Пікірлер
@松本美智子-x7j
@松本美智子-x7j 7 сағат бұрын
先生の公開講座の申し込みの方法を教えて下さい
@やまぜん
@やまぜん Күн бұрын
6月HbA1cが8.9と診断されショックを受けている時に先生の動画を拝見し、食事・運動の参考にさせて頂きましたが。 薬も服用しておりますが9月の採血で数値を6.5まで落とすことが出来ました!!毎月効果がはっきり見て取れたおかげで頑張れました!! 今後も無理なく続けられるペースで数値を落とせるように頑張ります!!
@YTt-h6b
@YTt-h6b Күн бұрын
幸成醫師你好 我有一個外行人的疑問糖尿病去醫院抽血,所以如果貧血補充很多的鐵質產生很多的血液 。 那他的糖含量血紅蛋白不就降低了嗎?這是外行人問的問題,請多多包涵就是要健康謝謝。
@gajira_kotetu1129
@gajira_kotetu1129 Күн бұрын
インスリン分泌量が三分の一以下になって二型糖尿病になってる人には当てはまらず。
@寺林竜也
@寺林竜也 Күн бұрын
挫折とまではいかないですが、「いつまで、続けないといけないのか?」とか、「hgA1cの数値を下げなきゃ」とか気持ちが落ち込む事があります。 最近は、ここで寛解という言葉を知ってからは、「今より悪化しなきゃいいや」という気持ちで、頑張りすぎない程度に過ごしています。
@ホイミスライム
@ホイミスライム 2 күн бұрын
メンタル疾患同様に多くの人が「受容」の境地に行けますように祈っています😂😂 私も職場の定期健診の前日、空腹を24時間空けてBSを無理矢理下げるなど、非常にセコイ事をしていました🤪 今は毎食、血糖値が上がらない内容、順番、スローペース、食後すぐの軽い運動で血糖値スパイクを予防しているので、そんなセコイ事をせずに正々堂々と血液検査を受けています😂😂🎉 普段、血糖値スパイクの予防を意識して、毎日の血糖値を安定させる事に努めれば、結果、ヘモグロビンa1cは下がって行きます😂😂 毎食腹一杯食べながら、2カ月でBSを140 ヘモグロビンa1cを6.1%、悪玉コレステロールを71、中性脂肪を89。朝1錠のジャヌビアの服用のみで下げた者より😂😂
@さっちゃん-z2p
@さっちゃん-z2p 2 күн бұрын
ゆきなり先生にお尋ねします。糖尿病の治療を病院に行けば、数値上がってれば、薬をもられて、数値が減ってても、薬を変えられて、不安になり、中断してしまって、薬を何も飲まず、違う病院いけば、ヘモグロビンが13で今後は薬で急に下げるのはからだに負担かかると思うし、目が見えなくなる人もいると聞きましたが😂徐々に下げる方がいいんですか❓教えてほしいです。お願いします🙇
@dr.5149
@dr.5149 Күн бұрын
ゆっくり下げていきましょう。急激な変化は良くありませんので💦
@さっちゃん-z2p
@さっちゃん-z2p Күн бұрын
返信頂きありがとうございます。何とかなりますよね😂 不安ばかりです。
@F82H
@F82H 2 күн бұрын
とても重要なことをおっしゃっておられるように思います。1食後運動、2食間時間確保、3リブレ活用のうち、1と3で、Hba1cが5.5まで下がりました(お薬は飲んでいますが)。有酸素運動は手軽にスクワットをしています。自分でも計算し、AIにも確認してもらいましたが、食後に10回スクワットをすると、血糖値スパイクが10mg/dL程度軽減されます。リブレのデータを見ながら食事・運動を工夫した結果、体重も減少し、インスリン抵抗性も改善されたのか、血糖値のあがり方も穏やかになりました。保健が効かない程度の2型の人の糖尿病対策もリブレセンサーは極めて有効です。
@dr.5149
@dr.5149 Күн бұрын
おっしゃる通りです☺️
@taka73-70
@taka73-70 2 күн бұрын
水は常温のを。その炭酸水も冷やさずに常温で飲むのでしょうか? 教えて下さい。
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
そうですね。常温が良いと思います。炭酸水は冷やして飲みたくなりますが😅
@chaikagome9725
@chaikagome9725 2 күн бұрын
「無料プレゼント」・・・まあ、プレゼントなら普通は無料だよね。( ´•ᴗ•ก; )
@のり-n6y
@のり-n6y 2 күн бұрын
いつも参考にさせていただいております。 朝食は、朝起きてからどれくらいの時間が良いのでしょうか? また、朝、昼、夕飯、次の日の朝食のそれぞれの間隔はどれくらいが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
@ぽむちゃん-u7s
@ぽむちゃん-u7s 2 күн бұрын
すごい勉強になります。 目から鱗です。
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
ありがとうございます☺️!
@ぽむちゃん-u7s
@ぽむちゃん-u7s 2 күн бұрын
最近、やたらに喉が渇くんですよね。今度健康診断行くんですけど、超怖いですよ、糖尿病😨 夕食後30分ウォーキングしてるんですけど、果たしてどう出ますか、、🙏
@空青-g8c
@空青-g8c 2 күн бұрын
ありがとうございます。やってみます。
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
ぜひ継続されてくださいね☺️
@あん-y1p
@あん-y1p 2 күн бұрын
いつもありがとうございます😊 中々運動する時間がないので、普段の生活の中でスクワットや身体を動かす事を心がけ、食後の7秒スクワットもできるだけ続けています。 リブレも使用してみたいと思いつつまだ購入できていませんが、早めに購入するつもりです。 一つ質問します。 食事間隔についてですが、16時間欠食時間を設けると良いとの紹介を何人かの先生が伝えて下さっていますが、その反面、食事は一日3食規則的に摂った方が、食後の血糖値スパイクが抑えられて良いとも言われたり、16時間欠食だと1日2食になると思います。結局どちらなの?矛盾してない?私の理解力が足りないのかとずっと疑問を感じていました。 御回答よろしくお願いします🙇‍♀️
@あん-y1p
@あん-y1p 2 күн бұрын
追記です。 3食にすると8時12時16時だと可能ですね。 仕事をされている方は難しいと思いますが。 糖尿病の方で、今まで3食食べていたのを10時と16時の1日2食に変えてみたと言われた方がいらっしゃったのでどちらかが好ましいのかご意見を伺いたく質問させて頂きました。よろしくお願いします🙇‍♀️
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
そうですね、いろんな意見があるところですが、血糖スパイクを抑えるという観点ですと、やはり1日3食の方が良いですね✨ ただ、ダイエット・内臓脂肪減少には1日2食でなるべく空腹の時間を長く取る方が効果があるというエビデンスもあるので、一概に全員3食が良いとも言えないかなという意見です☺️
@あん-y1p
@あん-y1p 2 күн бұрын
ゆきなり先生、御多忙な中素早い御回答をありがとうございます。 ケースによって異なると言う事ですね。 内臓脂肪が多いということは中性脂肪がいつも高い方、脂肪肝がある方でしょうか、また肥満のある方は試しても良いのかなと解釈しました。 リブレを使用しながらだとより比較しやすそうですね。 大変ありがとうございました。
@りんりんよしりん
@りんりんよしりん 3 күн бұрын
ずっとストレスばかり…😭 夫原病です
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
😭
@田中仁-n6n
@田中仁-n6n 3 күн бұрын
先生の今回の役立つアドバイスにも感謝致します🙇。
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
素敵なコメントありがとうございます😊!
@ちん-q7p
@ちん-q7p 3 күн бұрын
hba1cが11あったのに3ヶ月で5.4までさがりました ありがとうございます
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
おっ、すごいですね〜🎊😊! 嬉しいご報告ありがとうございます!
@明美-m8t
@明美-m8t 4 күн бұрын
初めまして。少し前に登録させて頂きました。今月20日に糖尿病との診断され間もなく勉強にと思い複数のチャンネルを自分なりに選び登録させて頂きました。 今は病院でリブレを付けてもらい1週間の変化を見ている所で薬等は服用していません。頑張って数値を下げようと思う気持ちと不安でいっぱいです。因みに少し前の結果になりますが血糖値200(随時)Hba1C8.3でした。 食事は勿論、運動も出来る範囲でやっています。元々耳に疾患があり目眩も伴う事があるので室内で足踏みや床に置くタイプのサイクリングマシーン、ストレッチ等をやっています。 運動に関してはこれでも有効でしょうか?
@dr.5149
@dr.5149 2 күн бұрын
はい、十分効果あると思います! あとは継続あるのみです☺️✨
@キンタロウ-w6b
@キンタロウ-w6b 4 күн бұрын
糖尿病なら脂肪肝はあたりまえですな
@gugurunya
@gugurunya 4 күн бұрын
具体的な例がほしい
@空青-g8c
@空青-g8c 4 күн бұрын
先生の病院どちらですか?行きたいです
@ホイミスライム
@ホイミスライム 5 күн бұрын
✌️🤣✌️ 先ほどDM外来に行ってきました😂  BS 85 a1c 7.3%でした😂 2カ月でBSは140 a1cは6.1%下がりました✌️😂 ひろなり先生の動画に出会ってから、毎食後の血糖値スパイクの予防に重点を置きつつ、睡眠、運動、適切な食習慣を行った結果だとマジで感謝しています😂😂🎉 引き続き、油断、この数字に満足することなく継続していきます😂😂
@dr.5149
@dr.5149 5 күн бұрын
すばらしいです!!努力の結果がでましたね😊おめでとうございます🎊
@ホイミスライム
@ホイミスライム 5 күн бұрын
ゆきなり先生でした😅😅お名前間違えて大変失礼しました😅 これからも普段の血糖値の安定に気をつけて、それを続けた結果がa1cが改善したを最大のテーマとしていきます😂😂🎉
@りら-m8s
@りら-m8s 5 күн бұрын
凄い、さすがでまさに知識は武器です、しっかり参考にして改善します!
@dr.5149
@dr.5149 5 күн бұрын
頑張りましょう!😊
@tigoshin6869
@tigoshin6869 5 күн бұрын
こういうチャンネルは、糖尿病になってから見るのも有益だけど、それよりも糖尿病になる前に当事者性をもって見るべきだと思う。つまり、意識を高めることは可能だということ。糖尿病予防のためには、まずは肥満防止や運動習慣が大切だということだ。
@dr.5149
@dr.5149 5 күн бұрын
ありがとうございます✨おっしゃる通りですね☺️
@yamaoyazi5989
@yamaoyazi5989 5 күн бұрын
血糖値が下がって改善されると足先でしびれが始まるとは悪化で無く改善の兆しとは初耳です!更なる精進w
@青山順子-q3f
@青山順子-q3f 6 күн бұрын
2月に糖尿病になり、入院して。当時はhba.11でした。今は朝食後にプールで30分歩き、食事も改善して半年でhbc5.6,となりお薬も朝だけ飲んでます。でも総コレステロールがちょっと高いです。まだまだ頑張らないと。年齢は63歳です。
@dr.5149
@dr.5149 5 күн бұрын
素晴らしい改善ですね✨!すごいです😊
@黒石りんご
@黒石りんご 6 күн бұрын
これ、冒頭の部分が一番大事なんじゃないのかな…全ての医師の方に知ってほしい
@Ken-kz9rb
@Ken-kz9rb 7 күн бұрын
A1C今14でーす
@ホイミスライム
@ホイミスライム 7 күн бұрын
スマホ依存症や学生時代に虐めをしていた親が「スマホは良くない。虐めは駄目だ」っと言うくらい太ったドクターや管理栄養士に指導を受けても全く説得力ないわ😄 血糖値スパイク予防と、体力を50%残す事を意識した運動と、7時間睡眠と、食習慣改善と、お菓子やジュースを全く飲まないの実績を武器に10月のDM外来で勝負してきます😂😂
@dr.5149
@dr.5149 6 күн бұрын
きっと良い結果になるはずです!😊
@まっちさんさん
@まっちさんさん 7 күн бұрын
糖尿病になりたくなかったから白米を一切食べていませんてした。どんどん筋肉量が減少して、ガリガリになり糖尿病の合併症の自覚症状がある51歳男性です。もう健康な時に戻れない、、、
@檸檬-j3j
@檸檬-j3j 7 күн бұрын
質問です スクワット1セット10回×1日3セットとありますが、毎食後10回ずつということでしょうか?
@dr.5149
@dr.5149 6 күн бұрын
はい、その通りです😊✨
@YTt-h6b
@YTt-h6b 8 күн бұрын
秋天養生注意肺部的保養可以吃銀耳、杏仁、梨子…少吃油炸燥熱的食物要多吃辛(辣椒辣的食物)白色的食物可以養肺。就是要健康啦,最重要的是吃當季出產的食物像蓮藕也是啊
@Tomobra41
@Tomobra41 8 күн бұрын
先生は、本当の研究者ですね。グルカゴンは、正に目から鱗です。
@herogrand3661
@herogrand3661 9 күн бұрын
野菜🥦は糖尿病の予防、青汁とか、
@herogrand3661
@herogrand3661 9 күн бұрын
酒や果物の食べ過ぎは糖尿病になります。
@herogrand3661
@herogrand3661 9 күн бұрын
果物や砂糖は要注意です。
@わり-p2k
@わり-p2k 10 күн бұрын
エアロバイク15分は効果ありますか?
@dr.5149
@dr.5149 9 күн бұрын
もちろんです!十分効果ありですよ😊
@わり-p2k
@わり-p2k 9 күн бұрын
早速返信ありがとうございます。 是非続けたいと思います。
@mjmj1217
@mjmj1217 10 күн бұрын
コカコーラゼロや ペプシゼロでも いいってことですよね?
@ジョニーウォーカー-b7x
@ジョニーウォーカー-b7x 10 күн бұрын
予防で考えていたのですが、予防の人は、フリースタイルは使えないそうですね。予防なら、2年前にHbA1cを測ったのが最後で5.6でした。 また、久しぶりに血液検査だけしてみます。糖化ヘモグロビンだけを測る事は出来ないのでしょうか?
@dr.5149
@dr.5149 9 күн бұрын
薬局などで簡易検査を行なっているところがあります。「ゆびさきセルフ測定室」で検索すると身近な薬局があるかもしれません。
@萌出鶴ゆっきーさん
@萌出鶴ゆっきーさん 10 күн бұрын
糖尿病が良くなる?糖尿病から健康へ良くなる方法では?日本語正しく使えてますか?
@Kurimoto-re8mv
@Kurimoto-re8mv 2 күн бұрын
お疲れさま。
@あせい-b7c
@あせい-b7c 10 күн бұрын
結構前から動画を拝見していました。糖尿と診断されてから10年以上、メトホルミンを始めとして3種類くらい薬を飲んでいましたが、じりじりと悪化する数値を見て自分に腹が立ち、だめもとでゆきなり先生の動画を参考にしながら思い切ってかじを切ることに。以下結果です。 2024年1月 A1c 8.7 2024年2月 リブレ装着開始と同時に運動のタイミングを食後に切り替え 2024年4月 A1c 6.7(リブレアプリのGMIは6.4) 2024年9月 A1c 5.5(リブレアプリのGMIは6.2) 体重はリブレ装着前に比べ7キロ~8キロくらい落ちたと思います。食事面は糖質は制限はしていますが極端なカットはしていません。運動は、最初は外を歩いていましたがその後トレッドミル(ルームランナー?)に切り替えて、歩くだけです。軽~い筋トレも途中から加えています。 体が動くうちはこのまま薬は飲まずに続けたいと思っています。かかりつけのお医者さんにもこのまま薬は飲まずに様子を見て良いと言われました。外国(肥満大国)に住んでいるのですが、この半年自分が何をしてきたか話したところ、食後すぐの運動とリブレ装着での血糖値モニターは、糖尿病ではない人の肥満治療の一環でも行われていると言っていました。 気を抜かずに続けて行きますが、なんとお礼を言えばよいのかわかりません。 ゆきなり先生の動画を沢山見ているからだと思いますが、「3つの習慣」はほぼ私にも当てはまっています。 こんなところでお礼をいうのもどうかと思いましたが、ありがとうございます。
@dr.5149
@dr.5149 9 күн бұрын
素敵なコメント&体験談をいただきましてありがとうございます😊 そしてすっかり糖尿病も良くなられたようで、お役に立てて嬉しいです🎊!
@まる-g8u5t
@まる-g8u5t 10 күн бұрын
ウォーキングはしますが 食後30分以内に運動って言うのが難しい。
@dr.5149
@dr.5149 9 күн бұрын
そうねんですよね・・・😅 できる範囲でぜひ!
@瀬戸うみ
@瀬戸うみ 10 күн бұрын
チータラたべて大丈夫とか嬉しいです。 ミックスナッツは苦手で、(クルミとか) ロカボナッツの好きなビスタチオだけのを買って食べてました 精神的に動けなくなり、退職か、1年引きこもりましたが、しばらくして、仕事かわり、今年、9月頭にうけた数年ぶりな健康診断(以前の会社でコロナで中止しようになり受けてなかったです) 夕方四時 食後3時間な時間 血糖値か400超え 糖尿うたがいに、 いつもの高血圧薬貰いに行き、健康診断結果伝え、 血糖値測ってもらいました 結果260 それでも高いので、 1ヶ月様子見に 毎日豆腐に玉ねぎ、おくらトッピングした豆腐サラダたべてから 他食べるようにしたりしてます 次検査は来月10日 どこまで落とせるかです チョコも 好き嫌いはげしく カカオ72はたべるとかえって不調 気持ち悪くなるため ロッテのゼロチョコや同じ72チョコでもオレンジピールいり食べてます
@dr.5149
@dr.5149 9 күн бұрын
ぜひ頑張りましょう!動画がご参考になれば幸いです😊
@yamanaka6734
@yamanaka6734 10 күн бұрын
医者に予備軍と言われ、飲み物、食べ物、ベジファースト、と気をつけていますが、食後すぐ頭がボーとして、しばらく体がフラフラするという状態がなくなりません。それは糖尿病になる前の症状だと医者から聞いていたので、食事法を変えても改善しないことに不安を感じています。なにか他にも努力が必要でしょうか?
@dr.5149
@dr.5149 9 күн бұрын
一度食後の血糖値がどのように推移しているのかチェックしてみると良いかもしれません。リブレセンサーがこんな時は有効ですが・・・
@yamanaka6734
@yamanaka6734 7 күн бұрын
⁠ありがとうございます。 試してみようと思います。
@yamanaka6734
@yamanaka6734 11 күн бұрын
炭酸水を飲む、お腹を冷やさない、ということは、常温の炭酸水を飲むということでしょうか? 逆流性食道炎があるのですが、炭酸水は大丈夫でしょうか?
@dr.5149
@dr.5149 11 күн бұрын
逆流性食道炎ある方は炭酸水を控えていただきたいですね。症状悪化してしまう可能性ありますので😅
@yamanaka6734
@yamanaka6734 7 күн бұрын
ありがとうございます。 常温のお水を心がけたいと思います。
@LELE00125
@LELE00125 11 күн бұрын
前回コメントさせて頂いた者です! 9月での診断HbA1C6.0→5.6まで下げる事ができました!ウォーキングかなり良かったです!雨や仕事の際は15~20分足踏みしてますが、それでもいい感じでした! これからも継続していきます✨
@dr.5149
@dr.5149 11 күн бұрын
素晴らしいです✨! ぜひ継続して、糖尿病を克服してくださいね☺️
@hiroki6121
@hiroki6121 11 күн бұрын
こんばんは。 hba1c5.7前後の正常高値で、食後15分散歩等取り入れても中々下がらなかったのでリブレ2つけて2週間でしたが測定しました。推定hba1c5.2でしたがこの数値は信用しても大丈夫ですか?
@kumi8235
@kumi8235 11 күн бұрын
私の場合は6.1→リブレで3ヶ月過ごして推定5.3でしたがその後病院いったら6.0でした
@dr.5149
@dr.5149 11 күн бұрын
やはり改善してきていると思いますね✨ 推定A1cと実測のA1cはやや乖離がありますが、ぜひ現在の数値が続くように頑張ってみましょう!
@あきる-c2q
@あきる-c2q 11 күн бұрын
お久しぶりです。今日は動脈硬化の検査(血管年齢)を測ってきて、76歳相当(HbA1c=10.7%)→50代後半相当(2か月後、HbA1c=7.8%)の効果がありました。血糖値をリブレ2でモニタリングしながら、遅効性評価(戻ろうとする人間の体質)にやきもきしながらも、この動画で見ている「できる」ことを愚直に進めています。お医者様にもお世話になっておりますが、日ごろの生活で本動画を活用させていただいております。
@dr.5149
@dr.5149 11 күн бұрын
ありがとうございます✨ 病状が良くなっているようで、嬉しい限りです😊
@千恵蔵
@千恵蔵 11 күн бұрын
リブレ・センサーを取り付ける際も、結構、痛いんじゃないの? テレビで見た時に、大きな針が見えたんだけど?
@キンタロウ-w6b
@キンタロウ-w6b 11 күн бұрын
痛くはないです、さすがにこわいですw