんじゃなくて、好きなタイミングで休憩してついでで充電って運用がしやすくなりますね 正直300km走る前に休憩したい側のユーザー層としてはこっちの方が合っているのかも(30分って中途半端に短いようで長い)
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
That's true
@nanarollo9279
@nanarollo9279 2 күн бұрын
とっても解りやすいディテールの映像、走行レビュー、毎回楽しみにしています。 BYD Sealから国内でも潮目が変わりそうな予感がしますね。 動画更新たいへんでしょうが、次回のレポートも楽しみにしていますのでがんばってください。
@torisuki
@torisuki 2 күн бұрын
120k走行しても静かですね。 ネイティブ氏が声を張り上げなくてもちゃんと声が聞き取れていますね。
@user-lc6zp9lc6e
@user-lc6zp9lc6e 2 күн бұрын
シールは充電設備によって充電電圧を調整することができて、最大750Ⅴまで対応できると言われています。
@kazuhiro796
@kazuhiro796 3 күн бұрын
うーん、とうとうガソリン車と変わらない使い勝手とスーパーカー並みの加速性能をこの価格で手に入れられる時代が来たことに感銘を受けます。最速のデビューありがとうございました。これは国内メーカーの脅威になるでしょう。
@wasabi4840
@wasabi4840 3 күн бұрын
ありがとう
@unknownyamaguchi
@unknownyamaguchi 2 күн бұрын
レンタカー用途に購入を検討しています。レンタル24時間でいくら取れますかね? もとい、いくら払っていただけますか?
@EV_Native
@EV_Native 2 күн бұрын
私には無料で貸してくれると信じてます♪
@unknownyamaguchi
@unknownyamaguchi Күн бұрын
@@EV_Native あなたならね(笑) でも、一般市民の声も聞きたいんですよね。フツーは、試乗で24時間乗れないでしょう?
@user-cw5nq5qy3g
@user-cw5nq5qy3g 3 күн бұрын
高速時のナビ画面もテスラよりみやすそうですね
@birdie8333
@birdie8333 3 күн бұрын
こちらはV2H対応でしょうか?
@kito1692
@kito1692 5 сағат бұрын
対応。
@Daikongekijou
@Daikongekijou 3 күн бұрын
中国仕様とまた多少違ってるんですね 豪州だとテスラスーパーチャージャーで充電できたりするみたいですけど日本でもチャデモに合わせて調整してたりするんでしょうか
@birdie8333
@birdie8333 3 күн бұрын
良い食レポのような、乗りレポ。 伝わりました。
@user-cn3mm2lh7o
@user-cn3mm2lh7o 3 күн бұрын
Qin-L導入してプリウスとの生存競争をして欲しいです😁
@dalili9245
@dalili9245 3 күн бұрын
1年以上かかると思います。
@wision888
@wision888 2 күн бұрын
2300km
@Masa_-ih8wv
@Masa_-ih8wv 3 күн бұрын
普通にかっこいい。ディーラーも近いし次の車の有力候補!
@user-ei6mz8uk4t
@user-ei6mz8uk4t 3 күн бұрын
待ってた
@Mrjyosuke
@Mrjyosuke 3 күн бұрын
充電10分いくらですか?
@user-sm5dw4zi5h
@user-sm5dw4zi5h 3 күн бұрын
気になる車
@user-dp1uf8te2q
@user-dp1uf8te2q 3 күн бұрын
枝葉の事柄ですが窓側にウインカーレバーが有るのが良いですね。国産車も運転せざるを得ない年寄りには好都合
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
ローカライズ頑張ってます。
@unknownyamaguchi
@unknownyamaguchi Күн бұрын
@@EV_Native 外車の左ウインカーに慣れると、なんでこれは右やねん?と思うこともあります。テスラがどうか知りませんが、そろそろ日本国民が、その主権に基づいて、どちらかに決定せねばいけない、のではないでしょうか。
@shimaneko7227
@shimaneko7227 3 күн бұрын
LFPを大量に積んで航続距離を稼いだSEALと必要十分のLFPを積んで軽いモデル3との対決は楽しみですね。 車重がかなり違うのでSEALの電費がどんなものか気になります。
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
比較する際はタイヤサイズは揃えたいですな。
@wision888
@wision888 2 күн бұрын
new byd song L DMI 5.0 will come
@EV_Native
@EV_Native 2 күн бұрын
you should put the comment related to Seal in Japan.
@user-hg9ij7rf1f
@user-hg9ij7rf1f 2 күн бұрын
BYD 👍
@nenneko372176
@nenneko372176 3 күн бұрын
充電時間は、普通充電にしても急速充電にしても短い方が使いやすいでしょう。 例えば、(急速)充電時間が短ければ、 バッテリー容量が少ない普段は近所のお買い物ぐらいしか使ってない軽EVの購入者でも、 「今日は天気も良いし、たまには少し遠出しようかな?」となりやすいでしょうから。 そういうワクワク感も人生には必要でしょうから。
@user-hv7oe3ez1s
@user-hv7oe3ez1s 3 күн бұрын
BYD sealついに解禁。充電性能はチャデモではテスラスーパーチャージャーに勝てないかと思っていましたが、急速充電もこのくらい高性能とくれば、テスラと張り合えるEVセダンになりますね。あ、でもADASはまだテスラが勝ってるから、そこを求めるかどうかで判断が分かれそうですね。
@fukuinF
@fukuinF 16 сағат бұрын
テスラは今、あらゆる面で遅れをとっている
@user-yk4ql9ee5f
@user-yk4ql9ee5f 3 күн бұрын
普段の町乗りなら駐車中の普通充電が基本です。急速充電は遠乗りするときだけに使用するものです。EV運用の仕方が誤っていてEV普及を遅らせる1つの要因になってる。
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
だから?
@KaBaz-ph2kk
@KaBaz-ph2kk 3 күн бұрын
それは同意見ですね、電池一つにしても急速充電性能って充電効率とかバッテリー寿命、充電器価格、充電効率etcと様々なものとのトレードオフになるので急速充電性能への注力は過剰かなと思う
@515927fk
@515927fk 3 күн бұрын
EVのある生活してます。卒fitしてるのもあり、遠出以外は公共急速充電は確かに使わない生活してます。 コスパ的に負けた気がしてw 遠方に行く際は7円/kwを諦めて継ぎ足し時は70〜100円/kwの電気買ってます。 1分単位で買えるは吉。  急速充電器は遠出時の継ぎ足しには必要不可欠。
@shimaneko7227
@shimaneko7227 3 күн бұрын
ネイティブ氏はEV購入において基礎充電環境があることが重要だと常々述べていますよ。 遠出の際の継ぎ足し充電は高出力化したほうが短時間で充電できるし、ストールの回転も良くなるし良いと思います。
@kinzokinzokinzo
@kinzokinzokinzo 2 күн бұрын
この動画だけ見てコメントするなんて 恥ずいねw
@Model3_Life
@Model3_Life 3 күн бұрын
大型新人登場、1000kmチャレンジにも期待高まる、の見出しで始まったBYD SEAL特集ですが、電費性能がどっこいであれば間違いなく圧勝、多少電費が悪くても勝ち、という、ほぼほぼ勝ち確な戦いが今始まる… ある意味では、彼はちょうど良いタイミングで登場したのかもしれませんね スーパーチャージャーの無い世界線でも、これだけやれるんだというところを見せて欲しい
@torisuki
@torisuki 2 күн бұрын
Model3_LifeさんにSEAL乗ってもらってModel3との違いをお聞きしたいです。 競合車種をお使いの方々にいろんな感想お伺いしたいです。 SEALが去年発売決定していたら、かなり迷っただろうなぁ。
@Model3_Life
@Model3_Life 2 күн бұрын
@@torisuki さん ありがとうございます 機会があれば乗ってきます BYD練馬さんは、私が以前BMWを買ったディーラーさんの建物(現在は隣に移転)なので、勝手はよく知っていますし 笑
@goodEV641
@goodEV641 3 күн бұрын
ハイランド対SEAL! ((o(´∀`)o))ワクワク
@user-bl4nu1tw8l
@user-bl4nu1tw8l 3 күн бұрын
ボンネットの空間なに?
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
私に質問してます? そしたら日本語でお願いします。
@user-bl4nu1tw8l
@user-bl4nu1tw8l 3 күн бұрын
エンジン車でいうとこのエンジンルームにあった空きスペースのことっす ev車やと何ていうんや…?
@J-C_com
@J-C_com 3 күн бұрын
​@@user-bl4nu1tw8lフロントトランクですね。 フロントにエンジンが無いポルシェとかも代わりにフロントトランクがあります。
@user-bl4nu1tw8l
@user-bl4nu1tw8l 3 күн бұрын
@@J-C_com 前にも後ろにも積めるんか凄いな ワゴン車にしたら用途広がりそう
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
リア:400L フロント:50L
@yAttA-ir9ww
@yAttA-ir9ww 3 күн бұрын
集合住宅の駐車場に充電設備を設置するとしたら、たぶん設備維持費は大家さん負担になると思います その辺の充電設備にも言えますが、故障したときの整備とかも大家負担だと思います 高速充電設備ともなると、かなり高額になると思います… 現状だと、持ち家の人以外は苦労しそうですね
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
高速充電設備を集合住宅に設置する、、🤦‍♂️
@yAttA-ir9ww
@yAttA-ir9ww 3 күн бұрын
@@EV_Native あ、高速充電設備はその辺の町中のです 一応改行で分けたつもりでしたが、集合住宅のは普通充電設備のつもりです 雑な書き方ですみません
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
@molderkozy4380
@molderkozy4380 2 күн бұрын
マンションの充電設備の事で言えば、パワーXのハイパーチャージャーがいいのではと思っています 高額な高電圧設備が不要で通常電圧で充電池に充電しておいてそれを昇圧して急速充電するシステムです(詳細はネット、KZbinで調べてください) このシステムなら従来よりも大幅に初期投資抑えられます、また深夜電力や太陽光発電が使われれば電気代自体も安くなる可能性あります 普通充電だと時間が掛かるのでEVが普及するとなると多くのスト―ルが必要となります(普通充電の場合でもハイパーチャージャーは対応可)。 個人的には多くのストールを置くスペースがもったいないので急速充電(120kw)の方が短時間で交代できるのでよいと考えています このシステムはパワーXのアプリで予約できるのでその点も使用に当たり便利です 現在、パワーXはハイパーチャージャーを無料開放して情報を集めてビジネスモデルの検討中ですよ きちんと設置する側が儲かるシステムを提供してもらえるのではないでしょうか 集合住宅の方は、それまでは近くにイオンがあるのであれば、waonで急速充電するのがもっともコストパフォーマンス高いです
@KaBaz-ph2kk
@KaBaz-ph2kk 3 күн бұрын
いい車だとは思うけど新しいもの好きや意識高い系みたいな人はやっぱりテスラ行くと思うのよ だから実用品としての魅力で勝負することになるけど日本の充電状況だとやっぱり不便さが目立つかなと 走る喜びみたいな部分をevで味わいたいって市場は日本にはまだ育ってないし だから総合力は高いけど、明確な訴求ポイントがないなという印象で売り方に悩む
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
フフフ。本当にしょうもないな笑 私はSealを買って欲しいと宣伝しているのではなく、買いたいと真剣に考えている方に、少しでも有益な情報を提供しているだけです。 そもそもBYDのメーカーサイドでも提携ディーラーでもなければ悩む必要なし🥴
@user-cx2vn9kl6g
@user-cx2vn9kl6g 3 күн бұрын
加速が凄いとか言われても日本の公道でそんな凄い加速の使い道がない
@EV_Native
@EV_Native 3 күн бұрын
そーいう普通の方はRWDグレードがいいんじゃん?🤦‍♂️
@e-justice3752
@e-justice3752 Күн бұрын
加速は良いで。日本の信号多い道やと、毎回ガソリン車を引き離す加速は良い。しかも静か
@xz8264
@xz8264 2 күн бұрын
さすがBYD!!!次はシーライオン07を導入してほしいですね!!
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 32 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 4 МЛН
【水野和敏が斬る!!】第1部. ボルボ EX30 | 第2部. ホンダ WR-V
14:16
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 53 М.
竹岡 圭とBYD SEAL(シール)【TAKEOKA KEI & BYD SEAL】
26:40
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 27 М.
【EV徹底検証】150kW超急速充電の力は偉大だった! モデルY「日産アリアB9 e-4ORCE Limited」1000kmチャレンジ
36:50
EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】
Рет қаралды 9 М.
Что делать, если отказали тормоза?
0:12