Пікірлер
@ペン太郎-t7h
@ペン太郎-t7h Сағат бұрын
カダイフ纏った魚を焼くの簡単そうにやってるけど地味に難しいんよなこれが…
@ピュイフォルカ
@ピュイフォルカ 2 сағат бұрын
村田さんは「料理屋さんのごちそう」と「ご家庭のおかず」の違いをきちんと分かられた上で、ご家庭で出来るおいしいおかずを正当な和食にきちんと仕立てて下さるのがすごく好き。
@ビショップ-c5m
@ビショップ-c5m 2 сағат бұрын
カッコよすぎ、、
@AA-ec7xn
@AA-ec7xn 3 сағат бұрын
これお正月に実家に帰って作ります!
@komet-ux2vg
@komet-ux2vg 3 сағат бұрын
志村けんさんの真似うまいね。
@barbara6641
@barbara6641 15 сағат бұрын
Amazonプライムセールで2.5キロ缶🥫にチャレンジ! わかりやすいレシピ動画を探していました♪ありがとうございます😊チャレンジしてみます。
@雅之埜-i6v
@雅之埜-i6v Күн бұрын
今回のお料理は、京都ならではの一品でしょうか?新潟も寒いですが京都も寒いと聞いております。カブのみぞれに、鯛が入ってとても温まりそうですね〜村田先生も美味しいそうに召し上がりになって、菊乃井さんの〆で出されているのでしょうか? こちらでは冬になると鍋焼きうどんが好まれます。土鍋にうどんと海老天や白菜、椎茸、蒲鉾、、ネギ生卵等入ってグツグツと言っているのを頂きます。家庭では中々作り難いですが、スーパーでアルミ鍋にうどんと具材の入ったセットが売られて、水とスープを入れて五分位コンロにかけると出来上がります。お店では値上がりで1000円位、私は中々食べられなくなりましたが、この即席セットだと三百円位で頂けるので、有り難いです。
@玲奈-u8u
@玲奈-u8u Күн бұрын
先生おでんに入れるコンニャクも下茹でなしでもいいですか?
@ikisugitahomokazu
@ikisugitahomokazu Күн бұрын
なんでクラシル以外のおすすめ動画が出てきたんだろと思ったら大好きな中村シェフでKZbinくんわかってるなぁ
@koutasatoi
@koutasatoi Күн бұрын
まったく仰る通りです!!!!! 日本全国、祝い日、記念日、お盆や元旦等に、大いに造って食べていただきたいと思います。
@type85fukushi
@type85fukushi 3 күн бұрын
うんまそーーーーー!!!
@中田田中-t6j
@中田田中-t6j 3 күн бұрын
中村シェフ1番好きなんだがな笑
@tarounoukyou
@tarounoukyou 3 күн бұрын
フライパンで外を固めてからオーブントースターに入れてみよっかな? なんかイケそうな気がする
@catt-zq5xz
@catt-zq5xz 3 күн бұрын
美味しかったです. ですから続けて2度目を作りました。 生姜のピリ辛と甘さが幸せ感に満たされました😁
@YAMA-ve4lb
@YAMA-ve4lb 3 күн бұрын
寒くなると作りたくなる肉まん! 今年はトップバッターに老詳記さんの肉まんを作りたいと思います。 質問させてください。 皮は22gで具は何gでしょうか? 13:22 小松入ると野菜たっぷり感が出て、栄養価も上がりそうなので是非やってみたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 4 күн бұрын
私にとっての秋の味覚、衣かつぎを塩で頂く。美味いんです。
@rinokisa298
@rinokisa298 4 күн бұрын
説明上手👏
@しいやこうき
@しいやこうき 4 күн бұрын
和風ジェノベーゼですな
@ritsuy3746
@ritsuy3746 4 күн бұрын
粉は何力粉?または天ぷら粉ですか?
@ダイナマイト四国-o2e
@ダイナマイト四国-o2e 4 күн бұрын
2:18 イイ感じでボケたのにカットされたなw
@半澤剛-p4k
@半澤剛-p4k 4 күн бұрын
野崎さんはレベルが違います👍素晴らしい職人さんです!勉強になりました!ありがとうございました🎉
@常友太郎
@常友太郎 4 күн бұрын
なるほど
@keity101
@keity101 4 күн бұрын
セリの新しい活かし方を知りました! 根っこが美味しいと、地元でも言います✨きりたんぽ鍋に欠かせません! そしてエビの茹で方も勉強になりました😊ありがとうございます✨
@gabrielruicosta7133
@gabrielruicosta7133 4 күн бұрын
料理王国にも野﨑シェフが!
@セールワゴン
@セールワゴン 4 күн бұрын
蕪を大根と同じように扱って溶かすはあるあるですね
@entertherequiem
@entertherequiem 4 күн бұрын
切り干し大根とか高野豆腐とか、乾物あったら食べるって人は、同じ世代ではたしかに少ない…奇特と言っても良いかな。 団塊世代が子にあまり食べさせてこなかったから、そもそも知らないで育ったという団塊Jr.世代も多いかも。 いわんや、その更に子の世代は…。 中華の乾物はあんなに珍重するのにね。
@qp-hn4dp
@qp-hn4dp 5 күн бұрын
うまそうですね。作ってみます。
@ajmdja5766
@ajmdja5766 5 күн бұрын
創業者が450年後の未来もまだ存在しているなんて思いもよらないでしょうね。
@marie5022
@marie5022 5 күн бұрын
とても勉強になりました。 中途半端に余った色々なパスタがあり困っていました。 イタリアの家庭料理ではバラバラに残ったパスタを無駄にせず、一番硬いパスタの茹で時間に合わせて火を通せば良いとの事。 とても大らかな気持ちで取り組めますし、イタリア料理が更に好きになりました❤
@ks3dmb935
@ks3dmb935 5 күн бұрын
陳さんの麻婆は何故か辛さが丁度良いんだよね〜
@queanon8108
@queanon8108 5 күн бұрын
東京ではみた事ないです。そもそもカス酒を食べる習慣がないですが、大阪の料理に使えるんですんんr
@TakeoJTakeo
@TakeoJTakeo 5 күн бұрын
最初はこんなに真面目だったのに😅
@ミニスカメグミ
@ミニスカメグミ 5 күн бұрын
送料も掛かることを教えてあげた方が親切だと思いますよ! 出品者の送料負担結構な負担です!
@花釣風月-e2j
@花釣風月-e2j 5 күн бұрын
勉強になります💕 2024年12月天候不良で 映像の中の様な立派なキャベツお店で並んでいません 😢 めげずに作ってみます 丁寧な説明ありがとうございます💕
@崖の上にいないぽにょ
@崖の上にいないぽにょ 6 күн бұрын
これが天ぷら職人の最高到達点か...
@西洋子-q6k
@西洋子-q6k 6 күн бұрын
素晴らしいです。
@アジアの風-l7t
@アジアの風-l7t 6 күн бұрын
菊乃井の村田さんから直々お料理を教えていただけるのは本当にありがたいです。 1つ気になるのが、お料理をするのは主婦で、食べるのは夫や子どもという前提でお話しされている点です。 たしかに主婦が調理していることが多いですが、実は現代ではいろいろな属性をもつ人が自分のために、家族のために料理していると思います。村田さんは料亭のようなプロの作る料理と、家庭で作る料理を対比してお話ししているので、「主婦は」ということばを、「ご家庭では」と言い換えればよいのではないかと思っています。
@ajppp-h9l
@ajppp-h9l 6 күн бұрын
人参の皮剥き厚すぎないか?
@ayakoyabuki
@ayakoyabuki 6 күн бұрын
なるほど、チキンライスじゃないのでハムですね!これからハム使います
@齊藤比登美
@齊藤比登美 6 күн бұрын
鎮江香酢でいいのでしょうか?
@キャメロンスコッティ-d9c
@キャメロンスコッティ-d9c 7 күн бұрын
やっぱりめちゃめちゃ美味しそうや
@アジアの風-l7t
@アジアの風-l7t 7 күн бұрын
村田さんの料理本を持って海外赴任しました。どんなに役に立ったことか。村田さん、ありがとうございました。 今も参考にしてます。 京都弁も心地よいです。
@烏天狗-b7g
@烏天狗-b7g 7 күн бұрын
茸類は松茸以外は大嫌い❗️
@佐々木松子-c2x
@佐々木松子-c2x 7 күн бұрын
こんにちは♪〜京都の菊乃井さんですよね。 過去にお店に行って来ました。仲間達と一泊してルッチな気分を味わいました🍀~夜の懐石も、朝の食事も❤とても心に残っております。  今日のこの蒟蒻料理 良いですね♪ 器と盛り付けで天下の逸品になるのですね♪
@ももこ-e3o
@ももこ-e3o 7 күн бұрын
タイム買ってきます
@天野恵介-g9j
@天野恵介-g9j 7 күн бұрын
わかりやすい配合で助かります
@Abccddee281
@Abccddee281 7 күн бұрын
あっそうだった!お水の宣伝だつた。忘れていました。
@uonomex
@uonomex 7 күн бұрын
ミシュラン三ツ星の店の主人が、こんな昔ながらの庶民のメニューを残したいというところに、食文化全体を見据えた視点の高さを感じる。何も超高級料理のみが一国の食文化を形作っているのではない、何気ない日常のメニューにこそその国の食にまつわる知恵や歴史が詰まっているのだと。
@KGG-j5g
@KGG-j5g 8 күн бұрын
3ヶ月くらい前に作って、おいしくて…またやろうと思ったら最近キャベツが高いので…白菜でやってみました。おいしかったです!和食の付け合わせにも合いますね。